ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯乾燥の時間

2025/09/20 14:15


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120KL(W) [ホワイト]

スレ主 u1bbさん
クチコミ投稿数:23件

8年前のパナソニックの機種を貰って使っていたのですが家族3人分で洗濯〜乾燥まで5時間ぐらい。
この機種は洗濯〜乾燥まで標準で98分と書いてあったので時間の短縮に期待していましたが、表示時間は4時間弱。
これいかに。標準で2時間以内を期待していたのに残念です。
皆さんは洗濯〜乾燥までどれくらいの表示時間ですか?

書込番号:26295086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

脱水エラー

2025/05/10 14:26(4ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-K10B

スレ主 たけ2012さん
クチコミ投稿数:9件

脱水エラーで止まるのなんとかならない?もう15時間以上洗濯してる・・・
タオル一枚でもエラーで止まり、
半日分の洗濯ものでも止まり、
一日分の洗濯ものでも止まり、
一定量入れたら大丈夫なんだろうけど、
ちょっともうちょっと偏りを自分で修正して脱水してくれないかな?
エラー音もうるさいんだよ

書込番号:26174729

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2025/05/12 18:03(4ヶ月以上前)

今どきのドラムで脱水エラー頻発ですか・・・ (>_<)

ウチのパナドラ LX-125Aは、9月で〇3年になりますが

絶好調 脱水エラーは皆無です
他社には無い、ドラム前後のWバランサーが寄与しているとおもいます

書込番号:26176862

ナイスクチコミ!1


スレ主 たけ2012さん
クチコミ投稿数:9件

2025/05/16 01:46(4ヶ月以上前)

今夜も超うるさいです。エラー音だけはいっちょ前に元気です。

書込番号:26180171

ナイスクチコミ!2


スレ主 たけ2012さん
クチコミ投稿数:9件

2025/06/02 01:54(3ヶ月以上前)

修理に来てもらったら、なんか知らないけど治った。保証期間に無料で直してくれたからよかった。

書込番号:26197608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 ES-K10BのオーナーES-K10Bの満足度1

2025/09/19 11:02

再生するエラー音

製品紹介・使用例
エラー音

脱水何時間もかかりますよね。
エラー音にも毎日怯えています。

書込番号:26294159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

遂に乗り換え

2025/09/07 02:29


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]

スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

14年間付き合ってきた、風アイロンドラム式に別れを告げ本モデルに乗り換えです。

元々10年以上の耐久性重視で、風アイロン+ヒーター式の"BD-SW120K"を探していたのですが、液晶とヒートポンプ式、AIやスマホ連携の好奇心に負け”BD-STX130M”を購入しました!

購入の際、気になっていたらくメンテ出来ですが、イケメン店長さん曰くBD-SxxxH(2022年モデル)系からフィルターの構造が変わったり、汚れを落とすポンプの水圧が高圧のものに改良されているということで、BD-SxxxK(2024年モデル)系ではトラブルが上がらなくなったというのも安心ポイントに。

ただ、いくら"らくメンテ"で高圧水流で流すといっても、ヒーター式と比較してヒートポンプ式は熱交換機のフィンに埃がこびり付く物理的な持病はあると思っているので、人柱覚悟です。
今まで、乾燥フィルターは毎回、排水フィルターは週1、槽洗浄は月1でやっているので、今回も同じようにメンテしながら使ってみてどうなるか様子をレポートできればと思います。

あと、今回のモデルから指定価格制廃止?+新型販売促進ということで、何故か"BD-SX130M"や"BD-SW130M"より"BD-STX130M"の価格が安く32万円以下で7年保証もつけてくれた、ノジマさん本当にありがとう!
これは通常じゃありえない対応なので、瞬殺間違い無し!。液晶+風アイロン+ヒートポンプ推しの人は急げ!

