
このページのスレッド一覧(全1733スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2023年4月23日 13:53 |
![]() |
2 | 1 | 2023年4月23日 11:08 |
![]() |
27 | 2 | 2023年4月23日 09:51 |
![]() |
69 | 10 | 2023年4月23日 00:24 |
![]() |
8 | 0 | 2023年4月16日 18:33 |
![]() |
2 | 2 | 2023年4月14日 07:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100H
【ショップ名】
ヤマダデンキ
【価格】
94600円税
【確認日時】
4月23日
【その他・コメント】
前日22日に見積もりだしてもらい23日のほうが安くできるとのことだったので23日に購入
書込番号:25233083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100H
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
103000円税込
【確認日時】
2023/4/22
【その他・コメント】
ケーズデンキより安くしてくださいとお願いし、リサイクル料金込みのこの値段にしてもらいました。
書込番号:25231703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。今日ヤマダ電気でこちらの商品を買おうかなとおもっているのですが、どちらの店舗でお買い求めなられましたか? レシート(個人情報は黒塗りで)の画像アップ可能であればお願いできませんか?
下取り入れて税込100000円なら買いたいなと思っております。
お忙しいところ恐縮です。何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25232878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C
使用は4年ほど、1日1回ほどの使用で3年ちょっとでまずカラカラ異音が出始め、ついに脱水が出来なくなり、最後には洗濯すらもできなくなりました。ここの書き込みを見てスライドカラー?を1100円で購入して結果としては40分ほどで直りましたが、バラす過程で各部のネジの締め方やネジ穴の精度がとてもいい加減な作りです。また、壊れた部品は「脱水と洗濯を切り替える洗濯機としての要の部品」例えるならマニュアル車のクラッチのシンクロの部品の様なものなんですが、衝撃や摩耗で割れたのではなく、硬質なプラを高温の射出成形で作る際に設計形状の悪さからプラ部品の内部に応力が残り、大した力が加わらなくてもおそらく2.3年で破壊するのが当然と思える状態でした。また、壊れたプラ部品内部に補強?いや保険の様にスチールのリングが組み込まれており、プラ部品が割れてもしばらくはなんとか使える様に作られた仕様です。なので異音が出たら保証期間内の方はすぐに修理を申し出す事をお勧めします。
書込番号:25232415 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

部品交換しても、同じ部品(強度的に改善されていれば別ですが)が再び使われるのだったらまた壊れることは確定なので購入対象だったら購入しないことが賢明な選択筋と思います。
日立の洗濯機は丈夫というイメージでしたが自ら崩壊に導いているというのは何ともです。
書込番号:25232692
10点

異音がしたらその時点ですぐ見てもらいましょうよ・・・
書込番号:25232786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C
今年の7月にヤマダ電機で購入。決め手は6年保証でした。
最初の故障は10月中旬で脱水が出来なくなり修理 スライドカラーの亀裂が原因でした。
それから1か月強でまた脱水が出来なくなり修理 今度はスライドカラーが真っ二つ割れてました。
半年で2度も同じ所が壊れる洗濯機は使う気にならないとヤマダ電機に言うと日立と直接話をして下さいとの事。
日立のサービスセンターで応急処置して(当然家に来て)後日代替えと交換するか今の使うかと聞かれたので
交換してもらうことになりました。この機種はもう在庫がないので80Eになりました。
壊れない事願うばかりです。
19点

nakayamaginさん こんにちわ
最近の日立 ハズレのカキコミが多いような (>_<)
>使う気にならないとヤマダ電機に言うと日立と直接話をして下さいとの事。
弱り目に祟り目 ヤマダの対応もガッカリですネ (゜_゜>)
書込番号:23095377
7点

返信有難うございます。
実際には、ヤマダのオペに私どもではどうにもならないので直接話をしてと言われたのですが
要望は言ってくれたみたいで日立が修理に来た時にどうしますか?言われた時に
ん?何が?て 感じで のちに二択になりました。
大手家電で買う意味ってある意味値段と保障とサービスのバランスですよね。
ユーザーの立場になって対処するのは難しいことなんですかね?。
まぁヘビィーなクレマーいるから簡単ではないのか。
書込番号:23095641
3点

>nakayamaginさん
当たり前の事です。
1週間程度の、初期不良は販売店が判断。
これは工業製品なので不良品があることを意味します。
その判断は販売店がやれと言う意味。メーカーで判断しなくとも、販売店が初期不良判定をすれば交換すると言う意味。
その後の問題は、1年のメーカー保証があるので、メーカーの対応です。販売店は窓口だけです。
販売店がメーカーとやり取りしてくれと言われても、問題はまったくありません。
販売店では対応できないということです。
工業製品なので、不良品があることは当然。
品質に問題があれば、リコールになるわけです。
二度も問題があって、また同じ製品に交換することが私は理解出来ません。
信頼がなければ返品して他社に乗り換えれば良いことです。
書込番号:23095706
4点

>nakayamaginさん
2度も故障して、交換せず返品したら良かった話です。
一度交換していたら、今後の返品は難しく修理対応でしょう。
不良品、欠陥を証明できなければ、メーカー保証は1年限りです。
コストは違いますが、交換するのも返品するのもメーカーにとっては同じ事。
あなたが理路整然と欠陥である、または不良品であることを証明し説明して、
メーカーが反論できなければ返品が可能でしょう。
書込番号:23095757
4点

>nakayamaginさん
ご理解できませんか?
ご自身で調べて考えてください。
返品もリコールも立場が違うものです。
以上
書込番号:23095771
1点

あれ??ご教授できないのですか?理解できるように教えてもらえると助かるのですが?
書込番号:23095787
13点

同様な問題が発生しました。
壊れた部品を見ると疲労破壊では無く
スライド部の切り替わり不良で脱水した場合に発生するようです。
部品の問題では無く,クラッチ切り替えの構造上の問題であると考えています。
壊れた部品は保管しています。
切り替わり部にセンサー等の確認がありませんのでタイマーだけの確認になります。
多量の洗濯時に水分が保持される繊維の時に脱水層を回す重量が重くなり
このような状態で切り替わり不良が発生すると一回で破損につながる
可能性があると考えています。
書込番号:23126025
9点

割れた部品を私も保管していますが、力を入れて割れた溝をくっつけようとしても固くで溝が埋まりません。つまり、新品部品の状態でプラ部品内部に不要な割れる方向に内部応力があり、時間の経過と共に必然的に割れる部品です。日立は当然分かっているはずですが、何故何度も設計変更しても同じ事が起きるのか?因みに10年くらい使いたいならこの部品を最低3個は仕入れておいた方が良いです。おそらく最新機種は構造が変わっているので、旧製品の改善部品を真剣に考えてないんでしょう。こんなんだから白物家電もハイセンスやアイリスにシェアを奪われるんでしょうね。普通ならリコールもんですが、火災や感電、漏水の恐れはないのでバックれているのでしょう。。
書込番号:25232471 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120H
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
143,000円(税前130,000円)
【確認日時】
2023年4月16日
【その他・コメント】
前機種が壊れて購入。
部活の子供がいるので、洗浄力のある縦型です。
他店で徹底交渉してから、他店対抗で下げて貰いました
6年保証・設置込みです
書込番号:25224187 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-T76

一般的に洗濯物の偏りが解消出来なくて脱水エラーで止まる事は有るけど、それじゃなくて故障ですか?
書込番号:25220837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

洗濯物は偏ってなかったようです。
再現性があるようだったら修理に出そうと思います。
書込番号:25220862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)