布団クリーナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

布団クリーナー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-DF100C

クチコミ投稿数:2件 MC-DF100Cの満足度4

以前この製品を買った者です。
最近110Cのロングホースの存在を知り、ぜひとも欲しいと思ったのですが、
ロングホースだけ取り寄せれば、100Cにも接続可能でしょうか?
どなたか試したことあるからいらっしゃいませんか?

書込番号:19737591

ナイスクチコミ!1


返信する
everyGTさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 MC-DF100Cの満足度5

2016/04/09 19:26(1年以上前)

100にホースを付属しただけで形や中身は同じですとサポートから聞きました。110のホースは着くと思います。


書込番号:19773257

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水洗い

2016/02/02 21:59(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Mattress

今日こちらの商品を買ってきたのですが。
お店の人に色々説明を受け
ダストボックスは水洗いが出来るとのことで
今日水洗いをしましたが、
ネットで色々見ていたら水洗いは出来ませんと出ていました。
もう水洗いはしてしまいましたが
大丈夫でしょうか?
それともお店に言いに行った方がいいのか悩んでます。
アドバイス下さい。

書込番号:19550197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/02 22:26(1年以上前)

こんばんは。

私はFluffy+ユーザーですが、説明書にはクリアビンを洗う説明はありません。が、別件でサポートセンターに聞いたときに便乗質問したところ、クリアビンは洗える、という回答でした。

ただし、きちんと乾燥させないとトラブルになる、と添えられましたが、具体的な指標のような話はありませんでした。

通電部品があるので、個人的な意見としてはどうしても必要に迫られたとき以外、基本は洗わない方が無難と思います。

クリアビンについては普段は何もしませんが、車掃除の後は固絞りの雑巾でザッと拭き掃除しています。

書込番号:19550322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/02/02 22:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

サポートセンターの方がおっしゃってたなら
大丈夫ですかね!?

今のところ
洗ってからは使ってません。
ちゃんと乾かしてから使ってみようと思います。

硬くしぼった雑巾。
基本洗わない。

勉強になりました
アドバイスありがとうございました。

書込番号:19550463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/02 23:29(1年以上前)

サポートセンターの口頭説明が言質になるかどうかわかりませんが、ユーザー登録をした上で電話で確認された方が良いかと思いますよ。

お互い快適に使っていきましょう。:-)

書込番号:19550608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/02/02 23:48(1年以上前)

ダイソン初心者なもので

まずはユーザー登録して聞いてみたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:19550678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/06 01:16(1年以上前)

こんばんは。前の回答者からひと月たっての回答で対応されているかも分かりませんが、私が質問した際の話そうダイソンお客様センターでの回答です(登録しなくてもいろいろ質問できますよ)

クリアビン…水洗いできない理由は上部にセンサー配線がついているのと、水気があった際に中のサイクロン部に水気が入り込み、その部分は洗えないしゴミがたまっているために吸気と臭気に影響を及ぼす…サイクロン部の雑菌繁殖と使用の際に上部配線に水気が入り込んだ際に接触不良等の不具合をもたらす影響が有る為…との事です

でも、車の車内掃除をした際にあまりにも汚れていたので、実は上部配線にかけない状態で水洗いを敢行しました…
結果…クリアビンの水気を拭いた際に白くなり、しかも傷のおまけつき(吸い取りの際に小石と砂の粒子の回転で傷がついたと思われる…私の個体だけかもしれませんが)

う〜ん〜プラ部品の作りが薄くもろい…これも原因かもなぁ?スポンジでこするのは「やばいかも?」です。
その後の対策…スプレー式のエアダスターで吹き飛ばし、ウェツトテッシュで大まかに拭いて、水気が有ったら乾いた布巾で空拭き

水洗いの際は配線の部分は水かけ「ご法度」、底部は凸凹しているので「吹きにくいし乾きにくい」
手入れ方法はユーチューブ動画の事例を参考に少しアレンジをしました。今は、上記の対策で水洗いはしていません。スプレー式エアダスター(ホームセンターで3〜400円程度の物)で浮き飛ばし、ウエットテッシュはコンビニ等の弁当やパンを購入した際にもらえるウェツトテッシュで対応。基本アルコールで揮発するので除菌効果もあると勝手に思い込んでいる…ケチ臭い対応をしていますが(苦笑)…最後に「水滴みたいなのが残っているなぁ?」の場合のみ乾いた布巾で空拭き仕上げ。

そして傷は…市販のプラスティククリーナーでゴシゴシし傷取り敢行で、ある程度除去に至り、それなりに「透明状態」になりました。

参考になれば幸いです。

書込番号:19662191

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2016/03/06 08:08(1年以上前)

おはようございます、

わたしは車掃除もガンガンやります。部屋掃除よりも当然汚れるので絞った雑巾で拭き掃除しています。

コールセンターからは洗っても大丈夫と言われましたが、通電部分が水道の塩素でやられないか心配なのと、底面蓋のパッキンの水抜けはあまり良くないだろうと思い、洗うのは控えています。

書込番号:19662642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

毛布

2015/03/23 15:33(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-DF100C

クチコミ投稿数:119件

こちらの商品は毛布でも使えますでしょうか?

