縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全922スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
922

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ため2回について

2019/07/29 11:45(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE6C

スレ主 minazuki68さん
クチコミ投稿数:17件

説明書によると、本体の表示部のすすぎ2が点灯させると、ため2回 またはシャワー+ため のすすぎになるそうですが、すすぎ2の点灯時に「ため2回とシャワー+ため」のどちらの設定になっているか確認することは可能なのでしょうか。
標準で使用するときは、常にため2回ですすぎをしたいと思っています。

書込番号:22827175

ナイスクチコミ!10


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/29 15:51(1年以上前)

毎回、洗い中にすすぎボタンを押して、"2"を点灯させてください。
手動設定では、シャワーすすぎは選択できませんから、"2"が点灯すれば、自動的にため2回となります。

書込番号:22827549

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/07/29 16:26(1年以上前)

minazuki68さん こんにちわ

標準コースでは、シャワーすすぎ+ためすすぎがデフォルトです 

取説P4〜5 イラスト記載

すすぎボタン 2点灯で ためすすぎになります

シャワーすすぎ は、選べない記載があります

取説記載が判断しかねる記載だとおもいます (>_<)

書込番号:22827614

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 minazuki68さん
クチコミ投稿数:17件

2019/07/29 19:47(1年以上前)

>デジタルエコさん
>P577Ph2mさん

ありがとうございます。
自動的に標準に設定になってから、そのまますすぎボタンを触らければシャワー+ためになるそうですが、
自動的に標準に設定になった後に、すすぎボタンを1周押して「すすぎ2」を点灯させると、シャワー+ためが解除されてため2回のすすぎになるということでしょうか。

書込番号:22827979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モデルチェンジ時期は、、、?

2019/07/27 17:55(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-VW80G

クチコミ投稿数:100件

アクアの洗濯機ですが、モデルチェンジの時期は他社のように一年毎ではないのでしょうか?
GVシリーズは新型に切り替わったようですが、VWシリーズは2018年6月発売のものがまだ売られています。
洗濯後の脱水前まで蓋のロックがかからないようなので、この機種が気になっていますが、口コミも無いようで買って大丈夫か?と思っています。

書込番号:22823591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2019/07/27 21:46(1年以上前)

VW80Gの新機種は、2019年6月発売GV80Hになるのでは。
同じ8Kgですし、末尾のアルファベットが去年がGで、今年のがHでつながっています。
一昨年がVW800Fで末尾は、年々増えてきます。
ただ、前のVWが今年はGVになって何が変わったかはわかりません。
興味があるなら、メーカーに聞いてみては。
https://aqua-has.com/support/

書込番号:22824034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ベルト駆動式は劣りますか?

2019/07/18 17:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C

クチコミ投稿数:157件

こちらの機種が型落ちで安くなっていたので買おうと思ったのですが、店員さんにはインバーター制御だけれども、この機種はベルト駆動なのでお勧めしにくい、と説明されました。
ベルト駆動だとうるさい、水量が多く必要、ぐらいの知識はあるのですが、カタログ数値では白い約束シリーズほど悪くもないようです。
ベルトが早く劣化しやすい、などデメリットはありませんか?

いま使っているのが東芝縦型8キロ、DDモーター式(AG-80VF)ですが脱水がガタガタいいはじめ、9年使ってきたので買い換え時期になりました。よろしくお願いいたします。

書込番号:22806396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/07/18 18:35(1年以上前)

あかとまとさん  こんにちわ

低価格帯の中国メーカーならベルトドライブもあると思いますが!

駆動方式には、あまり拘る必要は、ないかと
ビートウォシュは、BW-V80Cは、たしかメカ式(DDに模した)の様に記憶しています

日立の縦型に精通されてる方からのカキコミを待ってください (^^)/

因みに、ドラム人気上位のパナVXシリーズは、ベルトドライブです

書込番号:22806498

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5544件Goodアンサー獲得:580件

2019/07/18 18:42(1年以上前)

あかとまとさん、こんばんは

前々回使っていたベルト式は10年位使ったので、ベルトだから寿命が短いという感じではなかったです。

この洗濯機と交換前のサンヨーのDDモーターを比べると

音と洗濯時間はにたような感じ
風呂水の有効利用はこちらがよい
脱水は、サンヨーに比べあまい

しきりに出てくる糸屑の話は発生してない。


書込番号:22806512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2019/07/18 19:45(1年以上前)

汎用のVベルトではないかと思いますので、サイズの同じベルトをホームセンターで買ってきて取り換えればよいのではという気がします。
横に寝かせてみて覗いてみれば、ドライバーがあれば交換できると思います。DD式よりも大きな力は得られる方式でもあります。なので駄目だということは言えません。

