布団クリーナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

布団クリーナー のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソンDC61との比較

2014/09/22 22:17(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

クチコミ投稿数:239件

ダイソンの広告が本当であれば、ダイソンとの差が大きすぎます。
レイコップの利点って何なのでしょう。

書込番号:17969326

ナイスクチコミ!10


返信する
Lenorjpさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/23 21:48(1年以上前)

ご参考になれば。私はDC61を購入しました。そのときいろいろ調べましたが、Raycopを作ったリ・ソンジンさんはもともと経営、マーケティングをやられてきた方。それに対してダイソンのジェイムス・ダイソンはもともと技術者。まずはルーツがまったく違います。なのでRaycopはマーケティングに優れているのではないでしょうか。布団用のクリーナーをはじめて作った、紫外線、たたくアクションなど、いろいろ言われていますが、本当にすばらしいマーケティングだと思います。

書込番号:17973677

ナイスクチコミ!4


jsbach000さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/28 09:30(1年以上前)

レイコップ普通の掃除機の1/5〜1/10しか吸引力がないわけですから、別にダイソンでなくても似たような差になります。先日トーカドーのTVショッピングで、シャープの普通の掃除機で実演していました。シーツ越しに粉をきれいに吸ってました。もちろんダイソンが主張するようにUVランプで布団表面を数秒照らしてもほとんど効果はありません。利点がないのに利点があるように勘違いさせて売っているだけです。偽サイトや偽レビュー(やたら写真の多いやつ)もありますしね。
日本のメーカーは布団用ノズルで吸えば十分吸引できることを知っていたので(当たり前ですが)布団用ノズルだけ出していたんですね。ところが、レイコップで吸ったものをすぐに見えるような構造にしたら、みんな「こんな汚い布団に寝ていたなんて!!!」ということになって吸引力の弱い割に値段が異常に高い掃除機なのに売れてしまったわけです。布団専用ということもありますし。
私は布団用ノズルを買いました。吸引力はダイソンより強いです。ダニ対策には布団乾燥機を使っています。これが一番安くて効果がある方法だと思います。

書込番号:17990427

Goodアンサーナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:239件

2014/09/28 21:25(1年以上前)

私もパナの布団用ノズルを購入しています。
掃除機もゴミランプで便利です。
今回DC61を購入しました。
小さく軽く便利です。
ゴミやゴミの粉がよく見えるので面白く綺麗になる実感があります。
今日は実家の母の家をあちこち掃除してきました。
ダイソンDC61は便利で買って正解でした。
いつでもどこでも楽に掃除できます。

書込番号:17992877

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソン61

2014/09/22 21:27(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-DF100C

クチコミ投稿数:239件

布団のダニ取りだけなら、この掃除機の方がよいか迷います。
年老いた母にはこちらの方がよいかもしれません。

書込番号:17969040

ナイスクチコミ!4


返信する
Lenorjpさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/23 21:42(1年以上前)

ご参考になれば。私はDC61を持っています。この機種は使用したことはありませんが、ちょっと気になる点が、2つ。
1.1.9KGと結構重い。DC61は1.2Kg(それでも少し使っていると重く感じます)
2.フィルターの掃除が大変。3つのフィルターでごみを取っています。なので、3つのフィルターの掃除が必要です。DC61はワンタッチでごみの除去。フィルターは1つを軽く水洗いするだけです。

DC61の欠点は充電式なことでしょうか。でも、布団掃除だけならぜんぜん大丈夫です。ちょこちょこと電源をつなげることなく使えるので、それはそれで便利です。

書込番号:17973640

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2014/09/23 22:46(1年以上前)

商品確認しました。重すぎました。
DC61が軽くてよさそうです。ありがとうございました。

書込番号:17973985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ106

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

「光クリーンメカニズム」って解りますか

2014/07/19 18:18(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

スレ主 MMJRさん
クチコミ投稿数:11件

家内が友達から勧められたようで、布団のダニ対策に買ってくれとせがみます。仕方なくデオデオの売り場で現物を試してみましたが、350Wのハンドクリーナー並のパワーに疑問を感じ、結局その日はパンフレットだけ貰って帰りました。その後パンフレットを何度も読み返して納得がいかないのは、紫外線ランプの存在です。8W(消費電力)程度ではダニを殺したり弱らせたりするのは難しいと思いますし、他の用途も思いつきません。そこでレイコップにメールで問い合わせたところ、「UV+吸引+パワフルたたき(RSは+回転ブラシ)を同時に作動させる特許技術(光クリーンメカニズム)によりハウスダストを寝具類から除去しております。(RSは3分で90%以上)」との回答が帰ってきました。
特許番号も書いてないのでどんなものか調べることもできません。また、一般に思われているようなダニを直接捕獲する効果はあまりないようです。
結局ハウスダスト除去が主目的であれば、今まで通り1KWの掃除機に布団専用吸い口を付けて使用した方が強力でしかも扱いやすいとの結論になりました。なお、「光クリーンメカニズム」なるものを説明できる方がおられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:17749066

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2014/07/19 19:13(1年以上前)