ここから日立の逆襲が始まるかもしれませんね。風アイロンのファンより。
(来年から日立ブランドじゃなくなるかもですがw)

書込番号:26283407

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/15 20:33

BD-STX130M 試運転

やっと届いて一回目の試運転を開始。
ドラム式なんて正直進化ないだろうと思っていましたが、13年の進化はすごいですね。

液晶は文字の後ろが滝のようなモーションがあってオシャレ。
洗濯中は液晶が暗くなって、無駄に眩しいこともなくいい感じ。

洗い、すすぎ、乾燥の間の動作に無駄がなく、早いこと早いこと。
今まで洗-乾 6kgで3時間くらい掛かっていたものが、1時間40分くらいと約2倍の速度で完了。

洗いに関する進化はほぼ感じませんでしたが、
すすぎは(ナイアガラ洗浄)大量の水を使ってジャバジャバすすいでくれるので、見ていて気持ちいいですね〜。
以前使っていたBD-S7400Lは標準水量が61Lに対し、本モデルは94Lなのも納得。
個人的には、下手に節水して汚れが落ちなかったり色移りする方が嫌なので全然OKです。
そのかわり、すすぎは滝の様な音が結構します。

らくメンテも、すすぎの時に高圧洗浄機のスプレーみたいな音がするので、
フィルターを頑張ってお掃除しているんだろうなぁ、という感じをビンビン感じます。

乾燥も風アイロンで高速風を出しているはずなのに、びっくりするくらい静か!
今までのジェット機みたいな音はどこへやら

脱水は、ドラムがでかくなった分?はじめ立ち上がりで結構な揺れを感じます。
床がしっかりしていない家だと揺れを感じそう。
13kgに耐えるように設計されているのが、以前使っていたBD-S7400Lよりサスペンションが柔らかく
ドラム自体がグアングアン動いてます。
ただ、高速回転に移行するとブレがなく静かですね。
このM型からジャイロセンサー搭載しているみたいなのでそれが利いている?

2022年-2023型のらくメンテで乾燥できないトラブル発生していたようですが、
2024年のK型から大幅改良が入ったみたいなので、
このM型も問題ないか暫く様子を見てみたいと思います。

スマホ連携もできるみたいので、これから色々試してみます。
今のところ大満足です。

書込番号:26291231

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/16 07:49

7kgの量を測定して洗濯槽へ

7kg洗濯乾燥後のドアの汚れ具合

7kg洗濯乾燥後のドアパッキンの汚れ具合

7kg時洗-乾実施後のドアとドアパッキンの状態です。

全く埃が付いておらずびっくり。
次回お掃除時に綺麗にしてくれる仕様だと思っていましたが、
そもそも埃が付かないみたいです。これは良いですね!

書込番号:26291516

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/17 00:32

00_洗濯乾燥1回目

01_洗濯乾燥2回目

02_洗濯乾燥2回目後_らくメンテ洗浄コース

くるぶしソックス挟まり

今回は、らくメンテと小物挟まりテストしてみました。

■らくメンテ (写真を添付 (汚いので苦手な方はご遠慮ください)
00_洗濯乾燥1回目
01_洗濯乾燥2回目
02_洗濯乾燥2回目後_らくメンテ洗浄コース

洗濯乾燥2回目で、洗濯乾燥1回目で発生した埃を除去でき、洗濯乾燥2回目の後に4時間のらくメンテ洗浄コースを実施したにも関わらず、埃が糸くずフィルターについていないということは、通常のらくメンテである程度内部の乾燥フィルター類をきれいにできていると判断できる。素晴らしい

■小物挟まりテスト
他のレビューで時々見かける小物がドアパッキンに挟まる問題を確認してみた。
見事にくるぶしソックスが挟まった。苦笑

以前の所有していたモデルBD-S7400Lでは起きていなかったので、
構造上の問題と判断できる。これは直ってて欲しかったなぁ。
仕方ないので、ドアパッキン挟まり防止グッズを購入。

書込番号:26292206

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/17 00:42

ハピネスアップ_AI運転状況

乾燥時ここから熱い空気が排出

AI運転と乾燥テスト

■AI運転
スマホと連携し、ハピネスアップで動作状況確認すると
水の硬度や水温、すすぎ具合の条件が良いと
洗剤の使用量を減らしたり、時間を短くしてくれているようです。
素晴らしい!


