
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2020年7月28日 09:17 |
![]() |
9 | 0 | 2020年7月14日 19:53 |
![]() |
14 | 0 | 2020年7月9日 10:04 |
![]() |
78 | 4 | 2020年6月21日 09:51 |
![]() |
18 | 0 | 2020年6月10日 07:47 |
![]() |
31 | 6 | 2020年6月6日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100E
縦型の洗濯乾燥機で乾燥すると皺になりやすいとは聞いていましたが、まさかここまでシワシワになるとは…。
乾燥後のズボンを見たときには絶句しました。色々工夫する余地はあるとはいえ、とことんサボりたいことを理由に購入すると当てが外れます…。
お値段は結構するのだから、もう少し期待していたのですが、ドラム式にすれば良かった(でもスペースはないし、中腰はキツいし…)
7点

>とろるるさん
縦型という形状のためドラム式のような乾燥仕上がりは期待できません。
シャツやズボン等、皺になりやすい素材のものは乾燥しない方が良いです。
タオルや皺になり難い素材のものは大丈夫ですが、入れ過ぎないように注意しましょう。
入れ過ぎると生乾きになってしまいます。
先月、この洗濯機を購入し搬入してもらったのですが、
設置する高さに余裕があればドラム式でも設置可能とのことでした。
書込番号:23563397
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120E
洗剤自動投入の魅力で
10年選手のビートウォッシュからの買い替え。
洗剤自動投入も便利
洗濯時の音も静か
スマホからのアプリ機能も満足
洗い上がりも古いビートウォッシュと比べて
絡まりもなく快適に使うこと3週間
脱水後半で急停止・・連発
蓋もロックし開かない連発
説明書にあるようなエラー表示もしない。
時々ガラガラと音がする
購入店に電話し、修理とかの話しの前に
新品交換、翌日配達設置完了。
原因は何か分からずだが新品交換でよかった。
引き揚げた故障品はメーカー送りみたいですが
せめて原因を知りたい。
洗濯機としては使い心地がいいので満足ですが
とりあえず3週間様子見てみます(笑)
書込番号:23534139 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120E
使用開始から2週間で水漏れ正面のゴム足上の本体出っ張り部分から水漏れし、日立に修理に来てもらい原因は洗剤手動投入部下部の水と洗剤を混ぜるゴム部品変形し外れていた為でした。修理担当者が言うにはこの機種の水漏修理は全国初事例らしいです。
修理してもらい水漏れはなくなりましたが、購入後1ヶ月も経過していないので初期不良ということで新品と交換になりました。
14点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100B
昨年春に購入。
まだ購入して1年も経っていないのに内蓋の左蝶番が壊れ修理申し込み。
修理が終わってからサービスマンにいきなり修理代2万円と言われました。
マニュアル通り使っていての故障だと説明したら上に電話確認して無料になりました。
2万円と言われた時に「蓋を開けて使っていませんでしたか?そういう方がたくさんいて〜」と言われました。どうやったら蓋を開けたまま使えるのでしょうか?意味不明です。
早すぎる故障。リコール対象の商品を平然と販売していたのかな?しかも姑息なやり方で、修理が終わってから初めて有償だと言ってきたり・・・と不信感でいっぱいになりました。
次買い替える時はビートウォッシュは買わない。
書込番号:22568076 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

事実と感情は分けて考えないと
蝶番なんて消耗品だから開け閉めが多ければ壊れるリスクはあるもので
早く壊れたのは運がわるかっただけかも。
うちはビートウオッシュの仕上がりなどが気に入っているから
価格帯が大きく違うハイアールも使っているからビートウオッシュの凄さがよく分かります。
もし同じことがあっても選択肢から外すなんてことはしませんよ。
書込番号:22568225
4点

ちゃんとカチッと鳴るまで内蓋閉めないと、乾燥時の振動がモロに伝わるから、そういうことはあるわよっ!
つまり、蓋を開けたまま動作はするってことだから、「意味不明」ではないわよね?
書込番号:22574722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も内蓋の左側のプラスチックが割れていました。
スレ主さんと同じでサービスマンから、内蓋をカチッと閉めてなかったからとか、
柔軟剤が垂れてるのをちゃんと拭かないからとか言われました。
もちろん、毎回きちんと内蓋が閉まっている状態で、使用していましたし、柔軟剤も使用していません。
そもそも、10万近い金額の洗濯機で、蓋を閉めずに使う人はいないと思います。
壊れたのは、1年を少し過ぎてからでしたが、正しい使い方をしていて壊れたということで無償修理で対応してもらいました。
日本メーカーの洗濯機だと思って、信頼していましたが、日立の洗濯機の耐久性には疑問を感じます。
キチンと閉めないと壊れるのなら、閉めないと動作しないようにすれば良いと思います。
私もメーカーの人間ですが、開け閉めの多い部品については、何万回と耐久テストを行います。
日立はそういったことをされてないのでしょうかね〜
書込番号:22574976
30点

私もたった今左側が壊れました!蓋をあけようとしたら見事に割れて取れました!
皆さん左側ですね💢これは流石におかしいですね
しかも有償とか💢もっと怒っていいと思います。
書込番号:23482453 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80F
洗剤自動投入機能が無いのが非常に残念!12kgタイプなら有るけどこれぐらいの容量のクラスにも欲しいですね。日立もパナソニックのようにタテ型洗濯機の洗剤自動投入ラインナップを充実させてほしい!
書込番号:23459115 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70E
1年も経たないうちに電源スイッチが壊れ交換。
修理後半年位で同じ部品が故障。
日立のこの機種は電源スイッチが欠陥で、IP67と謳っているのにちっとも防水になってません。
ちなみにパネルを外してドライヤーでスイッチを乾かせば元に戻ります。
書込番号:23442237 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>箱根の山男さん
それは酷いですね。
なぜ同様の故障が生じるのか?説明を受けたほうが良いです。
防水でなければ、湿気等で故障しますよね。
書込番号:23442317
6点

電源が入らないのでは、致命傷ですね。。。
書込番号:23442319
4点

箱根の山男さん こんにちわ
わかりまスゥ〜 〜
日立の最高傑作 高温バイオごみ処理機 180シリーズ
室内、室外両用でしたが外に出して(直射日光・雨さけた場所)すぐ
タクトスイッチにヒビができショート
もっと良い部品を使ってくれ〜〜(心の叫び)
3機種連続リコール製品でしたが、変わる製品もなくダマシダマシ使用していましたが
流石に、無理と思い工場返品(現金支払いをうけました)
今、どのメーカーも乾燥方式しかないのが残念ですが
松下電工のバイオごみ処理機が10年越えでガンバッテくれてるので延命を祈るばかりです (^^)/
そういば、象印の本格精米機のスイッチが同じ様な感触で危うい(優しく押しています)
書込番号:23442688
1点

補足するとスイッチは先に水洗いした方が良いです。
スイッチのボタンのところに石鹸分が着いていると粘着力でボタンが戻らず押したままになる状態です。
スイッチを交換しなくても洗って乾かすだけで復旧しますよ。
書込番号:23444455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足で書きましたが、スイッチの防水は確保できてますが、スイッチのボタン自体は水の確認はしてるけど石鹸水のように粘り気があるものへのチェックはして無いと推測されます。
湿気とか水がかかる程度で壊れるなら設計ミスです。
書込番号:23444460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日日立のサービスの協力会社の人が来て調査していきました。
なにやら同様な故障があるようで、この手のパーツ交換に走るようなら疑った方が良さそうです。
とりあえず私が修理してから何も問題はありません。
なお、スイッチの品番はD2SWと書いてあります。
書込番号:23451592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)