UVは、差し込むのは、表面付近だと、言われています。
それより、小まめに、掃除機をかけたり、布団乾燥機などの、熱でダニを退治した方が、効果的だと思います。
UVが奥まで、届くと思えば、買えばいいし、疑問に思えば、やめた方がいいでしょう。
何でもかんでも、メーカーの言う事を、鵜呑みにしない方が、賢いと思いますよ。

書込番号:17749249

ナイスクチコミ!5


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2014/07/19 19:16(1年以上前)

http://raycop-0428.sblo.jp/s/article/95195836.html

少しはご自分で検索しましょう。
やはり、UV、吸引、叩きの3つを同時に行う事が光クリーンメカニズムみたいですよ。

書込番号:17749262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/19 19:25(1年以上前)

MMJRさん こんにちは。

UVに関しては、2つの事で破綻しており、UV-Cを使っているみたいですが、そうだとして
・照射2秒で99.9%殺菌と謳っているが、そんな有害な物を使って人体に当たっても平気なのか?
・実は、1箇所で20秒程度の照射が必要で、それだといくらかかっても掃除は終わらない
…と言う、どちらに転んでも突っ込みどころがある機能です。

>350Wのハンドクリーナー並のパワーに疑問を感じ、結局その日はパンフレットだけ貰って帰りました。
>結局ハウスダスト除去が主目的であれば、今まで通り1KWの掃除機に布団専用吸い口を付けて使用した方が強力でしかも扱いやすいとの結論になりました。

それで良かったと私も思います。

>ハウスダストを寝具類から除去しております。(RSは3分で90%以上)」との回答が帰ってきました。

メーカーがこう言ったのであれば、考えているなと思いました。
ハウスダストは90%取れるんでしょうが、「ダニ」とは言っていないですね。
生きているダニは取れてもせいぜい10〜20%程度だと思います。

書込番号:17749293

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2014/07/20 03:56(1年以上前)

特許は性能を保証するものではありません。
光クリーンメカニズムは、UV照射 叩き 吸引 をクリーナーヘッドに付けたと言う特許と思われます。

書込番号:17750657

ナイスクチコミ!0


jsbach000さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/20 08:38(1年以上前)

書かれている通り、UVランプは全く効果なく、吸引力も弱く、ちょっと叩いたところで大差ないですから、「光クリーンメカニズム」なんて存在しません。特許なんてないと思いますし、特許があったとしても、特許の審査でダニが取れるかテストするわけでもありませんから、明細書の書き方で(あの国なら賄賂で)どうにでもなる話です。
レイコップは単に吸引力の弱い、その割に値段の高い掃除機です。

書込番号:17751015

Goodアンサーナイスクチコミ!14


jsbach000さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/20 09:06(1年以上前)

追加情報です。
リンクを表示して検索するように勧められている方がいますが、まさにこれが偽サイトです。
ブログのような体裁ですが、個人のものではなくレイコップのことしか書いてありません。URLも不自然です。どこのリンクも内部かレイコップのサイトにつながるという恐ろしいものです。あちこちにありますから気を付けましょう。
誰が作ったかって? それは人を騙してでも売れればいいと思う人が作ったのでしょう。

書込番号:17751105

ナイスクチコミ!13


スレ主 MMJRさん
クチコミ投稿数:11件

2014/07/20 14:42(1年以上前)

沢山のご意見有り難うございました。
私としては、レイコップが言っている「ハウスダストを除去する」のに紫外線がどのように関わっているのかが知りたかったのですが、結局よく解りませんね。
一般に特許技術と称する場合、登録になっていれば特許番号まで明示していることが多いですが、書いてない場合は出願中でまだ登録に至っていない場合、あるいは出願したけれど却下された場合も少なくありません。勿論嘘っぱちもあるでしょうが、これだけ大ぴらに宣伝しているのですからそれはないかなと思います。

書込番号:17752112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/07/21 19:32(1年以上前)

http://www.shinyusha.co.jp/~top/01mono/monoqlo.htm

発売中のモノクロ9月号でレイコップが酷評されていますね。

書込番号:17756262

ナイスクチコミ!4


スレ主 MMJRさん
クチコミ投稿数:11件

2014/07/22 18:27(1年以上前)

油 ギル夫さん有り難うございます。
早速近くの本屋さんでMONOQLOを立ち読み(本屋さんごめんなさい)しました。
実に興味深いのは、私と全く同じ視点でこの製品を見ていると言うことです。
要するに「UVでダニ退治する」ことが評判の製品であるにもかかわらず、どうしてUVでダニ退治できるのかをパンフレットやHPでもきちんと説明していないことです。
MONOQLOでも「UVでダニ退治神話」がどうしてできたのか原因をいろいろ考察していますが、実は私たちに繰り返し「UVでダニ退治神話」をすり込んできた者がいるのです。
それはジャパネットです。昨日7月21日にも全国で折り込みチラシが配布されたので見られた方も多いはずです。累計販売台数85万台突破と書いてありますが、このチラシには「UV照射でダニを弱らせる・・・・6ワットのUV(紫外線)ランプを照射し、ふとんにしがみつくダニを弱らせる!」と書いてあります。ジャパネットは折り込みチラシだけではなく。TVでも盛んにこの調子で宣伝してきましたので、今では子供でも知っていることでしょう。
通常のレイコップクリーナーの使用状態ではUV照射でダニを弱らせるのは無理なことはMONOQLOの実験結果でも明らかです。
皆さん詳しくはMONOQLO9月号を買って読んで下さい。決して立ち読みだけで済ませることはお控え下さい。

