日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(6936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信6

お気に入りに追加

標準

ポンプ廃止版ですね。

2016/08/29 23:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX110A

クチコミ投稿数:16件

悪評の高いポンプが廃止されましたね。
その分ガンガン回す仕様になりました。

また、糸くず問題は解決されたのでしょうか?
日立は糸くずが大量に着くので
15万で買ったが1年で買い替えました。

書込番号:20155050

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/30 14:34(1年以上前)

で?改善したか否かはメーカーに聞けばよろしい。

書込番号:20156312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2016/08/30 20:46(1年以上前)

糸くず問題ってのは実際あまり無いんだよね。あるときたら、もっとそういう話がでてくるわけで。糸くずがどうのって人は糸くずが出やすいものを洗ってるだけでしょ。そういうのはビートじゃなくて水量増やすなりしないとダメでしょ、機械がその衣服がボロいかどうか判断しろなんてむりでしょ?
それとごっちゃになってることとして、白いのがつくとかいうハナシ。それはね、みんなぜんぜん分かってないけど洗剤の入れすぎがでかいのよ、洗剤のパッケージに書いてる量と説明書に書いてある量が違っていて、洗剤メーカーは早く消費させたいのかやたらと多い表記になってる。
縦型洗濯乾燥機ではこの機種が全メーカーで比べてもフラグシップ機だと思うよ。
あとね、頼むから槽洗浄を専用クリーナーのsk-1とからnw-1使って半年から1年に一回やってちょうだい、2年ぐらいなんも槽洗浄やってないと、けっこうビッシリ洗剤カスやらカビが付いて、それが衣服に付くパターンもあるから。(安い300円ぐらいのやつは薄すぎて効果ないから注意してね。あとついでに言うと、槽洗浄コースを選んでスタートしてからからクリーナー入れてね、電源入れる前に入れると排水弁空いてるからそのまま流れるから全く意味ないんで。)
アデランスさんいつもお疲れ様です、クレーマーどもの防波堤としてこれからもよろしくです。

書込番号:20157125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


sokeita98さん
クチコミ投稿数:17件

2016/09/19 16:15(1年以上前)

m.asaoさんの言う通りだと思います。

糸くず問題で悩んでいる人の大半は、毎回糸くずフィルターを掃除しないなどメンテナンスを怠ったユーザーの洗濯機で、糸くずフィルターから溢れた糸くずが洗濯槽に蓄積し、ある日から一気に剥がれて洗濯物に付着しているのだと思います。その状態で、フリース生地等の糸くずが付着しやすい服を洗濯すると、糸くずだらけで大変な事になるのだと思います。糸くずの特徴も、大きな糸くずでは無く、小さな塵が沢山集まって出来た様な糸くずなのでガムテープでも取りにくく、腹をたてるユーザーがいるのだと思います。

私の家ではBW-D10XTVを使っていますが、デフォルトで運転していたらフリース生地の服の、シワに沿って細かい糸くずが付着していたり、裏面に細かい糸くずが集積しているスポットが見つかりました。それでも、過去のレビューアー様みたいに、ティッシュを洗ったような糸くずが付いたことはないです。

ビートの叩き洗いは水が少ないので洗浄力は高くても、衣類が泳がない分糸くずが離れづらいのではないかと思い、何回か色んなモードで試した所、ビートで洗ってもすすぎをためすすぎにすれば糸くずが衣類から離れる(衣類に付着しない)ことが分かったので、「お気に入りボタン」に、念入りモードで「洗い25分」→「ためすすぎ2回」→「脱水6分」を登録してますが、その設定で糸くず問題が発生したことはありません。

新機種は洗濯槽に付いている糸くずフィルターを大型化し、ポンプを廃止して実質スリムタイプと同じ方法で節水はあまり重視せずに洗う方式みたいですので糸くず問題は根本的に解決するのではないかと思います。また、異物トラップが無くなったので、メンテナンスの手間も減ると思います(あそこ開けると大量の水が出てくるから億劫になるんだよね…)

書込番号:20216510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16件

2016/11/07 17:45(1年以上前)

日立信者しかいないみたいですね。

上記のようなことをしなくても
Panasonicに買い換えてからは全く出なくなった。

がんばってメンテしてくださいね。

書込番号:20370606

ナイスクチコミ!15


sokeita98さん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/17 14:58(1年以上前)