■乾燥
乾燥時間は初めの表示時間から20〜40分(30%前後)早く終わる傾向にあり。
以前のヒーター式と比較して、うたい文句通り服の縮みは少ないです
風アイロンによるシワ低減効果も以前のモデルと変わらず優秀。

但し、以下注意が必要です
写真"乾燥時ここから熱い空気が排出"から、真上に熱風(40℃くらい)が出ており化粧室が暑くなる。
換気ができない部屋だとカビないように気を付ける必要があります。

以前のモデルBD-S7400Lは、ヒートリサイクル方式で熱を回収していたので部屋が暑くなることは無かったので
ヒートリサイクル方式は優秀だったと感じました。

書込番号:26292209

ナイスクチコミ!3


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/18 22:43

Plate導入2

洗い消費電力(低)

洗い消費電力(高)

乾燥消費電力

■挟まり防止作戦
くるぶしソックスの挟まり防止用にPlate導入。
結果、脱水時に振動で移動してしまいNGでした。
何か工夫が必要!

■運転消費電力 (7kg)
洗い運転時は 95W〜300W 平均190W前後
乾燥時は800W前後

カタログ値より、洗いは若干高く、乾燥時は300W程少ない
AIで乾燥時に乾きやすい素材を見つけると、消費電力を抑えるモードに入るみたいです。
そういうメッセージがアプリ(ハピネスアップ)に出ます。

書込番号:26293864

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX130KL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:37件 ビッグドラム BD-SX130KL(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-SX130KL(W) [ホワイト]の満足度5

【ショップ名】
日立ショップ
【価格】
188000円税込


https://store.kadenfan.hitachi.co.jp/store/g/g187834refurbish/


参考までにどうぞ

書込番号:26293546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次に何の機種を買われましたか?

2024/02/29 13:59(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度3

VX7000Lそろそろ寿命が来そうです。

7000Lの次は皆さん何を買われましたか?

次もドラム式でしたでしょうか?
洗剤自動投入機能付きにされたのでしょうか?



みなさんの選択とその理由を教えてください

書込番号:25641838

ナイスクチコミ!2


返信する
NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2024/03/04 00:32(1年以上前)

>jyan0213さん
12年VX7000を利用して電源パネルが故障して修理部品の在庫がないということからNA-LX127Bを昨年購入しましまた。

縦型に戻そうかとも考えましたが、乾燥をよく使うので乾燥の仕上がりや操作性などからドラム型を継続することにしました。

縦型を検討したのは、コスト面が安い、洗濯(汚れやニオイ面)ではドラム型より安心感がある、設置の場所や重量なども自由度が高いなどを評価はしていました。

ドラム型を継続することで不安だったのは、設置、コスト、寿命かな。
VX7000を搬入するのにかなりギリギリだったのでLX127Bが入るか心配でしたが、シミュレーションの結果入るということが判明したので良かったです。
コストについてはとても不満でした。指定価格制になって価格が高止まりしていたのでVX7000を購入した価格から考えると相当高価な買い物になりました。
どこで買っても販促品の洗剤が付くかどうかくらいの差だったので、寿命も考慮して保証の内容が充実しているケーズデンキで購入しました。

比較したのは上位機種のLX129Bですね。東芝や日立も調べたり店員さんにも聞きましたが、選定に至りませんでした。
LX129Bを断念したのは、ナノイーに必要性を感じなかった。VX7000はナノイー搭載でしたが正直ナノイーの優位性を感じたことがほぼ無かったからです。
またコスト、LX127Bでも高いと思っているのにLX129Bは機能の割に高すぎると感じました。
よって我が家ではLX129Bを採用しました。

