縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全922スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
922

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

高温ロックの解除?

2020/08/25 09:48(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120E

スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 ビートウォッシュ BW-DX120Eのオーナービートウォッシュ BW-DX120Eの満足度4

乾燥中の高温でのロックを、機種によっては「乾燥コースボタン+ホット高洗浄ボタン+電源ボタン」で強制解除できるようですが、この機種でも同じようなことはできるんでしょうか?

書込番号:23621039

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2020/08/25 15:07(1年以上前)

乾燥中の高温でのロック

??

高温でのロック?
開始し終了までロックはするでしょう。
縦型なのでそんなに高温にはならないのでは。

書込番号:23621506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/08/27 20:28(1年以上前)

強制解除できる方法知ってます
まだ開きませんか?鍵マークは出てますか?

書込番号:23625852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 ビートウォッシュ BW-DX120Eのオーナービートウォッシュ BW-DX120Eの満足度4

2020/08/29 11:14(1年以上前)

>ぴょんちゃんちゃんさん
ありがとうございます。
「今まさに開かなくて困っている」という状況ではないんですが、
高温でのロックで開かない時はもちろん鍵マークは出ています。

ボタンの組み合わせが違うだけで似たような手順なのかな?と思い
次の機会に当てずっぽうでいろいろ試そうかと思っていたんですが、
手順からして全く違うんでしょうか?

書込番号:23628806

ナイスクチコミ!0


スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 ビートウォッシュ BW-DX120Eのオーナービートウォッシュ BW-DX120Eの満足度4

2020/09/03 06:21(1年以上前)

当てずっぽうでいろいろ試してみましたが、反応しそうな組み合わせはありませんでした。
残念。

書込番号:23638615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの防水パンへの設置可否が分かる方

2020/08/27 22:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100E

スレ主 FUKU21さん
クチコミ投稿数:9件

NA-FA90H1の設置状況

使用中のパナソニックNA-FA90H1が壊れそうなので買い替えを検討していますが、日立の縦型の9キロ10キロが設置できるか、画像をご覧いただいて分かる方、アドバイスお願いします。
パナの幅は55.4センチで日立は57センチです。
1.6センチ大きいだけなので、画像の排水口のには少しかかりそう。でも、浮いた状態で重なるだけならいけそう?と思ったりするのですが。。。
パナの同じ大きさを選べば間違いないのですが、使用中のものが保証切れたての5年半で調子が悪くなったのと、日立は洗浄力が優れていると雑誌で見たので惹かれています。
それにしても型落ちの在庫がほとんどない一番割高な時期に買い換えるのが悔しいです(T_T)

書込番号:23626067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 FUKU21さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/27 22:13(1年以上前)

補足します。
反対側はギリギリで寄せる余裕は無いです。
あと、別角度からの画像です。
よろしくお願いします。

書込番号:23626081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/08/28 09:18(1年以上前)

>FUKU21さん

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwv100e/

寸法図で確認しましょう。

画像からですが、楽勝でしょう。幅が1.6センチ大きくなるだけですよね?
奥行き53センチ以上の防水パンに置けると書いてあります。

書込番号:23626706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/28 15:03(1年以上前)

失礼します。
振動防止付の洗濯機台を使用すれば、パイプよりも
高くなり、排水溝が洗濯機にかぶっても大丈夫です。どんな洗濯機でも設置可能です。
洗濯機物も取り出し安く、洗濯パン内の掃除も
楽です。

書込番号:23627205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/28 17:04(1年以上前)

FUKU21さん こんにちわ

ホームぺージ 寸法図 記載 ↓

実際の備え付時には、下記の寸法が必要です。

<タテ型>本体幅+105mm、奥行+15mm

防水パンの内寸が!570mm+105mm

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwv100e/spec.html



書込番号:23627405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FUKU21さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/28 20:55(1年以上前)

>チルパワーさん
アドバイスいただきありがとうございます。
寸法図を見て理解できました。
日立の10キロを第一候補に検討します。
ありがとうございました。

書込番号:23627817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FUKU21さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/28 21:04(1年以上前)

>平メガ盛さん
返信ありがとうございます。
嵩上げしたら12キロでも置けそうですね〜。
検討します。ありがとうございました。
>デジタルエコさん
設置時プラスする寸法は作業用幅でしょうか。
他にも高さ奥行き気をつけて検討します。
ありがとうございました!

