日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(6936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビートウォッシュ BW-V80B

2017/07/07 07:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80B

クチコミ投稿数:4件

ビートウォッシュ BW-V80AとBW-V80Bの違い、変更点を教えて下さい。

書込番号:21024554

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/07 08:38(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018909_J0000024726
簡単な比較は価格.comで可能ですが、消費電力は下がってるんですね。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwv100b/feature01.html
Newとして念入りもありますね。

書込番号:21024686

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度4

2017/07/07 15:21(1年以上前)

店員さんにほとんど無いですと言われました笑
蓋の開き方とサイズが若干狭くなって
上に高くなったくらいではないですか?

書込番号:21025330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4件

2017/07/09 10:54(1年以上前)

参考になりました。やはり新商品が魅力を感じます。

書込番号:21029565

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 R802 迷う購入

2015/10/09 16:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 浸透洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-R701(W)

スレ主 おか52さん
クチコミ投稿数:52件

イオンでR802が税込で42,984円で4.000円のイオン商品券付きなんですが
やはり701と同じ様な仕様の製品なのでしょうか 土日限定10台です

書込番号:19212206

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2015/10/09 17:30(1年以上前)

おか52さん こんにちは

共に、大型スーパーやホームセンター向けの製品の用ですが!
NW-R701は、2010年発売の製品で7キロ
NW-R802は、2015年4月発売の製品で8キロの様ですが

 発売の新しい製品の方がよかと(修理などの点で!)
イオンは、長期保証などありますか?(3年とか)

 NW-R701との価格差が分かりませんが、せめて3年保証などある
量販店でカタログや、価格comで検索できる製品の購入の方が安心できるかと思います。

↓のオンラインショップよりは、安い様ですが!!

https://joyfulhonda.jp/item/147407;jsessionid=358FF6C8031036ABEE243BBF14F883A7.web03/

http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1206238&dispNo=001033020005

書込番号:19212382

ナイスクチコミ!2


スレ主 おか52さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/09 18:15(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
R802の情報が全く見当たらないので書き込んだ次第です 8Kgで実質38.984円は買いですかね 安くて大容量が欲しいんです
701は音がうるさいらしいです 802は改良されてるかなと願ってるんですが 
余談ですが 3年程前に日立の二槽式を購入しましたが10年前の他社よりも洗濯と脱水の音が倍以上うるさいです

書込番号:19212483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2015/10/10 23:17(1年以上前)

こちらのイオンより安いですね!
こちらは、R702が42984円、R802は48384円でした。
商品券は大盤振る舞いイベントのですよね!?
こちらでは、5万未満の洗濯機は3千円分の商品券です。

ただ、どちらも欠品中で、10月末納品との記載がありました。

他に、東芝AW-7G2が42984円、パナNA-F70PB8が53784円がありました。
価格だけで言うと、かなりお安いと思います。

ちなみに、こちらはイオン茨木なのですが、そちらのイオンはどちらなのでしょう?

書込番号:19216310

ナイスクチコミ!3


スレ主 おか52さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/11 08:30(1年以上前)

大阪から1000k位の距離 開店⚪︎周年記念です

書込番号:19216992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2015/10/11 10:55(1年以上前)

それは羨ましい話です!

ただ、贅沢言えば商品券入らないから、本体価格を下げて欲しいところですね(笑
長期保証に入られます?
イオンはたしか、税込み価格の5%(約2150円)で5年保証でしたね。
それにリサイクル費用3240円
それに商品券で、実質4.5万弱ってところですか〜。

ラビとかでメーカー問わずの型落ち品を値切ればそれくらいどうにかなりそうな気も
するので、その洗濯機次第でしょうね。
日立とは言え、そこまで低価格ですと、海外メーカーと大差が無いような気もします。

そういえば、近所のラビは5万以下だと長期保証が3年だったような・・・

書込番号:19217296

ナイスクチコミ!2


スレ主 おか52さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/18 20:56(1年以上前)

延長保証付けても安いと思い購入しました 約45000円 プレミアム商品券3割増券で支払い
イオン商品券4000円バック 5000円毎の福引きで計16000円分のイオン商品券ゲット
運使い果たしたか心配してます

書込番号:19238948

ナイスクチコミ!2


スレ主 おか52さん
クチコミ投稿数:52件

2017/06/27 13:23(1年以上前)

5月にスイッチ不具合で基板交換 延長保証で無料 使用頻度 週2回程度

書込番号:20999777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 この音は正常ですか?

