このページのスレッド一覧(全2836スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年1月1日 21:13 | |
| 0 | 3 | 2007年1月7日 00:15 | |
| 0 | 3 | 2007年3月3日 17:26 | |
| 0 | 2 | 2006年12月31日 12:40 | |
| 0 | 6 | 2006年12月29日 23:51 | |
| 6 | 3 | 2006年12月28日 10:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
年末ぎりぎりの31日に納品なりました。
さっそく使用しましたが、特に汚れ落ちの良さに満足です。
さすがビッグドラムの面目躍如ですね。
乾燥もムラなく仕上がり、シャツ等のごわつきもありません。
問題があるとすればやはり大きさでしょうか。
ドラムが大きい分ワイドになり、設置場所を選びますね。
我が家はぎりぎり収まりました。
ちなみに、ケーズ電気で特殊配送・5年保証付きで162,000円でした。
価格的にも満足しています^^
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
二槽式の洗濯機がそろそろ寿命を迎えそうなので
一念発起しドラム式を検討しております。
BD-V1とNA-VR1100に絞り込んでいるのですが
ユーザーレビューにおいて、この機種の洗浄力の
評価点数がいまいち伸びていないのが気になります。
実際汚れは落ちにくいのでしょうか?
出て間もない機種なので電気代のデータはあまり無いと
思いますが、これからは洗濯〜完全乾燥まで毎回行う
つもりなので電気代も非常に気になります。
乾燥を使うと〜万円も電気代が跳ね上がってしまうもの
なんでしょうか?
0点
この機種は
洗浄力的には東芝同様
上位に位置します。
ドラム式洗濯機の洗浄力は
衣類を叩きつける落差が大きければ大きいほど
汚れ落ちがよくなります。
乾燥後のシワも槽内が大きいほど仕上がりがいいです。
ただ
ヒートポンプ使用のNA-VR1100に対して
BD-V1は電気代が高めです。
毎日選択乾燥される場合
かなり電気代に差が出ます。
メーカーから公表されてる電気代は(1kwh=22円計算)
BD-V1 7kg洗濯乾燥2650wh 58.3円
NA-VR1100 6kg洗濯乾燥1450Wh 31.9円
仮に365日毎日、洗濯乾燥をしたとすると
BD-V1 約21280円(一日一回運転計算)
NA-VR1100 約11650円(一日一回運転計算)
電気代は一年間で1万円近くの差が出ます。
水道代は、
BD-V1 7kg洗濯乾燥110L
NA-VR1100 6kg洗濯乾燥 63L
365日計算すると
BD-V1 40150L
NA-VR1100 22995L
(水道料金は地域によって大きく違うので料金表示は やめておきます)
日立は7kg計算されているので
実際は、ここまでの差にはならないかと思いますが
消費コストでは断然NA-VR1100ですよ。
仕上がり面では
使用される方が、何処まで重視するかにも
寄りますがNA-VR1100は構造上、槽内が傾いて
衣類が偏る傾向にあるので 仕上がり面ではBD-V1かと。
(縮みに関してはBD-V1に低温乾燥等があるので
比べるのは辞めております。)
>夜鴉さん
電気代を気にされるならNA-VR1100のほうがお勧めですよ
乾燥での仕上がりを重視されるならBD-V1がお勧めです
追伸
あくまでも、私一個人の意見なので
必ずしも正しいとは限りませんのであしからず
書込番号:5824694
0点
家電の中の人さん、ご丁寧にありがとうございます。
一度買ってしまうと使えなくなるまで使うという
製品の為、ランニングコストは無視できないですね。
カタログを見比べていてもなかなか二機種の比較が
出来ず、初めての書き込みに対し非常に分かりやすく
ご回答頂き本当に感激しております。
我が家には野生化したお嬢様とお坊ちゃまが存在し
毎日夕方には妻が悲鳴をあげるほど汚してまいります。
日に2回という時もあり妻のストレス軽減になるよう
考えていますので最終決定は妻に任せますが
コスト面でNA-VR1100に傾いております。
初売りセールを狙ってお店回りをしてきます。
書込番号:5826744
0点
家電の中の人さん の
>水道代は、
>BD-V1 7kg洗濯乾燥110L
は水道代じゃなくて使用水量です、風呂ののこり湯を使用した場合、
水道水は約20Lとしてますが?
