縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全922スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
922

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 脱水時の偏りエラーは起きますか?

2021/02/04 20:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10M7

クチコミ投稿数:40件

お世話になります。

お使いの方にお尋ねしたいのですが、脱水時に偏りのエラーが起きて
何度も脱水→エラー→注水→脱水→エラー、のようなことは起きますか?
ここのレビューでも、また他のECサイトでのクチコミでも、上記のエラーについてコメントしている方が
少なくないように思えましたので…。

引越し後の4月初旬に10s縦型の洗濯機を買う必要があり、この機種をひとつの
候補として考えているのですが、上記のエラーが心配です。価格はとてもいいのですが…。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23946518

ナイスクチコミ!40


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2021/02/04 21:13(1年以上前)

購入予定店に行き、今回の口コミを見せ、同様な症状が起きた場合の対応を聞いたらどうですか。
返金・交換(同機種へ交換・他機種へ交換・他社に交換)・修理。
納得出来なければ、始めから他社製にする。
自分も東芝製コードレス掃除機で、リコール相応だったのに対策部品を作らなかったので、返金にして貰いました。
もちろんメーカーに言っても駄目なので、販売店を通して交渉しました。
当時家電部門の身売りの頃で、アフターはよくありませんでした。

書込番号:23946614

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/02/09 09:13(1年以上前)

こちらの洗濯機を使い始めて2年経ちます。
あくまで我が家に限っての話しですので、参考になるかわかりませんが、今までに脱水で偏りエラーが起こったのは2回あるかないかです。
 その時は蓋を開けて中身の偏りを直しただけで、通常運転に戻りました。
 今のところ何の不具合もなく運転してくれてます。

書込番号:23955400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:40件

2021/02/09 14:53(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
ネットで購入しようと思っているので覚悟が必要かも、ですね。

>katziePoohさん
ありがとうございます。
ご自身の体験をシェアしてくださり助かりました。
洗濯ものの量やどんなものかが微妙に関係しているのかもしれませんね。
2年で2回だとまぁしょうがないか、と思えますね。
なかには頻発してうんざりしている方もおられるようなので、うーん、迷いますね(笑)

自分はこれが気になって10万ぐらいで売っている東芝の10sの上位機種ZABOON AW-10SD9と
迷っています。
ただこれは5万と安いのでこれを買って、パナソニックかどこかの電気式の乾燥機を買うのも
いいかなぁと。

お二人ともどうもありがとうございました!

書込番号:23955846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 AW-10M7のオーナーAW-10M7の満足度5

2021/12/19 07:00(1年以上前)

こんにちは。11月末にネットで購入しました。今の所洗濯物のかたより脱水エラーは一度も発生しておりません。ネットで買われるという事なのでひとこと。先日洗濯物のひもが洗濯機の穴に入り込んでしまい絡まって取れなくなるという事がおきました。この件に関してはこちらの過失かなと思いつつ、購入したネットの配送店舗(量販店の実店舗)に電話したところ、ネットの窓口に連絡してください。⇒ネットの窓口(ナビダイヤル)で散々色々と確認されたあげく、メーカー保証の期間なので直接メーカーのサポートに電話してください。⇒メーカーサポートの電話繋がらず。チヤットで問い合わせておそらくお客様の過失なので有償でのご案内になります。って事がありました。
品物はシンプルで良いと思いますがサポートは?です。
乾燥機について乾燥機を設置されるスペースがあるなら仰る通り別の物を購入されるほうがオススメです。

書込番号:24501262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2021/12/21 17:32(1年以上前)

>はっちゅぱぱさん
返信ありがとうございます。
結局4月にちょっと奮発してZABOON AW-10SD9と、パナソニックの電気衣類乾燥機を購入しました。
実はZABOON AW-10SD9も蓋を開けるたびにギーギーと音がなるようになったので、
購入したヤマダ電機に電話したところ、まだメーカー保証期間内だからメーカーに電話してください、と
言われたので、東芝に電話したところ、すぐにサービスパーソンの方が来てくださり
ばね?を交換してくれました。
サポートは地域によってまちまちなのでしょうかね?
いずれにせよコメントありがとうございました。

書込番号:24505358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件 AW-10M7のオーナーAW-10M7の満足度5

2022/01/20 20:01(1年以上前)

>がちやまさん
うちは洗濯の量が多いからか一度もでてませんよ

書込番号:24554309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2022/01/22 11:56(1年以上前)

>パソ1235858さん
ご返信ありがとうございました。

書込番号:24556637

ナイスクチコミ!0


史諾比さん
クチコミ投稿数:13件

2022/08/26 19:39(1年以上前)

うちはしょっちゅうあります。
放っておいたら、無限ループになります。
買い換えたくても、1年ちょっとしか経っていないので
我慢して使っています。

書込番号:24894611

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:40件

2022/08/27 09:32(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
そうでしたか・・・うちは結局これの上位機種のようなものを買いましたが
それもたくさん洗濯物を入れるとたまにおきます 無限ループにはなりませんが・・・
一度サービスマンに来てもらってはいかがでしょうか?