書込番号:22806670

ナイスクチコミ!5


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2019/07/18 22:01(1年以上前)

Vベルトだったら最近のは日本製なら品質がだいぶ向上し切れたり伸びは少なくなったような。
昭和の洗濯機には調整機構があったけどね。

自動車も昔はよく交換していたけど最近は交換したことがないから心配することはないかも知れませんね。

書込番号:22807011

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2019/07/19 07:40(1年以上前)

>あかとまとさん
こんにちは。
設置場所などと、夜間使用も少ないとか、それほど音が気にならなければ、静かなDDモーターでなくても良いと思います。
性能面はあまり変わりないでしょう。

(必要によってですが
あと9年くらい使用とすると、ライフスタイルの変化も考慮して、ドラム式ヒートポンプの乾燥機付きとかもありますが。)

書込番号:22807563

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動お掃除後の脱水失敗が多い

2019/07/03 17:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-7D7

クチコミ投稿数:395件

題名の通り、標準コースで1回目、2回目の脱水は問題なし。
決まって最終すすぎ時に自動お掃除(おそらく水が入ったままパルセータとドラムを回転)後、排水完了して脱水開始でゴトンゴトンと片寄り症状、
直ぐに回転停止して給水撹拌し片寄り修正後、排水して問題なく脱水します。
衣類の量や質に関係なく高確率で発生します。
自動お掃除を使用しなければ問題なく最終まで脱水しますので、傾きやガタは関係無いですし。


説明書では、購入時は自動お掃除を設定していません。と記載されていますので、
設定しなければ自動お掃除されません。
機能紹介で有利に紹介されているにもかかわらず、購入時は設定されていないのは、脱水失敗率が高くなって、苦情が増えるから?
使用させない方向で意図的に設定されていないのかなと勘ぐったりもしてしまいます。

皆さんは、どんな感じでしょうか?



自動お掃除の設定方法は、入を押して電源入れてから、洗いを3秒押しっぱなしです。
説明書41ページ。

書込番号:22774744

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/07/04 17:52(1年以上前)

k図電気高田さん  こんにちわ

東芝機は、オセイジにも脱水に強いとは言えないかと(静粛性優先??)

ウチは、縦型ドラムとも脱水リトライ(バランス注水)で苦労しました

自動お掃除は、ため脱水を行うため、偏りが起こりやすと思われます

水流が標準の中なら、強や弱をためしてみてくさい
強での改善が期待できそうですが!

取説 P44 水流の強さ変更

試して見ての事なら悪しからず 
サービズ依頼しかないです  m(__)m

書込番号:22776730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:395件

2019/07/05 14:46(1年以上前)

デジタルエコさん。
返信ありがとうございます。
ため脱水で洗濯物のバランスがおかしくなっていますね。
自動お掃除を解除したら脱水失敗しないので。
皆さんもなるようなら仕様なんでしょうね。サービス呼ぶだけ時間と水と電気の無断?
この機種で、自動お掃除で片寄り起きるって方他にいませんか?

書込番号:22778304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:395件

2019/07/09 17:31(1年以上前)

メーカーでは回答アドバイスされませんでしたが、念のため
コンセント抜き1分後挿し、ボタン操作で設定を工場出荷状態に初期化。
4回ほど洗濯していますが片寄らなくなりました。
もう少し様子を見て見ます。

書込番号:22787070

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2019/07/12 11:37(1年以上前)

先月同じ機種(7D7)を購入し使用しています。
k図電気さんと同じく自動洗浄を使用しています。
脱水エラーは10回に一回くらいおきています。
あまり気にはしていませんでしたが、今回の掲示板をみて気になりだしました。
何といっても柔軟剤がもったいない気がします。
初期設定に戻してからのエラー頻度を教えて下さい。

書込番号:22792244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:395件

2019/07/13 15:03(1年以上前)

ほんにゃんさん。
リセット後、
10日で10回ほど使用して、片寄り0回でした。
リセット前は、10回に8回片寄る感じだったので、
改善したのでは?と思います。

書込番号:22794612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/07/16 07:58(1年以上前)

ありがとうございました。
今後、頻繁にエラーがでるようでしたらリセットしてみます。

書込番号:22801096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NA-FA80H6との違いは?

