日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14752件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2837スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

価格・・・

2007/03/15 07:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

クチコミ投稿数:4件

なんばLABI1で「\130,500+15%」でした。購入検討の片はご参考に。

書込番号:6116467

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/03/15 09:12(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。すごい価格ですね。

書込番号:6116642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/03/15 10:10(1年以上前)

ここのサイトで、なんばヤマダで131000円の13%と出てまして、
それをヨドバシ梅田にぶつけましたら、あっさりOK。
5年保証もヤマダは無料と伝えると、その代わりに、本体から
値引きますとの事で、124550円になりました。
5年保証はポイントで支払いました。
ヤマダとヨドバシは相当意識してますね。
ヨドバシの設置料630円、あれはもうなくした方がいいですね。
今やどこでも配送料無料ですから。

しかし、どんどん安くなってますね。
安く買おうとしたら、買えないっすね(笑)

書込番号:6116779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/16 18:12(1年以上前)

10日に聞きまわった話では、なんばの最安値は13万ジャスト、ポイント15%長期ありですよ。

書込番号:6121449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/03/17 01:30(1年以上前)

本日(16日)、ヨドバシカメラ上大岡店で購入しました。
リサイクル料、設置料、配送料(2,520+840+105円)込みで、153,565円でした。
ただし、新生活バックアップセールみたいな時期だったんで、ポイント20%+10,000ポイントで、40,000円以上つきました。
いつも使っている店なんで、これからポイント使えるし、普通に買ったにしては、まあまあだったと思ってます。
ちなみに、10,000ポイントプラスは、3/16-18の様です(全く知らずに行ったので、個人的には、信じられないラッキーでした\(^O^)/)。

書込番号:6123246

ナイスクチコミ!5


squmaさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/17 17:41(1年以上前)

酔いどれドクターさんの情報を見て信じられぬ気持ちで、ヨドバシカメラ町田に行きましたが、表示価格じたいがほぼその値段でしたね。唖然としました。

先週までヤマダ電機@向ヶ丘/港北, サトームセン@川崎宮前, コジマNEW梶ヶ谷などを回って価格を叩いて回ったのですがコジマの154000(送料/設置料/税込, リサイクル/長期保証/ポイントなし)が最安。今週154000あたりで決めようと思っていた矢先の情報だったので、本当に信じられませんでした。

ヤマダ電気@向ヶ丘の担当者にこの値段/ポイントを出して交渉しましたが「ダメ」とのこと。無理を言ってるのはわかりますが案外「だめ」なんて平気で言うのだな、と。結局ヨドバシカメラに決まり。先ほど購入しました。

本体 150,000 (シルバー)
リサイクル 2520
設置 840
配送 105
合計支払い 153,465(現金)
ポイント+40347
5年保証 -7500(ポイント)
翌日配達

もうちょっと粘ってよかったかな、とも思いましたが先週の値段を知る僕としては、まだこの値段が信じられぬき持ちです。梅田はすごい値段で入手されていますが関東はまだまだ高価。酔いどれドクターさん情報本当にありがとうございました。

明日のタイムマシンの到着が楽しみです。いっちょうらの洗剤でも購入して明日の設置を待つばかり。日立のフラグシップモデルの購入かぁ、なんと贅沢な気分〜♪

書込番号:6125335

ナイスクチコミ!3


sasakamaさん
クチコミ投稿数:16件

2007/03/17 20:35(1年以上前)

酔いどれドクターさん 

関東のヨドバシ情報ありがとうございました。
おかげさまで安く買えました。

書込番号:6125978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/18 13:58(1年以上前)

酔いどれドクターさん、ありがとうございました♪
今朝、ヨドバシカメラ新宿西口店で、15万円ジャストで購入できました。 もちろん、ポイント20%と、1万ポイント付きです。

店頭の表示価格は17万6千円でしたが、15万円でお願いしますと言うと、何度か上司の方に相談に行かれた後、OKが出ました。

本当に感謝ですm(__)m

書込番号:6129124

ナイスクチコミ!1


simayuさん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/18 17:49(1年以上前)

秋葉のヨドいってきましたっ
178000で20%+10000Pだったんですが、
ここの情報を見てたので町田で15万って聞いたんですが〜
っていったら、152800で対応してくれました♪
情報かなりありがとうです♪(*^▽^*)

書込番号:6129852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/18 21:44(1年以上前)

