日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

水道使用量が4倍になりました

2024/11/06 09:51(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

今まで我慢していましたが
注意喚起で口コミを書くことにしました

購入半年過ぎた頃から乾きが悪い気がしていました
出かける前に洗濯スタートボタンを押し、帰宅後もまだ乾燥が終わっていないことが多くなり
1年過ぎた辺りでエラーがでるようになりました
修理には立ち合わないといけないのですが
こちらは一人暮らしでなかなか難しく
調べたところ皆さん修理を何度もされていた為
返品又は差額を払うので他製品との交換を日立にお願いしました。
ですが断られた為そのまま乾燥機を使わないようにして
使用を続けていました。
(すぐ返品して貰えてる人と貰えない人の違いは何なんでしょうか)
エラーも出なくなり、乾燥機さえ使わなければ問題ないのだと思っていたのですが
先月の水道使用量が前年度同月の4倍来ました。
(7m3が28m3)
日立の洗濯機を疑い、数枚の洗濯物を試しに洗濯にかけて水道量をメモしたところ
1度の少ない洗濯で75.6リットル使用していました。
検索したところ1kgあたり7から10リットルが普通の水道使用量らしいです。
おそらく自動お掃除機能とかが関係しているのかな?と思っています

20万したのにこんな事になるなんて
これなら買い換える前の7万の洗濯機のほうがよっぽどよかったです

新機種の楽メンテは問題起こらないんですかね?

書込番号:25951302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/11/06 10:17(11ヶ月以上前)

>ぱぴあいぷぺうえさん

こんにちは、購入する前に価格コムのユーザー評価を見ましょう。この機種は評価2ポイント台ですね、僕なら買わないです。

一度の使用水量80L未満で、ユーザー評価4.5以上の製品は
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001565932_K0001467116&pd_ctg=2110

書込番号:25951319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2024/11/06 10:54(11ヶ月以上前)

>一度の使用水量80L未満で、ユーザー評価4.5以上の製品は

満足度5の製品は1人のみの評価。満足度4.59の製品は6人の評価の平均。
この程度の母数の統計が当てになるの?

書込番号:25951343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2024/11/06 11:42(11ヶ月以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-sx120h/feature02.html

洗濯コンシェルジュを使った上での書き込みですか。?

カスタマイズできますよ。


書込番号:25951368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度1

2024/11/06 13:13(11ヶ月以上前)

コンシェルジュで乾燥時間の10分延長が延々と続くのを治したり出来るんですか?
それとも自動お掃除機能をオフにしろって話ですか?
出来ることは今は勿論知っていますが
そういう問題ではないと思います
詰まっていて洗濯する度に毎回毎回自動お掃除機能で洗濯槽の掃除をしていたんだと思いますが
こっちはそんなの知らないし、異常な水道使用量が来てからわかる事ですよ
そもそも楽メンテのせいで中が詰まって出た症状達なので結局買い換えるか修理をし続けるしかないと思います
アプリで解決出来ることとは思えません。

書込番号:25951461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2024/11/06 13:57(11ヶ月以上前)

お好きなように。

水量が多いんだから「ゆすぎ」でしょう。AIを試すか。?

メーカーに苦情寄せても類似事例がなければ対処しないと思いますよ。
自分で根拠を示さないと対処しないでしょう。


書込番号:25951494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/06 18:46(11ヶ月以上前)

>ぱぴあいぷぺうえさん
>購入半年過ぎた頃から乾きが悪い気がしていました

この時点で購入店に相談かサービスに見てもらうべきでしたね

>こちらは一人暮らしでなかなか難しく

まぁ有りがちですよね、判ります。けど放置したのも事実なんですから致し方ないでしょう

ドラム式は各メーカー乾燥、埃、異臭の問題は多かれ少なかれ出ていて

まだまだ改善余地がある製品である事は否めませんよ

書込番号:25951813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2024/11/06 19:46(11ヶ月以上前)