2017/06/24 16:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A

クチコミ投稿数:4件

先月末に購入して 初回の洗濯中に
…カツ…カツ(?)って感じの音がしました。
パルセーターが回る時に音がしてるみたいです。

メーカーさんに見てもらったら
「多少の音はするんですが…」と言いつつも
パルセーター下の部品を交換しました。

以前より小さくなった気はするんですが、まだ気になります。

皆さまのビートウォッシュもパルセーターが回る時にこのような音がするのでしょうか?
教えていただけると助かります。

https://youtu.be/zuZ3KRFDJCc

書込番号:20992257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/06/24 17:08(1年以上前)

結論から言うと、正常やで。
2016年モデルからは構造ガラっと変えてるんで、これはこれで問題なし。2015年より以前の洗濯機と並べて真下から見たら一目瞭然で構造が全く変えてあるのよ。
だから、2015年以前のとは音も違う。
https://youtu.be/__a9lOx_03E
この動画の10秒のとこのセンシングの時点で同じ音してるでしょ。




書込番号:20992359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/06/24 17:12(1年以上前)

>アランセラさん

大きいと言えば大きいような感じもしますが・・・録音の仕方や再生の方法によっても異なりますので、音に関しては難しいですね。
サービスが部品交換して、作動確認しているので、大丈夫だとは思いますが、説明を受けて納得されませんでしたか?どんな部品でどのような役割をするのでしょうか?不安でしたら、手元に伝票があると思いますので、問い合わせて質問することです。納得できなければ、また確認していただくしかないでしょう。

こちらを基準に考えたらいかがでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=__a9lOx_03E




私は、サービスが来訪したときには、殆んど全部見て質問します。それで対応できないサービスマンは失格です。何かを隠そうとか、いい加減に済まそうとか思っていたら、姿勢に出ます。その部品はどういう役目なの?とか知っていても利きます。相手からしたら、嫌ですよ。事前に据付説明書もネットで読みます。説明と異なっていれば、遠慮なく指摘します。イコール、こいつはいい加減な仕事が出来ないと、しっかり対応していきます。

先週エアコンを購入・取り付けましたが、外注で作業しているようでしたが、作業は完璧でした。アンケートはがきをいただきましたので、絶賛して送り返しました。作業内容はきちんと本人に返します。

書込番号:20992367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/06/24 23:36(1年以上前)

>m.asaoさん
お答え頂きありがとうございます。

正常な音なんですね。
今までの洗濯機(15年前の白い約束)は こんな音がしなかったもので ポケットの中を確認するの忘れたのかと思いました。

確かに10秒あたりで同じような音がしてますね。
この動画も何回も見たんですが洗いの時の音が水流だけしか聞こえてないような気がしましたので気になってたんです。

パルセーターが回ってる間は(洗い&すすぎ)この音に慣れるまで我慢するしかないのですね…

ありがとうございました。

書込番号:20993363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/06/25 00:04(1年以上前)

>チルパワーさん
お答え頂きありがとうございます。

そうですね。
音に関しては難しいですよね。
主人もあまり感じていないようです。
その動画も何回も見たんですけど 洗いの時が短くて、なかなか確認できないんですよね…

一応 修理後も一緒に作動音を確認しながら洗濯していて その時は 音が小さくなったような気がして納得したんですよね。
でも 音が少し大きくなったような気がしまして…

>大きいと言えば大きいような感じもします。
と言う事はチルパワーさんとこも音はしているのですね。
やはり慣れるしかないんですね。
でも 音が明らかに大きくなっていると感じたら、もう一度 見に来てもらいたいと思います。
その時は 何の部品を交換して どういう役目なのか、ちゃんと教えてもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:20993435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/06/25 10:45(1年以上前)