書込番号:24895225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10DP1

クチコミ投稿数:35件

非常に困っています!
どなたか原因がわかる方がいらっしゃったら、教えて下さい!!

購入してまだ数週間、おしゃれ着洗いコースを3度したところ、3度とも、すべての服にすごい量のホコリが付くんです。誤ってティッシュを入れて洗濯してしまったあとのような。
でも確認してもティッシュは入っていませんでした。
普段毎日使っている標準コースではこの現象は起きません。ホコリ取りフィルターも洗濯の度に綺麗にしています。
何が原因なのかまったくわからず大変困っています。
おしゃれ着コースを使うのが怖いです…

書込番号:24843775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:35件

2022/07/21 19:10(1年以上前)

ちなみに、添付画像のように、白いホコリがビッシリと付きます…
どなたか、助けてください…!

書込番号:24843782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/07/21 21:02(1年以上前)

製品の不具合なんですからメーカーサポートに質問して下さいよ。

書込番号:24843928

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2022/07/21 23:50(1年以上前)

添付写真を見て糸くずなのか、洗剤カスかはわかりません。
洗濯機を買い替えた時や、掃除機を買い替えた時によく起きます。
以前のものが残したものが、目立つようになる。

糸くず・洗剤カスなら、洗濯量を減らす、水量を増やす、すすぎの回数を増やすか注水すすぎにしてみる。
洗濯後洗濯槽をタオルなどで拭く。
定期的にメーカー指定の塩素系槽洗浄剤で、槽洗浄する。
この状態だと、洗濯槽の裏にも糸くずが付いている可能性があります。

書込番号:24844171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/22 09:54(1年以上前)

なーやんたろうさん こんにちわ

自動お掃除モードは!設定されてますか?

また、おしゃれ着の洗剤はナニをお使いですか?

書込番号:24844498

ナイスクチコミ!2


tvroさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/24 01:16(1年以上前)

おしゃれ着コースの洗い・すすぎ時に一時停止して中を確認されたことはありますか?

うちは型番が少し違いますがおしゃれ着トレーを使うとトレーの上に洗剤の泡が残りやすくすすぎ後半でも洗濯槽に泡がついていることがあります。もしかすると洗濯物から出たカスが泡に乗り上げたまま糸くずフィルターに取り込まれず服にへばりついたのかもしれません。

うちはおしゃれ着コースの時は洗剤を少なめにし泡が出にくくして使うようになりました。

書込番号:24846929

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2022/08/12 20:57(1年以上前)

みなさん、色々とご返信ありがとうございます!
メーカーのサポートに電話して聞いたのですが、明確な回答が全然得られず…
自分で色々試してみた結果、洗濯量に対して水位が低いことが原因のようでした。
おしゃれ着洗いコースのときは、水位が中までしか設定できない、かつ、おしゃれ着用トレーの上に乗せる必要があるため、洗濯物の量を少なくして、洗濯物全体がちゃんと水に浸るようにしたところ、この現象は起きなくなりました!
どうしても洗濯物の量が多いときは、おしゃれ着用トレーを外しています(自己責任で)。
この投稿が今後どなたかの役に立てれば幸いです。

書込番号:24875148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水時の揺れ

2016/11/29 07:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H3

クチコミ投稿数:27件

脱水時の本体の揺れが気になります。
メーカーに問い合わせたところ、防振シートはひかないほうがいいと言われ、
固い床に直接おいてみたのですが、それでもほとんど変わりません。
10年前に買って今まで使っていた洗濯機よりも激しい揺れがあります。
試運転で中に何もいれない状態でも揺れが発生しています。
みなさん使っていて脱水時の揺れはどうでしょうか?

書込番号:20437374

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/11/29 07:54(1年以上前)

水平は取れているの?