そうですね。取扱説明書に書かれたメンテが出来ない人は、ビートウォッシュを買うべきでは無いと思います。

私がビートウォッシュを買ったのは、節水とビートウィングによる叩き洗いで油汚れやシミ汚れ、ドロ汚れに強かったからで、その反面糸くずが衣類にひっつきやすい欠点は、すすぎをためすすぎにすれば解決できると分かったからです。(実際、デフォルトで運転すると糸くずが発生しました)

糸くず以外のほぼ全ての汚れ落ちを良くした結果、糸くずが落ちにくくなった等のデメリットが出てくるのは、家電製品ではよくある話です。完璧な物はありません。それを理解して使い方をチューニングするか、嫌なら突出した魅力は無いがバランスの取れたものを買うか、それだけです。

私が日立信者と言う訳ではなく、あなた様がビートウォッシュを上手く使えなかっただけの話です。

書込番号:20401920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:16件

2016/11/18 01:06(1年以上前)

ビートウォッシュは糸くずがフィルターに溜まらないのが欠陥ってこと。
Panasonicも糸くずが発生するが糸くずフィルターに溜まる。

分からん人達だ。

書込番号:20403622

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良で新品交換

2016/11/12 13:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70A

クチコミ投稿数:52件 ビートウォッシュ BW-V70Aの満足度5

再生する洗濯層がたつき初期不良

その他
洗濯層がたつき初期不良

購入後1週間で異音が発生してきました。
洗濯槽の回転の遊びにガタが出たのか洗いやすすぎの反転時にガタガタと音がするようになり、停止時に洗濯槽を手で動かすと通常1cm程度の遊びが10cm位動くようになっておりまして、反転時に音がなっていたようです。
故障であるのか仕様であるのか疑問に思い、ネット等で調べますと異音発生のトラブルの書き込みが複数あり、初期不良の疑いがありましたので、動画を撮って購入したヤマダ電器さんの店舗に伺ったところ、即答で新品交換となりました。
今回は動画を撮ることによって、サービスマン訪問点検などの手順を省くことができ良かったです。
初期不良判定の材料になりました動画をアップロードしますので参考にどうぞ。

書込番号:20385670

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

店舗にて。

2016/10/06 17:15(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A

クチコミ投稿数:297件

こんにちは。

ヤマダ電機にてヤマダWeb価格を伝えたところ「ネットと店舗は別。というより競争相手。今は店舗では利益割れするような価格では対抗しません。ネットで買って下さい。」と頭から言われた。

店員によっても対応は違うのと自分にもっと交渉術があれば変わったのかも知れないが、この姿勢じゃちょっとなあって感じだなあ。

参りました。

書込番号:20270675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2016/10/06 17:29(1年以上前)

>もったいない♪さん へ

その方が、そうおっしゃっているならば、

【「おみせde受取り」】
【ウェブでご注文頂き、登録したMy店舗で商品をお受取り頂く】

この制度を知らない、この従業員の方に、
「おみせde受取り」制度を利用して、

見せつけてあげてください!!

書込番号:20270701

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:297件

2016/10/06 17:34(1年以上前)

なるほど〜

書込番号:20270715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2016/10/06 20:14(1年以上前)

>もったいない♪さん

そんな面倒なことしないで、ヤマダウェブで購入すれば良いです。
店舗受け取りにして、配送設置はしてくれるのでしょうか?

店舗との違いは
店舗で下取りやポイントキャンペーンをしている場合は、その分お得になります。
店舗で購入するならネット以下の価格を頑張るべし。

ヤマダの保証は店舗もネットも同じです。
初期不良があれば、指定の連絡先に連絡すれば、交換してくれます。
故障等のときも、保証期間中は販売店を通じてメーカーに連絡がいきます。

配送設置は、店舗で購入するのと同じ業者が来ると思います。

しかし、近隣にヤマダ店舗が無く、配送地域区域外ならネットでの購入ができません。

最近の店舗はWebに無理に合わせなくなっているようですね。

書込番号:20271151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件

2016/10/06 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。
どうもこの商品、本日から量販店系のWeb価格が一気に上がりました。安いところがなくなると皆合わせるんでしょうねえ。また安くなる時期を待ってWebで購入します。

店舗があまりにもやる気ない対応なので「何かなあ。。。」と感じました。店員も毎度毎度同じ対応してると嫌になるんでしょうねえ。

書込番号:20271222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3246件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/09 10:55(1年以上前)

>「ネットと店舗は別。というより競争相手。今は店舗では利益割れするような価格では対抗しません。
>ネットで買って下さい。」と頭から言われた。

>店舗があまりにもやる気ない対応なので「何かなあ。。。」と感じました。 <

   その店員は、販売員としては、やはり「未熟」と言われても仕方ないかな?

