布団クリーナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

布団クリーナー のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ142

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

もう思い込みブームは終わってますよ!

2015/02/20 11:49(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRP RP-100J

クチコミ投稿数:834件

新モデルを追加して来ましたネ! 半ばインチキ商法で時間の流れと共に広告表現を変えつつ、すっかり騙された消費者は何人にのぼる?今でもUVランプでダニは完全に殺菌されていると思い込んでいる人が何人いるかと。UVランプの殺菌には同一箇所に3分程度は必要、新たな機能の70度温風だって布団内部乾燥するのに本体を動かしながらだと表面だけにしか効果がないのでは? 効果ゼロではないだろうけど5〜6万円も払って購入する価値までは無いと思える。既に家庭にある掃除機に「ふとん用アタッチメント」を追加購入と、ふとん乾燥機を購入した方が効果は確実だと。こちらの組み合わせの方が応用も効くので費用対効果も抜群ですよ! まあメーカーは存続・売上確保の為に手を変え品を変えて攻撃?して来るですけど。また購入するしないも自己責任ですからネ!

書込番号:18497770

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/20 12:00(1年以上前)

こんにちは

これですかね?

特定の事業者の評判を毀損するなど、信用不安を引き起こす内容の書き込みはしないで!
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR019


『荒んだ心に、ネットの掲示板は危険なんです!、スレ主さん!』

https://www.youtube.com/watch?v=f1wiAkF9Nr4

書込番号:18497802

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/02/20 12:02(1年以上前)

ぼくちんだよさん こんにちは。

確かに、ダニを死滅させる為には90度なら40分程度の時間が必要なので、今回の新機能は無意味です。
同じ理屈で言うなら、布団乾燥機も無意味なんですけどね^^;

普通のノズルの吸引力で吸っても2割程度しかダニは取れませんから、
へばり付かない事を主目的にするふとん用アタッチメントも残念ながら、かなり力不足ですね。
布団ノズルを買うなら、ミラクルジェットの方が効果があると思います。
まあ、それでも2〜3割程度の捕獲なのでしょうけどね。

書込番号:18497808

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/02/20 12:08(1年以上前)

残念ながら、企業も儲けるのが目的なので、誇大広告に偏りがちになります。

私としては、企業が謳っている効果、実際はどうなの?
と言う観点からの問題提起や議論はあっても良いと私は思います。
それが駄目なら提灯レスしか載せられない、口コミとしては意味が薄いサイトになってしまうのではないでしょうか。

まあ、事実は直球簡潔に、表現はソフトにって事ですかね^^;

書込番号:18497832

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/02/20 14:20(1年以上前)

スレ主さんに、一票。
1〜2Cmのマットなら、いいでしょうが、厚みがあるのは、無理です。
ほんと、ぶとん乾燥機の方が、安くて、効果的でしょう。
隙間的商品ですね。
同じ隙間的商品でも、シャークのスチーム掃除機の方が、いいです。
万能と思っては、駄目ですけど、一つの掃除機として、いいですね。

でも、レイコップは…。

書込番号:18498225

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/20 14:32(1年以上前)

どれだけ効果があるのか、試験結果を公表して欲しいですね。

元気なダニが1000匹居たのに、1cm/1秒で動かしたら、全滅!とか。

紫外線は水虫治療に使えそう( ̄▽ ̄;)

書込番号:18498246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/20 23:30(1年以上前)

足の裏が日焼けしたりしてw

冗談はさておき
最近ネガティブ広告が増えてきましたね〜
バイ菌やダニをうたうと売れるとか・・

そういえば、一時期TVで誰にでも顔ダニがいるとかいって
やたら不安を煽っていたけど、
人間には顔ダニが居ないと大変なことになるとわかって以来
パッタリやらなくなりました

清潔なのはいいことだけど今の人は必要以上に神経質になってる気がします

外国のメーカーは比較広告や
性能以上の販売価格に抵抗ないみたいですので
日本は良い市場なのでしょう

少し考えれば布団乾燥機で十分だし
布団専用ではなくとも掃除機でも同じ
UVも短い照射時間では無意味
ダニを死滅させるのは、ほぼ不可能
高価だと良い製品という思い込み

消費者ももう少し賢くなって欲しいものです
そして、良い製品が適正価格で販売され正当な評価がされる
そうゆう世の中になって欲しいものですね

書込番号:18499964

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/21 02:31(1年以上前)