書込番号:17759315

ナイスクチコミ!5


jsbach000さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/23 13:14(1年以上前)

MMJR様
レイコップとジャパネットは誤った宣伝を行っているとして先月JAROに通報していますが、まだ何も結果は出ておりません。
ダニ問題に加えて私がもう1点憂慮しているのは「干すよりキレイ」という宣伝文句や、ジャパネットが布団を干すのが大変だからその代わりにこれを買うように宣伝していることです。太陽の紫外線を1時間浴びれはすくなくとも表面は殺菌されますし、なんと言っても乾燥と熱による、カビ、細菌、ダニの繁殖抑制効果は大変重要です。だからこそ日本人は何百年も布団を干してきたのだと思います。レイコップにはこの2つの効果に代わるものが全くありません。ちょっとゴミを取るだけです。レイコップを買って布団の乾燥をやめてしまったらそれこそこれから被害者が続出します。
ジャパネットのこれまでの商品紹介はそれなりに的を得ていて買ってはいませんが評価はしていました。今回の問題はその積み上げた信用をすべて台無しにしていると思っています。

書込番号:17761999

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/23 13:51(1年以上前)

天日干ししても肝心のダニには効果がないみたいです。
掃除機で吸う事は確実に生きているダニの減少は促しますから、
それに加え、ダニの糞や死骸、ハウスダストは吸いますから、そういう意味では
「干すよりキレイ」
と言うのは嘘ではないと思います。

私が一番疑問に思うのは、それって普通の掃除機と比べてどうなの?と言うことです。
おそらく、掃除機の強力な吸引力で吸う方が効果はあるでしょう。
まあ、消費者をミスリードさせる広告だとは思います。

書込番号:17762100

ナイスクチコミ!5


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/23 16:22(1年以上前)

私が疑問なのは、安い類似品との差です。
ここ価格コムにも、植村企画さんの5000円ほどの商品がでています。
書かれていることは、2,3万もするレイコップと同じようなんですが・・・

高い高いレイコップ買うなら、こっちを買ったほうが経済的のような気がします。
もっとも、「何が何でも紫外線でダニ以外の菌等を殺菌(減菌)したいのだ」
という方、限定ですが・・・


ジャパネットは・・・ 
私は一度、騙されていますので、ここからは二度と買わないだけです。

書込番号:17762419

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/07/23 22:31(1年以上前)

要は、すきま商品に目をつけた社長が、法律に触れない程度の「消防署の方から来ました。」的な語り口で、宣伝しているだけでしょう。
健康器具、健康食品や化粧品、育毛剤といっしょです。
良いと信じてずっと使い続ける人もいるし、これ効かないと思って、使うのを止める人もいます。
これは、医療器具でなはく、その手の商品ですから、CMに乗せらるかどうかは、個人の責任の範囲ではないですか。

書込番号:17763770

ナイスクチコミ!5


jsbach000さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/24 10:38(1年以上前)

一応誤解のないように1点だけ申し上げます。
天日干しがダニには効果がないということではありません。たしかに普通の天日干し程度の熱では成虫のダニは死にませんし、乾燥させると布団の安全なところに逃げてしまいます。しかし、もともとダニは乾燥を嫌いますし、ダニの繁殖にはある程度の湿度(たしか70〜80%くらい)が必要なのは事実です。定期的に干すことで繁殖を抑制することは出来ます。布団を乾燥させることの重要性についてはあちこちで述べられており議論の余地はありません。成虫が死なないことだけをクローズアップすることで誤解が生まれています。

書込番号:17765058

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/24 10:58(1年以上前)

jsbach000さん 申し訳ありません。

言い訳になってしまいますが、
天日干しによって乾燥させる事は悪くないですがと言う文章を当初入れるはずだったのですが、
入れ忘れてしまい、抜けた文章を投稿してしまいました。
先ほど[17765058]にて仰る事については私も異論ございません。

書込番号:17765104

ナイスクチコミ!1


sorakaraさん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/25 19:59(1年以上前)

私もモノクロ9月号を読んで あ〜、やっぱりなって感じです。
韓国製品は他に比べ、絶賛するクチコミが多いので疑っていましたが やはりダイソンの方が良いのが判り、納得しました。

書込番号:17769537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/25 21:50(1年以上前)

天日干しの効果は無いに等しいので
天日干しと比較する宣伝文句はどーでもいいのです
私は布団を干したいと思いません。

普通に考えれば最初からこの製品に興味を持つ人はおかしいのです
先端ノズルを取り替えて普通の掃除機でいいのです

普通の掃除機が買えるほど高価な無意味な物はいりません

書込番号:17769999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2014/08/04 18:47(1年以上前)