書込番号:5849954
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
BD-V1を使い始めて1週間になります。
2〜3日前に給水ホースと水道栓のジョイント部分から少量ですが、水漏れを起こしているのに気づきで販売店に連絡し見てもらったところ、水道の栓に問題があるのでは・・と言われました。
早速、水道屋さんに来てもらいましたが水道には問題ないとのことで、もう1度販売店に連絡し念のため給水ホースを交換してもらいました。
ですが、前ほどではないものの運転中も使っていないときもまだ水漏れします。
使っていない時は、水道の栓は閉めているのですが漏れます。
なので給水ホースに残った水が原因かと思い、試しに給水ホースに残った水を抜いてみたら水漏れはしませんでした。
水道の栓を閉めているのに漏れるということは、給水ホースに問題があるのでしょうか。
ちなみに水栓の形状はこの洗濯機に適したもので問題はないそうです。
給水ホースは1度交換しているので、水道のほうに問題があるのでしょうか?
洗濯機自体には不満はないのですが、水漏れがすごく気になります。
0点
給水ホースの不良はあまり考えにくいですが
もし気にされるなら給水ホースだけ交換されてみては
いかがでしょうか?
2000円以内で販売されてます(純正じゃなくても日立はOKです)
ただ、こういうケースの場合
設置不備が多いです
書込番号:5824712
0点
返信ありがとうございます。
まずは給水ホースを変えてみます。
あと、設置不備というのは具体的にはどのような状態になっているとマズいのですか?
もし、よろしければまた教えて下さい。
ご意見を聞かせていただいて、少し気がラクになりました。
ありがとうございました。
書込番号:5827611
0点
当家でも本日東芝の振動などで問題になったドラム式の130VBから販売店経由で交換してもらいました。 以前の機種では給水栓からの水漏れなどはありませんでしたが、蒼kaedeさんと同様に変更してから早速、給水栓の根元から水漏れがありました。
おそらく付属の給水ホース内のゴムパッキンが他社の付属のホースより締め付け力が弱いのではと思います。
理由としては給水栓側の根元をよく見てみると2年程しか使用(給水栓・洗濯機共に)していないのに蛇口の根元にうっすらと錆びのような汚れがあり、そこから漏水しているようでした。
たまたま家に耐水サンドペーパーがあったので錆びを落としてみたら取り合えず漏れはとまりました。
ご参考までに
書込番号:6069877
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
昨日届きました。
一回しか使用していませんが、今のところ問題ありません。
以前使用していたシャープのドラム式と比べると、脱水時の振動はほとんどありません。音もかなり静かです。ただし、乾燥時はシャープより少しうるさいように思えます。
また何かありましたらレポートします。
0点
>BetaKTCさん 初めまして。
私も31日配達だったのですが、
変更してもらって今日の夕方納品してもらいました。
まだ、洗濯一回と洗濯乾燥一回しか使ってないのですが
問題も無く使えています。
一つ残念だったのが、
洗濯乾燥モードで「低温乾燥」コースが選べなかった事ですね。
それ以外は快適に使えてますので満足しています!
書込番号:5819283
0点
2回目のレポートです。
洗濯は標準でしか使用しておりませんが、
いく分湿り気が多いような気がします。
標準での脱水時間が4分のためでしょうか。
次回は脱水時間を変更してみようと思います。
乾燥も標準・自動のみで、
タオルや肌着類しか行っておりませんが、
今のところ満足しております。
シャツや靴下は乾燥させるつもりはありませんので、
手間ですが洗濯終了時に取り出しております。
洗濯乾燥モードは使いそうにありませんね。
書込番号:5824576
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
ナショナルNA-VR1100と悩んでいたのですが、
洗濯時間の早さ
乾燥時の温度設定(標準or低温)
消臭除菌機能
等が決め手になりました。
欲を言うなら、
東芝のエアコンドラムみたいに
大型液晶が欲しかったかな。
今のところ、故障も少ないようですので
31日に我が家に届くのが楽しみです!
198000円でリサイクルと設置込み
ポイント10%で購入しました。
0点
我が家は本日返品です
結局、エラー続きでまともに標準で洗濯が
出来上がることは一度もありませんでした・・・
内部の奥行きもないし、片寄りもないはずなのに
途中でエラーで止まってしまいます
さすらいの主婦さまの洗濯機当たりだといいですね!!