こんばんは

>消費者ももう少し賢くなって欲しいものです

修行しましょうかね

https://www.youtube.com/watch?v=IYYE8MdJYXE

インドの山奥で(爆

書込番号:18500340

ナイスクチコミ!4


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/21 09:01(1年以上前)

ぜひ、ダイバダッタの魂を宿してきてください
ん〜 世代がバレバレ

まさか、死ね死ね団じゃないでしょうね?(笑)

書込番号:18500748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:834件

2015/03/02 14:18(1年以上前)

良い製品と適正価格が一番大事ですネ。経済環境・各人の収入低迷が影響していますが、長い年月に及んで低価格品志向が強くなりすぎてしまい、安物ばかりに飛びつく消費者が増えすぎています。それに比例して品質などに差が明白でも「一般品が高すぎる!」と批判の的に。確かに低価格品でも使えない訳ではありませんから。必要以上の強気価格設定は問題外ではありますが、適正価格と言う物を崩してしまうような消費動向・要求は、結局は企業側の必要以上なコストダウンに繋がり、品質レベルの低下(粗悪品増加)や働く人々の給料に跳ね返っていますから。チョット行き過ぎている現状に将来の不安を抱きつつ、嫌気が差している次第です。最終的には個々人の選択であり、他人がトヤカク言う事でもないのですが、自分は日本の大手メーカー品志向に変わりはありません。皆さま様々なコメントありがとうございます。

書込番号:18535147

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/28 12:06(1年以上前)

この板からかれこれ3年経過しましたが、日本勢は相変わらずの体たらく。
価格でも機能でも勝負できず、多機能という名の無駄無意味機能のてんこ盛り。
こうも長期間負け癖が付くと、入社して勝ちを知らない各社社員が既に中堅となってしまいましたので、
復活するのはより厳しい情勢となってきましたね。
勝ってる昔を懐かしみ、未だに時代遅れなやり方に固執するベテランと、
拒否権なくor上司の顔色伺いでそれに従わなければならない&戦略も知識も乏しい若手っていう最悪な組み合わせ状態なんだろうね。

書込番号:22213398

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レイコップが登場して4年以上経ちますが

2018/05/06 17:51(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップLITE RE-100J

クチコミ投稿数:19件

そろそろダニを『駆除』できるようになったのでしょうか・・・?

書込番号:21804743

ナイスクチコミ!4


返信する
Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/13 03:49(1年以上前)

>田中健一さん
こちらの口コミの投稿なので悪いことなるべく書きたくないですが 残念ながら効果は低いと思ってください
そもそもダニは熱でしか死ぬのは効果なく布団乾燥機(できればコインランドリーなどのやつ)なら効果は高いです
そのあと掃除機で死骸や卵 などを吸い込みましょう

酸素なくてもしばらく生きれますし水も大丈夫ですし 地球上いろんなところにいますが 人が住んでない空き家にはあまりいません

ダニの餌のフケ 皮膚などがないですので

なので餌の皮膚なども掃除機で吸いましょう

布団掃除機じゃなくても通常の掃除機に布団ツールつけるのは効果あります

単純に吸い込みが弱いのや 中のダストカップやフィルターなどの作りなどの問題 かけているときに排気で舞ってしまってることもありえます


もしどうしても布団掃除機ほしいならミニモーターヘッド使用時のダイソンは吸引力ありますし 国産なら東芝などある程度すいつくもの選んでください

手のひらあわせたり 布団などにかけてみるとすいつく感じの抵抗力がどのくらいあるのかわかります

書込番号:21820200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2018/05/13 23:52(1年以上前)

とても分かりやすく説明していただきありがとうございました。
梅雨が近いのでダニを殺せる掃除機を探していましたが
やはり普通の掃除機で十分でしたか・・・

掃除機のアタッチメントを探してみると
いろいろ良さそうなのが見つかりましたので
そちらを検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21822772

ナイスクチコミ!6


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/14 14:30(1年以上前)

>田中健一さん
ダニを殺せる掃除機はありません

死骸を吸い込めるのはありますが

生きてるのはなかなか難しいですし 基本的にアレルギーのもとは死骸のやつらですので生きてるのはあまり気にせずに

生きてるやつらで人体に噛んできたりする影響あるのはいますがやつらの餌は他の種類のダニですので

つまり掃除機で人間の皮膚など減らす→ダニの餌無くなる→ダニの繁殖減る→噛むダニの餌が減る→噛まれなくなるです

布団乾燥機と掃除機がけ頑張りましょう

書込番号:21823813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V7用のロングパイプ

2017/09/21 22:38(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Mattress

クチコミ投稿数:5件

専用または使用可能なロングパイプは販売しているのでしょうか?