布団を太陽光に当てても中々死なないのがダニです、
そのダニを、掃除機のノズル移動の速度で紫外を線照射して何とかしようとすると、とても強力なランプが必要です。
当然、家庭用と言える商品ではなくなり特別なサングラスを必要とする特定機器となります。

書込番号:17801652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/08/04 21:01(1年以上前)

http://www.shinyusha.co.jp/~top/01kaden/kaden.htm

モノクロの兄弟誌である家電批評9月号でもレイコップを酷評。

流石「嫌韓流」を出版した晋遊舎、韓国メーカーに厳しい。

と言うのは冗談ですがテストすると実力不足が露見するのでしょう。

書込番号:17802082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/10 00:18(1年以上前)

妻にレイコップがほしいとせがまれましたが店員の説明及び自分自身での情報収集の総まとめでこのレイコップは「使えない家電」入りのリストに入りました。
逆にレイコップより何倍も優れているのはDysonのDC61です。
理由は他の人もおっしゃっておりますが、基本的に

1.UVライトでの除菌は表面だけ。しかも、同じ個所に最低でも20秒以上照射しなければならない。

2.レイコップの吸い込み性能は全くないに等しい。したがってゴミやダニを吸い込むことは本当に表面のところだけ。

3.内部のダニの除去をレイコップでは一切できない。何故なら、ダニの生体として、吸い込まれそうになったらすぐに足でつかまり吸い込みに耐えるからです。

4.レイコップの振動。昔は布団をたたいて内部のごみやダニを外に追い込んで出したりするとか言っていましたが、逆にたたくと内部にごみやダニはもっと深く潜んでしまうようです。

5.設計思想が10年以上前のレイコップ。韓国ではベランダが無い家が多く、布団は日光消毒できないみたいです。したがって日光消毒できないからレイコップが生まれたようです。

Dysonの方が優れているのは、
A.UVライトに頼らず、Dysonが自社製品は吸い込む力を駆使して内部のごみとダニを吸う事です。

B.店頭にあった吸い込み実験装置で試してみましたが、レイコップではその実験装置の中のごみに見立てたものを本当にちょこっと動かすだけ。しかし、Dysonの製品では一気に吸い込んでいました。

C.マットレス内部のダニ等深いところにもぐりこんだダニは、一気に吸い込まないとダニは瞬時に近くのものにしがみつき吸い込まれるのを防ごうとするからです。Dysonのは吸い込み力が強くそれが出来るそうです。最低限、レイコップよりは何倍も仕えると思います。


Q.レイコップを買う理由は何か?
A.特にない。
UVが表面だけしかきれいにせず、たたくとダニがより深く潜んでしまうのでは、はっきり言ってレイコップは火に油を注いで状況を悪くしているだけでしょうか?
表面だけきれいにするならこまめに洗濯をするか、表面を掃除機で吸うのが良いと思います。


ちなみに、私はDysonの方を実は今日買ってきてばかりですが、テストしか結果、非常にゴミがよくとれてへこんでしまいました。

書込番号:17819152

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > レイコップ > GENIE BG-200

クチコミ投稿数:794件

パワーブラシのジニーか4つ叩きのジャパネットモデルか悩んでいます。
安くて髪の毛のゴミも取れ尚且つダニ吸引もこなせる安いジニーか、
ダニをより多く取る事を目的としたジャパネットモデルか悩んでいます。
うちの娘はダニアレルギーなのでジャパネットモデルが有力なのですが、パワーブラシで安いジニーも捨て難い。
皆さんのご意見を頂戴できたらと思いまして投稿しました。

書込番号:16596723

ナイスクチコミ!1


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/17 00:38(1年以上前)

布団ブラシまたはミラクル・ジェットを購入してキャニスターの掃除機でお掃除する事をお勧めしたいと思います。
日立製のキャニスターをもしお持ちなら、電動ビーターの布団吸い込み口も選ぶことができます。通販最安値店では7,500〜8,000円で購入する事ができます。
ミラクル・ジェットも8,000円くらいです。
なぜこれをお勧めするのかというと詳しくはレビューなどをご参照ください。

書込番号:16597221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:5件 GENIE BG-200のオーナーGENIE BG-200の満足度5

2013/10/07 13:21(1年以上前)

1956STさんはもちろんこのレイコップを使われたことがあるんですよね?
使いもせずに他を勧める訳がありませんもんね!?
私はこのbg200を何度も使っていますがパワーブラシにして良かったと実感しています。
普通に布団を吸引してやるだけでみるみるホコリがあつまってゆきます。
確かにジャパネットモデルも限定品的な魅力はありますが、こちらで十分です。

書込番号:16676334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件

2014/07/27 12:41(1年以上前)

結局去年ダイエーで2万以下で売られていたレイコップを買いました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:17775400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

老人が使うのですが

2014/07/12 21:23(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

クチコミ投稿数:142件

コストパフォーマンスと機能的に合う商品は何がありますでしょうか

クチコミを見ているといいのか悪いのかわかりませんでした(`・ω・´)