初書込みです。

本日、ヨドバシ川崎ルフロンにて購入しました。
店頭表示価格はそれなりでしたが、「いくらで出ます?」と聞いたところ「150,100円で」との回答でした。
設置費用等はsqumaさんと同じですが、ヨドバシ川崎ルフロンはオープン3周年記念とのことで、更にポイント+3%でした!
従って、ポイント23%(44,975円相当)となりました♪
価格:150,100円
リサイクル費用:2,520円
設置費用:840円
配送費用:105円
【計:153,565円】
ポイント
 キャンペーン:20%
 ルフロンオープン3周年記念:3%
【計:23%(44,975円相当)】
5年保証代:7,505円
実質…116,095円

実は昨日、コジマさんにて「146,000円」という金額を頂き、
「まぁ、最安価格に近いからヨシとするか…」と思い、決めかけておりましたが、
このスレのヨドバシの価格を見て改めることができ、また安く購入することができました!感謝です!!
オープン3周年記念は本日限りだと言っていたような気がします。私としてはラッキーでしたが…。

書込番号:6131047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動物の毛について

2007/03/13 23:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

クチコミ投稿数:45件

干し場に困っているのと、乾燥の仕上がりでこの機種に興味があります。
うちは猫を2匹飼っていまして、毛が衣類に付きます。
現在使用の洗濯機(普通の撹拌式)には、
糸くず取りのフィルターが2袋付いていて、
洗濯中にそよぎながら水中の毛を濾し取ってくれます。
コーミングしても春になるとフィルターは猫の毛で一杯です。
排出される分とフィルターで、衣類にはほとんど残りませんが、
ドラム式だと排出時に排水に流れる分しか取れないのでしょうか?
この機種はポンプで循環させているようですが、
その際にフィルターで毛を濾し取ってくれますか?
実際に動物を飼っておられる方のご感想お願いします。

書込番号:6111601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/03/16 22:33(1年以上前)

炊飯ジョーさん、こんばんは。
ウチではポメラニアンを2頭飼っています。
洗濯時に糸くずフィルターには結構ごみが溜まります。よく見ると犬の毛や髪の毛も混じっている様ですが、特段前の縦型と比べて良いとか悪いとかの差は感じません。
仕上がった洗濯ものにも、よくよく観察すればガンコな毛が残っているかなぁという程度です。

書込番号:6122445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/03/17 01:13(1年以上前)

新じゃがイモ太郎さん、ありがとうございます。
縦型と差が感じられないとの事で、安心しました。
フィルターに結構たまるとの事なので、
結構取れるようにメーカーも考えてるんでしょうか。

これから暖かくなって、猫も衣替えの季節なので、
我が家が洗濯機に求める性能として、毛の除去は大きいのです。
しかし、あまりこれを謳っているメーカーは聞きませんね。
ペット共生の環境が整えられてきているので、
これをアピールした商品があれば売れると思うんですが。
それとも、業界ではそんな性能は当たり前なのでしょうか。

とにかく安心して購入に踏み切れます。
ありがとうございました。

書込番号:6123185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/03/17 09:50(1年以上前)

追記
説明書にはペットの毛が付着したものは洗えません、と書いてあったような気がします。念のため。

書込番号:6123929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/03/17 20:28(1年以上前)

とほほ。そうなんですか。
当たり前の機能というより、想定外の機能なんですね。
買い替えはもうちょっと考えてみます。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:6125958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価

2007/03/12 18:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 katsuo-kunさん
クチコミ投稿数:1件

神奈川県橋本のセキド電気でBD-V1が165000円ポイント10%で実質148500円。期間とかの限定は特に書いてなかったです。交渉なしにこの価格だったので購入しようと思ったが
シルバー色が見たかったのだが展示がなかったので展示の色を確認してから購入したいので、本日は諦めました。

書込番号:6106741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

クチコミ投稿数:14件

15年も東芝の全自動洗濯機を使っています。
もう、スイッチが入りづらくなってきたので、買い換えたいのですが・・・

うちは、

@ 普段の家事労働を楽にしたい ので、乾燥までしたい。
  性格がケチなので、週末は天日干 かも・・・

A 小学生で、サッカーをしてる 息子がいます。

  
実は こちらのクチコミを見て ほぼ ななめドラムVR1100に決めていたのですが、ナショナルに相談したら、”サッカーをしている子供がいるなら、VR1100は少ない水で洗うのでおすすめできません全自動洗濯機 をおすすめします。”との事。 振り出しに戻ってしまいました。

そこで、こちらのBD-V1は洗い上がりが良いとのクチコミがありましたので、どうかな・・・と思いました。

おすすめの機種があれば、ご助言お願いします。

書込番号:6101798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/03/11 15:31(1年以上前)

