
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2007年2月13日 07:23 |
![]() |
7 | 3 | 2006年2月19日 00:28 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月29日 03:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機、食洗機を買いたいのですが、代理店が限られています。
見積もりを取って、決めたいのですが設置費用が高いのです!
アフターサービスはミーレに直接頼むので費用を抑えたいのですが、自分で工務店に頼んだ方はいますか?
玄関渡しでは設置が難しいのでしょうか?
3点

こんにちは。
最近掃除機を買ってミーレにはまってしまいました。
洗濯機や食洗機もミーレだったら幸せになれるかな?と夢見ているのですが、洗濯機など、すごく重くて設置など難しそうですね。
日本のドラム式の洗濯機は、ここでの評判は洗浄力などが散々なので、ミーレはどうなのかな?と期待が膨らむのですが・・・
ヨーロッパと日本では水質も違うようなので、その辺りもどうなのだろう??
情報が少ないので、Dr.津田沼さんのレポを楽しみにしています。
書込番号:4692467
0点

やっと引越しを完了し、ミーレを使い始めました。
デザインは良いのですが、脱水時の音がうるさいです。強制排水のせいか,ジーゴジーゴと音がして昔の機械のようです。綺麗に洗えてよいのですが・・。
洗濯物の種類によってはドラムに落下する際に金属的な音が響きます。相対的に静かではありません。
デザイン、エコにこだわる方にはお薦めです。粉洗剤の分量が、分りにくいのです。経験的に学習するしかないのかも。
それでも、洗濯機の前で見つめていますが。
書込番号:4939387
2点

津田沼さんにお聞きしたいのですが、今、使っている洗濯機が壊れそうなので、mieleの洗濯機(w2522wps)が、いいなぁ、と思っています。
その後、使い勝手など教えて頂けないでしょうか?
ちなみに食洗機は、mieleの物を使っていて、ルックス共に満足しているmieleファンです。
書込番号:5672692
1点

私は10年前にドイツ製の洗濯機、食洗機(マグネヒト製)、ハロゲンH,グリル、換気扇(ガゲナウ製)で揃えました、洗濯機は45万円しました、モーターのカーボンブラシの交換必要です、5年で水漏れ、廃棄しました、音はジェット機です、食器洗浄機は使っていません(手洗いの文化に馴れて要るから)煮、焼部分は最高に良いです、ガスは最悪、人殺しのシステムです、家庭でのガス熱源は先進国に少ないシステムです、当方建築家です。
書込番号:5995881
5点



中古の家を買った際、家主さんが事情があり約一年前に買ったMieleを置いていって下さったので使用することになりました。使い始めて約半年。かなり期待して使い始めたのですが・・・
まず、洗濯時間が約2時間かかるのには驚きました。(ほかのドラム式の洗濯機を使ったことがないのですが、ドラム式ってこんなものなのですかね。。)タイマー機能もついていますが、一時間単位なので、使い勝手は悪いです。
見るところ、ドラムの中で上から下に落として叩きつけて洗っているようなので、水をあまり吸わないものや大物(アクリルの毛布、クッション、ベットパット)などは不向きのように思います。私は結局引っ越す前に使っていた水槽式の洗濯機と洗い分けています。
良いところは・・・
私にとっては洗濯、脱水は静かだし、高速脱水はかなり水分が抜け、大変すばらしいです。汚れの落ち方もいいようだし、繊維の傷み方も少ないように思います。水槽式に比べればかなり水の使用量も、洗剤の使用量も少ないです。(その分洗浄時間が長いので電気代はかかると思いますが・・・。)
棚ボタで頂いたものなので、私はこんなもんかなぁという感じで使っていますが、もし買い替えとなった時にMieleを選ぶかというとかなり迷うところですね。すばらしいところもたくさんありますが、私にとってはとにかく長い洗濯時間と大物洗いに不向きなところがかなりひっかかります。
3点

こんにちは。はじめまして。
私も去年まで10年間他社外国製のドラムを使ってました。
洗濯時間に2時間はかかりませんでした。1時間程です。
もちろん乾燥時間を除いてですよね。。。
ん、、、普通に洗濯してそんなにかかるんですか?
だとしたら、ちょっと驚きです。
脱水は静かとの事、それは良いですね。
あと質問です。槽直径はどのくらいでしょうか?
先日、インテリアショップのアクタスで
ビルトインされたドラムを見ました。
メーカーはミーレじゃなかったけど確かめてません。
とても槽直径が小さかったもので。。。
これでちゃんと洗えるのかしら???と思いました。
書込番号:4803673
0点

マリリンのママさん お返事おそくなってごめんなさい。
洗濯時間は乾燥時間を除いてです。。(言葉足らずでごめんなさい・・・・)
たまたま見た個人の方のHPにもMieleは標準二時間かかるとあったので我が家だけではないようです。きちんとはかったことはないのですが、洗濯量が少なかったりやコースが違うと、二時間はかかりません。(やはり、ドラム式だからこれだけ時間がかかると言うわけではないのですね。。)
槽直径は約50cm弱でした。
(自分で巻尺ではかったので、多少の誤差は許してくださいね。)
私も初めは小さいなぁと思ったけど思ったより洗えました。
私の場合、水を吸う木綿の物などはめいいっぱい詰め込んでも洗えているように思います。
余談ですが・・・
まだMieleに確かめていないのですが、洗剤入れに液体洗剤をいれると、そのままドラムに流れていくような構造になっているように思います。もしそうであれば、タイマーで液体洗剤を使うのは無理そうです・・・
書込番号:4815358
2点

Pinkstrawberryさん、こんばんは。
お返事遅くなってごめんなさい。
槽直径は50cm弱との事、
わざわざ測っていただいてありがとうございます.
それだけあれば充分たたき洗いはできますよね!
私が見たのはホントーーーに小さかったの(笑)。
ミーレはお洒落だし、耐久性もありますよね。。。
もう11年になるけど、ミーレの掃除機を使ってます。
吸塵力は今でも変わらないし、
まだまだあと10年はいけそうです。
となると、あとは洗濯時間の長さをどうとらえるか、
風呂水もつかえない(そうですよね。)点をどう考えるか。。。
ですね。
ミーレの実際の生の情報って少ないから
また気づかれた所があれば
レポートをアップしていただけるととっても嬉しいです。
次はミーレにしようかな?て考えてたから。。。
ありがとう!!!(^^)
書込番号:4835635
2点



ミーレのドラム式洗濯乾燥機WT945Sの購入を検討しているのですが
音と容量はどんなもんなのなんでしょうか?
できれば毛布を洗ったりしたいのですが、実際に使用されている方の感想などあれば教えてください
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)