日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2829スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

水道使用量が4倍になりました

2024/11/06 09:51(10ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

今まで我慢していましたが
注意喚起で口コミを書くことにしました

購入半年過ぎた頃から乾きが悪い気がしていました
出かける前に洗濯スタートボタンを押し、帰宅後もまだ乾燥が終わっていないことが多くなり
1年過ぎた辺りでエラーがでるようになりました
修理には立ち合わないといけないのですが
こちらは一人暮らしでなかなか難しく
調べたところ皆さん修理を何度もされていた為
返品又は差額を払うので他製品との交換を日立にお願いしました。
ですが断られた為そのまま乾燥機を使わないようにして
使用を続けていました。
(すぐ返品して貰えてる人と貰えない人の違いは何なんでしょうか)
エラーも出なくなり、乾燥機さえ使わなければ問題ないのだと思っていたのですが
先月の水道使用量が前年度同月の4倍来ました。
(7m3が28m3)
日立の洗濯機を疑い、数枚の洗濯物を試しに洗濯にかけて水道量をメモしたところ
1度の少ない洗濯で75.6リットル使用していました。
検索したところ1kgあたり7から10リットルが普通の水道使用量らしいです。
おそらく自動お掃除機能とかが関係しているのかな?と思っています

20万したのにこんな事になるなんて
これなら買い換える前の7万の洗濯機のほうがよっぽどよかったです

新機種の楽メンテは問題起こらないんですかね?

書込番号:25951302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/11/06 10:17(10ヶ月以上前)

>ぱぴあいぷぺうえさん

こんにちは、購入する前に価格コムのユーザー評価を見ましょう。この機種は評価2ポイント台ですね、僕なら買わないです。

一度の使用水量80L未満で、ユーザー評価4.5以上の製品は
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001565932_K0001467116&pd_ctg=2110

書込番号:25951319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2024/11/06 10:54(10ヶ月以上前)

>一度の使用水量80L未満で、ユーザー評価4.5以上の製品は

満足度5の製品は1人のみの評価。満足度4.59の製品は6人の評価の平均。
この程度の母数の統計が当てになるの?

書込番号:25951343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2024/11/06 11:42(10ヶ月以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-sx120h/feature02.html

洗濯コンシェルジュを使った上での書き込みですか。?

カスタマイズできますよ。


書込番号:25951368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度1

2024/11/06 13:13(10ヶ月以上前)

コンシェルジュで乾燥時間の10分延長が延々と続くのを治したり出来るんですか?
それとも自動お掃除機能をオフにしろって話ですか?
出来ることは今は勿論知っていますが
そういう問題ではないと思います
詰まっていて洗濯する度に毎回毎回自動お掃除機能で洗濯槽の掃除をしていたんだと思いますが
こっちはそんなの知らないし、異常な水道使用量が来てからわかる事ですよ
そもそも楽メンテのせいで中が詰まって出た症状達なので結局買い換えるか修理をし続けるしかないと思います
アプリで解決出来ることとは思えません。

書込番号:25951461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2024/11/06 13:57(10ヶ月以上前)

お好きなように。

水量が多いんだから「ゆすぎ」でしょう。AIを試すか。?

メーカーに苦情寄せても類似事例がなければ対処しないと思いますよ。
自分で根拠を示さないと対処しないでしょう。


書込番号:25951494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/06 18:46(10ヶ月以上前)

>ぱぴあいぷぺうえさん
>購入半年過ぎた頃から乾きが悪い気がしていました

この時点で購入店に相談かサービスに見てもらうべきでしたね

>こちらは一人暮らしでなかなか難しく

まぁ有りがちですよね、判ります。けど放置したのも事実なんですから致し方ないでしょう

ドラム式は各メーカー乾燥、埃、異臭の問題は多かれ少なかれ出ていて

まだまだ改善余地がある製品である事は否めませんよ

書込番号:25951813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2024/11/06 19:46(10ヶ月以上前)

普通の洗濯機も標準で洗濯すれば水道料は上がりますょ。で、スピードというモードがあってこれだと水道料は半分で済みます。

ただ落ち具合は標準にはかなわない面もあります。

日立は知りませんが洗濯のモードがあれば使ってみたらよいと思います。

書込番号:25951888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/12/14 10:27(9ヶ月以上前)

>ぱぴあいぷぺうえさん
乾燥に時間がかかってるのではなく、衣類の偏りで何度も注水されている可能性はありませんか?
それだと水も多く使われるし、なかなか脱水できず時間もかかると思ったのですが…

書込番号:25998550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/12/24 07:22(9ヶ月以上前)

私も同じ症状で、先日メーカーに修理いただきました。
分解修理で4時間ほどかかりましたので、そのくらいの時間がある時に連絡した方がいいかと思います。

メーカーに確認したところ、設置状況によって『まれに』発生するそうです。

なお、同じ症状の問い合わせが殺到していて問い合わせから2週間は修理日程の相談までかかるので、早めに連絡することをオススメします。

書込番号:26011182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度1

2025/03/04 03:24(6ヶ月以上前)

