縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全922スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
922

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

浸け置き洗い

2019/09/14 12:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70A

スレ主 tomo54321さん
クチコミ投稿数:24件

浸け置き洗いをする為、洗いが始まって少ししてから一時停止を押し1時間後くらいに再度動かそうとスタートを押しにいくと排水されてランプも全部消えている状態でした(脱水まで設定していましたがされていなかったのでただ排水されただけだと思います)。
一時停止は少しの間しか出来ないものなのでしょうか?どれくらいなら出来るのでしょうか?
相談窓口に電話するも10分待ってもつながらないので質問させていただきました。
ご存知の方よろしくお願い致します。

書込番号:22921276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/09/14 16:05(1年以上前)

>tomo54321さん

つけおきコースが無いようですね、残念。
この機種は使っていないので不明ですが、
日立縦型で1時間一時停止をしていると電源が切れるのでは?
正確な時間は覚えていませんが、一時停止して忘れていたら電源が切れていました。

メーカーに問い合わせて、一時停止の仕様を尋ねれば教えてくれると思いますよ。

我が家の日立「つけおき1時間コース」は一定時間で攪拌・停止の繰り返しです。

書込番号:22921609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomo54321さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/14 17:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。
1時間くらいが限界なのかもしれませんね。
以前に20分停止した時は問題なかったので。

その様な機能がある種類もあるのですね!
知りませんでした。
次購入時にはしっかり調べることにします、
ありがとうございました。

書込番号:22921728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピード(お急ぎ)コースがない件

2019/09/10 16:47(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7

スレ主 usakuma*さん
クチコミ投稿数:6件

レビューに、お急ぎコースがなくて不便だという
記載があったのですが、自分流を設定する時
すべて最短にして、スピードコースの代わり?に
使う事は出来ないでしょうか?すべて最短にした
場合、だいたい何分くらい掛かりますか?

書込番号:22913410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


返信する
クチコミ投稿数:1件 NA-FA100H7のオーナーNA-FA100H7の満足度4

2019/09/10 17:39(1年以上前)

スピードコースを使いたいと思ったことないので、実際やったことないですが…。
水量-低、洗い-3分、すすぎ-1回、脱水-1分、風呂水不使用をわたし流で設定することはできましたよ。時間は20分と表示されました。
それできれいに仕上がるかはわかりません。

書込番号:22913506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/09/11 10:58(1年以上前)

usakuma*さん こんにちわ

お急ぎなどの時短洗濯をする場合は、1回すすぎOKの超コンパクト洗剤をオススメします

すすぎ残りや時間が短い分洗浄力に不安が残りますから 

個人的な見解ですが!すすぎは、2回が基本だと思っています

因みに、パナでは、洗濯乾燥タイプでは、化繊60分コースが有ります(乾燥まで)

書込番号:22914969

ナイスクチコミ!6


スレ主 usakuma*さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/11 17:06(1年以上前)

リョウ1015さん、デジタルエコさん
返信ありがとうございました!

今の洗濯機で、お風呂の中で手洗いした物を
仕上げにちょこっとだけ洗うという使い方を
していたので、この洗濯機もそれが出来るか
知りたく、質問させて頂きました。

ありがとうござました(^^)

書込番号:22915521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能についてご助言いただけませんか

2019/09/04 15:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120C

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。

現在の洗濯の仕方ですが、どんな天候でも外に干して、完全に乾いていても仕上げに10分程度(雨ならもう少し長く)乾燥機→畳んで仕舞う というやり方をしています。

【質問】
縦型洗濯乾燥機では、乾燥は皺になると言われていますが、上記のような使い方でも皺が気になるものでしょうか?
また、このような使い方ですと、斜めドラムの方がいいのでしょうか?

