
このページのスレッド一覧(全4328スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 5 | 2024年12月5日 20:42 |
![]() ![]() |
16 | 1 | 2024年12月10日 21:40 |
![]() |
16 | 2 | 2024年11月30日 00:21 |
![]() |
16 | 0 | 2024年11月27日 19:01 |
![]() |
14 | 4 | 2024年11月26日 11:19 |
![]() |
25 | 1 | 2024年11月25日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GE7H-T [ブラウン系]
【ショップ名】
Costco
【価格】
45980円
【確認日時】
2024/12/2
【その他・コメント】
穴なし槽がどのような効果があるか分かりませんが
日本メーカー風呂水ポンプ付きでは最安クラスかなぁ
9点

>りのやっこさん
お久し振りですネ!
洗濯機を買われたなら給水口にファイン.ナノヴァルブ発生装置を付けると良いですョ!
アマゾンで5000円から7000円前後で購入出来ます。TVのCMで油性のマジックでホホに描いた黒い筋がシャワーを掛けて消えた!と宣伝してますネ!
有れを洗濯機の給水口に取り付けるだけですョ!
効果は選択層の黒カビの予防と黒カビが消える事!
洗濯物が柔軟効果でふんわり仕上がる事に加え汚れがスッキリ落ちる事です!
高い物では無いので是非お試し下さい!
じゃァー!
書込番号:25984566
4点

>りのやっこさん
スミマセン!
変換ミスを見逃して仕舞ました。
誤 選択機
正 洗濯機
有れを給水口に・・・
アップしたのを給水口に・・・!
※ 実物の写真です。
書込番号:25984995
2点

>尾張半兵衛さん
ご無沙汰してます
シャワーヘッドでは見たことありましたが
洗濯機にもあるのですね
ちょっと検討してみます
情報ありがとうございます
書込番号:25985022
2点

>りのやっこさん
お隣りの不動産会社さんのお宅には水道の元栓の直ぐ後ろにナノバルブ発生装置を取り付けられたそうです!
以来排水管の詰まりが無く成った。
お風呂の冷めるのが遅くなった。
髪や身体を洗った後の泡切れが早く成った!
ご飯がとても美味しく炊ける気がする!
ケルヒャーでの洗車も洗剤無しで綺麗になるョ!
と良い事尽くめでお気に入りとのお話しです!
只、工事費込みで45万もしたとの事でした。
りのやっこさんには取り敢えずお買いに成った洗濯機に使ってみて頂きたくカキコしました!
じゃァー!
書込番号:25986909
3点

>尾張半兵衛さん
ブラックフライデーでポチッときました
45万はちょっと
宗教の壺の匂いがプンプン
排水口の詰まり、匂いが無くなるならみんな付けるんじゃないですか
まずまず、でわ
書込番号:25987298
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120K(W) [ホワイト]
昨日2019年6月購入の日立製BW-DV120Cが壊れ、本日地元のケーズデンキで本品を購入しました。
5年保証・設置・リサイクル込 130,000円
壊れた物はヤマダで購入しており、無料保証6年目の為確認をとった所まだ保証は効くとの事でした。しかし、症状をヤマダと日立に報告し想定される修理を質問した所、どちらもメイン基板・モーター&ギアの交換となり、非常に高額(約10〜15万)になる事を想定下さいとの回答を得ました。
年会費を払えば入れるヤマダあんしん保証に加入し、修理のサービスを受ける事も出来るとの事でしたが、有効になるまで最低でも1か月かかり大変不便で、更に即修理とは行かない為、価格次第では買い換えようとなりました。
その前のビートウォッシュは8年持っておりました。今回壊れた物は6年目で不動品となり非常に残念でしたが、一日に最低2回稼働していたので酷使している部類でしょうか。どちらも1回以上保証で修理をしています。
更に前の東芝製は5年過ぎすぐ不動品となりましたので、耐久製が劣る訳では無いと思い、今回も洗浄力で日立を選びました。
まだ届いておりませんが、保証・リサイクル・設置料全て込と考えると勢いでネット購入しなくて良かったと思います。
本クチコミの書き込み当時(2024/11/30/22時)、価格コム最安値で131,700程度が128,384になりましたが、十二分にお安くして頂けたと思います。今後更に安くなるのは間違い無いですが、田舎でここまで好条件を出して頂けるとは思いませんでした。
洗濯用押さえ蓋もお安く頂けましたが、腕に覚えの有る方ならこれもコミコミに出来るのでしょう。
正直、現在の日立製洗濯機には先のドラムの件も有り少々不安も有りますが、金属加工で汚れる我が作業服の汚れを、2モデル続けて満足出来る高い洗浄力でもって落としてきた実績から、フルモデルチェンジした今年のビートウォッシュに期待しています。
書込番号:25980644 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

