縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

蓋の開け閉めについて

2022/02/06 17:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H8

スレ主 pjaaさん
クチコミ投稿数:1件

蓋の開閉時に水栓にぶつからないか心配でしたがギリギリ大丈夫でした。
購入前に写真や動画で蓋の動きを確認できたら良かったのですが見つからず。
動画を撮りましたので購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:24584105

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2022/02/06 18:20(1年以上前)

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA80H8.html

ここに寸法図がある。
蓋をたたんだ状態で背面から86mmとなっているので、これだけ余裕がとれていれば
水栓には当たらない。
あとは、水栓の位置(高さ)が蓋のどこら辺にくるか?

書込番号:24584263

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V5

昨年末12月5日に購入しました。
納期は1月末以降という事で都合合わせて昨日届き設置完了です。
お店で見たよりサイズ(奥行きと高さ)があり、何とか収まりましたが以前使っていた物より圧迫感あります。
特に高さですが洗濯パンの仕様にもよりますが、自宅はマンションで高さのある洗濯パンなので高さが予想以上でした。
奥行きも結構あるので少し出っ張ってます。
購入時はサイズや洗濯パンの仕様など確認してご検討ください。

書込番号:24583147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/08 22:33(1年以上前)

はじめまして。
この製品の購入を考えています。
我が家もマンションでサイズが気になっていたのですが、写真拝見すると結構場所取りそうですね。
洗濯パンのサイズはどれぐらいですか?

書込番号:24588422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2022/02/09 07:25(1年以上前)

洗濯パンのサイズは足が乗る部分の寸法で61cm x 61cmです。
高さは11cmになります。
画像撮りましたので合わせてご確認ください。

書込番号:24588767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/10 02:44(1年以上前)

お手数をお掛けしました。
ありがとうございます!
検討します^_^

書込番号:24590482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

糸くずフィルターの仕様について

2022/02/05 22:08(1年以上前)


洗濯機 > MAXZEN > JW80WP01

クチコミ投稿数:212件

糸くずフィルターですが、どこから水が入る仕様でしょうか。

上のはめ込む持ち手部分のすぐ下あたりの、□の部分でしょうか? 写真だといまいちわからず、取説でもそこまで出てないのでわかりません。

最近のフィルター、めちゃめちゃ糸くず(ホコリ)取れない仕様の洗濯機ありますよね。水が入る部分が少ないから、取れなくて当たり前、という。。。
別付けで付けた100均フィルターの方が、何倍もホコリ糸くずとれる。 という経験して、別付けでつけないでちゃんと取れるのがいいんですよね。。。

なんとなく、この機種も水が入る部分が小さい(=あまりホコリとれない)ように見えるのですが。

水が入る部分と、使ってどうか を教えてほしいです。(でもそこまで気にしない方は、取れてるホコリが少なくても、少ないこと自体に気が付かないと思うので、難しい質問かもしれないですよね。)

書込番号:24582686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 AClose 

2022/03/03 00:23(1年以上前)

糸くずフィルター、何処から水が入る問題

>昼下がりさん
このJW80WP01とほぼ同一構造のYAMADASELECT YWM-TV80G1(YWMTV80G1)の写真を添付します。
糸くずフィルター取り付け部の下から糸くずフィルターに流れ込む構造ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035002/SortID=24237305/ImageID=3574402/
糸くずを効率よく取ってほしいので、私はAQUAのLINT-18を取り付けて使用しています。

クチコミ掲示板への書き込みに気付くのが遅れたので、既に他の機種を検討されているかも知れませんが一応回答。

書込番号:24629613

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2022/03/03 01:40(1年以上前)

>港南台の住人.さん
回答ありがとうございます。
この質問投稿する前に、港南台の住人.さんのこの投稿も拝見しました。
でも、水がどこから入るのか、いまいち判らず投稿しました。下からなんですね。

おっしゃるように、他機種も検討してました。パナソニックと迷ってます。

洗濯時にホコリ取りたい&しっかりすすがれたいのもあり、洗濯ネットも出来る限り粗目しか使わない(細かい目のネットのはホコリもネット内から出てくれない&濯ぎも弱くなると思ってる)ほど、わたしは洗濯は凝るタイプなのかもしれないです;




書込番号:24629652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

この洗濯機の排水ホースが欲しいんですが型番とかわかりますか?