現在は15年位前のシャープのドラムを使っていますが、洗いの際の水が少ないせいか、どうもいつも綺麗になっている気がしないため、次はジャブジャブ洗えるように縦型がいいかと検討しています。
(ただ、泥汚れのようなひどい汚れ物はなく、せいぜい加齢・皮脂臭くらいです)

ぜひご助言いただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:22899888

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/09/04 16:37(1年以上前)

>ざぶり〜さん

このシリーズを使っています。

天日干し後に乾燥させる意味が不明でそのような使い方をしたことがありませんが
縦と斜めのドラム構造から、縦型は上下運動がありませんので、皺になると思います。

洗浄力を優先するなら縦型。
乾燥重視するならドラム型。

スレ主さんの使い方なら縦型で良いのでは?
乾燥していれば乾燥機は使わない。
天気が悪いときは室内干しで扇風機を併用するとかでは?

書込番号:22899948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/04 17:40(1年以上前)

>ざぶり〜さん
僕もドラム型の洗濯力は信用していません。
日立製は分かりませんが、
パナソニックの縦型の最上位機種は滝があってまさにジャブジャブ行きますよ。
最上位機種って言っても6.7万なのでドラム型の半値以下です。
もちろん乾燥機も付いてます。

ドラム型って高すぎると個人的に思います。
次はトレンドに負けず縦型にしましょう!

書込番号:22900050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5544件Goodアンサー獲得:580件

2019/09/04 17:58(1年以上前)

ざぶり〜さん、こんばんは

よく洗濯したいなら縦型
乾燥機能は皺になり、部屋が洗濯粉くさくなる。
(匂いの少ない洗剤もあります。)
天気がわるいときは、部屋干しで除湿器を当てる。

こんな感じです。

書込番号:22900089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2019/09/04 18:29(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

>チルパワーさん
天日干し後に乾燥させる意味
 ⇒今のドラムだと柔軟剤を使ってもゴワゴワしているので、少しでもふんわりさせたいのと、生乾きを防ぐためです。
  最近の洗濯機だとドラムでもこんなことする必要なくなるんでしょうか。 


>あいによしさん
天気が悪いときは室内干しで扇風機を併用
 ⇒今の住居はベランダの庇が長くて雨がかからないので外に干したら少しは風で乾くかなと思って外干ししています。 ほとんど乾いてないときは取り込んだ後部屋干ししてサーキュレーターと除湿機を使用しています。


>かずかずっつさん
 パナソニックの12kgで7万くらいの縦型、見つけられませんでした。もし良かったら型番を教えてくださいませんか?
12kgでお湯が使えて乾燥機能付で探しています。現在は洗いの注水の時に給湯器を60度に設定して手で足しているので、自動になれば助かるなーと。。


AIなんかはいらないのでもっと安いのがあればいいのですが、一番希望どおりがこの型かと思っています。
しかし乾燥について悩ましく、ほとんど乾いている物を更に乾燥すると、皺の入り具合がどうなるか気になっています。

書込番号:22900156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/09/04 20:33(1年以上前)

>ざぶり〜さん

ドラムで乾燥せず、天日で干していればゴワゴワになります。
最初からドラムで乾燥させましょう。柔軟剤不要。

ドラムは少ない水でたたき洗いなのでパイルが寝てしまい乾燥すると固くなります。
最初からドラムで乾燥すれば、柔らかく仕上がります。

干さずに乾燥させることができるのが、ドラムのメリットですので、
天日干しするなら、縦型が良いのでは?
干すときにタオル類はパンパンと振ってパイルを起しましょう。

最近のドラムでも同様です。

書込番号:22900483

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/09/04 21:32(1年以上前)

ざぶり〜さん こんにちわ

手間を惜しまないなら!タテ型温水機能搭載の全自動洗濯機と衣類乾燥機の併用が一番かと

NA-FA120V2-W と 衣類乾燥機の組み合わせがベストかと

ドラムなら温水機能搭載のNA-VX8900L(ヒートポンプ)をオススメします

15年前ドラムとは月とスッポンです (温水の洗浄力は違います)

ウチは、NA-VX7000Lのエコキュー直結(35〜45・60℃)で!

