ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76014件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

やはり値引きは…

2025/08/12 20:16(1ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]

スレ主 tukumo1974さん
クチコミ投稿数:2件

無理でした
相模原市周辺のケーズデンキとヤマダ電機とビックカメラで
検討しましたがどこも同じ価格…
最終的には店員さんの雰囲気と搬入経路が狭いので
事前下見をして頂いたので
ケーズデンキ相模原店にて購入
本体258390円
処分費5280円
2F搬入3300円
合計266970円
オマケで洗剤をもらいました
在庫がだいぶ少なくなってるようでした
もう少し待てば下がるのかな?
でも欲しい頃には品切れなんてことにもなりそうなので
まあ良かったのかと思ってます
今週搬入なので今から楽しみです

書込番号:26261726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴミキャッチャーにゴミ集まりますか?

2025/08/08 16:17(1ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X12C-L

クチコミ投稿数:1件

ホームページより

ゴミキャッチャーについての質問です。


本体左下のゴミキャッチャー
(ホームページより、「するポイフィルター」という名称らしい)なのですが、ゴミがほとんど取れません。
ホームページの動画から画像を添付致します。
ホームページ上の説明動画ではすごい量のゴミが取れており、取りやすさがアピールされています。


毎日、洗濯後または乾燥後に取り出して確認しているのですが、
殆どと言っていいほどゴミが取れていません。
前機種のHITACHIドラム式は毎日結構な量のゴミが取れていました。

不安になったので、市販のドラム式洗濯機用ゴミフィルターネットをかけてみたところ、結構な量のゴミが取れました。
皆さんはフィルターネットかけていらっしゃるのでしょうか?

ネットをかけない場合、ごくたまにゴミが引っかかってはいるものの、
先端に少し引っかかりだらんと奥外側に垂れているので、水量が多い、または水圧でゴミが流されているのでは、と推測しています。

毎日ゴミが流されているのであれば、排水溝が詰まる可能性もあり、とても不安です。

カスタマーサービスに連絡する前に一度、使用されている皆さまの状況を伺いたく、よろしくお願い致します。

書込番号:26258161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 ES-X12C-LのオーナーES-X12C-Lの満足度4

2025/08/08 16:50(1ヶ月以上前)

これ私も気になっていました。
毎回外して確認していますが、今までここに引っかかったのは糸くず1本だけです。
フィルターはちょっとどういう物なのか分からないのですが、100均にあったフィルターは規格が違ってて使わず仕舞いです。
そしていつもこのキャッチャーを出し入れする時に、向き合ってんのかなと不安になってます。
毎回、後で説明書確認しなきゃと思って忘れてました💦
今から確認します。

書込番号:26258178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 ES-X12C-LのオーナーES-X12C-Lの満足度4

2025/08/08 17:02(1ヶ月以上前)

今確認しました。
「ウエ」って書いてあるんですね。いつもちょっと薄暗いところなので見えていませんでした。
向きは間違えていなかったようです。
だとしたら、何も入って来ないのやっぱり変ですよね。
乾燥使った時は、まあまあのホコリが入ってて、ちゃんと取れてるな!と思うんですが……

書込番号:26258188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2025/08/09 10:09(1ヶ月以上前)

モアナナさん こんにちわ

ドラム初心者などから、度々あるアルアルです
厳密には、排水フィルターですから
メッシュの大きさヨリ細かいリントや短い糸クズは排水されます

ドラムは叩き洗いで優しいのでリントが出にくい(衣類にやさしい)

どうしてもキャッチしないなら、メッシュの細かいフィルターを
アマゾンやヨドバシcomで見つけて装着する事です
注意点としては、外れない様に装着する事と
毎回掃除する事です

書込番号:26258791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥使用後昆布みたいな匂いについて

2025/08/01 19:58(2ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]

スレ主 kids3さん
クチコミ投稿数:12件

乾燥運転後
洗濯物が昆布みたいな
焼けた匂い…がします。
5月に購入し

柔軟剤が熱で変質するというのを見かけました。

みなさんどんな柔軟剤使われてますか?
また昆布のような匂いはしますか?

書込番号:26252915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2025/08/02 11:40(2ヶ月以上前)

kids3さん こんにちわ

使い方など!情報が少なすぎ (>_<)
洗剤や柔軟剤の銘柄は?!

>柔軟剤が熱で変質するというのを見かけました

柔軟剤無しでの乾燥は試しましたか?

洗濯と乾燥コース ≠ 洗濯乾燥は行程が違います

自動槽洗浄や槽乾燥の設定は?

槽洗浄や槽乾燥はどのくらいのペースで
何回されましたか?