 洗濯機ではありませんが、このたびテレビの買い替えでヤマダとケーズを回りました。
「ネット最安値」を提示すると、いずれの店員も、無論そんな言い方はしないばかりか
「そこまで出来ませんが、当店でお求めいただくと、こんな特典もあります」と、丁寧に
対応されました。

 交渉の結果、結局ネット最安値と同じ価格まで下がりましたし、またネットには無い
5年保証や設置・接続まで有りますので即決しました。 
 
 無論その店の方針もあると思いますが、はなからのその不遜な(?)言い方ひとつ
とっても、店員の教育って、かくも大事なんでしょうね! (^-^;
いずれにしても、私なら、もうそんな店には行きたくなくなりますね。

 

書込番号:20279486

ナイスクチコミ!3


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/10/09 11:19(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
【「おみせde受取り」】
【ウェブでご注文頂き、登録したMy店舗で商品をお受取り頂く】

それって結局ネットで買っているのであって、受け取り店舗の売り上げではないので、その店員さんとは関係のない話では?店員さんの言う通りネットで買ってくださいという言葉通りネット購入しているだけのことになります。あてつけにもなりませんよ。

>もったいない♪さん
その店の近所の量販店でヤマダのネット価格に対抗してもらってから、その金額をヤマダに伝えれば間接的ですがヤマダのネット価格に対抗してもらえると思いますが。

書込番号:20279555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件

2016/10/11 12:52(1年以上前)

皆さん有益なアドバイス、情報ありがとうございます。

土曜日に地元の上新電機でコミコミ(税、配送料、5年間保証、設置料)で95,000円で買いました。

交渉テクがなく安い買い物が出来ませんでしたが、今の洗濯機が故障して1週間、家族が多く毎日コインランドリーで1,300円の出費をしておりました。最大のポイントは在庫があり明日配達出来ますと云われたので買いとしました。

田舎の量販店ではこんなもんでしょう。と納得しています。

洗濯機、冷蔵庫、などは買い替え時が難しいですよねえ。故障してからではにっちもさっちも行きません。(反省)

ほんと皆さんありがとうございました。

書込番号:20286139

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3246件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/11 18:29(1年以上前)

>土曜日に地元の上新電機でコミコミ(税、配送料、5年間保証、設置料)で95,000円で買いました。<

   おおっ!  それって、なかなか良いんでは!
だって、ヤマダウェブよりずーっと、割安!
http://kakaku.com/shop/1865/?pdid=K0000879001&lid=shop_itemview_shopname

   もう、良かったですね!  (^-^,; 
って言うか、スレ主様仰せの「余りにもやるき無い対応のヤマダ店員」に、教えてやりたい位?!  

書込番号:20286823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件

2016/10/11 18:58(1年以上前)

>渚の丘さん
みなさんが買われている値段からすると高いかもですが、消費税込みで12万円強だった店頭価格からいと声で10万円となりふた声で9.5万円にして頂いたので気持ち良かったです。店員はとても丁寧で手際良かったです。一応「洗濯機祭り」とかも書いてましたもので(笑)

書込番号:20286892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/10/25 04:18(1年以上前)

昨日の夜に現在使っている東芝の洗濯機が壊れてしまい、急遽この機種の評判が良いようなので購入しました。

取り敢えず地元和歌山市の近くのジョーシンへ見に行き値段交渉すると税込115,000円とのこと。

価格comの最安値より随分高かったので保留して、少し離れたケーズデンキへ営業時間ギリギリに飛び込みました。
この店は最近、冷蔵庫や炊飯器も購入した店で、ラッキーにもその時の店員さんが居ました。
展示しているのを見ると10月30日までの特価で確か9万円台前半の価格で、「価格はさらにご相談下さい」の
札が付いてました。いきなりジョーシンより全然安い価格!