書込番号:20437389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2016/11/29 08:07(1年以上前)

水平はでています。
気泡は〇のほぼ真ん中です。

書込番号:20437424

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2016/11/29 09:00(1年以上前)

いつ購入されましたか ?
制振ダンパーが入っているタイプにもかかわらず、空で回転しても振動が出るのであれば、初期不良では ?
メーカーサービスに来てもらって症状の現地確認を申し出てみましょう。

書込番号:20437542

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/29 09:44(1年以上前)

脱水は最初に振動がありますが、速度がのってくれば安定するはずなんですよね。
あまりにもひどければU13表示とか出ると思うのですが。
振動などでの進化は感じませんし、槽も大きくなっていますし、仕様の可能性もありますが、
「激しい」と書かれていることから不具合の可能性もあります。
水平に設置され、がたつきもない状態でしたら点検してもらったほうがいいかも。
サスペンションの不具合では無いように思いますので、
悪いとしたら軸受メカモーターあたりか。

書込番号:20437632

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2016/11/29 22:13(1年以上前)

購入してから2日目です。
心配なので、メーカーに見てもらおうと思います。
みなさんありがとうございました。

書込番号:20439313

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2017/11/04 03:26(1年以上前)

>モカ先生さん
こんばんは。
我が家は70サイズを二週間前に購入しました。
スレ主さんの言われてる振動が出ます。
床もほぼ平らです。
ガタガタ音がするのは信じがたいです。
とても買ったばかりのものとは思いません。
メーカー電話してみます。
何かわかりましたら教えてください。

書込番号:21330554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/06/16 12:29(1年以上前)

私も同じような状態です。
パナソニックへ相談の結果どうなりましたか?
修理ですか?

書込番号:22738874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/08/12 09:27(1年以上前)

私も購入して、真っ先に脱水時の揺れと音に驚きました。
防震装置が足に付いており、やわらか目なので遠心力の吸収時に揺れているものと思われます。
ただ、内部の干渉音は気になります。
取説に本体まわり5cm開けるように記載がありましたので、揺れを考慮した長さと思われます。

元々の古い洗濯機は、外側は揺れませんが内部の洗濯槽が揺れてエラーが出て止まっていましたので、そう言う訳ではないので経過観察中です。

特に洗濯で支障が出ている訳ではないので、音が酷くなるようであれば、メーカーへ問合せ検討しています。

書込番号:24874378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

次亜除菌ってどうですか?

2022/07/29 11:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K1

クチコミ投稿数:27件

そろそろ10年使ってた洗濯機がやばそうなので購入を考えています。
使い終わったタオルの臭いが気になるので、パナの次亜除菌に興味があります。
ただ、3sまでとあり二の足を踏みます
次亜除菌の感想等あれば教えていただける嬉しいです。

書込番号:24854083

ナイスクチコミ!24


返信する
marucansさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 00:10(1年以上前)

嫁が言うには、効果絶大らしいです。
匂いが無くなるとの事。

書込番号:24855037

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/30 12:10(1年以上前)

>墓穴堀り名人さん
ドラム式の場合は、槽洗浄だけに使うことをお勧めします。

それ以外は、どっかの偉大なお爺さんが酸素洗浄(過炭酸ナトリウム)を薦めてますよ。
わざわざ外付け機器はいらんよと丁寧な説明をしてくれてます。

書込番号:24855587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2022/07/30 18:14(1年以上前)

>marucansさん
効果絶大ですか・・・せめて約半分の5〜6sだったらなぁ
おしゃれ着と同等と考えると妥当なのかなぁ
ありがとうございます

>ニューライス父さん
生地へのダメージを考えると酸素系が良いですよね
あと何気に金属系NGって書いてあります。
酸素系タブレットとその機能追加ができたら良いなぁと思います
ありがとうございます。

自動投入もそうですが、こういった新機能はワクワク感が高まります。
ただコスパを考えると1錠25円 他社のでも15円ぐらい
・・でも、欲しい機能でもあります。
何気に一番欲しい機能は
電源入れたら、今何sぐらいですよって表示してくれると助かるのにな
なんでスタート押してから、計測・水量表示なんだろう

書込番号:24856130

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

原因は何?

2022/07/28 06:09(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX9M

クチコミ投稿数:8件

こんにちは。
こちらの商品を2ヶ月ほど前に購入し使ってて、
・時短になる
・ガラストップで見た目が良い
・らくらくSONICはたまにしか使わないがシミが確実に取れる
等とてもいい商品だと思います。

ただ1つ不安な点が。洗い物の布地が傷んでないか?という点です。
タオルや靴下等が洗濯後、外などで乾かして畳む時に確認すると毛羽立ちがあったり、糸がほつれていたりすることが散見されるようになりました。
モードや設定の変更で改善させたいのですが、いかんせん洗浄、すすぎ、脱水、ほぐしのどの段階に原因があるのか分かりません。

こちらの商品、あるいは洗濯機に詳しい方上記について教えていただけないでしょうか?
こちらの商品お持ちでない方でしたら一般論でも構いませんので、よろしくお願い致します。