書込番号:21217634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/09/21 22:52(1年以上前)

>すじたろう2016さん
メルカリなどネットでv7もしくはv8単体の売ってたりするものがありますので そちらでもいいのでは

ただ平行輸入品だったりして保証が受けられないとかあるとは思いますけど

書込番号:21217683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/09/22 05:35(1年以上前)

こんにちは。

今はまだアマゾンとかでも見かけませんが、
今までの傾向を考えると、そのうちラインナップに乗ってくるんじゃないでしょうか?

書込番号:21218220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1929件Goodアンサー獲得:60件

2018/05/02 14:25(1年以上前)

パイプはv8用でも良いですが、パワーブラシはv8用は使えません。
理由はv7はv6、v8よりもノーマルパワーが弱くブラシへの供給電力もv8より少ない為で、v8のブラシは装着可能ですが使えません。
現状でハンディにパイプを足して使えるのはv6やそれ以前のモデルのみです。

書込番号:21794159

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力?

2018/03/15 10:39(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Mattress+

スレ主 FTKKさん
クチコミ投稿数:284件 Dyson V6 Mattress+の満足度4

充電中にAC100V側の電流は最大何A流れますか?
(充電器に「最大消費電流?A」とか「最大消費電力?W」などと書いてありますか?)

・車内のインバータでAC100Vを生成して電することを購入の前提としているので最大消費電流に制限が生じているので調べています。
・ダイソンに電話して問い合わせたのですが、詳しくない様で、最初はさんざん待たされた挙句「開示していない」とか、別な話を切り出されたり、こちらが求めていない回答をされたりして、結局得られた回答らしき値も不安に感じているので教えて下さい。

書込番号:21676987

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 10:51(1年以上前)

>FTKKさん こんにちは

タイプは違いますが、こちらへ充電器の背面画像がありましたので、読み取ることが出来ます。
入力 AC100-240V 0.6Aとなってますから60Wですね、120Wのインバーター出力で間に合うかと思います。
http://go.microsoft.com/fwlink/p/?LinkId=255141

書込番号:21677008

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTKKさん
クチコミ投稿数:284件 Dyson V6 Mattress+の満足度4

2018/03/15 10:56(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
・「タイプは違いますが、」とは他機種の充電器のお話でしょうか?
・URLにアクセスできませんでした。

書込番号:21677015

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 11:11(1年以上前)

失礼しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000698756/SortID=18432171/

書込番号:21677047

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTKKさん
クチコミ投稿数:284件 Dyson V6 Mattress+の満足度4

2018/03/15 11:21(1年以上前)

>里いもさん
URLありがとうございます。
で、このURL先にある写真の65W充電器が「V6マットレス+」にも使用されているということでしょうか?

書込番号:21677067

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 11:41(1年以上前)

全く同じとは言いきれませんが、クリーナー本体の仕様が近いなら、充電器も同様かと考えられます。

書込番号:21677118

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTKKさん
クチコミ投稿数:284件 Dyson V6 Mattress+の満足度4

2018/03/15 13:01(1年以上前)

自己レスします。

昼食ついでにK'sデンキに立ち寄って見てきました。 
充電器の品番は異なりましたが、65Wの消費電力でした。

書込番号:21677278

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 14:05(1年以上前)

65wとのこと、十分余裕で使えますね。

書込番号:21677395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > アイリスオーヤマ > IC-FAC2

クチコミ投稿数:13件

アイリスオーヤマの布団掃除機を検討中です。
コストパフォーマンスが主な理由です。
その中でも評価が分かれているものが多いのですが、吸引力が高いといわれるコード付きのものか、コードレスかどちらがいいのでしょうか?

