
このページのスレッド一覧(全15573スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月17日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月5日 03:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月4日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




下にも我が家と似たケースの書き込みがあり、驚きました。
我が家の場合、この機種の前衛機(16万円)を3年前に購入しました。
そして1年前、モーターに不具合がでたので修理をしてもらいました。
にもかかわらず、今日、またモーター関係のエラーで修理費用を伺うと、
3万円ぐらいとのことでした。(安い洗濯機が買えるじゃないかー)
このことから、どうもモーター関係が弱いような気がします。
だから寿命3年説には、うなずいてしまいました。
洗濯機には少なくとも5〜7年はもってもらいたいです。
良い機会だから、買い換えようかなと考えてカタログ調査をしてみると、
(私はドラム式の洗濯機が欲しいので)どうしてもこの機種が候補として
あがってきます。(見た目は前衛機よりダサイが...)
懲りずにまた購入するか、他社製品に買い換えるか...今、悩んでいます。
0点

以前の機種は実はシャープ製ではありません。エレクトロラックスというスゥエーデンのメーカーからのOEM品です。シャープはこれに懲りてエレ社と手を切ったそうです。今、エレ社は東芝と提携しています。
東芝製はエレ社製ではないでしょうが。
シャープは当時の経験を生かしてこれに賭けているのでしょう。色々な意見を見ていると以前のものとは段違いのようです。以前の機種での経験とかノウハウが生かされていると考えるのが妥当ではないでしょうか。
書込番号:255518
0点





購入しようとしたら、設置出来るかどうか見積がいると、
1週間待たされました。
業者が来ると、「運び込みスペースが狭いので設置は無理です。」と、あっけなく断られました。うちは作りが古く、洗濯パン前に洗面台が出っ張っており、64kgもある本体を持ち上げ無ければ、設置が出来ず、持ち上げても下げるのはスペースが無くて人が入れ無いため無理とのこと。
販売店は「今まで設置出来なかった家はありません。99%大丈夫ですよ。」と言っていたのに…
販売店と設置業者が違うため危険はおかしません。
私の家は1%の家だったの?。購入者の方ご注意を!
設置スペースがOKでも洗濯パンまで障害物が無いことが条件です。
0点





5年前にこの機種の最初の物を16万ぐらいで買いましたが、先週モーターが壊れました(使ったのは正味3年:2年間渡米のため)。すごく重い、すごくうるさい、すごく揺れる、が特徴でしたが、節水などの効果があると信じてました。シャープのサービスを呼ぶと修理見積もりで4400円取られ、取り替えは3万円と言われ、取り替え後の保証は3ヶ月と言われ、黒カビが時々出てくることもあって、他の会社の洗濯機に買い換えることにしました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)