私は先代のVR1000を使っていましたが、確かにななめドラムで泥汚れは苦手でしたね。 その後、不具合が再発したので返品しBD-V1を使用していますが、農作業の土で汚れた軍足や作業着がきれいに洗えたのにはびっくりしました。 やはり、名前のとおりの大きなドラムにより高い所から叩き落とす洗い方なのと、衣類だけでなく、ポンプで汲み上げた洗濯液も一緒に叩き落とすのでドラム式の中では洗浄力はトップだと思います。また、乾燥でも残り湯を使えるので、ランニングコストも抑えられます。

書込番号:6102227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/12 19:22(1年以上前)

私も買い換えを考えている主婦です。旦那が結構汚れ物を出すし、小さい子供もいるので洗浄力が高いものを選びたいのですがBDV1とBW−D9GVのどちらかにするか、それとも乾燥機能のないBW−8GVにするか迷っています。
HIMA○RIさんはもうほかの機種は考えておられないのですか?
もしどなたか機種を比べてやめたほうがいいものがあれば私にも教えてください。

書込番号:6106820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/18 10:26(1年以上前)

モノづくり研究所さん, わるがきイチカさん,
書き込みありがとうございます。 やっぱり、この機種にしようかなという気になってきました。 

私は前機種を15年も使っているように、一度買ったら長く使うと思いますので、乾燥後の仕上がりもどうせならいいもの。と思うと、タテ型洗濯乾燥機は除外してしまうかな・・・

書込番号:6128381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

残り湯について教えてください

2007/03/10 14:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 agito@さん
クチコミ投稿数:2件

今回、初めて洗濯機を購入しようと考えています。
このBD-V1は残り湯を乾燥にまで利用できるようですが、その残り湯について、教えてください。

@残り湯は入浴剤が入っていても大丈夫なのでしょうか?
A追い炊きで、何回か入浴していてそれなりに汚れた残り湯でも綺麗に洗い上がるのでしょうか?

非常に素人丸出しの質問で申し訳ありませんが、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6097392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/03/10 18:27(1年以上前)

@については、入浴剤入りの残り湯を乾燥に使うと、臭いが付くことがあると説明書には書いてありますが、柔軟剤の匂いのほうが強いため、気になった事はありませんでした。Aについては、こちらの機種はすすぎ2回とも残り湯に設定しても最後には水道水を少量使い、衣類をくぐらせますので大丈夫だと思います。

書込番号:6098194

ナイスクチコミ!1


スレ主 agito@さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/11 10:36(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!

ちなみにご回答の中に、「すすぎを2回とも残り湯に設定しても」と書かれておりますが、洗濯コースの部分毎に残り湯を利用するか、水道水を利用するかを選択できるのですか?

何度もすみませんが、ご教授ください。

書込番号:6101184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/03/11 12:52(1年以上前)

「洗い」、「すすぎ1」、「すすぎ2」、「乾燥」と、それぞれどの行程まで残り湯を使うかを設定できます。 ただし、「洗い」は水道水、「すすぎ」は残り湯というような、水道水を使用した後の行程では残り湯を使用できません。(ただし、乾燥では使用可)

書込番号:6101725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2007/03/10 14:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。相談にのって下さいm(_ _)m 子供の保育園入園と私の職場復帰を機に乾燥機を別に買うか(今は日立の7PAMを使用)思い切ってドラムに買い替えようか悩んでいます。 ドラムではBDか170VDかシヤープで迷ってます。 今は3人家族ですが増える予定です。 基本はタイマーで帰宅前に洗濯完了→風乾燥→夜中干す。ですがその日に干せず翌朝になる事も多いです。室内干しがメインです。 なので乾燥使用後はしばらくほったらかしになります。 ドラム式は書き込みを読むとすぐ取り出さないと大変な事になりそうな雰囲気ですが、このような使い方をしてる方はいますか? こんな私にオススメの機種がありましたら教えて下さいm(_ _)m またマンションなので騒音も気になるところです。 7PAM君は2003年購入ですが、やたらC4(バランスエラー)がでて外出から帰って来ても脱水で止まってたり4〜5回洗濯物を入れ直さないと動かなかったりと気難しいです(´Д`) あと黒カビに相当悩まされました。原因は洗剤の投入口でした。多分(笑) これが今乾燥機のみ追加して買うか悩む原因です(;_;) ちなみに今まで洗濯機でこんなに悩まされた事はなかったので5年保証にも入ってません。 次は絶対入ります(笑) アドバイスよろしくお願いします!m(_ _)m

書込番号:6097378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/03/11 23:37(1年以上前)