書込番号:21382462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/11/25 08:39(1年以上前)

こんにちは。

全般的に言えることは、コード付きかコードレスかってことよりも、吸口が吸えるものか、そうでないかのほうが重要です。
パワーだけで言うならコード付きのほうがパワフルですが、
パワーが有り余って、その分吸口が吸い付かないように配慮してろくに吸わないものもたくさんあります。
ですから、ダイソンのフトンツールが好評なんです。

コスパで考えるなら、わざわざ布団掃除機を買わずとも、ミラクルジェット(でも、1万円ぐらいするけどね(汗))
を掃除機につけて掃除機がけした方がよっぽどパワフルで、快適に掃除できますよ。

書込番号:21383243

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ57

返信10

お気に入りに追加

標準

掃除機 > アイリスオーヤマ > IC-FAC2

スレ主 節約3さん
クチコミ投稿数:3件

IC-FAC2の購入を検討しています。アドバイス頂けたら嬉しいです。
細かい性格のせいか気になっています。
埃に弱い為か最近咳が良く出るので、布団用の掃除機を購入検討しました。
そこでIC-FAC2にて質問があります。

@コードは巻取り式では無いように思いますが、コードは本体と外せれる(分離できる)タイプでしょうか?
A布団は敷布団、掛布団共に使用可能でしょうか?
Bカーテン、フローリング、絨毯も使用可能でしょうか?
C集じんフィルター、排気フィルターをどこで洗っていますか?
洗面所やキッチンで洗うと、埃等が排水溝や、その先の配管で詰まる心配はないでしょうか?
D埃を捨てる時に、誇りが舞って、咳がひどくなるとかはないでしょうか?

(参考ですが、親がレイコップのBK-200JRPを持っており何年か前に使用したことはあります。
感想は重いし、掃除機自体の掃除(メンテナンス)を度々しなくてはいけないのと、その掃除(メンテナンス)の
手間が大変でした。毎日の掃除(メンテナンス)はいいとしても、手間が多すぎると思いました。)
(当初はコードレスタイプを検討しました。しかし、高額というのと、バッテリ―寿命が気になり
思う存分掃除ができなくなるのが不安です。)
当初は店頭でダイソンのコードレスを使用してみて軽くて凄いと思い購入しようと検討しましたが、
IC-FAC2を見て、これでもコストパフォーマンスが高く、満足するのかもと思い始めました。
長文ですが、アドバイス頂ければ嬉しいです。

書込番号:21323488

ナイスクチコミ!10


返信する
Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/11/01 21:39(1年以上前)

持ってるわけではないので 以前見て記憶で覚えてる限りなので違ってたらすみません
@コードは巻取り式では無いように思いますが、コードは本体と外せれる(分離できる)タイプでしょうか?
これは外せるタイプではなかったと思います
基本的にこういうのはコードあるとそのままです

A布団は敷布団、掛布団共に使用可能でしょうか?モード切り替えがあったと思いますよ

Bカーテン、フローリング、絨毯も使用可能でしょうか?
カーテンはどのようにやるのかわかりませんが フローリングはほんとうに軽くしかとれないのではないかなと思いますよ
そもそも布団様なので

C集じんフィルター、排気フィルターをどこで洗っていますか?
ダイソン所有ですが フィルターは基本的に洗面所ですかね
洗面所やキッチンで洗うと、埃等が排水溝や、その先の配管で詰まる心配はないでしょうか?
大まかに埃捨てたら細かいものだけでしょうから気を付けてれば大丈夫かなとは思います

D埃を捨てる時に、誇りが舞って、咳がひどくなるとかはないでしょうか?

これはサイクロン(ダイソンでも)そうですが 袋の中でゴミをすてるとある程度予防できますよ

そもそもいまお使いのコード付の掃除機などにアタッチメントつけてやるだけでも効果はでますのでその方法も考えてみるといいと思います

書込番号:21325279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/11/01 21:42(1年以上前)

>節約3さん
ヤマダとか量販店いけば置いてあるお店もあると思いますので重さや音 吸い込みなど見てみるといいと思いますよ

書込番号:21325288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/11/02 04:12(1年以上前)

こんにちは。

ダイソンのコードレスの布団掃除の吸引力を見たのが購入動機なら、
素直にダイソンのコードレスを選んだ方が良いですよ。

他のアプローチは、現在の掃除機にミラクルジェットと言うノズルを装着することでしょうか。
軽いかけ心地と強力な吸引力の両方を得られます。

書込番号:21325842

ナイスクチコミ!8


スレ主 節約3さん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/03 23:21(1年以上前)