届いて1週間経ったので、軽く感想を。
洗浄力は相変わらずで満足+コンパクトになったのでランドリーラックの検討をしています。
ブラックフライデーが終わったからでしょうか?値上がりしてしまっていますね。購入時に参考にしたジョーシン等の大手も高くなっています。安い時期に壊れたのは本当に不幸中の幸いでした。今壊れてしまっていたら相当悔しかったでしょう。
前の機種との差は、音と振動です。前機種は縦型とはいえ乾燥機付きの高級機だったからでしょうか、本機はそれに比べ振動と稼働音が大きいです。
特に振動は、脱水時に洗濯機の前に立つと床が揺れているのを感じます。前機種は特に感じませんでした。
ともあれ今回は長くもって欲しい。不動品になるなら5年経つ直前位になって欲しいと思うばかりです。
書込番号:25994328 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12DP1
他の方も書かれていますが、『脱水残り5分となって待っていると、残り時間が15分に増えて、給水が始まる。』これをなん度も繰り返して、いつまでも洗濯が終わりません。
脱水槽が回らないのは洗濯物の偏りが原因で、故障ではありません。という趣旨のことは取説のQAにも書かれてありますが、偏りを調整して脱水のみ再開しても、また残り15分という表示と共に給水が始まる、を繰り返す。
偏りが原因なら、給水に戻らずエラー表示して止めて欲しいものです。給水して洗濯物の偏りを正そうとするプログラムがミスだと思います。
書込番号:25977115 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

私の東芝ドラム式もこのような現象になります。
どんな時になりやすいかといえば、ジーンズ1本洗濯の時は必ずなります。
そもそもメーカーに関係なくドラム式でジーンズ1本は無理なのかもしれません。
ジーンズは色落ちするので他の物と一緒に洗えないし、困ったもんですw
書込番号:25977325
1点

私も今の東芝洗濯機に替える前は、サンヨー、AQUAと2台続けてドラム式でしたが、ドラム式は確かにジーンズ1枚とかだと上手くいかなかったので、敢えてバスタオルなどを加えて洗濯していたのを思い出しました。
書込番号:25979353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-F6B3-C [ライトベージュ]
実家の高齢親から洗濯機が故障との連絡を受けて見に行くと、パナのスタンダート2013年モデル6sタイプを使用しており、水が溜まらない不具合から排水弁の故障と思われ、買い替えを依頼された。
高齢なのと場所が狭いことから、いままで使い慣れている同一モデル後継機のこれがサイズも同じで、操作系もほぼ同じなことから決定。
新型へ11月に切り替わり直後のためか、家電量販店系ネット在庫が思いのほか少なく取り寄せが多い中、ジョーシンwebで在庫があり、最短設置12/1でネット購入です。(47,750 円 税込、ポイント10%、リ別、設置無料)
今回の買い替えは高齢親が使うことから、価格よりもなるべく使い慣れた機種を優先に購入しました。(親の了解はもちろんもらってからですが)
16点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K3-W [ホワイト]
いつも自動投入を使用しているのですが、使用後に手動投入の容器も中が水で濡れてしまうので毎回取り外して拭いています
みなさんこの辺はどうされているんでしょうか?
手動の容器は設置せずに取り外したまま使用しても問題ないと思いますか?
10点

自動投入機能の有無に関係なく、どの洗濯機もそうなっていると思いますが
綺麗な給水が通過しているだけなので濡れても放っておいて良いのでは
書込番号:25973239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

えむすんさん こんにちわ
川の流れでは無いですが、水系は1ルート
手動投入口が上流〜自動投入口が下流になります
ケースをセットしないと正しい水量が自動投入口にながれず
洗剤の溶けムラや付着などで故障や詰まりの原因になりかねません
気になる様なら時々チェックして拭くくらいで十分かと
自己責任で実験的に外して運転すると手前の槽ヘ!
多少なりとも流れる様に思われます
書込番号:25973745
1点

なるほど、よくわかりました
試すのも不安はありますので普通にセットして使用することにします
ありがとうございました
書込番号:25974658
0点



購入してアプリや通信の初期設定完了。
自宅に居ながら試しに遠隔操作をしようとしましたが…
『洗濯機の電源が入っていません』との表示。何も出来ません。
自宅のLAN環境でこの状態。外出してから洗濯機回すの忘れてた!と思っても何も出来ず遠隔操作不能です。
ずっと電源を入れっぱなしにしたままにしておかないと全く使えないという現実離れした謎の機能でした。
オマケ程度にしか思っていませんでしたが、もしこの機能を目的に購入していたならば怒り爆発ポイントです。
書込番号:25971796 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

今日は家にいるから遠隔操作を試してみよう。
と思って電源を入れて遠隔スイッチON!
『ガチャン!?』
あっ、そうか。安全のために蓋がロックされたのねー
さてさて洗濯開始、ポチッと♪
ん?動かない。
まさかの操作パネルまでロック!?
あのー、スマートフォンは別の部屋に置いてきてるんですけど…
今度は洗濯機を目の前にして操作不能。
コレ一体どうやって使う事を想定して設計してるの?
あまりにもポンコツ過ぎる(^^;)
小学生のプログラミングの授業で是非とも検証してもらいたいです。
書込番号:25974120 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)