これまで家電を購入していた経緯もあり、値引き可能かお願いするとリサイクル料の3,000円ちょっとは別途ですが
税込で83,000円まで頑張ってくれたので購入しました。

実店舗で価格comの最安値とそれ程変わらない価格だったので、良い買い物が出来たのかなと思います。

書込番号:20328692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件

2016/10/25 10:23(1年以上前)

>パパは買い物上手さん
それは良かったですねえ。
ウチは最安値とはいきませんでしたが買ってしまったらスッキリして今は気持ち良く使っております。やっぱ新しいのは清潔だしいいですね(^_^)v

書込番号:20329176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3246件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/25 12:49(1年以上前)


    「パパは買い物上手さん」
  うーん、税込みで「 ジョーシン 115,000円 対 ケーズ 83,000円 」ですか!
少し足を延ばされても、相当にお安く買えて良かったですね。
それにしても、近隣でこの差、随分と開きがあるものですね!

  ただ、ここ価格様の店内でも、最安値と最高値では、本日現在 62,000円を超える差が
ありますから、それぞれ販売店の事情はあろうとは思いますが、やはり私的には更に驚きです!
まあ、家計を預かる者、色々比べての努力は欠かせませんね。  (^-^;

書込番号:20329495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

価格の変動が激しいな・・・

2016/10/10 21:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A

スレ主 masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件

先日洗濯機の調子が悪くなったので買い替えました。

8年前のビートウォッシュ8kg(過去2回修理)


調べてみると
ビートウォッシュが人気あるようなので
他機種は考えないで10kgへ容量アップ!

価格もヤマダwebで検索してみると7万6千円だったので
「あ、こんなもんなんだ〜」と実店舗に直行。

いざ店舗についてみると・・・11万!高い!!
ま〜でもネットに価格合わせてくれるだろうと
スマホで再び開いてみると・・・
「10万円!?」
家出る前は確かに7万円台だったのに・・・。

店員も捕まらないので話もできず
仕方ないので近くにビックカメラがあるので
これまたネット検索してみると楽天ビックカメラで7万4千円と出ていたので
とりあえず行ってみることに。

ここではすぐに店員と話をすることが出来ました。
早速7万4千円の話をすると

店「楽天ビックはちょっと・・・」
私「え〜」
私「じゃ〜いくらなるんですか?」
店「8万8千円ですね」

この時点で価格コムを見ると最安値は8万4千円でした。
「こんなものなのかな?」と奥さんと話をしていると
店員がとりあえず在庫確認してきますと。

予算8万で来たので
8万以内で買えるモノに変更する?と奥さんに言うと
「え〜これが良い!」と・・・。

そこへ店員が戻ってきて
店「申し訳ありません。人気商品みたいで在庫がなく1週間ほどかかります」と
私「1週間!?ちょっとそれは・・・。」
店「今日決めてもらえれば8万2千円でOKです」
私「ん〜」
奥さんの顔を見ると頷いてましたwww

8万2千円で購入となりました。


2〜3日して楽天ビック見てみると
12万5千円・・・
なんだこれ。。。

今回の買い物は変動の多さや差額にびっくりしました。
ま〜でも見返してみるとギリ買い時期だったかな?と感じています。

書込番号:20284372

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/11 05:25(1年以上前)

無理やりネット価格に合わせる店舗は殆どない
ので素直にネットで購入すべきだったですね。

あまり店員を困らせないように。

書込番号:20285416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件

2016/10/11 08:38(1年以上前)

価格交渉も買い物の楽しみの1つと思っていますで^^;

そこまで無理な話はしていませんし
いくら無理を言っても無理なものは無理でしょうw

それにこれくらいで困っていたら店員やってられませんよwww


とりあえず納得のいく買い物が出来ましたので店員さんに感謝です♪

書込番号:20285682

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

購入1年10ヶ月目で故障

2016/09/06 12:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-10TV

クチコミ投稿数:33件

毎日1回、5kg前後のお洗濯物を洗っております
設置場所は洗面・脱衣場(屋内)です

昨日、洗濯中にエラーコード「Fd」が表示されて
洗濯槽が回らなくなりました

取扱説明書にエラーコードは載っていなかったので
インターネットで調べましたら
クラッチ異常とのこと
自分で修理できればと思ったのですが難しいとのことでしたので
日立のサービスさんに連絡してお願いすることになりました