4倍もの水量で一人暮らし(洗濯物の量が下着とシャツタオル程度)で28m3水道使用量がきたって書いているのに、ゆすぎが原因とか言っちゃう人出てきて返信する気が失せていました。
ですが解決したので同じような人の為にその後を書いておきます。
修理をし、1ヶ月以内にまた同じエラーと水漏れ床がびっしゃびしゃになっていました。
また水道代が4倍きては困るので連絡したところ無事返品対応して貰えました。
修理の人も恐らく洗濯槽の自動洗浄を高頻度でして水道料があがったのではないかとおっしゃっていました。
他メーカーのドラム式に買い換え、水道代も4分の1に戻りました。おすすめスタートボタン押すだけで今の所問題ありません。毎日の乾燥フィルター掃除も5秒程度で出来て何の苦でもありませんでした。購入前は大変だなって思っていましたが、ダイソーの柔らかいブラシで一度軽くなぞるだけで綺麗にとれます。

返品対応には感謝しますが、同じ症状の人達は全員最初の電話でそうすべきかと。修理しても一時凌ぎにしかならないのでは

書込番号:26097257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

運転時間(乾燥時間)について

2024/11/04 13:16(10ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種を1週間前に購入したのですが、洗濯→乾燥モードの際、容量はいつも3kg(洗濯槽の半分いかないくらい)で完了までの時間が4時間ほど毎回かかります。

運転開始を押した時はディスプレイに3時間半と出る(それでも相当長い、、)んですが、結局長くなり4時間以上回ってることがよくあります。

質問なのですが、皆さんは洗濯→乾燥の際どのくらいの時間かかってますでしょうか?

私はこの機種買うまで、同じ日立の縦型洗濯機(乾燥機付き)を使用しており、洗濯→乾燥(完全乾燥)するまで長い時でも3時間程度でした。
私の認識では縦型よりもドラム先のほうが乾燥機能が良いのでむしろ時間は短縮される認識でした。

カスタマーセンターに言っても、そういう事例もある、どちらが早いとは言えないとのこと。。

よろしくお願いします。

書込番号:25949288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/11/04 16:01(10ヶ月以上前)

きっと貴方が納得するような回答は得られないのでは。
洗い〜濯ぎ〜脱水の洗い工程と違い、乾燥まですると生地の種類や厚さ、速乾性の生地でも仕上がり時間は変わります。
規定注水量と洗濯物で洗い工程は時間誤差は少ないでしょう。
乾燥までだと、開始時の予定終了時間は誤差があって当然でしょう。
メーカーもそう言うでしょう。
縦型は乾燥機能がよくありません。
時間にこだわるなら、メーカーを変えたほうがいいでしょう。

書込番号:25949463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/11/05 00:23(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。
予定時間との差異でなく、縦型よりも明らかに長くなってる(入れてる洗濯物は同じ物、同じ容量にしてます)ので、それが普通かどうかを知りたかったので投稿しました。
皆さんが同じ3kg程度で4時間ほどかかってるのであれば、(理由は不明ですが)縦型よりも乾燥時間という点で乾燥機能が劣っているということになるので。
それを知りたいので皆さんの乾燥時間を知りたいのです。

書込番号:25949964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/05 09:19(10ヶ月以上前)

>shinoukubo0525さん

我が家の洗濯乾燥機は、空冷除湿(水冷除湿も試用あり)ですが、普通の洗濯物の場合には運転時間の目安表示以内に洗濯・乾燥運転が終了します。shinoukubo0525さん の場合は、洗濯物の種類によりますが3kg程度であれば、2時間半程度ではないでしょうか。

乾燥時間が長い要因とチェックポイントは、以下のとおりです。
1.乾燥フィルタが目詰まりしている。
  ⇒乾燥フィルタのほこりを取り除く。(ユーザーは対応不可。)
2.布量が多くない場合は、冷却水系統に異常がある。
  ⇒乾燥中、水栓を開いていることを確認する。
  ⇒乾燥中、温水を使用していないことを確認する。
  ⇒排水ホースや排水口に詰まりがないか確認する。
  ⇒冷却水バルブ等を点検する。(ユーザーは対応不可。)
3.布量が多くない場合は、湿度検出系統に異常がある。
  ⇒乾燥中、換気扇を使用していることを確認する。
  ⇒湿度センサ等を点検する。(ユーザーは対応不可。)

書込番号:25950197

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 指定価格制度

2024/10/20 13:30(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JR(W) [ホワイト]

スレ主 harry-chanさん
クチコミ投稿数:20件

新商品が発売された直後にドラム型洗濯乾燥機が壊れ、モデルチェンジ前のものでも良かったので家電量販店に買いにいきました。

日立はモーター系が良く日本製という事で購入していますが、今回の製品はモデルチェンジ前の製品でなお且つ指定価格制度の導入があり、お得感がなかった。

希望の製品はモデルチェンジ前のワンランクダウンの製品でしたが在庫がなく他の製品も比べて見ましたが結果この製品が最安という形となり購入しました。
※価格.comでも同じ価格でした。