書込番号:26253358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 柔軟剤の自動投入の量について

2025/05/26 20:11(4ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP4L

クチコミ投稿数:1件

柔軟剤の自動投入の量が多く多かったためメーカーに問い合わせましたので皆様に共有したいと思います。

問い合わせ
30リットルあたり16ml設定の柔軟剤使用して
ディスプレイ表示が0.5杯と表示された。
その場合の自動投入の柔軟剤の使用量はいくらか。
を問い合わせしました。

東芝メーカー回答
30.4ml投入されるとのことです。

わたしの考えではこの柔軟剤はキャップ1杯あたり44mlなので半分の22mlが自動投入されると思ってました。
自動投入の方がむしろ少ないのかなと思ってので納得いかないのですが皆様も体感1.5倍ぐらいのスピードで無くなりますか。

書込番号:26191215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件 ZABOON TW-127XP4LのオーナーZABOON TW-127XP4Lの満足度5

2025/08/02 02:21(2ヶ月以上前)

説明書から抜粋

>やんたろう2714さん

おはようございます
30リットルあたり16ml設定の柔軟剤使用だとちょっと消費が早いかもしれませんね。
私も16ml設定のもの使ってますが、消費は早めだと思います。
柔軟剤自動投入タンクの容量がそこまで大きくないので、補充の頻度が高めに感じるかもしれませんね。

ただ、メーカー回答の
>30.4ml投入される
と言うのは説明書通りだと思います。
実際に厳密にその量が消費されているかは分かりませんが、説明書の記載に沿って比率計算すると30.4mlになります。
メーカーとしては問題ないと言うことかと。

書込番号:26253114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

自動投入専用洗剤の減り方について

2025/03/04 06:48(7ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP4L

スレ主 nisikenさん
クチコミ投稿数:51件

ナノックス、自動投入専用洗剤を使用しています。4ヶ月追加不要との商品なのですが、毎日ほぼ一回の洗濯乾燥(数日に何度か2回洗濯する日もあります)で28日でタンクが空になりました。おかしいと思い、設定を確認しましたが、洗剤の基準料どおり6m mに設定されていました。この洗剤の口コミを見る限りあまりにも減りが早いと感じていますが、同じような経験の方はいらっしゃいますか?また修理対応となるかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:26097318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/03/04 07:48(7ヶ月以上前)

使用の液体洗剤で言われるように標準量は6mlです。
これは水量30Lに対する投入量です。
洗濯量が多かったり、水量が多くなった時には、投入量は増えます。
投入量が多いと洗剤残りで仕上がりがベタついたり、白くならなかったらいいのでは?
どうしてもというなら、投入量を少なめに設定するとか、色々試してみてはどうですか?

書込番号:26097361

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/03/04 08:59(7ヶ月以上前)

>nisikenさん

こんにちは、単純にお使いの回数が多いだけかと思います、それに水量も。
メーカーカタログ値4か月は割り引いて認識しましょう、車のカタログ燃費も同じです。
30%程度少ないと見るべきです。

書込番号:26097411

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2025/03/04 10:39(7ヶ月以上前)

ところで少ない洗剤なりの計量はどんな仕掛けですか?
知っている方おられますか?

書込番号:26097493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisikenさん
クチコミ投稿数:51件

2025/03/04 16:47(7ヶ月以上前)

投稿者です。
可能であれば、実際に同じ洗剤を使用している方の減り具合を共有していただけるとありがたいです。アマゾン等の口コミをみても3ヶ月程度は持ったという口コミが多数で、取扱説明書でも標準洗濯水量は40リットルとのことでした。

書込番号:26097862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/03/04 16:56(7ヶ月以上前)

>nisikenさん

>アマゾン等の口コミをみても3ヶ月程度は持った〜これは前にも書きましたが使用頻度の違いでしょう。
3日に一度の使用なら持つでしょう。

書込番号:26097872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/07/16 21:24(2ヶ月以上前)

わずか、1週間で柔軟剤がなくなりました。
30 Lに対して15 mLの設定です。
平日は1日1回で土日は1日2回しか洗濯してません。
さすがに減りすぎかなと思うのですが。。。

書込番号:26239437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/01 15:11(2ヶ月以上前)

洗剤も柔軟剤も標準設定で自動投入していたら3倍近く消費していました、仕方ないので自分で使用量を少なくして標準通りの量になるようにしています、1度東芝のメンテナンスにも点検にきてもらいましたが異常なしで困りました。

書込番号:26252717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

C01(給水エラー)からの給水弁交換

2024/01/07 20:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9500L

クチコミ投稿数:4件

購入部品、給水弁「BD-V9400L 021」

交換状況

不具合箇所「バルブゴム部品劣化」

修理後洗剤ケースでの流水

少し前から、洗濯開始後15分程度してから「C01」が鳴り、再度スタートさせないと洗濯が進まなくなりました。
Webで調べると、どうやら給水弁の故障のようで、部品交換が必要とありました
幸い、この機体の給水弁「BD-V9400L 021」は以下から約9千円で購入出来ました
https://kaden119-shop.net/?pid=122969827

給水弁は、上面のパネルを2枚外せばすぐに見えるのですが・・・
洗濯槽ドア、サイドパネル2枚、前面パネル、天井金属補強材、洗剤ケース・・・などを外してやっとアクセス出来
手間は掛かりましたが、部品交換自身はさほど苦労はしてません
ただ併せて洗濯槽の掃除や、削れてた部品の修理もしたので、6時間かかりました
給水弁交換だけなら、2時間でしょうか

交換した部品を分解したところ、洗剤ケースに水を流すバルブのゴム部品が劣化してました
修理後、洗剤ケースへはシャワーのように良く水が出るようになりました。
(エラー時には、五月雨程度でした)

10年選手ですが、もうしばらく活躍してもらいます

書込番号:25576067

ナイスクチコミ!1


返信する
み11さん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/29 22:20(2ヶ月以上前)

コメント失礼いたします。
先日、こちらのモデルの洗濯機の給水弁を分解したのですが、3つ並んでいる列の弁の順番が分からなくなってしまいました。
大変恐れ入りますが、もし順番を覚えていらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:26250749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)