たまにお布団カバーやシーツを洗う以外には
10kgものお洗濯をするわけではない家庭なのですが
まさか2年も使用しないうちにクラッチが故障するとは思わなかったので
その上、決して安くなかった洗濯機だけに
かなりショックでした。

修理依頼をするにも取扱説明書に載っていた日立さんの電話番号になかなかつながらず
その上、修理に来てもらえるのが5日後らしく
このあたりの対応も残念です

購入した大型家電店にもお電話してお尋ねしたのですが
私が長期保証サービスに加入していなかったため
メーカー保証の1年での対応となり
痛い出費となりそうです

この洗濯機に限ったことではなく
ハズレ個体に当たってしまったと思うしかないのですが
修理するより購入した方が早いようなメーカー対応には
個人的にはがっかりしました

書込番号:20176039

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/09/06 13:57(1年以上前)

こんにちは

修理するより買い換えが早いのは普通かな…と思います。

大型量販店なら今から買いに行っても明日配送できる可能性はあるでしょう。

修理は部品取り寄せもあるし、修理部門は今の暑い時期は繁忙期です。

繁忙期に翌日対応できる人員を用意したら、閑散期は人が余ります。
その人員(人件費)は修理代にのってくるので…。

まあ、閑散期は開発などに人員異動して繁忙期は修理に戻って…ってやりくりは大きな会社ほど厳しい(修理は別の会社)でしょう…。

でも、壊れたときに早く確実に修理対応されると、またそのメーカーを買いたくなる気持ちになれそうですね。

書込番号:20176236

ナイスクチコミ!2


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2016/09/06 13:59(1年以上前)

お疲れさんでした。
量販なのに延長保証に入ってなかったことは、いまさら言ってもしょうがないので、あれなんだけど、量販で買うということは、なんかあったときに店はメーカーに丸投げするだけなので、その地区の混み具合によっては日数かかるのもしょうがないんだよね。
関西地方はまだまだ暑いからね、HITACHIなんかだと、その地区の担当者が「洗濯機、冷蔵庫、エアコン、テレビ、IH、乾燥機、掃除機、井戸水ポンプ、冷水器まで」なんでもかんでもやらなきゃいけないそうで、洗濯機だけやってるわけじゃないから、エアコンが混む時期は必然的に日数かかるわけ。シャープとかソニーは黒モノ担当、シロモノ担当と分かれてるからまた違ってくるけど。
ちなみに、メーカーチェーンの店だと、翌日には直してくれる。メーカーチェーンの店は、メーカーと同等レベルの修理マニュアルを閲覧でき、部品発注もできるから、対応も爆速。(高いから顧客は年寄りメインだけどね)

書込番号:20176240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2016/09/06 16:20(1年以上前)

>りょうマーチさん
そうなんですね、なるほど
確かにまだまだ暑いからエアコンの需要がありますし
修理対応は混雑されてるでしょうね
洗濯機ならコインランドリーへ行けばいい話ですし
洗濯機がないから生活できないわけじゃないしと思うことにしました
以前、東芝の冷蔵庫が突然電源が入らなくなり
その時の東芝さんの対応が早かったのでギャップを感じてしまったんです
時期的なものや、冷蔵庫だったから対応が早かったのかもしれませんね

>m.asaoさん
量販店で買うと修理対応で安心かなぁと思って
家電は量販店で買っています
東芝の冷蔵庫の故障の時もメーカーと量販店との対応が早く
翌日には交換で新品を配達してくださったので
その時の感動がきっと忘れられないんですね、私…
延長保証サービスを付けなかったのは私の残念な決断だったから
悔やまれます

お二人様、返信ありがとうございました。
ちょっと心が軽くなりました。
昨日のイライラしてた自分に反省…
気持ちよく修理に来ていただこうと思います



書込番号:20176472

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2016/09/10 17:51(1年以上前)

まるち−ずさん こんにちは

 ハズレのトラブル御察しします m(__)m

高級タイプは、故障し難いと思いたいですが
残念ながら絶対故障の無い製品は、ないので・・・・

ヤマダなどの様に、最初から付いて要る所を選ぶと安心かと。

書込番号:20188346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/09/10 18:33(1年以上前)

