日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
335

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機の設置スペースについて

2018/06/14 23:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80B

クチコミ投稿数:4件

今まで使っていた洗濯機が壊れ、買換えを検討していますが、このV80機種は、仕様上では本体幅が570mmとなっています。

@ただ、メーカーページの寸法図には「実際の据え付け時は本体幅+105mmが必要」と記載されています。
Aまた、該当製品の据付説明書PDFには、据え付け場所として「左右の壁から1.5cm以上」、「排水ホースの引出側は9cm以上離してください。異常な振動や音を防ぐためです。」と記載されています。

さて、我が家の設置場所ですが、洗濯機スペースの左右の壁の幅は665mmあります。
そして、防水パンが設置されており、四隅が高くなっているタイプです。
このようなスペースですが、設置が可能かどうか悩んでいます。

@の寸法図の記載と比較すると、本体幅570mm+105mmで計675mm必要となり、実際は10mm足りてません。
Aの記載でも、本体幅570mm+左壁側15mm+排水側90mmでやはり675mm必要となります。
結局のところ@の記載もAの記載も要は"675mm必要です"ということだと思います。

そこでもしお使いの方がいらしたらお聞きしたいのですが、
実際、排水ホースを本体から引出して排水口に引き回す際に、本体から出た排水ホースを曲げて排水口に引き回すと思うのですが、
その際、本体から出たホースをあまり無理な曲げにならないように、例えば90度くらい曲げた場合、排水側の本体と壁までは最短、何センチあれば設置可能でしょうか?

仕様寸法からすると、我が家にこの洗濯機を設置した場合、
左壁側15mm、本体570mmで計算すると右壁側の排水ホース側は80mmしかありません。
それでも何とか設置できるのか少し不安です。

他のメーカーの洗濯機も調べてみたのですが、8Kgクラスですとこの機種が一番小さいようです。
※海外製や、洗濯容量サイズを減らしたり、機能を落としたモデルなどでは本体幅がもう少し小さいモデルもあるようですが、それは考えていません。

・665mmだと(右壁側のホース側が80mmしかないと)、排水ホースが完全に折れてしまうのか(ホースがピタッと折れ曲がって排水できないくらい折れてしまうのか)
・それとも壁にかなり密着し、音や振動はするかもしれないが排水は問題なくできるレベルなのか

もしご存じのかたがいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:21896325

ナイスクチコミ!1


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 ビートウォッシュ BW-V80Bのオーナービートウォッシュ BW-V80Bの満足度5 youtube 

2018/06/15 08:20(1年以上前)

左側すき間

排水ホースの様子

右側すき間

レンガで作ったかさ上げ用台

>ノースケープさん
うちの場合は、防水パンが無い状態の据え付けですが、左側8センチ、右側1センチで据え付けています
写真の通り排水ホースは、すごく曲がってますが、半年使っても問題はないです。
本体はほとんど揺れないので、右は1センチあれば大丈夫かと思います(但し、布団など重いものを洗ったことがないので、そのような使い方ではなんとも言えません)

ウチでは、洗濯機の下が掃除しやすいように、背レンガとゴムシートで洗濯機足の下に台を作っています
もし防水パンのサイズがきついようでしたらこのような方法でかさ上げをしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21896779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/15 09:42(1年以上前)

>ノースケープさん

防水パンのサイズで確認した方が良いかもしれません。
横幅は最低でも680ミリ必要ってことですので、665ミリで許容範囲といば
許容範囲ですが、かなり厳しいでしょうか。トラップ掃除も困難になるのでは?

防水パンの内寸も計ってみたほうが良いですね。
据付説明書4ページに記載あり。
内寸幅62センチ以上
内寸奥行54センチ以上
高さ8センチ以下

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-v100b_ss_a.pdf

書込番号:21896926

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/06/15 23:50(1年以上前)

>k_yokoさん
詳しいご説明、そして写真まで、本当にありがとうございます!
非常に良くわかりました。
特に排水ホースの写真だと、本体から排水ホースが出る際、想像では本体のキワは90度に直角に出るのかと思ってましたが、
少し斜めでも出せるんですね。それだと排水ホース側も少しは縮められそうですね。