普通の洗濯機も標準で洗濯すれば水道料は上がりますょ。で、スピードというモードがあってこれだと水道料は半分で済みます。

ただ落ち具合は標準にはかなわない面もあります。

日立は知りませんが洗濯のモードがあれば使ってみたらよいと思います。

書込番号:25951888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/12/14 10:27(9ヶ月以上前)

>ぱぴあいぷぺうえさん
乾燥に時間がかかってるのではなく、衣類の偏りで何度も注水されている可能性はありませんか?
それだと水も多く使われるし、なかなか脱水できず時間もかかると思ったのですが…

書込番号:25998550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/12/24 07:22(9ヶ月以上前)

私も同じ症状で、先日メーカーに修理いただきました。
分解修理で4時間ほどかかりましたので、そのくらいの時間がある時に連絡した方がいいかと思います。

メーカーに確認したところ、設置状況によって『まれに』発生するそうです。

なお、同じ症状の問い合わせが殺到していて問い合わせから2週間は修理日程の相談までかかるので、早めに連絡することをオススメします。

書込番号:26011182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度1

2025/03/04 03:24(7ヶ月以上前)

4倍もの水量で一人暮らし(洗濯物の量が下着とシャツタオル程度)で28m3水道使用量がきたって書いているのに、ゆすぎが原因とか言っちゃう人出てきて返信する気が失せていました。
ですが解決したので同じような人の為にその後を書いておきます。
修理をし、1ヶ月以内にまた同じエラーと水漏れ床がびっしゃびしゃになっていました。
また水道代が4倍きては困るので連絡したところ無事返品対応して貰えました。
修理の人も恐らく洗濯槽の自動洗浄を高頻度でして水道料があがったのではないかとおっしゃっていました。
他メーカーのドラム式に買い換え、水道代も4分の1に戻りました。おすすめスタートボタン押すだけで今の所問題ありません。毎日の乾燥フィルター掃除も5秒程度で出来て何の苦でもありませんでした。購入前は大変だなって思っていましたが、ダイソーの柔らかいブラシで一度軽くなぞるだけで綺麗にとれます。

返品対応には感謝しますが、同じ症状の人達は全員最初の電話でそうすべきかと。修理しても一時凌ぎにしかならないのでは

書込番号:26097257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 糸くずフィルターが…

2025/02/22 00:06(7ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX130KL(W) [ホワイト]

スレ主 kids3さん
クチコミ投稿数:12件


洗濯後毎回泡だらけになります。

書込番号:26083944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/02/22 00:17(7ヶ月以上前)

洗剤を適量にし、水量を増やすか、すすぎの回数を増やす。

書込番号:26083950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2025/02/22 11:12(7ヶ月以上前)

>kids3さん

日立グローバルライフソリューションズは、下記のとおり回答しています。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a210.html

下記の項目を確認してください。

2.自動投入の設定を確認します(自動投入対応機種のみ)
3.排水ホースが正しく取り付けられているか確認します

書込番号:26084338

ナイスクチコミ!2


スレ主 kids3さん
クチコミ投稿数:12件

2025/02/22 12:53(7ヶ月以上前)

しました。
初期不良と言われました。
交換か返金かと

書込番号:26084446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

リコール対策済品ヒーター交換

2024/12/29 18:39(9ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

クチコミ投稿数:25件

ヒーター詰まり、ファンモーターベアリング爆音、リコール対策後5ヶ月、ファンモーター、ヒーター交換しました。目の粗いホゴフィルターはホコリと水分を貫通させファンモーターベアリングが錆びて爆音でした。ヒーター、ファンモーターを交換しました。H、J、Kシリーズ多発してます。

書込番号:26017767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/01/03 11:42(9ヶ月以上前)

H,J,Kシリーズって日立のほぼすべてリコールじゃあありませんか。
これまで大昔のナショナル「愛妻号」二層式使ってて、使用回数少なかったので30年以上、まだ現役ですよ。
脱水機までしか付いていないので、もう、らくちんな乾燥機能がほしい。
洗濯機は日立に買い替えようとしていたのにどうしよう?????