製品によってという事ですが指定価格制度というのはユーザーにとっては必須品であり、この御時世(インフラの価格、食品の価格高騰等)厳しいです。


書込番号:25932297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

スレ主 KTTY999さん
クチコミ投稿数:1件

2023年7月使用開始
2024年8月頃 乾燥時間が長くなる、毎回槽洗いの点滅

毎回槽洗いしても乾燥時間長いまま
洗濯から乾燥まで8時間以上かかる

2024年10月 こちらのサイトでメーカーが無償修理をしていることを知る。
・購入した販売店に問い合わせる
→自分でメーカーに電話してくださいとの事。
・メーカーに問い合わせる
→訪問修理の受付までに2週間ほどかかるとの事

2024年10月 無償部品修理
また中のフィルターが詰まったりしませんか?と質問
→新しい部品に交換したので大丈夫ですとの事

作業員の方帰られてから洗面台にほこりが溜まってました。
ちなみに洗面台を使用していいかの確認無し。
洗濯機の上の棚に置いてあったガーゼが何故か洗面台の上に置いてありました…
そのことに関しても特に説明無し。

書込番号:25927985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能運転時の音が大きくなって困っている

2024/10/15 19:58(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX110GL

乾燥機能を使う際の音が以前と比べて明らかに大きくなってしまい困っています。(他の部屋にいてびっくりするくらい。伝わるか分かりませんが、例えるなら30年くらい前の掃除機のような音です。)

音自体は以前と比べ異音と言う訳ではなく、前までしていた乾燥機の稼働音の『ブオーン』という音が大きくなった感じです。


原因として何が考えられるでしょうか。。
もし自分で出来る対処方法、確認する箇所などがあれば教えて頂けたら助かります。

キチンと乾くし、音が大きいと言うだけではあるのですが、修理を頼んで、来て頂いても良いものでしょうか。。

どなたかアドバイス頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:25927052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2024/10/16 11:51(11ヶ月以上前)

茄子のからし漬けさん こんにちわ

購入店などの長期保証ならサービス依頼しても出張費などが掛からない場合もありますが
どうなるか、確認をとって置いた方が安心かと
現状、乾燥がチャントできるなら、異常なしの公算大かと・・・

先ずは、洗濯機周りのホースやコード接触の確認や
乾燥時の側面の振動・共振などないかチェック
あとは、取説を今一度チェックしフィルターや周りの清掃
風アイロンをOFFにしたら静かになるカキコミを見た事があったような?!

使用中は、蛇口が全開してるかも確認(基本が水冷式ですから)
以上が提案できるてんですかネ

書込番号:25927809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/11/02 17:03(10ヶ月以上前)

乾燥モーターの消耗、摩耗もしくは不具合のようですね

当方もモーター交換して爆音から静かになりました

http://edocle.jp/blog/5746/ 

ご参考まで

書込番号:25947099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/11/02 17:29(10ヶ月以上前)

お二人とも返信ありがとうございます!とても助かりました。
評価遅くなって申し訳ありません。
ダメ元で修理をお願いしたら何とかなりました。メーカーの修理の方がとても丁寧な対応して下さりほっとしました。
こまめにメンテナンスして、大切に使おうと思います。

本当にありがとうございます!

書込番号:25947139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥しない。

2024/10/15 19:54(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

スレ主 なな1818さん
クチコミ投稿数:1件

2022年12月に購入。
私もあまり口コミはしないタイプですが、この商品ばかりは本当に購入したことを後悔しています。
購入して半年で修理。フィルターを改良したとのことで無償交換してくれました。そしてまた半年しないうちに同じ症状。
いつの間にか不具合で無償修理対象になっていたんですね。この価格ドットコムの口コミで知りました。
日立のホームページを見てもすぐに情報は出て来ず、コールセンターに聞いてみると、ホームページトップ画面の一番一番下。何年とお知らせを遡った一番下に掲載していると…。お客様サポートの中にも載ってなかったことを伝えると、お客様サポートの「さらに見る」の中の一番下に載ってると…。分かりにくすぎます。
手紙は届いてないですか?と聞かれ、手紙もなければアプリにもラインにも届いてない。登録してる意味なし。

修理受付も平日9時から17時のみ。やっとのおもいで電話したら、一週間以上先に折り返しの連絡に時間がかかることをご了承ください。って、了承できないわ。そこから修理訪問の受付みたいです。もう勘弁してほしい。

書込番号:25927051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/10/29 21:48(11ヶ月以上前)

同じ境遇です。
2023年4月ごろに購入し、半年で乾燥に不具合発生。コメント主様と同じく苦労して修理依頼。
さらに半年でモーターに不具合発生し、メーカー保証で修理してもらいましたが、今月また不具合発生です。F02エラーというもので、内部の乾燥部分が目詰まり起こしているようです。
修理してもらうまで、乾燥機能が使えず本当に不便です。こんな頻繁に壊れるなら欠陥品と呼ばざるを得ません。

書込番号:25943124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)