>アランセラさん
我が家は日立ですが、2016年モデルの110Aなので、基本構造が異なっているかもしれません。カタログも別になっています。その辺は詳しくあり前せん。

パルセーターが逆回転する時に、音はしますが、音の程度なので実機で見ないと差が分からないです。ユーチューブで再現しているような大きな音ではありません。止まった物が逆回転するときに切り替わるような「コツン」という音で不愉快ではありません。メーカーがアップしているものに近いです。

サービスマンが見て聞いて交換しているので、おそらく大丈夫でしょう。今までの機種と違うと最初は違和感がありますが、慣れも出てきます。しばらく使用して不安があればメーカーに問い合わせれば良いと思いますよ。「以前に修理していただいた箇所ですが、音が大きく不安なので近くに来られる時に見てください」と仰ったら良いのでは。遠慮して保証期間切れ直後に故障したらたまりませんよ。

書込番号:20994224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/06/25 20:57(1年以上前)

>チルパワーさん
私のは2017年モデルって事なんですね…
チルパワーさんとこもコツンって音はしておられるんですかー。
今までの洗濯機は そういう音がしなかったので気になるのかも知れないですね。
詳しくご丁寧にアドバイスありがとうございました。

書込番号:20995743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯物の量と水量

2017/06/09 18:15(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A

クチコミ投稿数:251件

洗濯物を8キロ入れたら、この洗濯機は洗濯槽が浅いので、きっと山盛りになりますよね。
洗濯槽のところまで入れたのでは、いつも0.7にしかなりません。水が入れば沈むとはいえ、山盛りに入れるのは不安で、入れたことがありません。
最初の水量は、とても少なく、その名の通りたたき洗いなのですね。生地は痛みそうです。最初は驚いて水を足してしまいました。
皆さんは山盛り入れて、押し込んでいるのでしょうか。

書込番号:20954061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/06/09 18:39(1年以上前)

>猫里にゃんこさん
8キロサイズの洗濯機で8キロの洗濯量は多いですね。8キロは乾燥時の重さです。
それで洗剤量が0.7というのは、正常に稼動していないと思われます。
仮にその状態で、0.7表示なら水量43リットルですので、かなり少ないと思います。

説明書では、8キロの洗濯量なら
水量が62リットル、洗剤量が1.0となっています。
保障期間ならセンサー等の故障が疑われますので、問合せしたら良いでしょう。

保証期間外なら、任意で水量を62リットルにし、洗剤量を1.0投入すれば良いでしょう。

洗濯機は一応8キロまでは洗えるようになっていますが、現実的には多すぎて汚れ落ち等に問題が出てくるかもしれませんね。

書込番号:20954103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2017/06/09 20:30(1年以上前)

>チルパワーさん
うまく説明ができなくてすみません。
洗濯槽にすりきり1杯の洗濯物しか入れていないので、多分5-6キロで、0.7と表示されているのだと思います。でも、せっかく8キロ用の洗濯機を買ったのだし、8キロは入れて洗ったほうが、経済的だと思うし、それで入れすぎというのでは、間違っているような気がします。

今までの洗濯機は同じ8キロでももっと洗濯槽が大きかったから、同じ量でも山盛りになることはなかったと思います。大きかったんじゃないかな、少なくとも深かった。

皆様山盛りに入れているのか知りたかったのです。

書込番号:20954389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/06/12 10:01(1年以上前)

>猫里にゃんこさん
昨日用事があり洗濯できず、本日3人2日分とシーツ類を洗濯しました。ドラムのときは2回に分けていましたが、面倒なので1回で全部放り込みました。

我が家は110Aの11キロサイズ。
乾燥重量で実測8キロほど。
それでも押し込まないと蓋はしまりません。

スタートすると、1日分でシーツが無いときと同じ55リットル水量で、洗剤量が1目盛り多く0.7になりましたが、ナイアガラコースを選択したため、エコが外れただけの設定だと思われます。当然水も足りません。