>チルパワーさん
防水パンのご説明ありがとうございます!
ウチの防水パンは四隅が高くなってまして、四隅以外は4、5cmくらい凹んで低くなっています。
そして、四隅を含む防水パン全体を囲むように、四隅の高い部分からさらに1.5cmくらい高い壁?になっています。
その四隅の高い部分からさらに1.5cmくらい高い壁?の左右の内寸は59cmでした。
教えていただきました据え付け説明書の4ページの一番下の絵のタイプです。
たぶん据え付け説明書に書いてある、
 内寸幅62センチ以上
 内寸奥行54センチ以上
 高さ8センチ以下
というのは据え付け説明書の4ページの下から2番目に書いてあるタイプの防水パン、本体の底が
防水パンの中にすっぽり入ってしまうタイプの場合のような気がします。
それだと防水パンの内側から左右1.5cm離すと62cmになり「内寸幅62センチ以上」に合います。

ちなみに仕様ページの寸法図では、洗濯機の左右の足の外側の幅は566mmとなっています。
※ほぼ本体幅と同じ位置に左右の足があるんですね。
ですのでウチの四隅が高くなっている防水パン(内寸59cm)には一応入るかと思います。

あとは現物を見に行って、最後は自己責任で決めたいと思います。

みなさま、ありがとうございました!

書込番号:21898710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/16 00:04(1年以上前)

追伸

もし購入した場合、ご報告も兼ねて設置結果をここで報告させていただきますね。

書込番号:21898728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/26 18:48(1年以上前)

>k_yokoさん
>チルパワーさん
無事に購入できました。
ただ、販売終了になってしまったんですね。
いろいろ調べて探したところ、ヨドバシの川崎アウトレット館で売ってました。
まあ展示品になりますが、価格が59,800円(税別)→交渉で56,800円(税別)で決めました。
今さら他の機種を考えるのも大変ですし、後継機種も結構高く、交渉で安くしてくれたので
値段と機能と緊急性を考えて買うことにしました。

心配していた設置も問題なく、排水ホースも防水パンの外枠の上に出まして、そこから曲げて
防水パンの下の凹みに潜り込ませて無事に設置できました。
ちょっと困ったこととしては、フタが大部分が折れない一枚もので、フタを開けると結構高くまで上がり、
そのため、水道の蛇口と干渉してしまうのと、洗剤置き場として突っ張り棒で棚を作ってたところに干渉してしまいました。
蛇口との干渉については、フタはほとんど開けることができたので、そこは気になりませんでした。
洗剤置き場は位置を変えて作り直し、ちゃんと置き場も確保できました。

ということで無事に設置できましたのでご報告でした。
ありがとうございました。

書込番号:21923499

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B

クチコミ投稿数:255件

購入して2週間くらいですが、洗濯中の時だけにキーンという様な音が聞こえます。
洗濯中に連続で聞こえるのではなく、一定間隔で聞こえます。2分から3分間隔で時間は3分位
です。

この前の洗濯機も日立のビートウオッシュでしたが、この様な音は聞こえませんでした。
同じ機種をご使用されている方の洗濯機からは、この様な音は聞こえませんでしょうか?

書込番号:21877509

ナイスクチコミ!5


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/06/06 19:09(1年以上前)

不要品掴まされたと販売店に言って新品交換させる

書込番号:21877543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/06/07 10:21(1年以上前)

シャムリンさん  こんにちは

 洗濯中のどの工程で?洗濯・すすぎ・中間脱水・脱水・プレ乾燥・乾燥など

考えられるのが!モーター制御音(インバーター音)です

余りに、大きく感じるならサービス依頼するなり、購入店に初期交換など依頼してはどうですか?!