書込番号:17725806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2014/07/12 21:44(1年以上前)

これは、不必要だと思います。

まぁ、運動器具としてなら・・・

書込番号:17725908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/07/13 23:04(1年以上前)

拝見しました

市販の掃除機に付けれる
百円ショップか量販店で布団用ブラシを
買って使った方が安上がり

このような商品て未知の世界・・
良し悪しあるし

それでは

書込番号:17730101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2014/07/14 09:35(1年以上前)

場合によりけりですよ。

通常の掃除機としては使えないのでコストパフォーマンスって言い方でしたら悪いと思います。
布団専用を探してなければ、通常の掃除機に布団ノズルを付けた方がずっと安上がりです。

布団専用品の掃除機を探してらっしゃるなら僕はありだと思います。(我が家では実際に使ってます)
紫外線ランプの信頼性はともかく布団乾燥機も併用してますが。

書込番号:17731118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/14 13:12(1年以上前)

しん吉0517さん こんにちは。

>コストパフォーマンスと機能的に合う商品は何がありますでしょうか

布団掃除においてという意味ですか?
それならば、お宅にキャニスター型の掃除機があるなら、私はミラクルジェットを勧めます。
掃除機がけが強力な吸引力のままで割りと軽くかける事が出来ます。
布団掃除ノズルのように「張り付き難い」が主眼の商品ではなく、強力に吸えます。

書込番号:17731640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/14 13:16(1年以上前)

>布団掃除ノズルのように

「他の布団掃除ノズルのように」と言う意味でした。
判り難くてごめんなさい。

書込番号:17731652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信21

お気に入りに追加

標準

結局のところ

2013/08/05 03:09(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > SMART BK-200JP

スレ主 sakuhiroさん
クチコミ投稿数:13件

この商品は賛否両論あるようですが,結局のところ効果はあるんでしょうか.
学生で土日も学校にこもっていたりするので,長時間布団を干すタイミングあまりなく,この商品が気になっています.

レビューや口コミを読み流した程度なので,見落としがあるかもしれませんが,よく議論に上がっているのは

・UV効果でダニを死滅できない
・目に見える髪の毛等のごみを吸わない
・フィルターの掃除が面倒・うるさい
・重い
・パワーがない

このうち上から3つは,商品の特性を十分に理解せずに購入した人の文句だと思います.
音に関しては一応掃除機の分類ですから夜にかけれないというのは少し見当違いに感じます.
重さはベッド一式掃除するのがかなりしんどいならちょっとかんがえものです.
パワーについては,ダニを据えているのか不安なほど弱いのでしょうか?

というのが私の感想です.

これを踏まえたうえで,本当に検討しなければならないのは下の通りだと思います.

・重量は重すぎではないか
・パワーは適切であるか

韓国の製品というのもあってか,購入せずに批判を書いているような人もいらっしゃるそうなので,本当に正しい情報が何か不安で,自分なりにまとめてはみましたが,購入の決定にはもう一歩足りません.

そこで,皆さんの意見をここでまとめたいので,お力添えください.

上から目線で恐縮ではありますが,使用経験のない方,韓国製品だからという偏見のある方は,情報の交錯が起きかねますので,返信はお控えいただけたらと思います.

書込番号:16438005

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に1件の返信があります。


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/05 05:09(1年以上前)

時間がないのはわかりますが、布団を天日干しの後、決して叩いたりせず、ゆっくりゆっくり(ここポイント)掃除機掛けに勝るものはありません。
紙パック式掃除機+ミラクルジェットをご検討ください。
結果的には良かったと思って頂ける筈です。
理由は吸い込んだ微細ゴミ、ダニ、死骸を二度と拡散させることがないためです。
詳しくは書けませんが、皆さんのレビューを読めば自ずと(買って試さなくとも)回答が出る筈です。

書込番号:16438045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/05 06:44(1年以上前)

sakuhiroさん おはようございます。

これが本当に有効かどうかは判りませんが、知っている事実から推測します。
まず、並みの威力の掃除機で布団の掃除機がけをしたとしても、取れるのは全体の2割程度なんです。
ですから、それよりも著しく吸引力が低いであろう同機に、吸引力での掃除機以上の働きを期待するのは酷かな?
と思ってしまいます。

まあ、レイコップの最大の売りは赤外線照射なのでしょう、
仮に、赤外線(UV-C)の照射で死滅してくれれば言う事は無いのでしょうが、
その辺りは中立的な文献を見つける事が出来なかったので判りません。
こういう事例は、生活センターが動いてほしいものです。
現在判っている、生活上普通に出来そうなダニに有効な方法は、50度以上の熱ぐらいです。(しかも、結構な長時間)

ちなみに、レイコップ以外にも、韓国では同じような掃除機が発売されていて、HEPAフィルターも内蔵しているものもあるそうです。
しかし、ダニやダニの糞程度であれば、その様なフィルターはオーバースペックなので、
あまりそこは神経質にならなくても良いのではないかと思います。
むしろ、フィルターの交換の金額がかさむ不便がありそうです。


sakuhiroさんが、その有効性をご自身で調べたいのであれば、赤外線が果たして本当にダニに効くのか?
しかも、布団の内部までその赤外線が有効に届くのか?
その一点で事足りると思います。

書込番号:16438133

ナイスクチコミ!4


スレ主 sakuhiroさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/05 19:36(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます.