書込番号:23627828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FUKU21さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/29 20:22(1年以上前)

ジョーシンで89900円(リサイクル別)で買えました(^^)
店頭には並んでなくて、新型の10キロはまだ発売されてなくて。店員さんが端末で在庫確認したら一台だけ有ることがわかり決めました。
新型買うしかないかと10万以上の出費を覚悟して行ったので満足です。
今度は10年くらいもてばいいなと思います。

書込番号:23629822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FUKU21さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/31 21:42(1年以上前)

本日設置完了しました。
画像のような感じになりました。数字通りで問題なく設置できました。
作業員さんに12キロは置けますかと聞きましたが、ちょっと厳しそうとのことでした。あくまで感覚での話ですが。

書込番号:23634229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビートウォッシュ BW-V80Fと比べて

2020/08/19 14:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB13

クチコミ投稿数:82件

7-9kgの洗濯機を探しています。現在10年落ちのビートウォッシュ(BW-7KV)を使っていて調子が悪くなってきたのでゆっくり物色中です。

重要視する点は
-洗浄力が今のものと同等か以上
-脱水後適度にほぐされていて絡まらない
-脱水がきちんとされる(機種によっては脱水が甘いというレビューを読んだため)
-乾燥機能は一切使わないのでなくていい
-予算は実売価格9万円くらいまで

今候補にあがっているのは王道のビートウォッシュBW-V80FかBW-V80E、そしてこちらのパナソニックのNA-F70PB13です。

NA-F70PB13はレビューが良く、デザインもシンプルで好みなのですが値段がかなり安めなので、ビートウォッシュに比べて品質(特に洗いあがり)がそんなに違うのかなとちょっと心配です。

日立の商品との値段の違いは何なんでしょうか。パナソニックの家電はいつも他社より高めなイメージがあるのに安いので余計に心配です。

書込番号:23608916

ナイスクチコミ!19


返信する
もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件 NA-F70PB13のオーナーNA-F70PB13の満足度4

2020/08/19 22:11(1年以上前)

価格が安くて心配なら、他の機種を購入することをお薦めします。

9万円の予算があるのでしたら、確実に他の機種にした方が後悔しないと思います。

ここでのレビューはこの価格帯の製品にしては「良いと思う」っていう意見だと思いますよ。
この機種を所有している私自身、本当は8kgの洗濯機が欲しかったけど、予算の都合でこの安い7kgにしました。
9万円も出せるなら、私だったら絶対他の機種にしていました。

書込番号:23609767

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/20 17:25(1年以上前)

ぽん助!さん  こんにちわ

NA-F70PB13は、下位機種(普及版)節水モデルでは無いです

ビートウォッシュ BW-V80F と 比べるなら

同じグレードのタテ型全自動洗濯機で!
同じ現行機種で 比べる方が妥当かと ・・・・

パナソニックではFAシーリーズ NA-FA80H8 になりますよ (^^)/

書込番号:23611210

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:82件

2020/08/30 13:22(1年以上前)

そうですか、やはり値段の違いで洗い上がりや節水等に差が出るのですね。節水も何年か使っているうちに元が取れるかもと願いつつ、実売価格8万円位のものを買おうかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23631278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラム式に較べてしわが多い

2020/08/28 10:39(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FD80H8

日立のドラム式を騙し騙し使っていたのですが、とうとう先日壊れました。

糸くずや埃の掃除は大変だったのですが、よく乾きフワフワの仕上がりになっていました。

スペースの関係上今回縦型にせざるを得なかったのですが、乾燥を終えて洗濯物を取り出すと

乾きはまあまあですが、タオルや肌着ともドラム式のときと違ってしわが多くなってしまいます。

客相に電話すると半乾きで洗濯物を取り出し吊るし干しをてくださいとのことでしたが、

拙宅ではそれができません。

設定等でいい方法はないでしょうか。

書込番号:23626825

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/28 17:12(1年以上前)

じゅんデザインさん  こんにちわ

タテ型洗濯乾燥機は、ドラムの様に衣類が舞う事ができないので!
皺がどうしても目立ちやすいです

残念ですが!半乾燥からの吊り干し若しくは

普通に、洗濯して干すしかないです



書込番号:23627420

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1245件

2020/08/28 18:49(1年以上前)

デジタルエコさん

早速のご返事ありがとうございます。

今までずっとドラム式を使って乾燥までしていて満足していました。
今回、スペースの関係でやむを得ず縦型にしました。
幅の狭いドラムを探したのですが、どのメーカーも決まって同じサイズで諦めざるを得ませんでした。
所要時間や乾き具合には満足しているだけに残念です。

書込番号:23627576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 j自動投入機能

2020/08/26 17:44(1年以上前)


洗濯機 > アイリスオーヤマ > KAW-100A

クチコミ投稿数:30件 KAW-100AのオーナーKAW-100Aの満足度3

自動投入機能についてですが、メーカ㏋で確認すると
液体洗剤、柔軟剤共に「濃縮タイプ」と記載されています
柔軟剤の非濃縮タイプを使う際はすすぎで一時停止をさせて
手動で投入みたいな記載がされています。
タイマーで洗濯するには不便ではないですか?
濃縮タイプを使えば良いことですが、濃縮タイプって売ってないような
気もするのですが。

書込番号:23623691

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/27 17:24(1年以上前)