余談ですが  (モスキート音で耳年齢チェック あなたは何歳ですか?)  ↓

                        https://www.youtube.com/watch?v=4JZ73t6ElQg

書込番号:21878895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2018/06/07 22:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
音がするのは、洗濯の時だけで他の行程ではしません。

本日購入店に電話したら、日立のサービスから連絡があり
明日の夕方に来る事になりました。

家内が大変気に入って購入した洗濯機なので残念です。
私たちは共に60代ですが、家内は3m以上離れていても聞こえる様で
大変耳障りと言っており、私は3m離れたら聞こえなくなります。
音の感知は家内の方が若い聴覚を持っている様です。

この洗濯機を使用されている方からは、特にご返信が無いようなので、
はずれを引いた様です。お値段もそれなりにしていますし、残念です。

明日サービスが来るとの事で直ればいいですが、その時の状況を連絡します。

書込番号:21880233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件

2018/06/10 21:22(1年以上前)

日立のサービスの方が来て、音を確認しましたが、
音の特定は出来ませんでした。基盤、モーター、弁等の単独なのか
複合の音なのか不明との事です。

その後、購入店に本日行き交換という事になり一応解決になりますが、
何とも腑に落ちない感じです。交換の洗濯機はもう少し先になりますが
変な音がしないことを祈るばかりです。

新しい洗濯機が届きましたら、ご報告させていただきます。

書込番号:21887199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2018/06/15 21:33(1年以上前)

本日、交換の洗濯機が届きました。
家内が立ち会い試運転を行いましたが、
モスキート音の様な音は聞こえませんでした。

これでひと安心です。後は故障しないことを
祈るばかりです。皆さんありがとうございました。

書込番号:21898369

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

給水ホースは外せますか?

2018/05/24 22:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80B

スレ主 Wingardさん
クチコミ投稿数:104件 kakaku.com 

洗濯スペースの入り口の幅が59pしかありません。
給水ホース取付部含めて61pとありますが、
それを外せるなら58pとなり、ギリギリ入るようなのですが、
この『給水ホース取付部』は外せますか?

書込番号:21848976

ナイスクチコミ!4


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/24 23:13(1年以上前)

給水ホースというのは、本体上部に付いてるものなので、たぶん、「排水ホース」のことかな?
「排水ホース」のことだとしたら、外すというか、本体下部に収納された状態が新品の状態なので、搬入は十分可能でしょう。
ただし、搬入時に適当に排水ホースを外して、本来の形でない取り付け方で設置すると、簡単にホースに穴空いて水漏れするので、設置の説明書通りにね。
もし、「お湯取りの給水ホース」のことだとしても、それは新品の、状態では横には付いてないので、問題ないですね。

書込番号:21849099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2018/05/24 23:17(1年以上前)

 言われているのは排水ホースですよね?
 この製品は、本体の中からホースを引き出す構造の様なので、取り外す事は出来ないようです。代わりに真下排水への対応の様に排水ホースを一時的に本体内に収納して狭い処を潜らせたりは手間が掛かるけど可能みたいですよ。なので設置業者さんの意気込み次第かもです(笑)。
 詳細はwebから設置マニュアルなど入手可能なので、ご自身で確認されて下さい。

書込番号:21849111

ナイスクチコミ!2


スレ主 Wingardさん
クチコミ投稿数:104件 kakaku.com 

2018/05/25 01:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
排水ホースかもしれません。
取り外した状態で搬入できるなら、大丈夫そうですね。
購入時には改めて店側に確認することにします。

書込番号:21849310

ナイスクチコミ!0


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2018/05/25 05:55(1年以上前)

この洗濯機の本体幅は57センチで、新品開梱時には
排水ホースは本体内部に収納されてます。

設置場所に持って行ったら左右どちらから出すかを決めて
本体から引っ張り出して設置しますので
搬入時、排水ホースを外す必要はありません。

搬入は出来るとは思いますが、たまにポンコツな配送屋もいますから
心配なら販売店に相談すればいいと思います。

書込番号:21849421

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2018/05/25 07:29(1年以上前)

給水ホース、風呂水ホース、風呂水ホース用フックは後から取り付けます。
排水ホースは本体底面に収納された状態で、取り出す際は本体を横倒しにできるスペースが必要になります。配達時に通路が狭いことを伝えてください

書込番号:21849524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2018/05/20 11:11(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80B

スレ主 613548さん
クチコミ投稿数:16件

ヤマダ電機のチラシに「84800円税別 価格はご相談下さい」と掲載されているのですがどのくらいまで値下げしてもらえるものなんでしょうか?
ここしばらく家電量販店で買い物をしてないので交渉のコツなどあれば教えてください。