はらいっぱいさん
|気に成るなら買って見るのも 一つの方法かと思います
|☆とにかく家電製品は 買う前に店で実物試してから買う事を薦めます!
やはり実物を見るに越したことはないですね.
もう数日で夏休みなので,暇を見つけて地元に帰るついでに見に行ってきます.

1956STさん
|時間がないのはわかりますが、布団を天日干しの後、決して叩いたりせず、ゆっくりゆっくり(ここポイント)掃除機掛けに勝るものはありません。
|紙パック式掃除機+ミラクルジェットをご検討ください。
以前テレビで掃除機が有効だと知り,一度挑戦してみようとは思っていました.
ただ,掃除機のノズルを布団に当てるのは,少し衛生的な不安を感じていたので,実践に移せていませんでした.
ミラクルジェットはアタッチメントなので,布団専用にすることも考慮してみます.

ぼーーんさん
|まず、並みの威力の掃除機で布団の掃除機がけをしたとしても、取れるのは全体の2割程度なんです。
|ですから、それよりも著しく吸引力が低いであろう同機に、吸引力での掃除機以上の働きを期待するのは酷かな?
と思ってしまいます。
やはり吸引力は考慮すべきですね.
ただ弱い吸引力でも,たたきという補助機能があるからこれで必要十分だ,と言われれば納得できないこともないですし,これは現物を見に行って考えてみます.

|まあ、レイコップの最大の売りは赤外線照射なのでしょう、
|仮に、赤外線(UV-C)の照射で死滅してくれれば言う事は無いのでしょうが、
|その辺りは中立的な文献を見つける事が出来なかったので判りません。
|こういう事例は、生活センターが動いてほしいものです。
|現在判っている、生活上普通に出来そうなダニに有効な方法は、50度以上の熱ぐらいです。(しかも、結構な長時間)
私の見逃しがなければ,この商品はダニの赤外線による死滅を唱ってはいないと思います.
公式サイトにも,ダニの死骸,フン,細菌の除去としか書かれておらず,またジャパネットたかたでは,ダニを弱らせるとしか書かれていませんので,あくまで殺菌と生きているダニを取りやすくすることが目的だと理解しています.
機能にないことに勝手に期待して,期待通りの働きをしてくれない,ってそれじゃ生活センターも動くことはできないですよね.

今のところ経験者の方がいらっしゃらないのであれですが,一応夏休みという学生の特権を生かして,地元の大型家電量販店に行ってこようと思います.
また有効そうな掃除機用のアタッチメントも,いろいろ探してみようと思います.

書込番号:16439841

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/05 19:43(1年以上前)

実は、赤外線がダニ死滅に有効と言った記事は見たりしましたが、
出所は、掃除機のメーカーサイドや、販売店が依頼した実験結果だったので、
この手の実験は往々にしてお手盛りの場合があるので、これは参考にならんなぁ〜と思い、紹介出来ませんでした。

ですから、
>こういう事例は、生活センターが動いてほしいものです。
と言う表現を使いました。

書込番号:16439858

ナイスクチコミ!4


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/05 20:20(1年以上前)

UVは英語のultravioletからきていますので紫外線ですよね(´・ω・`)

「所さんの目が点」でダニが掃除機に吸われまいとして爪で布団の繊維を掴んでいる衝撃の映像が公開されました。
ダニは我々が考えているよりずっとタフで洗剤に浸けても生きているそうです。
つまりぼーーんさんのおっしゃるようにコインランドリーの大型乾燥機で何分かかけて高温状態にしないと壊滅させられないようです。
この辺から何が言いたいのか御察しください。

書込番号:16439977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件 SMART BK-200JPの満足度4

2013/08/05 21:59(1年以上前)

現在 納品待ちの者です。
私は楽天市場のレビューを参考にしました。
楽天は購入者のみがレビューできるので、他よりは信用性があります。
件数も5000件を超えているので参考になるかと思います。

なお、私が購入した理由は 楽天のレビューが良かったのと、
実際に持っている方に借りて使用した結果、よく見る写真の通りの
白いホコリ等が取れたからです。そこそこの吸引力のある掃除機に
ふとん用アタッチメントを使った後にかけたのですが、よくとれました。

1956STさんが仰る通り非常に しぶとく その対策としてレイコップは
「紫外線で弱らせる&叩くことによって浮き立たせ吸う」という機能を持ってますので
普通の掃除機に比べると期待は持てます。

ジャパネットたかたモデルが 後1,2週間したら来る予定なので、
来ましたらしっかりとレビューします。
それに合わせ60倍のルーペも買ったので、しっかりとチェックし公平なレビューを
書きたいと思います。

書込番号:16440395

ナイスクチコミ!5


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/06 06:11(1年以上前)