機械なので完璧を求めるのはコクだと思いますが、少々ラフなセンサーですね。水量は75リットルにし、洗剤もそれに合わせて増量、濯ぎが少しでも良くなるようにナイアガラにセットしました。

8キロサイズで8キロ洗えるでしょう。それで満足な方もいれば、不満足な方もいるということです。ご自身で色々試行錯誤しベストな状況を見つけるしかありませんね。洗濯量も一度体重計で持ちながら量り、その後本人の体重を引けばわかりやすいですよ。

書込番号:20961235

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:251件

2017/06/12 12:00(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます。
やはりラフなセンサーなんですね。
少ない水量しか表示されないので、お客様窓口に電話で聞いたのですが、買ったばかりなら、しばらく水量を増やして洗濯しているうちに、表示されるようになりますと、説明されました。なりそうもないですけど。

11キロまでで、8キロ入れると、押し込まないと蓋ができないのは、11キロだと押し込んで蓋はできるのでしょうか…ちょっと小さいですよね。

それと、セーターを洗うドライというのが、たった1.5キロが上限なのが意味わからないです。セーターは2枚ずつ洗え?
この洗濯機では、普通のコースでは、絶対洗えないですし。

チルパワーさんに愚痴ってすみません。

書込番号:20961437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動作音について

2017/05/20 01:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A

公式でも動画が投稿さている洗濯物の重量測定時の回転の後に少し動きがありギアボックスの音?がガコッバキッキンッって音が非常に気になるのですが普通の音なのでしょうか?初稼働時が一番大きくなり、その後電源を切って再度動かすとガコッガコッキンッって音は殆ど鳴らなくなり小さくなります。皆さんはどのような感じなのか気になりました。宜しくお願いします。
操作は電源on→標準のまま→スタートです。

https://youtu.be/yL1eoNyhZ1k

書込番号:20904585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件 ビートウォッシュ BW-V80Aの満足度5

2017/05/22 17:19(1年以上前)

メーカーサイトの動画では計量時のパルセーター回転音しか確認できず異常音かは不明ですが、家のも音量はもう少し小さい気もしますがそんな感じで音が出ることありますね。
たぶんクラッチ部ギアの位置決め的な動作かもしれません。
気になるようでしたら、メーカーサポートへ異常音なのか確認された方が後々安心できるかも?

書込番号:20910642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:194件

2017/05/29 19:43(1年以上前)

再生する修理後に別異音

製品紹介・使用例
修理後に別異音

>ポン吉郎さん

コメントありがとうございました。言われたとおり直ぐに販売元へ相談し、
販売店経由でメーカーさんに来て頂き、蓋を開けて白いギアのような物の交換となりました。
しかし更に状態が悪化…動画のようなカタカタ音が鳴るようになりまた呼ぶ羽目に…
同じパーツをまた交換+ベルト交換すれば何とか…っと持ち帰り修理の方が更に良いと言われたものの、
購入してまだ1ヶ月も経っていない為、これから何年も使うのに使って1ヶ月でこんな状態の物をと思うと先が
思いやられるので販売店の方へ新品と交換して頂けないかと交渉したところすんなりと交換して頂けることとなりました。
今度こそ当たりが来ることを願います^^;
ありがとうございました。

書込番号:20927321

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

柔軟剤投入ケースの水たまり

2017/05/28 10:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A

スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:126件

柔軟剤投入ケースを取り除くとその下の部分に水たまりが常にありますがカビの温床になる気がしますがあの水たまりは仕様なのでしょうかね?毎回ティッシュで拭き拭きしてますが面倒です。その他の機能、使い心地は最高なのですが・・・しいて言えば、いろんな始動や電源投入など動作がいちいちのろいですね。

書込番号:20923840

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/28 12:14(1年以上前)