書込番号:21838276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/20 11:32(1年以上前)

先週ヤマダで\63,000でした。リサイクル運搬税込み。価格コムに出てる書き込みをそのまま言って交渉しました。

書込番号:21838315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/05/20 19:22(1年以上前)

>613548さん

可能です。
交渉は対応する人により違いますよ。
フレンドリーな交渉が無難でしょうか。
あとは、他者も含めてある程度時間をかけて説明を聞く。
時間をかけたので、売りたい気持ちが強くなる?
直球が良い場合もあります。

提示価格で購入する人。
価格コム以上の安値で購入する人。
店舗ではバランスを見て価格調整しています。

ヤマダは日立は強い傾向で、安く購入できる可能性が高いです。
最低でもこのサイトのヤマダウェブの価格または大手量販店のウェブ価格
には、なります。大量仕入れ等でマージンがつけば、ヤマダウェブが
一番安い価格提示の場合があります。

シシヨリさんの価格を目標にしたら良いのでは。

書込番号:21839291

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70B

クチコミ投稿数:275件

現在、64000円で購入できる状況です。リサイクル含めると67564円です。2店舗で交渉して、2件目は500円しかさがらず、折角来たからと少しまけてくれた状況でした。前のモデルの底値は、通販だと去年6月の前半で54500円らしいですが、そう考えるとまだ微妙に余裕がありそうですが厳しいもんですかね?気になるのは、もうどの段階で交渉してもこれ以上動かせない価格なのかって事ですね。単に今の段階だからって事なら急がないのでもっとモデルチェンジ時期まで待とうと考えてます。


書込番号:21649151

ナイスクチコミ!4


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2018/03/05 19:57(1年以上前)

 ここ10年の価格変動を見ていると
日立のビートウォッシュシリーズは店頭ではゴールデンウィークに底値が出て、
それ以降は在庫のみになり、価格が上昇する傾向があります。
それよりも安くなるのは型落ち品が開店セールの目玉商品として販売されるときぐらいですね。

書込番号:21652232

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:275件

2018/03/05 21:44(1年以上前)

今日、複数の店をはしごして交渉しましたが、どうも64000円が底値のようです。どの店もここから一切動きませんでした。通常はゴールデンウイークが底値な感じなんですね。たぶんもう待っても殆ど例外と運を除けばこれで買って損をする事はないような話でした。hildaさんが書かれているような感じの状況とかですかね。

書込番号:21652593

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/03/07 10:23(1年以上前)

00000000000007さん  こんにちは

規模や多種多様な店舗や経営方針がありますから

ここ価格comの最安値価格を目標にされては、どうですか?!

書込番号:21656308

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:275件

2018/03/07 19:27(1年以上前)

デジタルエコさん どうもです。

本日、ケーズで64000円で購入しました。一応現在のネット価格よりも安いので良かったと思います。リサイクル込みだと、67564円です。8キロで、去年12月に65000円でリサイクル込みで買った人がいるようですが事実なら信じられない安さですね。自分はどの店に行っても64000円から動くことは無かったです。

書込番号:21657199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2018/05/14 15:19(1年以上前)

本日Joshinの店舗で六万ジャストで購入してきました!
下取りなしです!

書込番号:21823893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100B

クチコミ投稿数:19件

連休明けに届いて使い始めました。

洗濯中に「一時停止ボタン」を押して一旦止め、運転再開しようと再びボタンを押すと、
「ピー」という高周波音?が続いたままで運転再開しないという状態が続いています。

元々始動に時間がかかる機種だというのは調べて分かったのですが、
この運転再開に関しては、ためしにほっといてみたところ10分以上も再開しません。
さすがに待ちきれず、一旦電源を切って最初から選択しなおしたりしました。

到着の翌々日、マニュアルに記載されているメーカーの相談室に聞いたところ、
「コンセントの抜き差しをしてみてください」…といった程度のアドバイスはありましたが、
その他の対処法は示されませんでした。
実際に試してみると、最初うまくいったかに見えましたが、結局は何も変わりません。
やはり「ピー」といって止まったままです。

