
このページのスレッド一覧(全1733スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2024年3月20日 17:17 |
![]() |
19 | 3 | 2024年3月17日 23:31 |
![]() |
8 | 0 | 2024年3月3日 13:10 |
![]() |
11 | 1 | 2024年2月25日 13:45 |
![]() |
1 | 1 | 2024年2月24日 11:58 |
![]() |
7 | 1 | 2024年2月24日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100J(W) [ホワイト]
この機種は、Vベルト駆動でしょうか?ダイレクトドライブでしょうか?
据え付け要領書の排水管取り付けの図を見ると、Vベルト駆動のようなのですが。
インバータモータを使用しているので、ダイレクトドライブかと思っています。
6点

>とらねこにゃんさん
こんにちは
駆動方式は、Vベルト方式です。
過去に確認された方が いらっしゃいますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041485/SortID=25625591/
書込番号:25667687
4点

DD式ならカタログ上に表示されると思います。また、商品の蓋の部分あたりにDD表記がされると思います。なので表記のないものはDD式ではないと思ってよいと思います。明確な表示がされているのは、東芝ブランドの洗濯機の一部にされています。
ベルト式はVベルトの劣化から逃れることはできません。
書込番号:25667798
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70J(W) [ホワイト]

>やかん.comさん
使った事ないの?
脱水の設定をする事すら出来ないの?
書込番号:25664456
4点

所有している機器の取説も読まず、聞くのはやめましょう。
今まで洗濯工程の単独使用(洗い・脱水・すすぎ)は出来ないと思っているのですか。
洗いの時間・すすぎの回数・すすぎの方法・脱水の時間、個別の使用、おまかせでの使用。
やってくれる人がいなくなったとか。(笑)
書込番号:25664522
4点

昔日立を使っていた記憶からすると、エアージェットは風乾燥だと思う。
電源入れて脱水のボタンを押して好きな時間設定して開始だったと思います。
書込番号:25664552 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100J(W) [ホワイト]
2013年製東芝AW-90SDM使ってましたが、2回目の給水ポンプ故障が発生しました。
給水指定しても1分ほどしてランプが消えて水道水給水となり諦めました。
故障はそれだけなので急いで無かったのですが、ふらーっと見に行ったディオンにて4日までの限定価格でこちらが99800円(税込み)でセールしてました。
自宅防水パンのサイズを測るため一旦キープして、帰宅後にサイズ測定と値段を確認。
こちらの最安値はメーカ保証一年だけなのでエディオンメンバーの5年保証を相殺すると、セールの方が安いため本日購入しました。
店員さんのメーカー忖度の無い説明と、こちらの知りたい事を適格に教えて頂いたのが大きいのと決算セールをすぐさま提示して頂いた事に好感触で妻も納得しての購入となりました。
セールは4日までです、もし検討されている方で南河内の方はお急ぎ下さい。
8点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J
量販店で交渉したところ
旧型のBW-V80Hと
現行のBW-V80Jの
価格差が、1万円以下(うまくいけば7000円程度)になりそうなのですが
旧と現行の違いは、
「洗い時間約5分早い」と
「洗い傷みが改善」と聞きました。
個人的には洗い時間の差は全然気になりませんが、
洗い傷みが結構違うものなのか気になっているところです
その他、現行の方が良いと点や旧型の方が良いところがもしあれば知りたいです。
水道代や電気代、洗剤代で差額が縮まることもありませんでしょうか?
皆さんならこの価格差だったら、どちらを選択されますでしょうか?
7点

ビートウォッシュは洗浄力は強いけど、
衣類の痛みが心配と言うユーザーの声を受けての改良でしょう。
単なる配色デザイン変更ではなく、基本性能のパルセーター形状替えて洗浄力落とさす痛み難いことはユーザーにはメリットしかないと思うので、その値段差なら新型にするかもです。
書込番号:25636451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70C

聞くまでもなく普通の状態でないでしょう。
その事が続くと、床材を痛めます。
洗濯ばんを使っているならいいでしょうが。
延長保証があるなら、漏れの点検を依頼すべきです。
排水ホースの切れ・ホースの取付部分からの漏れ・配管の詰まりなど・・・・。
賃貸に住んでいて、床材が毎回濡れると黒ずみ・カビの発生・床材の痛みなどが起きると、退室時原状回復でお金がかかるでしょう。
早く対策した方がいいのは間違いありません。
書込番号:25634916
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J
日立BW-V80Jを購入しました。
こちらの商品にはワンタッチつぎて、の部品がセットになっていなかったのですが、
日立BW-V90Fに付属していたワンタッチつぎてにBW-V80Jをつなげることはできますか?
日立から、販売されているワンタッチつぎては一種類しかないので、全ての洗濯機に共通かと思ったのですが、
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
6点

snariさん こんにちわ
結論から言いますと使えます
逆に、コストカットのために、付属していないのでしょうネ・・・
ウチでは、使わないワンタッチ継ぎてが2〜3個転がっていますw
カクダイの結束ジョイント(ストッパーなので)
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/supply/03/
パナドラ LX-125AL使用
書込番号:25634903
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)