あ〜たちゃんさん  こんにちは、

大手3社市販の柔軟剤の殆どが!濃縮タイプですョ

過去に、ダウニー(メキシコ製造)で、ノーマルタイプを使用した事がありますが
通常のキャップの3倍くらいの容量キャップでした

KAW-100Aの取説をチェック(HP)してみましたが!
自動投入量の調整範囲が広いので対応できそうです

分からない柔軟剤は、裏の標準使用量を参考にしてください (^^)/

書込番号:23625524

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 KAW-100AのオーナーKAW-100Aの満足度3

2020/08/27 18:47(1年以上前)

ありがとうございます。
ホームセンターで裏の使用量も見ましたが
無かったような・・・・見逃しているのかな?
ドラックストアはまだ確認していないので
見に行ってみます。

書込番号:23625640

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯時間が遅い

2019/06/30 23:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D7

スレ主 passo9782さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの機種を使用していますが、45リットルで1時間以上かかります。
6キロ洗濯したとして、スピードコースにした場合は何分で済むものなんでしょうか。
また、設定方法も説明書が分かりづらいので教えて頂けますか。

書込番号:22770015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件 ZABOON AW-8D7のオーナーZABOON AW-8D7の満足度4

2019/07/01 07:07(1年以上前)

>passo9782さん

まず、水道蛇口はしっかり開いていますか?
水平はとれていますか?
つけおきコースや毛布コースになっていませんか?

45Lの標準洗いなら、40分程度で完了するはずです。

洗濯物を入れ、蓋を開けたまま電源ボタン→スタートボタンを押すと、計量して洗剤量が表示されますよね。
洗剤をトレイに入れ、蓋をすると時間が表示されて洗濯開始されますが、その時の時間は何分になっていますか?

薄手のものではほとんどなりませんが、重い洗濯物2〜3点程度だと、脱水時に片寄りをなおすために回転しながら何度か給水します。
その時は、スタートボタンを押すと一旦停止するので、片寄りを手でなおし、蓋をして再度スタートボタンを押してください。

面倒ですが、一度、近くで見張ってやってみて下さいね。

また、風呂水利用されているなら、使用せずにやってみて下さい。
最初はホース内に水がないので、かなり時間がかかります。
それと、お風呂の湯船の水量が少ないとなかなか給水してくれないので時間がかかります。

書込番号:22770246

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/01 10:17(1年以上前)

>passo9782さん

取説52ページに所要時間の目安があります。
満水62リットルで、39分です。

風呂水ポンプを使っていませんか?
水栓からの直結であれば、時間がかかりすぎなので
途中なにかのエラーとか出ていませんか?
故障の可能性もありますので、保障期間中に問い合わせたほうが良いでしょう。

余計な設定をするより標準コースが一番。
スピードコースなら、満水で29分。濯ぎが少ないですから標準が良いですよ。

書込番号:22770477

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/07/02 10:39(1年以上前)

passo9782さん  こんにちわ

オーナーのharuru!さんに 1票 (^^)/

洗濯機使用の基本、 蛇口をシッカリ開ける 終わったら締める

余りいいたくないですが!東芝機には、縦型もドラムも脱水で苦労しました 

ばあちゃん家は、銀河の2槽式でした

書込番号:22772296

ナイスクチコミ!8


iu5swさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ZABOON AW-8D7のオーナーZABOON AW-8D7の満足度5

2019/07/02 12:19(1年以上前)

私の家でも使用していますが水45リットル、「標準」コースで約35分で終わります。
passo9782さんのはなぜそんなに時間がかかるんだろう。
「つけおき」か「部屋干し」になっていませんか?
ちなみに「スピード」コースで18-29分です。

書込番号:22772401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/03 17:15(1年以上前)

自動お掃除設定していると、最終脱水で失敗して片寄りを修正するため給水撹拌することが多いです。
あとは、皆さんのアドバイス通りです。

書込番号:22774695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/03 18:03(1年以上前)

先ず、設定リセットしましょう。

電源切れた状態で、
風呂水ボタン押したまま入を押す。
ピピピピピと鳴ったらボタンはなす。
リセット終了。
電源切る。



標準コースで洗って見ましょう

蛇口を最後まで開ける。
洗濯物入れる
入押して電源入れてスタートを押す。
洗剤等入れてふたを閉める。

40分位で終了するはず。




書込番号:22774780

ナイスクチコミ!2


スレ主 passo9782さん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/03 21:36(1年以上前)

皆さま、沢山のご丁寧な説明ありがとうございました。
haruru!様のご回答の通り、蛇口が完全に開いておりませんでした。
また、ご教示頂いたスピードコースの手順通りで洗濯時間が短縮されました。

お忙しい中、ご回答下さった皆様に感謝申し上げます。

書込番号:22775198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/08/27 08:51(1年以上前)

古い水道は洗濯機側の接続箇所の網目になっている所に錆びた鉄粉のような物を詰まらせます。
うちの洗濯機はそこを掃除したら水の出が良くなり、元に戻りました。
水道からあれだけのサビが出ていたことに恐ろしくなりました。
ご参考までに。。。

書込番号:23624761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)