Carrozzeria_pionnerさんのレビューがスレ主さんに最も有益な情報になると思いますのでレビューを是非お願い致しますm(_ _)m

書込番号:16441369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/06 08:46(1年以上前)

すみません、本題からそれるかもしれませんが、気になった事があったので、
これを読んでいる皆さんの為に私の意見を言わせて下さい。

>楽天は購入者のみがレビューできるので、他よりは信用性があります。

唯一、これに関しては、私もショップ運営者を知っていますが、サクラレビュー屋からの接触が頻繁にあるようです。
店からの購入者へのアプローチとしても、
・レビュー書いた人は特典(心理的に悪いレビューは書きずらい)
・良いレビューを書いた人の中から抽選で豪華商品(当然、もっと悪いレビューは書きずらいです)
と言う様なこともあるようです。

アマゾンにしても、それとわかるようなレビューは散見されますが、楽天共々大まかですが、見分け方はあります。
しかし、それをを書いてしまうと対策されてしまうので、見分け方をさらせなくてすみません。

最後にCarrozzeria_pionnerさん、今回はあくまでもレビューに対しての私の見解を言っただけなので、
商品及び購入自体にケチを付ける気は毛頭ございません。
申し訳ありませんが、お気を悪くされる事の無いよう宜しくお願いします。

書込番号:16441645

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件 SMART BK-200JPの満足度4

2013/08/06 15:26(1年以上前)

ぼーんさん

別に気にしないので大丈夫ですよ マスコミや週刊誌の記事も どう信用するかは本人次第ですから
もちろん私のこの書き込みも読み手の判断になりますから。

ただ 気になったのは「見極め方 わかるが書くと対策とられるのでさらけられない」
皆様の為と言いつつ? ぐらいですかね

1956STさん

レビューかしこまりました
届きましたら曇り無き眼で見定めます!
出来たら写真付きで頑張ります

書込番号:16442563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sakuhiroさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/06 16:34(1年以上前)

いつの間にかたくさんのレスが...

Carrozzeria_pionnerさん
私からもレビューの件お願いします.
もちろん,投げやりにレビューをお願いするだけではなく,もし私が購入に至った際には,きっちりレビューしたいと思います.

1956STさん
UVの読み違えの指摘ありがとうございます.
一応私の専門分野の枠の中には,光も対象に入っているんですがね...
担当教員にばれてないことが何より救いです.

ぼーーんさん
サクラによるレビューや水増し(?)した実験結果が信用にならないというのはもちろんですね.
私も怪しいなと思うものにはよく出くわします.

ところで無知な私に教えていただきたいのですが,
|しかし、それをを書いてしまうと対策されてしまうので、見分け方をさらせなくてすみません。
対策をされて,いったい誰が損をするからさらせないんでしょうか?
私はこういったサイトを利用する立場から,かなり興味あるのですが.

書込番号:16442702

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/06 18:17(1年以上前)

なんだかもったいぶった様な書き方ですみませんでした。

まあ、ちょっと神経質すぎたかもしれませんね。
そもそも、私の一書き込みだけで傾向と対策が変わるとも到底思えない事を、読み返して反省しています。
それと、サクラ予想には私自身の思い込みも入ると思うので、
やはり、こういう投稿は嘘だと決め付ける発言は出来ないと改めて思い直しました。

まあ、そんなあやふやなものでも私自身のネットショッピングの基準よりどころでもあると思っているので、
他の人にはちんけな情報かもしれませんが、私の財産と思って多めに見てください。

まあ、おかしいと思う一例のヒントとしては、その人の投稿数と、評価の内容が一致していない文章が
そのレビューの中に多くちりばめられているような場合です。

書込番号:16442929

ナイスクチコミ!3


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/06 19:08(1年以上前)

sakuhiro さん

それはなによりです(*^▽^*)
担当教授に見つかったら
UV−Cどころか
単位がCになるところでしたね(笑)

書込番号:16443079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:15件 SMART BK-200JPの満足度5

2013/08/08 22:25(1年以上前)

あまり流れを考えないレスですが一応所有者の感想を。

スレ主さんが何を目的に検討されているかに寄りますかね。
うちは子供がハウスダストのアレルギー持ちなので軽減するために買いました。
結果は購入してよかったと思っています。明らかに子供の調子が良くなったからです。ほぼ毎日使用しています。
子供にはプラセボ効果って言うんでしょうか、思い込みによる改善みたいなことはないと思うので、この製品には一定の効果があると私は思っています。
パワーは確かに感じませんが、効果が感じられるので必要十分ということなのでしょう。

ただ、この製品がベストかどうかはわかりません。UVとかパワフルたたきが効果的なのではなく毎日かけていることがいいのかもしれませんし、そういう意味では掃除機+ふとんアタッチメントのほうがいいかも知れません。
まあふとん専用ということを謳っているのと、吸い込んだ結果が見えるというのは、商売上手とは思います。
重さは若干重い気もしますし、技術的にはコードレスにできそうな気もしますが、ダブルベッド+シングルベッドに毎日使おうという気になれる程度の使い勝手ではあります。