書込番号:24581427

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2022/02/05 10:17(1年以上前)

本体のユーザーなら説明書の後ろの方に別売品の一覧があって型番載ってる。

ユーザーじゃないとか説明書無くしたとかなら
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA100H7_manualdl.html
で説明書ダウンロードして確認して。

書込番号:24581434

ナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/05 17:46(1年以上前)

説明書に書いてある、この「排水ホース補修キット部品コード:S114755」でいいのでは?
ホース付いてるみたいだし。

書込番号:24582231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 18:10(1年以上前)

>S_DDSさん
何のことを言ってるんですか?
そんなの説明書に書いてないですよ?

書込番号:24582269

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/07 10:30(1年以上前)

あれ?違う取説がダウンロードされてる?
今確認したら変わってますね。

えーと、たしかに排水ホースセットてのが書いてありますよ。最後の別売り品のところに。

書込番号:24585354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/07 11:22(1年以上前)

>えーと、たしかに排水ホースセットてのが書いてありますよ。最後の別売り品のところに。
それと実際についているホースは全く違うものなんですよ>S_DDSさん

書込番号:24585428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 注水とためすすぎの違いってなんですか?

2022/02/05 10:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

注水とためすすぎの違いってなんですか?
溢れさせながらやらないならどっちもかわらないですよねこれ?

書込番号:24581418

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/05 10:46(1年以上前)

>デジタルエコさん
確かにそうですが、質問には真摯に答えてはどうですか?

>grape551さん
ためすすぎは、すすぎ開始時に水をはると、すすぎが終わるまではずっとその水を使い続けます。途中で流したり、足したりしません。注水は、ずっと水を出しながらすすぎます。溢れないように、水が出てくるスピードと同じくらいの量の水を流し続けます。
ためすすぎのほうが節水にはなりますが、泡が酷い場合や、すぐにすすぎを終わらせたい場合は注水がおすすめです。

書込番号:24581494

ナイスクチコミ!6


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 11:27(1年以上前)

>E4系Maxときさん
ためすすぎと同じですよねそれだと?
>注水は、ずっと水を出しながらすすぎます

どういう意味ですかこれ?
蛇口から水が出てくるけど溢れない?

>溢れないように、水が出てくるスピードと同じくらいの量の水を流し続けます。


>水が出てくるスピードと同じくらいの量の水を流し続けます。


>ためすすぎのほうが節水にはなりますが、
なぜためすすぎが節水なんですか?使う水の量は同じですよね?

なぜすぐにおわるんですか注水だと?
>泡が酷い場合や、すぐにすすぎを終わらせたい場合は注水がおすすめです。

書込番号:24581584

ナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/05 12:21(1年以上前)

暇だったから取説見てみたよ。

41ページにすすぎの種類の解説があるけど、この機種の注水すすぎは給水しながらすすぐのは他機種ど同じだけど、目で見て分かる所から排水していないようだね。

カッコ書きでわざわざ「水はあふれません」って書いてあるから。

当然「注水すすぎ」は見えない所から排水しながら給水しつつ、すすぎを行うので「ためすすぎ」より沢山の水を使うって事だよね。

で、その前のページコース運転内容ってのが設定変更の参考になるよね。

「おまかせわたし流」のデフォルトが既に滝すすぎ→ためすすぎ、なので既に充分過ぎる印象。

滝すすぎは水を溜めないので、常に水が入れ替わり水の消費は一番多くなりそうだけど強力な筈だよ。

個人的には、ためすすぎ2回でいい様な気がするけど、節約志向の人はここを1回に変えるんだろうね。

まぁ粉末の合成洗剤使ってる人も沢山いる筈なので、すすぎの設定は「人それぞれ」だよね。

因みに個人の印象だと粉末の方が溶け残りの危険があるものの汚れ落ちは強力で、すすぎも回数増やすとか強くする必要があるので、デフォルトではすすぎが強力な設定になっているのかな?って思うね。

