
このページのスレッド一覧(全4329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
40 | 8 | 2022年8月15日 22:16 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2022年8月14日 12:44 |
![]() |
92 | 6 | 2022年9月20日 19:48 |
![]() |
14 | 0 | 2022年8月6日 14:22 |
![]() |
9 | 0 | 2022年8月5日 20:48 |
![]() |
152 | 4 | 2024年6月25日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらの商品ですが、購入を検討しておりますが、ノンインバーターとのことで、騒音は大丈夫か気になっております。近々三階建てのアパート、三階に引っ越しますが、夜に洗濯することもあり、ご近所迷惑にならないか、音が気になります。
ご愛用されてる皆様、いかがですか?
メリット、デメリットを教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:24877767 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ゆゆすさん
こんにちは
数値上の判定になりますが、脱水で-52dbは、静かな方だと思いますが、
設置条件に左右されますので、防音対策物も検討しておいたほうが
いいかもしれませんね。
書込番号:24877779
7点

音重視なら、容量の少ないモデルを選んだほうがいいです。
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001110328_K0001343799_K0001390339_K0001289379&pd_ctg=V042
6DH1なら夜間でも気にならない程度の音量ですが、評価は低いですね。
書込番号:24877828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゆゆすさん こんにちわ
結論から言いますと下位機種の全自動洗濯機はオススメしません (>_<)
振動や運転音など気にされるならDDモーター搭載(インバーター制御) 全自動洗濯機
AW-10DP1(T)/(W) ・AW-10DP2(T)/(W) を オススメします (^^)/
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/laundries/feature/low_vibration_noise/
書込番号:24878717
4点

騒音値は、38dB以下が良いです。
静かなマンションで夜間回すのなら、絶対必要とくらい思ったほうが、近所迷惑・無用のトラブルを避けられます。
書込番号:24878811 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

オルフェーブルターボさん、ありがとうございます。やはり、近隣にご迷惑をおかけしたくありませんので、防音対策をしっかりと行いたいと思います。アドバイス、ありがとうございます(^^)
書込番号:24879686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありりん00615さん、ありがとうございます。やはり、別のタイプも検討すべきでしょうか(´-`)恥ずかしながら、予算がかなり厳しいため、限られた中から検討しておりました。もう一度検討し直してみたいと思います。アドバイス、ありがとうございました!
書込番号:24879688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジタルエコさん、ありがとうございます。詳しいページも添付くださり、助かりました^ ^やはり、ぜんぜん違うようですね。
もう一度参考にさせていただき、検討し直してみたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:24879693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

宇治kpさん、ありがとうございます。やはり、ご近所の方々へご迷惑をおかけしたくないですし、避けられるトラブルなら、可能な限り避けたいです(>_<)アドバイスいただいた、38以下のもので、探してみたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:24879697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【困っているポイント】
液体洗剤、液体柔軟剤なのに、脱水後でもゴミ取り内にに白い粒々の粉洗剤のようなものが溜まり、また、特に黒い洋服はマダラに白っぽく色がついて洗濯が終わる状況
【使用期間】
2週間
【利用環境や状況】
新品をケーズで購入したばかり
【質問内容、その他コメント】
服に柔軟剤なのかまだらに白くなり、ゴミネット内を見ると白い粉洗剤のようなもよが少し溜まっています。
お湯で洗っています。洗剤は液体アタック、柔軟剤は液体ハミングです。こんな方いらっしゃいますか?これは不良品なのでしょうか、、洗濯をやり直したり手洗いする始末です。黒い服以外は目立たないのでわかりませんでしたが、困っています。
書込番号:24877081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

かかくこむ。。さん こんにちは
NA-FA80H1は、2014年 5月25日 発売
8年前に発売された製品ですが!
違う品番ではないですか?!
書込番号:24877410
1点



水道圧の高い家庭で自動投入機能を使うと背面から水漏れが発生するようです。
そのため、FA8.9.10K1の各種は新規受注中止となってます。
修理対応は改めて。
自動投入使わなければ使用可能とのことです
書込番号:24867644 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

自動投入機能付きに買い替え予定していましたので残念です。
この機種の自動投入機能を改善して再度販売するのでしょうか?
書込番号:24875678
9点

https://panasonic.jp/wash/news/20220809.html
新規受注を停止する商品
​NA-FA10K1-N
NA-FA10K1-W
NA-FA9K1-W
NA-FA8K1-W
NA-F10AKE1-S
NA-F9AKE1-S
NA-F8AKE1-S
書込番号:24878891
5点