で、結論としては、アレルギー対策であればお勧めしますが、ふとんを干す効果はダニ対策だけではなくで精神的なものとか湿気とかもあると思うので、その辺も含めて効果というのであれば布団乾燥機をおすすめします。

長文失礼しました。

書込番号:16450587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件 SMART BK-200JPの満足度4

2013/08/11 18:05(1年以上前)

本日 届きましたので 早速使ってみました。
ちゃんとしたレビューは いずれ書くとして 速報として

モデル:ジャパネットたかたモデル

使用環境:シングルマットレス ×2 マットレスカバー×2
     カーペット 2m×2mサイズを3枚
     一気に掃除してみました。

一般的なレビューと同等の白い粉のようなものと、ホコリが 沢山取れました。
×60のマイクロスコープで覗いて見たところ
ダニは発見できませんでした。細かいチリや埃と、黄色い有機物質のようなもの
などが、沢山みれました。
これが普通の掃除機でも取れそうな気がしますが、以前 アタッチメントをつけた
掃除機でも 写真のようなゴミが取れましたので、ハウスダストの除去はできていると思われます。

布団専用ということで、使いたいときに簡単に使え、それなりにハウスダストも除去でき
そうなので、 アレルギーを持っている方ならオススメできると思います。

とくにアレルギーのない人は 掃除機にふとん用アタッチメントを付けても十分かもしれません。

今後はこまめに使い 自分や子供の体調状況を観察し、ハウスダストの除去力やUVの除菌力などを確認し、レビューに書き込みたいと思います。

書込番号:16459726

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/29 04:46(1年以上前)

ぼーーんさんへ

損得無に
書き込んでる私としては、ボーンさんの意見が共感出来ますね・・・


布団の中のダニを
1 天日干し
2 布団乾燥機
3 大型の熱タイプの乾燥機

このどれかで弱らせてから、掃除機などで吸い込まれるのも良いかと思いますが

結果的に吸うと、また中のダニが表の方に吸い寄せられるような・・・・・・・

☆スペシャルな方法として
黒いビニール袋に布団など入れて ちゃんと縛って炎天下の太陽光線に当てると 

夏の炎天下の車の中でも判る様に高温に成るので、けっこーダニにダメージ与えられるので

それから 外側のホコリなど汚れを吸い込むのも良いかと思います!

吸い込むだけでは中にも居る訳だし

まぁ〜でも かるく外側の死骸含めてホコリ取るには アタッチメント付けた掃除機でも良いかと思いますが
普通の掃除機だとホースは有るし 大きくてめんどくさいですが

これだと片手で使えるんで、そこら辺 横に置いとけば いつでも使えてラクチンで良いかと思います。

小型なんで楽に使えて 毎日ベッドの横に置いて 掃除してから寝るのも良いのかも知れませんよね

※人間はいきものですから
風呂入ってても 自然とフケや皮膚の破片などが衣服や マクラ 布団にも付くでしょうから

それを餌にしてるダニを減らす為には
毎日シャワーも浴びて清潔にして、毎日 布団掃除すれば ダニの餌が少なく成って減るかと思います・・・

個人的には 風呂に入らない猫など飼ってる御宅に行くと
すぐダニに噛まれて大変な事になるのですが・・・・

とにかく やらないよりは 毎日やった方がフケ 角質 知らないうちに落とした鼻くそ その他の汚れなども

掃除した方が微生物たちの餌が無く成るので 良いかと思います。

それでは楽しい掃除機ライフを御過ごし下さい!

書込番号:16768291

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/10/29 07:45(1年以上前)

はらいっぱいさん おはようございます。

共感して頂きうれしく思います。
仰るとおり、一番の対策は高温ですから、炎天下に黒い袋はコストもかからず面白いかもしれません。
次に吸引、そして、湿度はカビとダニのコンビネーションなので、乾燥も大切です。

書込番号:16768510

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/10/29 07:50(1年以上前)

バンブーパパさん
Carrozzeria_pionnerさん


詳細を教えて頂きありがとうございます。
参考になります。
ダニに感しては、私もダニの体の色からして、白い粉はダニの死骸か?と言う印象でしたが、
×10倍程度で肉眼で見れますから、60倍でも見えなければダニに対して効果があったかどうかは疑問ですね。
しかし、何より改善の効果があるようで良かったですね。

書込番号:16768523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/30 12:04(1年以上前)

☆でも、この商品に関して書き込みますと

布団のダニやゴミなど 気にされる方達の場合には

小型で 簡単に片手で使えて布団汚れの掃除に 毎日気楽に使えて良いかと思います! うちにも有れば 布団のゴミ取りに気楽に使えそうなんで使いたいですね

書込番号:16773158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/23 12:55(1年以上前)

新型は色々改善されたって店員が言ってたけど
旧型は酷かったって売ってる方は知ってるみたいだね
ジャパネットのも旧型?

書込番号:16989630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/08 11:37(1年以上前)

いまさらですが、私紫外線の事赤外線って書いてありますねorz。。。
1956STさんがせっかく指摘して頂いているのに、スルーみたいになってすみません><;

書込番号:17710814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)