BW-V90Aですが同じです ちょっと面倒くさいですよね^^;
毎回 柔軟剤ケースを外してふき取って乾燥させています。

洗濯重量が実測5キロでも6キロでもいつも0.5杯(35L)と出るので修理を依頼した時に
柔軟剤ケースを外してすすぎ1回で一通り洗濯コースしました。(ちなみに何もいれずに0.3杯(22L)どでるので正常だと言われました・・・)ケースを外した部分の右から左へお水が流れていました。
柔軟剤ケースの部分からはお水は落ちていませんでしたからお水の通り道なんでしょうね。


ちなみにお宅の洗濯機は洗濯ものの重量が正確に出ますか?よろしければ教えてください。

書込番号:20924074

ナイスクチコミ!8


スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:126件

2017/05/28 12:35(1年以上前)

やはり水たまりはあるのですね めんどくさい!絶対カビの温床になりますね。洗濯機は防カビが最重要なのに・・ 重さの反応ですが気にしたことないのではっきりわかりませんが0.5 0.7とか豆に変化して表示するので大丈夫かと思います なんせ洗濯物の重量を計量したことないので正確にはわかりかねます。

書込番号:20924121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/05/28 16:41(1年以上前)

>nikita33さん

水分や、洗剤・柔軟剤の残りかすは、カビの温床です。
水を使って洗濯しますので、わずかな水溜りが出来ることは仕方ない事でしょう。

我が家の洗濯終了後は、外せるところは外し乾かし、拭いています。そして1週間に一度は槽乾燥を実施しています。
僅かな作業ですが、慣れればどうってことないです。

数ヶ月に一度掃除をするよりも、毎日綺麗にする事がカビを抑制すると思います。柔軟剤のトレイは洗わないと汚れが溜まりますので、特に注意ですね。その上で数ヶ月に一度塩素系漂白で洗浄しています。

書込番号:20924570

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/28 23:36(1年以上前)

>nikita33さん

洗濯物の量によって表示が変わるんですね〜。
やっぱりウチの洗濯機はおかしいのかも・・・0.5杯ばかりでそれ以上はめったに出たことないので・・・。

お忙しい中教えてくださってありがとうございました。

書込番号:20925680

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:126件

2017/05/29 06:05(1年以上前)

水たまりは仕様という事がわかりました お手入れもカビ防止の為、豆にしようと思いますありがとうございました。

書込番号:20925990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/05/29 10:33(1年以上前)

解決済みですが、お借りします。

>ね〜やんさん
実測で5−6キロはかなりの洗濯量ですね。

説明書の18ページに洗濯量と洗剤量の表がありますが、洗濯前の乾燥重量で5-6キロなら57リットルで0.9という表示になるはずです。保証期間なら販売店またはサポートへ問い合わせたほうが良さそうです。

我が家は11キロですが、表記重量なら55リットル0.6くらいの表示になります。洗濯量としてはありますよ。9キロで35リットルでは少ないように感じます。

シーツ類を入れてかなり増え同じ表示のことが多いですが、その時は1目盛り水量を多くし(65リットル)てます。途中で一時停止し確認すると良いでしょう。本洗濯に入る前は、洗剤を攪拌しながら少しずつ水量が増えていきますので、それ以上水が増量しないことを確認してから、蓋をあけましょう。

書込番号:20926340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/29 13:56(1年以上前)

>チルパワーさん

レス ありがとうございます。
いくら重くても0.7杯 0.9杯はほとんど出たことがありません。
たま〜に「あ!! 今日は0.7杯が出た〜」といった感じで 9が月間に10回も正確な表示が出たことありません。
ズボンとか2−3本入れるとかなり重くなるのに0.5杯です^^;
毎回1段階もしくは2段階水量を変更してスタートさせています。めっちゃ面倒です。。。
給水中でも洗濯中でも一旦停止を押したり蓋をあけると毎回給水するので洗濯液が薄まるので
なるべく途中で蓋を開けたりしないようにしています。
やっぱり何かしらの不具合なのかもしれませんね。
再度 購入店経由で修理にかけてみようと思います。

ありがとうございました^^



書込番号:20926674

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)