Dior0098さん、 ぼーーんさん
回答ありがとうございます。
親戚に不幸があり外泊していて返事が遅れてしまいました。すみません。
本日帰りに量販店にて見てきたのですが、家族から排気が本体の真下なので埃をまき散らしているので
意味がないのではないか?と言われてしましました。そして、レイコップが動かしやすくていいのでは
と言われて、アイリスオーヤマを押せなくなってしまい困りました。。。
ダイソンはコードレスだと使用時間が短すぎるので論外っぽい雰囲気になりました。

Dior0098さん、ダイソンは充電のなくなる時間に掃除は完了していますか?何回かに分けて掃除をする感じですか?


レイコップは排気が横にでてるのでまだましだろうという話になりました。しかし私は埃?臭いに弱いせいか
レイコップの排気で喉が痛くなったのでそれが嫌でした。
IC-FAC2に自作で排気を真下に出ないようにしたらいいのかもとは思ったのですが、難しそうかなぁとも
思いました。
結論が出ずでした。

ぼーーんさん、現状ではノズルは現状持っていて、検討していないのです。ミラクルジェットは持っていませんが、
小さい掃除機でないと毎日やる気が出ないような気がします。駄目なのですが。。


書込番号:21330238

ナイスクチコミ!4


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/11/04 07:05(1年以上前)

>節約3さん
こんばんは
大変な時期ですのでごゆっくりで大丈夫ですよ!

いいところに目をつけましたね

排気の部分は結構見逃すポイントでして レイコップも排気は見事に出ますのでそこ気にされるかたはやめたほうがいいです
今度お店行かれたら試しに排気のあたり手をかざせばわかりますよ 結構勢いいいので(笑)
真下だろうが 横だろうがハウスダストがもしあれば舞います

その点はダイソンのがいいですね 排気は手元からなので

ダイソンはv6もってますが ミニモーターヘッド使った時はモーター駆動で17分ぐらいはもつので 普通に使うには大丈夫です 今日だと7分くらいですけど

そして最初使った時は強モードで慣れやしっかりとるためとゆっくりやってたのもありマットレスやるのひとつですぐ終わってしまいましたが その後通常モードでは問題なく使えてます

慣れないうちは軽く触れても動くのについ力強く押してしまいがちですのでつい疲れてしまいますがそんな強くやらなくて大丈夫です

通常モードの15分以上って意外と時間ありますよ

マットレス軽くやったあと掛け布団もかるくやりますしあとはソファーもやったりとかちょこちょこやってます

あとv8からは通常モード40分 ヘッドやミニモーターヘッドモーター使う駆動で25〜30分くらいは持ちます 強モードは8分ですけど(笑)
重たさはハンディにすると少しv6よりあります

あとはv7のハンディタイプも出ています
v7はv6より若干時間も伸びてモーター駆動なし30分 モーター駆動で20分くらい
重たさはv8より少し軽くなってます

v7v8共に音も静かですしごみ捨ても簡単になってます
重たさがv6 v7 v8の順です
ハンディだけだとv6かv7が使いやすいかな?

現在お持ちの布団ツールあるならそれで布団のハウスダスト対策は問題ないかもしれませんが やる気はなんとなくわかります(笑)


書込番号:21330691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/11/04 07:17(1年以上前)

>節約3さん
マットレス何個掃除したいのかですが だいたい通常モードでは表裏やりたいのならひとつは普通に使えば問題なくできると思いますよ
強モードだと片面でゆっくりやってたら終わるかもしれませんが

時間気になるのならお店行かれたとき試しにフル充電されてるのをミニモーターヘッドで通常モードでなくなるまで使わせてもらうといいかもです

フル充電でずっと無くなるまで使うと予想よりは意外と時間あると感じるのではないかなとは思います

もちろん人によっては短く感じるかもなので試しにやってみるのはありかなと思います

書込番号:21330718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/11/05 09:07(1年以上前)

>節約3さん

ミラクルジェットの良い所は、ダイソンの強力な布団掃除の吸引力を、軽めのかけ心地で実現できる点です。
もちろん、今持っていらっしゃる布団掃除ノズルと全く別次元の吸引力ですよ。

で、ダイソン対応のアタッチメントを付ければダイソンにも付きますし、
ふつうの丸い経のパイプなら、大抵合うので、掃除機を選ばないのも良い点です。
価格は10000円近くとかなり躊躇しますが、実力はあるノズルです。