臭いトラブルもなしで9年目 冬場はとくに違います (^^)/



書込番号:22900652

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2019/09/07 14:01(1年以上前)

みなさま 有益なご助言をご親切にありがとうございます。

一度この機種に決めたのですが、やはり辞めました。
操作パネルが蓋についているのが使いづらそうに思えるのと、AIが不要だからです。
価格的にもやはり私には贅沢すぎました。

10キロ程度の洗濯乾燥機を探しなおします。 今の時期ないですね・・

書込番号:22906423

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水量について

2019/08/30 21:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H6

スレ主 P・S・Kさん
クチコミ投稿数:3件

半年使用。
静かさや容量の多さ、仕上がりには満足しています。
買ってよかったと思っています。

ただ2点気になることが。
1つめ
自動で洗濯物の量によって、水量や洗剤量が出るのですが…
いつも少なめに出て、上まで水がかかりません。

しばらく上から動きを覗いても
あの動きではかき回してくれない。

なので、手動で水量を選択して使用しています。

2つめ
乾燥するとシャツ、ブラウスは縦にねじれ線が強く出てしまう。

不良なのでしょうか?こんなものなのか、なにか対策があるのか、わかる方教えて欲しいです。

書込番号:22889620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件 NA-FA100H6のオーナーNA-FA100H6の満足度5

2019/09/01 01:34(1年以上前)

1つ目の件について。
エコナビはオフにしていますか?同じ機種、同じ容量の洗濯機を使用していますが、エコナビONでは最後まで水に浸からない洗濯物がある、すすぎが終わっても洗剤残りがあるなど、使い物にならない気がします。
エコナビオフでも使用水量は以前のものに比べて少ないので節水面でも問題ない気がします。

書込番号:22892400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 P・S・Kさん
クチコミ投稿数:3件

2019/09/01 10:23(1年以上前)

>スネ夫さんさん
回答ありがとうございます!
エコナビ…になっていました。。
設定すべて、購入時のままで
すすぎの時の水量も心配だったので
「ためすすぎ」に変更してみました。

今日は洗濯終わってしまったので
明日試してみますね!
どうなるか楽しみ(´˘`*)

書込番号:22892860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 P・S・Kさん
クチコミ投稿数:3件

2019/09/02 08:03(1年以上前)

>スネ夫さんさん
エコナビなしにした所、水量は少し増えたようです!
上に浮いていた洗濯物も、まわして3分ほどで中に入っていきました。(動きも強くなったのか?)

多少、節水・節電出来なくてもしっかり洗えた方がいいので、この設定で使っていきます!
ありがとうございました(^-^)

書込番号:22895149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件 NA-FA100H6のオーナーNA-FA100H6の満足度5

2019/09/03 18:17(1年以上前)

少しはお役に立てたようで良かったです!

エコナビボタンは気になりますが、少し前の洗濯機に比べれば、例えオフでも節水節電にはなっているでしょうしオフで綺麗に洗えた方がいいと思いますよ。

書込番号:22898124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

異音と脱水エラー

2019/05/27 13:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C

スレ主 kbe03さん
クチコミ投稿数:5件

まだ買って1ヶ月なのですが、数日前から脱水時の音がうるさくc4エラーで止まる事が頻繁にあります。エラーで偏りをなおそうにもロックされてあきません。指示通り一時停止ボタン押してからやってますが解除されず電源入れ直してまた脱水運転しますが止まるの繰り返しです。今朝は最後まで脱水できましたがすすぎを何回も繰り返し1時間半以上時間がかかりました。
試しに濡れたタオル一枚だけで脱水かけてみると脱水はエラー無しで終わるけどビチョビチョのままです。
やはり故障ですか?使い方が悪いのでしょうか?