書込番号:24852551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/28 06:50(1年以上前)

>こらこらこーらさん
こんにちは

パナソニックと日立を比較した場合もそうでしたが、

洗いが優れている分、生地が傷みやすい傾向にありました。

洗い、すすぎ の時点で、洗濯物に掛かる負荷が大きいのでしょう。

ネットとかを利用すれば、多少は軽減されるかもしれません。

お試しください。

書込番号:24852572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/07/28 07:21(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

ご回答ありがとうございます。
やはり洗浄が優れている分しょうがない点はあるんですね。
最初脱水に原因(以前使ってた洗濯機より遠心力が強そうだったので)があるのかと思い、回数を減らしたんですが、結局仕上がりが水を多めに含む状態でその後乾かすのが大変そうでしたので止めました。

ネット等使って対策してみますね。

書込番号:24852592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/28 11:07(1年以上前)

こらこらこーらさん  こんにちわ

洗浄力は、!概ね、洗剤・水・機械力です

Prette plus AQW-VX9Mは、スピン洗浄立体水流と

機械力が強力ですから(泥汚れに強そう)


オルフェーブルターボさんの提言される様にネットや
ヨゴレが軽いなら、時間を短く設定するなどの工夫もよいかも?!


書込番号:24852789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/07/28 20:53(1年以上前)

>デジタルエコさん

ご返信ありがとうございます。
時間短くする発想なかったです!基本いつも標準モードでやってるんですが、説明書見て時間触ってみますね。

書込番号:24853450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

これはなんだろう…

2022/07/27 07:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV90E

購入して1年くらいたちます。
今日も洗濯しようと思い、ふと覗き込んだら中にある黒いホースの周りに白いぬるっとしたものがたくさんついていました。

ティッシュで拭きましたが取り切れず…。
これは一体なんなのでしょうか?
手が届く範囲が限られているのでお掃除業者に頼んだほうが良いのでしょうか?
乾燥機能洗濯機はこのような汚れがつくものなのでしょうか?

教えていただきたいです。

書込番号:24851246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2022/07/27 07:40(1年以上前)

現物は見ていませんが、蛇腹状のホース?から鑑みるに振動等の摩擦で蛇腹が擦れて破れるのを防ぐ為の油脂だと思います。

書込番号:24851255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2022/07/27 08:41(1年以上前)

写真で見る限り汚れではなさそうなので、私も麻呂犬さんと同じく、保護用のグリス類だと思います。

取ってはいけないと思うので、そのままにしておきましょう。

書込番号:24851309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/07/27 09:36(1年以上前)

>麻呂犬さん
コメントいただきありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね!!!
摩擦で破れるのを防ぐ為の油なんですね!!
こちらの洗濯機、とても気に入っているので
故障などでなくて良かったです。
教えていただきありがとうございますm(_ _)m

>えうえうのパパさん
コメントいただきありがとうございますm(_ _)m
汚れだと思ったので違くて良かったです!
安心しました。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24851364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/28 10:49(1年以上前)

アンパンマンあいりさん  こんにちわ

購入店や量販店の展示品をチェックされてはどうですか?

ゴムやプラスチックなどは、可塑剤が添加され柔軟性を保持します
車などのディファレンシャルギアの中にグリスやオイルが塗られ
ブーツ(ゴムカバー)で覆っていますが

画像の蛇腹は排気などで結露しやすいのでホコリのような気がし?!
ジャバラ自体に粘着性があるのか?!
ウチのドラム(パナ)の蛇腹は、タテ型の非ではないくらい振動(脱水時)しますが
グリスやオイルは塗っていないですネ
メーカーが違うので製品品質や仕様も違いますが

短くても5年長ければ10年近く使う製品にグリスなど塗るでしょうか?
もしグリスなら定期的メンテナンスの必要が・・・・

書込番号:24852764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/28 15:11(1年以上前)

私も、劣化を防ぐ油系のグリスだと思います。
拭き取ってしまったのなら、メーカーに依頼して補充してみては
点検にもなるし
いかがでしょうか?

書込番号:24853053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/07/28 19:53(1年以上前)

>デジタルエコさん
そうですね。
最安値のネットショップで購入しましたが…電気屋さんに行って聞いてみるのも一つの手ですよね。

グリスというものが塗ってある場合、メンテナンスが必要なんですね。
メーカーに問い合わせてみようかなと思います。
ありがとうございますm(_ _)m


>ちょびっきーさん
補充が必要?!なんですね。素人が塗れるものなのか不安ですが問い合わせてみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:24853358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)