この機種は、これまでの日立の機種の中では使用者評価が高く、悪い情報が少ない
ように思いますが、同じような現象が出ている方はいないでしょうか?
多分検査に来てもらっても、異常ありませんと言われて終わりそうな気が…。

粉石けんを使用する関係で、途中で<一旦停止→再開>という手順が必要です。
(これはマニュアルに記載のとおりのこと)
このままこの機種を使い続けていけるかどうか、何か対応策があるかどうか、
ご意見が伺えれば幸いです。
また、実際に粉石けん洗濯をしておられる方には、現在無事に使用できている
洗濯機の情報などもお寄せいただけたら嬉しく思います。

よろしくお願いいたします。

なお、日立に対する批判とか中傷は不要です。

書込番号:21814200

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/05/10 19:10(1年以上前)

以前に日立機を使用していた者ですがスレ主さんが洗剤の入れ方を取説通りやっているとの
事ですが少し違和感があります。
他メーカーでもそうだと思うんですが普通縦型だと洗濯物を入れて蓋を開けたままスタート
ボタンを押して洗濯物計量動作を行って洗剤の投入量を表示してその表示された洗剤量を
投入後に蓋をする事で一連の動作に移行するのが普通だと思います。
なので考えられる考察になりますが蓋を開けたまま一時停止から再スタートさせているという
可能性はありませんか?
それなら解決方法は単に蓋をしてから再スタートするだけなんですが・・・

書込番号:21814240

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/05/10 19:20(1年以上前)

>ぴかち81さん

取説をお読みになりご判断ください。

書込番号:21814252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2018/05/10 21:14(1年以上前)

配線くねくね様

ご提案ありがとうございます。確かに「洗剤」ならばそれが当然の使い方ですね。
今回は「石けん」なので、先に溶かす必要があって、この対処法となります。
その旨は記載の通り、マニュアルにも指定されていますし、指定されるまでもなく、
そうしないとちゃんと洗濯できないのです。

さすがに蓋を開けたままスタートするほど、ばかちんではありませんです(笑)。

この後、「石けんなんて使ってるのが悪い」と言われそうですが、必要により
そうしているので、そういったお声は不要です。

書込番号:21814524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2018/05/10 21:15(1年以上前)

チルパワー様

はい。ご丁寧様にありがとうございました。

書込番号:21814527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/05/10 21:20(1年以上前)

配線くねくね様

申し訳ありません。最後の段落の部分で、「他の方から」言われそう・・・と
書きたかったのに、カッコ部分を書き漏れました。
悪意のあるつもりで書いたわけではありませんので、どうかごお気を悪く
なさらないでください。すいません。

書込番号:21814550

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/05/11 10:37(1年以上前)

ぴかち81さん  こんにちは

 取説P13 蓋の開閉

再開時の カギマークランプは点灯していますか?
シッカリ締めないと、ふたがロックされず運転が再開されません の記述があります。

ランプが点灯しているのに再開がしないなら早めのサービス依頼してはどうですか?!

書込番号:21815816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2018/05/11 17:57(1年以上前)

デジタルエコ様

ご指摘ありがとうございます。カギロックが点灯するのは、すすぎ+脱水の間だけ
のようで、スタートから「洗い」に至るまではロックされないままで進行します。
このロックされない間に一時停止をし、必要な処置を終えて再開しようとすると、
蓋をしっかり締めていても運転再開してくれないという状態です。

明日、販売店に行って相談してみる予定です。ありがとうございました。

書込番号:21816497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/05/12 22:34(1年以上前)

自己レスです。

本日、販売店に出向いて状況を伝えたところ、恐らくは個体異常であろうとの
決断に至り、同機種と明日交換することになりました。
配送時に、問題部分の稼働チェックができるわけではないので、使用しながら
様子を見てみようということになりました。

対応してくれたスタッフさんが同機種を使用しており、同様の現象がないこと、
また同様のクレームやメーカー連絡もないということで、早期に対応してもらえ
ました。
部品交換や修理ではいつまた問題が発生するか分からないので、返品か
全体交換のいずれかしか考えていなかったので、販売店の対応には満足して
います。

これで解決するとよいなと思っています。大変お騒がせしました。
アドバイスをくださった皆さんに感謝して、本件終了とさせていただきます。


書込番号:21819687

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)