書込番号:22694830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2019/05/27 13:35(1年以上前)

修理のご相談・お申し込み
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/inquiry/repair/housecall.html

書込番号:22694867

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2019/05/27 13:46(1年以上前)

追加です。

購入して1ヶ月だと、もしかすると販売店によっては初期不良対応してくれるかもしれません。
上にリンクした日立の修理のご相談・お申し込みを利用する前に、購入したお店に連絡してみてもいいかもしれませんね。

書込番号:22694888

ナイスクチコミ!4


スレ主 kbe03さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/27 14:00(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん
ありがとうございます。
やはりおかしいですよね。修理依頼したいのですが、訪問して修理対応じゃない[故障でない]と有料と言われ依頼してもいいものか悩んでしまっていました。
一度連絡してみます。

書込番号:22694908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2019/05/27 21:59(1年以上前)

故障じゃないと有料ってのは、よくあるのはブラジャーのワイヤーとか、パチンコ屋のメダルとか、が内部に引っかかってたりして、うまく動いてない場合は、これは自然な故障じゃないから、メーカー保証は効かないってことよ。
特に思い当たらなければ、故障の可能性高いと思うわよ。

書込番号:22695965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kbe03さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/28 16:42(1年以上前)

>m.asaoさん
お答えありがとうございます!
そうなのですね。連絡して見に来てもらう事にしました!早くストレス無く洗濯したいです。

書込番号:22697508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:47件

2019/05/28 22:38(1年以上前)

 私の場合、使い込んだ洗濯機ですが脱水層が傾くようになり、それが原因で脱水がなかなか始まらなかったり
また、脱水しても良く脱水が行われなくなりましたが、ドラムの傾きを修理してらったら全て直りました。

 因みにスレ主様の場合、洗濯機自体が傾いていると言うことはないですよね・・・。
いずれにしても、洗濯は毎度のことなので早く解決されると良いですね。

書込番号:22698258

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kbe03さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/29 11:16(1年以上前)

>渚の丘さん
お答えありがとうございます!
傾きは大丈夫だと思います!洗濯機についてる水平器は中心になっているので...
中が傾いているとかもあるんですね。
勉強になります!

書込番号:22699092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kbe03さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/30 15:06(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん
>m.asaoさん
>渚の丘さん
無事修理していただきました。不具合の原因ですが、歯車が割れていました。
蓋ロックは歯車が噛み合わないのが原因でセンサー反応が遅れているのが予想できますが、データを取って調べてみますとの事でデータを取って送って調べていただいています。
買ってすぐ壊れたのは残念ですが、とても丁寧に対応していただけたので良かったです!
ありがとうございました!

書込番号:22701740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件 ビートウォッシュ BW-V100Cのオーナービートウォッシュ BW-V100Cの満足度5

2019/09/02 12:16(1年以上前)

>kbe03さん
うちも同じ様に歯車が割れて交換して貰ったのですが、制御プログラムの問題も見つかったのうで、プログラムの更新もして頂きました。
逆回転する時のモーターと、ブレーキの制御タイミングの変更の様ですよ!
参考まで!

書込番号:22895480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

5年保証

2019/08/30 21:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80C

スレ主 nordenauさん
クチコミ投稿数:11件

5年を目安に、交換するようですか?
7〜8年は使えますか?

書込番号:22889590

ナイスクチコミ!9


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2019/08/31 04:07(1年以上前)

まともな環境で、1日1回で毎日使うとして、大抵はどのメーカーの洗濯機も「設計上の使用期間」は7年ってことになってるわよ。
ただ、乾燥機能付きのものだと、フィルター掃除してないと、動作時間が伸びてその分寿命短くなる感があるわね。

1日2,3回を毎日になると、その分寿命は短くなるから、単に何年持つとかいうふうには計算できないみたい。
まともじゃない環境というのは、換気扇がなくて湿気だらけのとこだと、やはり痛むのが早くなって、例えばボタン効かなくなったりして、部品変えないといけなくなるわ。

あとは、関係ない話でしょうけど、美容室、病院、老人ホーム、ラブホみたいに1日に何回も回してると1〜3年でどこか悪くなって、業務使用は延長保証効かないけど、無いと困るからその都度有償修理ってかんじ。

一般家庭の場合は、5年の延長保証のある店で買って、5年間のうちは延長保証で直して、その後は修理代金しだいで、1回は直してみるか、買い替えするかってかんじかしら。

買うとき、延長保証が無い変なネットショップとか、延長保証のカバーできる代金が減っていく店は避けたほうがいいわよ。

書込番号:22890105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)