>デジタルエコさん
なるほど、ですね
本体価格だけでなく付加サービスで量販店を選ぶのもアリですね
実はうちで購入した家電はなぜか3年以内で故障することが多く
(食洗機、以前使っていた洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ等
…ちなみに故障するような特別な使い方はしていません)

量販店だと故障修理の時に責任もって対応してくださっていたので
量販店で買うことにこだわってきたのですが
買う量販店を選ぶというのは考えたこともなかったので
これからは慌てず勉強してから購入することにします

安心して家電を買いたいですものね
少し賢い消費者になれた気がします
ありがとうごさいました



書込番号:20188456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/09/26 16:35(1年以上前)

遅くなりましたが、修理後のご報告です
メーカー保証の1年を過ぎているので
電話で問い合わせた際に伺った修理代を用意しておりましたが
購入してからあまりにも早い故障であると、修理代金をお安くしていただけました

メーカーさんというより
日立のサービスさんに申し訳ない気持ちでいっぱいです
修理後、何事もなかったかのように毎日お洗濯できています

修理を頼むのもイヤですけど
来られる方も大変だなぁと思いました

色々とアドバイスいただきありがとうございました

書込番号:20239898

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

急遽 購入★

2016/08/27 23:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A

スレ主 さん
クチコミ投稿数:1件

4日前に洗濯機こわれました。

2010年に購入した TWZ9000・・・・
妻に聞いたところ 久しぶりに乾燥使ったけれど、全く乾かず。
その夜、洗濯まわすと途中で 【CP】 エラー。 何度やってもエラー。

翌日 サービスに連絡すると 翌日担当者 から連絡させます。

何故? 翌日?

その日のうちに 家電店廻り。 前日にネットなどで洗濯機調べまくって

◆ タテ型洗濯機 7キロ以上
◆ 乾燥機不要
◆ 低価格

ドラムは 乾燥使わないし不具合が多いし 書き込み見ても タテ型の方が・・・
洗濯機も8年もてば 良い方みたいなので安いモノでいいのでは・・・
機能が色々ついてても 機械音痴の 妻には・・・

しかし、いざ探してみると  タテ型も高いじゃん!!!!  家電店 6店舗 廻りましたけど 7キロ以上これぐらいの機能は・・って
機種は 安くても 8万以上するではないか!! 
しかも見ているうちに 悪い病気が・・・色々な機能がついてればついてる洗濯機が キラキラ と輝いて見える。

とりあえず ビートウォッシュ か 泡洗浄 で決めようと。 
なじみの家電店の店員が 洗濯機見てると 「どうされました?」 と聞いてくるので 故障した旨を伝えると
「洗濯機使えないと大変ですね。もし修理ダメなら 言ってください。在庫あるもので安くしますよ。」 とのこと。
「今なら ドラムの方が安くできるしお買い得ですよ。」

・・・・・ ドラムかぁ ・・・・

ちょっと待った!! まだ修理にも来てないし安くなおるかもしれない。

電話ありました。電話口で症状など話すと とりあえず交換修理して2万5千円くらい。それでも不具合でるならユニットごと交換して
さらに5万円〜。 相手の口調にも苛立ち もう来ないでいい!!出張費払うのもバカらしい!! とキャンセル!!

さっそく 家電店廻り再開。  まぁ最終的に なじみの店の店員さんに・・・
どうでした?ってことなので こうこうこうです。 っていうと
ちょっと待ってくださいと言って どこかへ・・・  戻ってくると 在庫があって値引きがいい おすすめ 2点

パナの NA-VX7600 日立の BD-S8800  どちらも 11万。

じゃぁ・・・     いやいやいや・・妻の意見もあるので後できます。

結局 妻に押し切られる感じで 日立の BW-V80A。 後は値段。 表示金額 9万9800円。

わかりました。ってことで  7万5千円★ポイント6000 5年保証付き

設置日も 他のところで 早くて月曜日って言われたけど・・
仕事終わって22時からコインランドリーってきついんだよね・・みたいな話すると
日曜日の早朝にしてもらうことになりました。

★ ありがとうございます ★

書込番号:20149513

ナイスクチコミ!26



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)