日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(6936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お湯取りが途中で解除される

2021/07/10 09:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8TV

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

いつもお世話になっています。
最近、お湯取の途中で解除されるようになりました。
お湯はまだ十分残っており、
フィルター等は定期的に掃除をしています。
汲み上げのポンプが弱って、
汲み上げに時間が掛かるようになったからですかね?
それ以外の可能性ありますか?

書込番号:24232433

ナイスクチコミ!12


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2021/07/10 11:15(1年以上前)

仕様上風呂水ポンプが運転しても、パイプ内の空気を抜くため約1〜3分間かかります。
運転開始後12分経っても風呂水が吸水されない、途中で風呂水が少なくなった場合、自動的に水道水に切り替わります。
取説 
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-d8tv_c.pdf

書込番号:24232573

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2021/07/10 22:22(1年以上前)

>MiEVさん
32ページですね。そんなルールがあったとは…。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:24233538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2021/07/12 12:27(1年以上前)

ホース自体に問題が無けれ吸い込みポンプかストレーナーが原因の可能性もありますよ。
浴槽に投入する吸い込み口側のフィルターは掃除しているけど洗濯機本体側の接続部に
あるストレーナーは掃除してますか?

書込番号:24236191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2021/07/12 14:48(1年以上前)

>配線クネクネさん
ありがとうございます。
ここでアドバイスを頂いて、
風呂水吸水口、ホース・フィルターはこまめに洗っております。
ポンプが原因としても、調べようがないですよね。

書込番号:24236368

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2021/09/07 17:29(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:24329327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

臭いについて

2021/07/04 20:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

クチコミ投稿数:2件

洗浄力の日立に期待して購入しました。
ここのレビューとかも洗浄力とか全てにおいて、満足されてる方が多いので楽しみにしていたのですが、
液体洗剤、柔軟剤を入れて洗濯したのですが、とにかく柔軟剤の臭いがまだらな感じになってしまいます。
強く臭いが残ってるところと、殆ど臭わないところと。。。
すすぎの時に綺麗に混ざってないのかなと思います。
洗浄力についても、今までの洗濯機より臭いとかが取れてないように感じます。

書込番号:24222826

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2021/07/04 22:37(1年以上前)

柔軟剤は最後のすすぎの水が入る時に、柔軟剤投入ケースに水が入り、サイホン効果で柔軟剤が洗濯槽に落ちます。
構造的に柔軟剤が混ざらないとうことは、考えにくいです。
考えれるのは、洗濯機をたまにしか使わず、柔軟剤をケースに入れて放置し、時間が経って、粘度が増してすすぎ時に全部流れ落ちず、脱水のときにも柔軟剤が落ちて、洗濯物に付く。
これはあまりあり得ないでしょう。
柔軟剤投入ケースが汚れていて、サイホン効果に支障があって、すすぎが終わっても、柔軟剤が流れ落ちること。
これは柔軟剤投入ケースを洗い、丸いボッチを規定通りはめる。

書込番号:24223196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/07/05 06:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
洗濯時は循環水がかかってるような音はするのですが、すすぎ時は循環水がかからず(洗濯時より音がしないので)
回転もゆるいのが普通なのでしょうか。 

書込番号:24223544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 ビートウォッシュ BW-V70Fのオーナービートウォッシュ BW-V70Fの満足度5

2021/07/14 13:23(1年以上前)

引っ越しの際に、未開封の古い柔軟剤や洗剤が予想外のところから出てきて、とりあえず使えるかなーと思ったのですが、洗剤は全く問題なかったのですが、柔軟剤は分離というか、上澄みと沈殿した粉っぽい部分に分かれていました。まーぐちゃぐちゃに混ざるから大丈夫だろう、だめならもう一回洗えばいいだけだしーと、使ってみたところ、洗濯物に粉が残った感じになりました。香りの村がどうのとかのレベルではなく、溶け残りが付着しているようなひどい状態。結局、使い物にならないので処分しました。

柔軟剤とかは食べ物と違って日付管理なんてあまりちゃんとしないし、スーパーとかホームセンターでは直射日光が当たるような店先においてあるようなこともたまにあります。特売品がデッドストックというか、古いものや保管状態の悪いものでも、外装が色あせたり汚れていなければ気づきません。