>242640さん
対策部品に変えて出す模様です。
書込番号:24882184
7点

7月23日に購入して、納品を待っていましたが、7月30日に不具合の連絡がありました。
納入開始は8月26日からということでした。
書込番号:24893076
10点

9月中旬、
NA-FA10K1-Nの部品は無料で交換してくれました。
書込番号:24932393
8点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70H
【ショップ名】ジョウシン
【価格】100.000-
【確認日時】8/6
【その他・コメント】
今日、ジョウシンの家電量販店に行きました。
現物有りで、二階に設置、処分費用等、全部合わせて、込み込みで100.000-で、購入しましたよ。
安値で購入出来ました。
書込番号:24865761 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H9
【ショップ名】イオンeショップ(北海道内配送限定のセール。限定20台)
【価格】商品代金(本体) 79,800円
手数料合計(本体) 5,900円
外税10.0% 8,570円
合計金額(税込) 94,270円
【確認日時】8/31
【その他・コメント】
10年ほど使っている日立のドラム式が調子悪くて、
もうドラム式は嫌なので縦型で検討。
NA-FA10K1をさがしてましたが、店頭にはなく、
ネットの店舗も北海道までとなるとすごい金額で諦めました。
他の洗濯機についても在庫が全然なくて、価格も高くて、売り場もほぼ全てが9月中旬以降の入荷でした。家電量販店の方の話ではここまでになるのは初めてだそうです。メーカーから出てこないらしく。
さすがに洗濯機を使えないのは困るので、多少高くても気にいらなくてもとりあえずどれか買うしかないかなと思っていたところ、偶然これをみつけました。
何番目かの候補だったので、即決。
この在庫薄の時期にこのような価格で手に入れることができ、本当に助かりました!
気に入らないものを納得いかない価格で買うのはさけたいですよね。皆さん!安定供給されるようになるまで、洗濯機が壊れないように祈りながら使いましょう!
書込番号:24864750 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD9
洗濯中に電源が落ち、ふたロックがかかったままの状態で、洗濯槽から洗濯物が取り出せなくなりました。
修理に来られた方の情報によると、この機種での同一事例はすでに多数報告されているとのこと。
社内で原因は判明していて、操作パネルのアッセンブリー交換を10分で行っていきました。
当方、2020年12月に購入してから1年の保証期間を過ぎていましたが、無償交換でした。
お困りの方がいましたら、参考にされてください。
99点

私もスレヌシ様と同様に、購入一年で全く同じ現象で修理しました。
予約がいつの間にかキャンセルされている現象から始まり
電源が入らない、入っても途中で止まる等
これはダメだと思って修理を依頼するも、その間に本当に壊れて
にっちもさっちも行かなくなり、慌ててもう一度修理が早まらないか電話しましたが
済まなそうな応対をする女性に何を言っても無駄で諦めました。
修理までの一週間の長かったこと・・・
修理の方のお話では
タッチパネルが悪いとのことで
「洗濯機にタッチパネルなんていらないんですよ」
と、ボヤいてました。
電源落ちが始まったら、なるべく早めに修理依頼することを
お勧めいたします。
書込番号:24864964
24点

有用な情報ありがとうございます。
我が家も購入から1年過ぎた頃から操作して開始したはずの洗濯機がいつの間にか消えていたことが2-3回ありました。
脱水・注水エラーは洗濯ボール交換で改善されましたが開栓状態でのC5エラーは直っておらず、電源落ち不具合の可能性も含めて様子を見ようかと思います。
ちなみに以前パネルを交換修理する前はパルセーターが回らないままメモリー洗いがカウントダウンだけされて終わる現象もありました。
もしかしたら操作パネルやプログラム自体にいくつか要改善点があるのかもしれません…
書込番号:24866398 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同様のことが起きて修理依頼すると3週間後、、、
2021年1月に購入し、購入直後にも別のエラーがあり、本体ごと入れ替えしました。
今回も修理に時間がかかることから、東芝以外の商品に買い換えることにしました。
書込番号:24899932 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

先日同様の事象が起こり、こちらを参考にしてメーカー修理を頼みました。メーカー側の不手際ということで、無償修理となりました。2019年末に購入し、5年近く経っておりました。誰かの参考になればと思い投稿いたしました。皆さま貴重な体験談話をありがとうございました。
書込番号:25786914 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)