2019/05/23 15:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H7

クチコミ投稿数:171件

10年近く使っていますパナソニックの洗濯機の調子が悪くなり、パナソニック好きの妻の意見でNA-FA80H6に
買い替えようとした矢先に後継機種としてNA-FA80H7が発売されることとなり迷ってます。
スペックを見る限り、消費電力とサイズの僅かな差しかないように思え、現状倍近い価格差を考慮すると、
NA-FA80H6で十分と思いますがその他NA-FA80H7の進化/改善点などありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:22686271

ナイスクチコミ!26


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/05/23 16:05(1年以上前)

確かに消費電力と重量差ぐらいしか差はありません。私も電子レンジ(パナソニック製)を購入する際に旧モデルと比較して旧製品(新品)を買いました。よく見たらフロントパネルが若干変わっていた事ぐらいでした。

令和の時代、家電製品は殆ど完成の域まできてますので余程の魅力装備とか低価格じゃないと新製品が一番ではないと思いますよ。逆に新製品はコストダウンが激しいのでツマミとか取っ手の質が悪くなっていることもあります。先出のレンジなんかロック部位がプラになっているので強く締めると折れちゃいそうでした!

書込番号:22686293

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/23 18:44(1年以上前)

>スワンコートさん

詳細は調べていませんが、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030081_J0000027449&pd_ctg=2110
単なる年式の違いかもしれません。
80H6で良いのでは。詳細はカタログ等で調べるか、相談センターに尋ねましょう。
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/wash.html

書込番号:22686559

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/05/24 11:52(1年以上前)

スワンコートさん こんにちは

今回のNA-FA80H7は、プレスリリースも無い様にマイナーチェンジの域を脱していません
大きな違いは、1点 新パルセーターによる「パワフル立体水流」です

タテ型洗濯乾燥機の方は、新シリーズFW(K)が搭載した!
新パルセーターによる「パワフル立体水流」と同じ物の様です

これを価格と照らしわせてどの程度の価値として評価するかです
価格を優先してNA-FA80H6にするか!
いっその事NA-FW80K7するか!

NA-FA80H6に傾いているなら早めの決断が得策かと(品薄による価格上昇になる前に)

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/05/jn190508-1/jn190508-1.html

書込番号:22687929

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件

2019/05/26 08:27(1年以上前)

皆さま

アドバイス、ありがとうございました。
大手量販店のネット通販で、完売が多くなり
コスパ重視で、NA-FA80H6を購入しました。

本当にありがとうございました!

書込番号:22691995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2019/06/04 07:21(1年以上前)

そうですね、毎年部品メーカーが提案してくる新製品を採用するとわずかに性能が向上するので新製品の出来上がりですね。FETとかモーターとかを微妙に変えるのです。そんな地味なやり方が、日本の家電が衰退した原因かも。我が家も好きですけど、日立松下。

書込番号:22712071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/07/15 02:34(1年以上前)

今更ですが、80H6と80H7の違い
他に、
スイッチや蓋のデザイン変更 外寸も多少違います
悩み処としてビックサークル投入口の追加があります
投入口の幅やその周りのデザインがかなり広くなっています
洗濯槽自体も約2cmほど大きいようです
パナソニックに問い合わせしました
深さは同じようで、直径だけ大きくなっていて、同じ使用水量らしく、それで同じ8キロとの事

現在購入検討中です

書込番号:22798404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70C

クチコミ投稿数:2件

まだ購入して2ヶ月ですが、電源スイッチを入れてお湯取りの洗い・すすぎ1を選びスタートボタンを押しているのですが、洗いの途中でお湯取りランプが消えてしまいます。
ホースもきちんと取り付けられているのを何度も確認しています。最初の1〜2回まではお湯取りしているので間違いなく吸水しています。
これは不良品でしょうか?
ちなみにお湯取りを記憶させてもダメでした。

書込番号:22784508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/07/14 11:00(1年以上前)

ポンプエラー(EP)表示なしで風呂水が勝手に消えるのは変ですね。保証期間中なら販売店経由で修理サービスの依頼をお勧めします。

EP表示で運転継続していたら風呂水が途中で汲み上げられなくなった(10分ポンプ運転しても水位が上がらない)場合で故障ではありません。
途中で風呂水がなくなった、ホースに穴があき空気が入って吸い上げられない等。

書込番号:22796517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/07/14 14:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
毎回洗濯ごとに、2〜3回お湯取りした後ランプが消えてしまうので、お湯取りランプが消えるまで洗濯機から離れられませんでした。
停止ボタンを押してお湯取りランプを押せば最後まで吸水運転します。
さすがに毎日洗濯機とにらめっこする訳にもいかず、先日修理に来てもらいました。
キバンを取り替えたらちゃんと起動していました。修理の方も、こんな故障は今までになかったですと言っておりました。
このまま順調に動いてくれる事を願います(^^)

書込番号:22797013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)