もしかしたら洗濯機の問題ではなく柔軟剤側の問題の可能性もあるのかもなーとちょっと思いました。

メーカー問い合わせするときとかは、オペレーターの方とかに突っ込まれないように、突っ込まれてもすぐに答えられるように、事前に別の柔軟剤、可能であれば別の洗濯機で使って問題ないことがわかっている同じボトルのものでも洗濯してみて、明らかに洗濯機が原因と疑わしい状況だと説明するとよいと思います。サポート側からすると、製品瑕疵ではなく別の原因と切り分けられればエスカレーションする必要がなくなるので、できるだけ切り捨てられるように質問してくると思いますので。
それに修理とかになると、洗濯機とか冷蔵庫だとそう簡単に訪問してもらったり引き上げしてもらったりできないですからねー。

書込番号:24239718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、初めて投稿します。
蛇口からのお湯(残り湯ではなく)を使って洗濯をしたいのですが、説明書を読んでもやり方がイマイチわかりません。
もしかして、こちらの製品はお湯洗いができないタイプでしょうか。。
ちなみに蛇口はお湯と水の二つのネジ(?)があり、それが一つの蛇口にまとまって洗濯機に繋がるタイプです。
どなたか教えていただけますと幸いです。

書込番号:24222238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/04 17:22(1年以上前)

>やんちょこさん

説明書を読みましょう。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-v90f_e.pdf

2ハンドル混合栓のことでしょうか?
https://jp.toto.com/support/repair/solution_f/suisen/chishiki.htm

P11に記載あります。
解釈の仕方によっては自己責任ですが、
私は2ハンドル混合栓からお湯給湯で使っています。
個人的には45度以上だと洗浄力に違いがあると感じます。
流石に50度以上は試していません。
給水パイプ等の変形により水漏れの可能性があるでしょう。
給水50度の温度がどの程度か、確認してから利用することをおすすめします。
風呂掃除などは55度くらいで使いますが、熱いです。

取説の内容からは
昔の台所にあった簡易給湯器は、出始めが熱くなることがありますので、それをさしているのかと思いますが・・・心配ならメーカーへ問い合わせるのが一番。ただしコールセンターの回答は、マニュアルに沿った一般的ですので、開発部門に聞いていただき回答を求めることです。

書込番号:24222499

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/07/05 10:39(1年以上前)

やんちょこさん こんにちわ

お湯× → 給湯接続 の事デスネ! お湯で!?一瞬なにのこと?w

給湯機は、どんなタイプですか?
条件 @ 温度設定できること
    A 温度が安定している事

洗剤酵素の活性化温度帯は、 40〜45度がオススメです

ガス瞬間湯沸かし器での温度が安定しないタイプは接続はオススメしません
50度以上は、使用不可 の記載 注意書き 取説P11 (故障の元)

書込番号:24223816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/07/05 11:58(1年以上前)

>チルパワーさん
コメントありがとうございます。
お湯給湯をして、お湯の蛇口をひねっても、
洗濯機からお湯が出なくて困っています。。
やはり問い合わせするしかないですかね💦

書込番号:24223910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/07/05 12:00(1年以上前)

>デジタルエコさん
お返事ありがとうございます!
温度設定ができて、安定してお湯が出るタイプです。
温度設定後、お湯の蛇口を捻っても、洗濯機からお湯が出てこなくて困っています。
前持っていたビートウォッシュは同じ設定で普通にお湯がでてきていたのですが、、

書込番号:24223914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/05 15:56(1年以上前)

>やんちょこさん

混合栓なら、水とお湯の出口は同じなので、水が出るならお湯でも出ます。
洗濯開始してなければ、湯も水も出ません。

書込番号:24224234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/13 16:06(1年以上前)

私は、ある日、お湯で洗濯しようと思ったら、できませんでした。
理由は、長年水でしか洗濯したことがなく、混合水栓が、ダメになってたからです。
早速、管理事務所に電話して、修理してもらい解決しました〜〜

書込番号:24238276

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120F

クチコミ投稿数:6件

BW-D10XTVを7年使用しています。
パルセーターの不具合があり、修理か購入か悩んでいます。
ビートウォッシュの通常の洗濯を使用すると、しょっちゅう洗濯物に糸くずゴミがついてしまい(糸くずフィルターについているゴミと同じ)
結局ため洗いで使用していたのですが、最近のビートウォッシュも同じような状況でしょうか?
教えていただけると参考になります。

書込番号:24214680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/06/30 16:12(1年以上前)

>あーむさんさん

最近のではないですが、同型B型を使っています。
洗濯物に付着する糸くずは一般的と感じます。
何でも洗えて綺麗になり大変満足して使っています。

昔のビートシリーズはポンプに問題があって糸くずトラブルが多かったことは読んだことがあります。
ビートウォッシュ BW-D10XTV
https://kakaku.com/item/J0000012724/

書込番号:24215246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/07/01 20:40(1年以上前)