経験上サンヨーは色んな電化製品ですぐに故障が多かったのですが、もしかしたら、洗濯機だけはサンヨーがいいの?
いったいメイドインジャパンはどうなってしまったの・・・・・。>出張修理人さん




書込番号:26022996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/02/15 19:13(7ヶ月以上前)

リコール対策を実施しているのですが、目の粗いホゴフィルターから前の細かいフィルターに戻した方が良いのでしょうか?
一応、前のフィルターを取っておいてあります。
よろしければご教授くださいませ。

書込番号:26076476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

修理交換品のホゴフィルターについて

2025/02/15 14:26(7ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

乾燥が終わらなくなり、修理をしてもらいました。
ホゴフィルターの交換でしたが、一部の口コミに新しいフィルターは目が粗く、フィルター奥のヒーター故障が起きやすくなるなどの情報があります。
前の細かなフィルターを利用して、上部カバーを外してこまめに清掃した方が良いのかな?と思っております。
皆様のご意見を頂ければありがたいです。

書込番号:26076163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/02/15 15:44(7ヶ月以上前)

NET-KV7が変わったのですか?

書込番号:26076226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/02/15 16:24(7ヶ月以上前)

糸くずフィルターではなく、内部のホゴ(乾燥)フィルターになります。

書込番号:26076270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯槽洗浄について

2024/08/20 21:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]

スレ主 st023さん
クチコミ投稿数:2件

手順通り、槽洗浄スタートしてクリーナーランプ点灯後に純正クリーナーを入れて再スタート後、五分以内(2回くらい撹拌した後)に排出されてしまうのですが、これは正しい動作なのでしょうか。個人的には、クリーナーが排出されてしまい無意味な気がしています。ご存知の方や同様の方がいらっしゃいましたらご教授くだはい。

書込番号:25858722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/08/21 01:48(1年以上前)

槽洗浄もいろいろ。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a45.html

書込番号:25858938

ナイスクチコミ!2


スレ主 st023さん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/10 18:24(7ヶ月以上前)

メーカー修理の方に何度も確認頂き、結果的に不具合との事で最終的には返品対応になりました。同機種を利用している方、洗浄コース開始後は10分ほど見張っていたほうがいいですよ。高価な洗浄液が捨てられてます!

書込番号:26069702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥、生乾き

2025/02/09 20:50(7ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL

クチコミ投稿数:19件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ALのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ALの満足度5

カバーネジ位置。

上カバー、外した写真。右側に、ヒーターユニットの出口ダクト

右奥のフィルタ前のダクト上部。埃あり。

ヒーターの出口と、ドラム側ダクト。

使用開始から、約8年目?くらいになり、乾燥では、扉の枠に埃多く、生乾き、乾燥時間2時間超えて、電気代に影響するように、なりました。
本日、分解して、乾燥ダクトやら、内部の配管、扉枠の温風出口の清掃を行いました。
洗濯機の分解は、初めてで、ネットから日立製の分解見て、学びました。
右上に乾燥ユニットがあるので、上カバー外し、
清掃しました。
詰まっている所は有りませんでしたが、ヒーター通過後の配管内に、汚れが張り付いていて、剥がしで清掃。
ドラム内に温風出している口の清掃。
あとは、ドラムから、フィルターに流れる手前の、
蓋の周囲に汚れが若干詰まっていたので、
外して清掃しました。

bd-nx120alの分解写真は、なかなか無いので、
苦慮しましたが、基本的なドラム式の構造は、
変わらないので、なんとかなりました。

清掃後、洗濯ok
乾燥も、乾燥するようになり、時間も洗濯物が
少ない時は、短くなるように、完了します。

故障ではなかったので、助かりました。

書込番号:26068644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)