書込番号:24581670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 12:38(1年以上前)

>Ninja86さん

おそらくこの機種を使っていない人が想像でこちらに書き込んでいるので話が噛み合わないんでしょうね。説明書すら読んでいない。それなのになんでこちらに質問の回答と関係のないことまでを書いているのかよくわかりません。

>当然「注水すすぎ」は見えない所から排水しながら給水しつつ、すすぎを行うので「ためすすぎ」より沢山の水を使うって事だよね。

見えない所ってなんですかね。
あと、結局注水しながら水は排水されてるんですかねこれ
そこもよくわかりません

書込番号:24581705

ナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/05 13:01(1年以上前)

僕も使っているのはパナだけど違う機種の斜めドラムだよ。

で、注水しながら排水しないと溢れて部屋中水びたしだよね。

だから必ず排水されてます。

まぁここで回答してる人のほとんどは取説ざっと見れば判るし、見てなくても大体判るから回答してくれているので、悪く捉えない方がいいと思うね。

回答してくれている人達は金貰っている訳じゃなくて、暇つぶしと善意でやってるので、判る事と調べられる事の範囲が人それぞれだけど、一部を除いて悪意は無いと思いますよ。

書込番号:24581751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 13:10(1年以上前)

>で、注水しながら排水しないと溢れて部屋中水びたしだよね。
だから必ず排水されてます。

説明書に排出されてるなんて一言も書いてないのに 必ず とか書いて大丈夫ですか?
説明書にはあふれませんって書いてますよ?

書込番号:24581768

ナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/05 13:24(1年以上前)

僕が言ってるのは洗濯機の外に溢れないって事。

あなたが言ってるのは洗濯槽からって事だよね。

取説に書いてあるのも、「洗濯槽からあふれません」だよ。

で、どこからも排水されなきゃ洗濯機本体から外に溢れて部屋中水びたしになるでしょ。

洗濯機からと洗濯槽からでは意味が違うからね。

なので少しも間違えていないので僕は大丈夫だよ。

書込番号:24581790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 自動層洗浄ってどういう仕組み?

2022/02/05 09:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

自動層洗浄ってどういう仕組みですか?
すすぎの高速回転を利用してというのがよくわかりません。洗濯時間も1分のびるみたいですが
機械的にどういう動きになるんですか?

書込番号:24581336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2022/02/05 09:41(1年以上前)

取説の12ページに書かれている事が、全てなんじゃないですか?

書込番号:24581375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 10:03(1年以上前)

>不具合勃発中さん
だとするとやる必要ないですね
っていうかこの洗濯機をもってないひとばかりがコメントしてるよね

書込番号:24581416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2022/02/05 12:26(1年以上前)

>だとするとやる必要ないですね
この機能を必要とするか、しないかは、購入者次第。
>grape551さんが必要ないと思えば、それで良いのでは。

持っていなきゃコメントしちゃダメって事はないでしょ。

書込番号:24581684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 12:36(1年以上前)

>不具合勃発中さん

説明書を読め以外の事知りたいんですがなにかしってますあなた?


自動層洗浄ってどういう仕組みですか?
すすぎの高速回転を利用してというのがよくわかりません。洗濯時間も1分のびるみたいですが
機械的にどういう動きになるんですか?

書込番号:24581702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2022/02/05 13:00(1年以上前)

>すすぎの高速回転を利用してというのがよくわかりません

高速回転の水流を利用して、槽を洗うってだけでしょ。
これ以上、何が判らないのでしょうか。

機種は違うけど、商品紹介ページに図解で載っているよ。
原理は同じでしょ。
https://panasonic.jp/wash/products/fa_fw_jfa/auto_cleaning.html#auto

書込番号:24581750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)