>チルパワーさん
早速返答ありがとうございます。
ビートウォッシュ2機種使ってきましたが、糸くずだけが気になる点でしたので安心しました。

書込番号:24217271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tvroさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/03 09:23(1年以上前)

うちは最近の日立製10kgタイプを使っていましたが糸くずはだいぶつきました。それまで糸くずがよく回収できるPanasonic製だったので急に黒い下着がホコリだらけになり目立つように。

結局騒音で日立から東芝に買い替えましたが東芝の10kg洗濯機も糸くずはあまり取れず黒い服にほこりが貼り付いているのは変わりませんでした。糸くずフィルターの形状は東芝より日立の方がましでした。東芝のはフィルター外に糸くずが飛び出ていたり洗濯槽にへばりついたままのことが多いです。

書込番号:24219780

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/07/03 17:10(1年以上前)

>tvroさん
ありがとうございます。結局修理することにして購入は先延ばしにしました。
日立の修理の方は、ビートウォッシュのあたりは昔と特段変わっていないそうで、やはり乾燥を使った後は糸くずつきやすいとのことでした。

書込番号:24220532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/03 19:58(1年以上前)

>あーむさんさん

解決済みですが・・・・
どのメーカーにせよ、修理費用を新規購入代金に充てたほうが幸せだと思います。
最近の家電は寿命が短いです。数千円でなおるなら別です。


リンクを張りましたが、レヴューが3は大変悪いです。
この手の評価は購入後間もなく入れることが多く、その評価が低いといことは満足度が低いということ。
購入経年後のレヴュー評価は入りにくい。

書込番号:24220798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/07/04 08:58(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます。
そうですね、最近の家電は10年ももたないなぁという印象です。
今回は予算の都合で修理にしましたが、次の故障で買い替えだと思います。

書込番号:24221599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

水ハネと運転音

2021/06/23 07:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

水ハネについて:
洗濯終了後、毎回洗濯機上部にたくさん水滴がついています。洗濯脱水槽と本体の間も濡れており、カビがはえないか心配です。

運転音について:
洗いと脱水が切り替わる際、「バキッ!」というかなり大きい音がします。

説明書にはどちらも異常ではないと記載されていますが、程度が激しく心配です。
同じような現象の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24202118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/06/23 08:23(1年以上前)

>しろたんおーたんさん

問題無いでしょう。
音に関しては聞かないとわかりませんので、心配であれば販売店へ相談してください。
水はねは、どのメーカーも同じです。
洗濯後には拭ける場所は拭き取る事。
乾燥機付きは内扉があるので外には濡れません。
月に1回は説明書の通りに槽洗浄もしましょう。

書込番号:24202190

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/06/24 12:16(1年以上前)

しろたんおーたんさん  こんにちわ

多かれ少なかれ!どのメーカーでも水の飛び散りはあります
使用後に、蓋や周辺の飛び散りを拭く事が大切です
蓋も、拭き取り後、開けたままにしおく

設置場所の洗面所や浴室の環境もカビ発生に関与しますら
お手入れ、とくに水分の拭き取りや
浴室換気扇の24H運転で空気の流れを作る事も大事です

反転音ですが!日立は特に機械力が強いメーカーですから
メカ音が気になるなら一度、購入からのサービズ依頼をしてはどうですか?!

ちなみに、シャープの洗濯乾燥機は、乾燥のウチ蓋無しで!穴無槽なので
洗濯槽と本体の間がクロースされるので入る事ことはないです
参考まで、(推奨しているわけでは無いです)

カビは、洗濯機本体だけではなく、周辺環境も重要です (^^)/

書込番号:24204012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/06/24 18:30(1年以上前)

>チルパワーさん
>デジタルエコさん

ありがとうございます!

水ハネについては、どのメーカーの洗濯機でも起きるのですね。
水分はこまめに拭き取るようにします。

運転音については、点検依頼も検討したいと思います。

書込番号:24204466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 最初の操作

2021/05/28 17:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

スレ主 ぶーなさん
クチコミ投稿数:1件

説明書では、準備で蛇口開けて洗濯物入れる@切入Aコース選択BスタートボタンC洗剤いれて蓋閉める。
蓋を閉めて約1分後に給水とありますが、始まりません。
蓋を閉めてからもう一度スタートボタンを押してメロディがなれば給水が始まりますが、別にこれは不良品とかではないですよね。

書込番号:24159562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/28 17:51(1年以上前)

>ぶーなさん

説明書と違うので不良品ではないでしょうか?
販売店へ連絡しましょう。

書込番号:24159570

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)