自動投入は必要とは思ってなかったのですが、まああれば洗剤の入れすぎなどが無いので良いかとは思います。
しかしマニュアル通りにすると、ケースを定期的に洗う必要がある、どうしてもケース内残りの少量は捨てることになり、うまく使い切る方法はないの?といつもケース洗浄時には思います。

乾燥終了までの時間はVX7000よりも短くなりました。
温水での洗濯ができるようになったのも気持ちがいいです。
スマホに洗濯や乾燥の終了を通知してくれるのも良い機能です。

ざっくりこんな感じですかね。

書込番号:25646258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/09/18 06:25

まだ探されてますか?

書込番号:26293094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

破格でした

2025/09/12 18:10


洗濯機 > シャープ > ES-X12C-L

スレ主 valbさん
クチコミ投稿数:15件

【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
\149,000 処分費込み

最初から展示の在庫処分品を狙っており9月がドラム式の新製品発売のため
在庫処分品がないか9月の最初から各電気屋に通い価格の確認をしておりました。
すると普段20数万程度の金額が本日は展示処分品で17万円台まで下がりここから値下げできるか聞いたところ
15万3千+処分費まで値下げしましたが、購入で話を進めていく内に処分費込みで14万9千円になりました。

書込番号:26288395

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 valbさん
クチコミ投稿数:15件

2025/09/12 20:36

レシートも添付しておきます。
この商品が欲しかった方今月が狙い目です。

書込番号:26288508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:48件

2025/09/12 21:19

>valbさん

安く買えたのは、おめでとうですけど

この機種のトラブル事項はご承知の上での購入ですよね?

書込番号:26288552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/09/15 21:42

情報ありがとうございました。
本日ケーズデンキへ行ってきましたが、レシートの価格では無理だと言われました。

B値引きというのが入っていますが、それがネット回線や携帯会社の変更などの条件が入っているのではないかと言われて、値引きの条件が分からないから同じ条件にはできないとのことです。

条件があったかどうかと、どちらの店舗で購入されたか教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします!>valbさん

書込番号:26291299

ナイスクチコミ!2


スレ主 valbさん
クチコミ投稿数:15件

2025/09/16 08:59

>ぺんぎんなめこさん
値引きについて今回購入した際に回線契約など別途の条件を呑んで値引きされたのではなく、他条件のない単純な商品値引きになります。
当日の流れを書くと、普段バックヤードにある新品在庫金額が表示されていたのが私が行った時は展示品現品限りの金額に変わっており、ここから値引き交渉し提示されたのが投稿に記載した15万3千となります。
私はその金額で即決しましたが、最初のスタッフさんから責任者さんに接客が変わりそこからさらに提示されたのが処分費込14万9千です。この間最初の値引から購入金額になるまで私は値引交渉をしておらず店舗側が勝手に値引きしてくれました。
基本的に在庫処分の考え方は個々の店舗で違うため店舗によって値引額が変わるのは仕方ないかと思いますが、私が購入した店舗も前の週では新品在庫で値引き後でも20万程度だったのが今回こちらの購入金額になっていました。もし展示品狙いならバックヤードに新品在庫があると基本的に展示品は売らないか売ってもそこまで値引きがないため根気よく行くしかないです。購入店舗については申し訳ありませんが伏せさせてください。

書込番号:26291559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2025/09/17 00:56

>valbさん

値引き時の詳しいご説明ありがとうございます。

なるほど、条件がないのにそこまでの値引きが出たのですね。
私の行った店舗では、レシートのB値引きという項目が引っ掛かったらしく、丁度店舗でもそういう回線契約キャンペーンのお知らせがありましたが、多分それだろうという結論になったようです。
条件も、どこの店舗かも分からない状況では、そこまでの値引きはできないと言われましたが、valbさんのお話をしてみますね。
ありがとうございました。

書込番号:26292215

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)