ネイ姉さん、こんばんは。
ウチとは使用状況が違う様なのでコメントは控えておりましたが、他に返答がないようなので、少しだけ。
今まで使用した感じでは、洗濯終了後すぐに取り出したほうがシワが少ない様におもいます(縦型もいっしょですよねぇ?)
乾燥後はしばらく置いても、さほど気になりません(乾燥終了後は、どのみちドラムが冷めるまで1時間位フタが開きません)。

ウチは自営業のため、1階が店舗、2階が住居スペースです。したがって2階に洗濯機があるのですが、1階では洗濯機の音はまったくわかりません。騒音の点も大丈夫かと思います。ちなみに夜間でも平気で使ってます。

いまのところ洗濯途中でストップしたこともありません。

カビも乾燥機能を使えば心配ないと思いますし、槽乾燥運転というコースもあります。

乾燥機を別に買った場合、洗濯物を乾燥機に移す時には在宅時でないとできませんよねぇ?一体型なら乾燥まで直行です。

以上私の感想でした。お役に立てれば幸いです。

(どのメーカーがいいか?ということは、BD-1しか使ったことがないのでコメントできません。)

書込番号:6104384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/03/12 20:07(1年以上前)

新じゃがいも太郎様 お返事ありがとうございます!o(≧∀≦)o 上手く文章もまとめれない上、読みにくい投稿になってしまいちょっと凹んでましたので本当に嬉しがったです(*´▽`*) 今までは、しばしほったらかしの室内干しが多かったのでやはり一体型を買う事にします。少なくても干す時間がなくて、なんだか不衛生そうだからもう一度洗濯機を回す…なんて事にはならなさそうです。 後はタイミング良く取り出せるかどうかなので頑張ります。 また騒音の事もとても参考になりました。今秋には二世帯で暮らすので、階下の義父母と違う時間帯に洗濯するのは大丈夫か心配してました(>_<) ありがとうございます。 よろしければもう一つ質問しても良いですか? 現在の日立7PAM君は洗剤投入口に溶け残りがけっこう有るのですが、BD-1はいかがでしょうか? お忙しい中恐縮ですが、お返事いただけたら幸いです(^-^) よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:6106948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/03/13 19:21(1年以上前)

騒音に関しては、あくまでもウチの場合です。中には振動で悩まれてる方もいらっしゃる様なので、購入する場合は店員さんにも相談してみて下さい。
投入口の溶け残りですが、ウチは妻が液体洗剤を使ってる様なので参考にならないと思いますが、洗濯後の投入口はきれいです。ただ柔軟剤投入口には少し水が残っています(柔軟剤は残ってません)。縦型の時は洗剤多目に入れてアワアワになるのが好きでしたが、ドラム式は洗剤入れすぎない方がいいみたいですね。アワにしすぎるとフタのあたりにアワが残ることがあります。(少なめでも十分な洗浄力です)

洗濯フィルター部は結構ゴミが溜まるようで、こまめな手入れが必要かも。乾燥フィルターは「毎使用後手入れして下さい」と書いてありますが、こちらはそれほどでもない気がします。
やった事はないですが、乾燥後は長時間そのままでも大丈夫そうだと思います(ウチはワイシャツ等もあまりないので、責任もてる意見ではありませんが)

書込番号:6110600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/13 23:23(1年以上前)

新じゃがいも太郎様 ありがとうございますm(_ _)m どうも携帯からだと上手く改行ができないようで、相変わらず読みにくくて申し訳ありません。 他の方の投稿も読みましたが、一つの機種でこんなに差があるのも不思議ですね。不良品なのかな〜?って思います。 家電店ではたまたま担当になった人がメーカーからの人だったりと意外と平等な判断は聞けないもので、やっぱり実際に使っている方の意見は参考になります。 価格コムも業界人の出入りが多いと言われますが、新じゃがいも太郎様のご意見は私にとって参考になると思いました。 だから本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:6111739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/16 18:32(1年以上前)

情報だけ書きますね

本体が薄く、扉が大きい。
ドラム中心部までの高さが低い。
洗濯・洗乾時間が短いです。165分
洗濯槽洗浄が最短3時間で終わります。
ほぼすべての動作で風呂水を選択可能

ヒート除菌機能がありません。
タイマー機能は、1時間単位で終了時刻を指定できない。
置きしわ防止運転は、2時間です。
しわ防止・縮み防止コースがありません。

書込番号:6121502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/18 22:08(1年以上前)

ぴよりーな様。ありがとうございましたo(≧∀≦)o V1に心惹かれつつもシャープか東芝の手頃さで行くかも(笑)ほかのスレでのご意見大変参考になりましたm(_ _)m

書込番号:6131190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)