我が家のものは、乾燥でも終了メロディがなりますが
乾いているものも半乾きも混在で、
それでも終わりました♪とメロディがなってしまいます
友人宅も2週間で返品でした
ほんとうに静かで良かったのですがタオルの仕上がりも
高温の乾燥と除菌機能のためとはいえ・・
びっくりしてしまうほど、ごわごわでした。
洗濯も靴下の泥の汚れ落ちも2度洗ってもだめでした。
まえのナショナルの(6年前)もののほうが
まだ汚れが落ちていた気がします。
ドラム式には慣れていたつもりでしたが
本当に残念です。本日悩んでいたナショナルNA-VR1100へ
交換です。
わたしもさすらっております
今ナショナルは回転中。
とても静かで動いていないようです
書込番号:5810511
0点
追伸です。
ビックドラムの振動と音については
素晴らしかったと思います!!本当に静かでした
ナショナルは最初はとても静かでしたが
今、脱水などしており
それは、、まあ、、それなりの音がしています
我が家の重要ポイントは
最後まで止まらず
ちじみなく、できれば、、ふんわり です
なかなかポイント高い商品だったので
惜しいです。
書込番号:5811149
0点
>こゆき.comさん
コメントありがとうございます。
初期不良ですか、恐いですね。
極力、初期不良機種が我が家に来ない事を
願いながら納品時を待ってみます。
それにしても、友人さんも購入されていたのですか??
書込番号:5812040
0点
やはり振動と音に関して
こちらの商品かなりの優れものですよ♪
マンションの方や夜中に洗濯したい人には
かなりお勧めです
縮みはありましたが
微妙なサイズの子どものものを洗濯しないので
あればいいのではないかと思います
ごわつきはナショナルはありませんでした。
書込番号:5813209
0点
12月中旬に購入した者です。
さきほどレビューにも書いたのですが、
初期不良?と思われるエラーが頻発したので
修理依頼をしました。
結構よく起こっている不良のようなので、
もし届いてからそのエラーが出たら
早めにアフターサービスに電話したらいいと思いますよ。
(凄く迅速に対応してくれました)
書込番号:5818511
0点
レッサーパンダ☆さん
初めまして。
私も購入して31日だった配送日を30日夕方に
変更していただきました。
(31日が夜の配送になるかも知れないとの事だったので)
乾燥エラーですか。
まだ回数を回していないので分かりませんが
私の家のビックドラムは快調に回ってます。
そもそも、初期不良が起きるのなんて
100/1か、数百分の一の確立だと思うので大丈夫と信じています。
あまり期待していなかった「消臭除菌」モードが
旦那のスーツの臭いを除去できたのには感動しました。
(主に煙草の臭いが取れていました。)
私のコートもしたかったのですが、
あまり折りたたんで入れても効果は出にくいとの事が
説明書に載っていたので、まだ試してません。
書込番号:5819322
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
洗濯乾燥機の購入を検討しています。
ドラム式はかなりしわや縮みが気になるようで、少し乾燥し取り出して部屋干しを考えています。
そこで質問ですが、乾燥してしまうと温度が下がるまで取り出せないと聞きますが停止してからどれくらい時間がかかるのでしょうか?
熱で縮むのが気になったので、東芝かナショナルを検討していたのですが、こちらの機種に惹かれています。
近くの電気屋はネットで見る値段より高いことが多いのですが、このサイトで安かったというのは交渉に使えますか?
つまらない質問でしたらすみません。
1点
日立の水冷式は
3分〜10分ほどで開けれますよ。
ただ、正規の方法ではありませんが
すぐ出したいときには
一時停止
↓
電源切る
↓
電源入れる
こうすると強制的に送風ファンで
槽内を冷却し早めに開けれます。
書込番号:5805831
3点
>乾燥してしまうと温度が下がるまで取り出せないと聞きますが
>停止してからどれくらい時間がかかるのでしょうか?
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bd-v1_a.pdf
シワガードコースで終了後すぐ干したらよさそうだよ。
>このサイトで安かったというのは交渉に使えますか?
それはあなたの腕の見せどころで、
いきなりネットで○○円だ。、はうまくいかないでしょう。
(もし自分が店員で言われたら、そこで買え!といっちゃうだろうな〜すぐクビか!?)
その地域の相場を知ることも必要だし、まぁ
いろいろ調べて納得して、よいお買い物してください。
書込番号:5805917
2点
レスありがとうございました。
ヒートポンプに惹かれていますが、どっちも縮むような話しも聞きますし、お正月休みに色々電気屋さんをまわって様子を見てみます。
ナショナルの後継機種(1100)を待っていたのですが、大物が入れ易そうなビッグドラムにも魅力を感じて悩んでいます。
棚乾燥もいいですよね。
17万円台、設置、リサイクル込みをターゲットに頑張ってみます。
書込番号:5812780
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)