書込番号:21333629

ナイスクチコミ!5


スレ主 節約3さん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/11 00:08(1年以上前)

御返事遅くなり申し訳ないです。

Dior0098さん、ぼーーんさんありがとうございます。

現状まだ購入していないですし、もうどうして良いのかわからず購入できない状態です。

@アイリスオーヤマのが良いのですが排気が真下にでるので、反対意見があります。
Aダイソンは高くて、駆動時間が短いので躊躇します。4人家族なので。。。
(ダイソンのがコードでも使用できれば良いと思いますが。)
Bミラクルジェットだと恥ずかしながらやる気がでるか怖いのと、先端だけで1万ほどというのが躊躇してしまいます。
しかし小型の掃除機に使用するのなら良いかもと思いましたが、高いですね・・・。効果があるとは
思いますが、躊躇をしてしまいますねーやっぱり。安物買いの銭失いの傾向にあるので、
安いものばかり買ってしまいます。

理想はアイリスオーヤマみたいなので排気が真下にでないタイプが良いと思いますが。。
なかなか理想の掃除機に出会わないのが・・。

マキタ CL107FDSHWが価格が安い為、これがノズル?パイプ部を短く使用できるのであればこれに、
布団用ノズルをつけて使用するのも手なのかもと思ったのですがどう思われますか?


書込番号:21348022

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/11/11 08:57(1年以上前)

結局は、価格を取るか、吸引力を捕るか、手軽さを捕るかです。
はっきり言って、全部を満たす物はないです。

絶対的な吸引力を捕るなら、キャニスター型掃除機+ミラクルジェットです。
この組み合わせだと、快適に、しかも最も迅速に掃除できますから、
コード付きの掃除機だから面倒と言うデメリットを補って余すほどのメリットがあります。
ちなみに、これが私の一番のおすすめ。

どうしてもハンディーじゃなきゃ駄目ならダイソンハンディー+フトンツールです。
(殆どの場合なぜハンディーじゃなきゃ駄目なのか私は理解に苦しみますが)
これは、単純にノズルが吸うのに理に適った形だからです。
その変わり、吸い付くので滑りが重いし、ノズルが小さいので、丁寧にやれば時間もかかります。
ダイソン+ミラクルジェットと言う選択肢もありますが…
何より、コスパが低く思うので私は選択しません。

その他、国内メーカーの布団ノズルは張り付かないことに主眼を置かれていますし、
ましてや、コードレスだと非力です。
細かい性格の方に言って良いのか判りませんが、例え、キャニスター掃除機で掃除機がけをしても、
生きているダニは20%程度しか取れないので、非力なコードレスで吸引性能を考えていないノズルだと、
生きているダニはほぼ取れないと言って良いでしょう。
もっとも、そのようなノズルだと、死骸や糞ですら満足に吸引してくれない事が多いです。

もっと言えば、その環境であっても、症状として現れないレベルなら、頻繁に掃除する必要もないんですけどねw
今までは大丈夫だったのに、綺麗にすることで今までの環境が耐えられなくなり、たまに掃除をサボったら以前はでなかった症状を発症すると言うオチはありえます。
(日本人が外国に行ったら清潔好きな日本人だけお腹を壊すのと一緒)

あとは、節約3さんがどのレベルで満足するかだけです。
乱暴な話、どれも買ってしまえば他の手段と比較はしないでしょうから、それなりに満足すると思います。
ただ、絶対的性能差の話で考えると、上のような回答になります。

IC-FAC2や安価な掃除機の購入の背中を押して欲しい的な質問であれば、
今回の内容では推せなくて申し訳ありません。

書込番号:21348617

ナイスクチコミ!9


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/11/11 14:11(1年以上前)

>節約3さん
仮に時間気にされるならやはりコード付きにノズルつけるですけど そもそも布団ひとつにそんななれたら時間はかからないと思います 5分程度では?

あと全部一気にやらないで午前中に1 2枚やって充電して午後に残りやるとかでもいいのでは?

ぼーんさんのいうとおり コード付きにノズルか ダイソンが現状ではハウスダストとるって意味ではいいと思います

ダイソンの場合は布団ツールよりミニモーターヘッドのがとれると思います


書込番号:21349341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)