書込番号:18607907

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/03/23 17:58(1年以上前)

吸い込みが、弱いと思います。
自分は、毛布は洗濯機で、定期的に洗っています。
布団やシーツは、掃除機で、埃は取っています。

書込番号:18608249

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2015/03/23 20:34(1年以上前)

MiEVさん

やはり毛布には吸引力不足のようですか?
私の住んでいる地域では、冬場は日照時間が短く雨や雪の天気が多いので冬季での布団と毛布の埃やダニ対策に悩んでおりました。

ベッドではなく床で寝ておりますので、毎日の布団毛布の上げ下げの度に埃が室内に舞うのが多く、掃除をしてもすぐに
埃っぽくなります。
洗濯しても、その日に寝るまでに乾きそうもないので、布団はクリーナーで、毛布は他の方法を考えることにします。

普通の掃除機ではカーペットなども綺麗になるので、毛布の方も今度試してみようと思います。

早速のお返事有難うございました。


書込番号:18608710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2015/09/28 02:23(1年以上前)

布団用ヘッド付ですが高すぎるですよね
キャにスター掃除機は本体と別なのにかかわらず吸い込みが良いので
おきっぱなしにすればお年よりにも重い本体を持たず楽にかけられますよね

書込番号:19180597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

布団掃除機

2015/07/20 17:42(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ふとんクリーナー PV-FC100

クチコミ投稿数:51件

9月に東芝から新製品がでますが、正直どこのメーカーがオススメですか?日本製品がいいです。

書込番号:18983902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/20 19:55(1年以上前)

とーまとさん こんにちは。

日本メーカーご希望ですが、
どうしても布団専用の掃除機が欲しいなら、

1・現状だとダイソンが一番でしょう。

2・それか、普通の掃除機にミラクルジェットと取り付けて掃除をするか、

布団掃除において吸引力を期待するなら、私ならこの2者択一です。
(ただ、圧倒的に2番の選択肢を選びますけどね)

書込番号:18984309

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2015/07/20 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。父にプレゼントするので、掃除機の選択はありません。
ダイソンは、年寄りには、面倒くさくないですか?

書込番号:18984358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/20 21:44(1年以上前)

基本、サイクロン式の手入れは、細かく手入れしようと思えばいくらでも掃除できるので
人の性格によって煩わしさは変わります。
気にしない人であればパッとゴミを捨てる程度の感覚なのでしょうが、
気になる人はゴミを捨てる時に舞う粉塵が嫌いなのでゴミ捨て動作を家の外でやる人も居るぐらいです。
さらに、シュラウド部に溜まった細かいゴミも、気になる人は気になるので、それの手入れもすれば結構手間が必要です。
ですから、トータルの手間の良さと吸引力の強さを両立しているキャニスター紙パック機が良いと言いました。

また、サイクロンシステムも、ダイソンですらキャニスター機に比べれば遠心分離不足になっているのに、
他社の「自称サイクロン」ならなおさらの結果も見えているので、
私はそういう意味でも国内製のコンセプトを真似た布団掃除機を薦めません。

あと、ダイソンにするのにあたっての留意点は大きく2つ。
1・トリガーを引いている間しか運転しないので、指が疲れるかもしれない
2・電池の交換は、通常の手段だとダイソン送りじゃないとできない。
…と言う感じです。

書込番号:18984687

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2015/07/20 21:49(1年以上前)

ありがとうございました。参考にします。

書込番号:18984711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 08:21(1年以上前)

>とーまとさん
どの布団掃除機もオススメできません。
なぜなら布団用掃除機についてる殆どの機能に何も意味がない&ブラシが繊維を傷つけて布団の寿命を縮めてしまう。
今もってる掃除機のヘッドノズルを布団用に取り替えるだけでいいです(ダイソンなら付属のフトンツール など)
数万円払う無駄な行為は今後の家計に影響しますよ。

オススメのヘッドはミラクルジェットです。

書込番号:19114925

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチ

2015/07/11 17:34(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Mattress

クチコミ投稿数:84件

どなかたご存知でしたら教えて下さい。
こちらの商品もDC61と同様にスイッチは、使っている間ずっと押したままにしないと
いけないのでしょうか?

書込番号:18956534

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/11 18:05(1年以上前)

にいちゃん0425さん こんにちは。

そうですね。
ダイソンのハンディー機は全部押した時だけ運転じゃなかったでしょうか。

書込番号:18956620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2015/07/11 20:32(1年以上前)

ぼーーんさん、早速の情報ありがとうございます。
やはり、スイッチは押したままでないといけないんですね!
残念です!!

書込番号:18957025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2015/07/22 20:59(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

残念なのは、実際に使われての事でしょうか?購入前の調査という事でしたら、使用中の感想という事で読んで頂けると幸甚です。

ハンディタイプはフトン清掃or掃除機をかける、という操作においてハンドルを握った状態が一番使いやすい姿勢ですので、ボタンは押したままでも何ら違和感はありません。
また、ボタン自体はとても軽いのでボタンを押していて疲れる事はないでしょう。

電源オンキープできたとして、そのまま空いた手で何か別の事をしながらダイソンに有効な仕事をさせることができるかというとそうでもないし、無駄にバッテリーを消費するだけです。

間違って触れて電源がオンにならないようにロックする機能はあるといいと思います。

私はfluffy+を使っていますが、部屋掃除もフトンも、車もやっています。部屋掃除は毎日していますが、このレバーはoff/onを意識的にカチカチやらなくていいので、むしろ便利だと感じています。

ご参考まで。

書込番号:18989902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2015/07/22 22:16(1年以上前)

鳥目の夜鷹さん、こんばんは。
スイッチに関しての情報ありがとうございます。

近々、店舗で実機を試してみようと思っています。

書込番号:18990221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

吸引力について

2015/07/12 17:04(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-DF100C

クチコミ投稿数:71件

下記サイトの吸込み仕事率という数値はパナソニックがダイソンを大きく上回っていみさます。
http://matome.naver.jp/m/odai/2140957943099938001?page=3

しかしながら下記サイトのベビーパウダーの吸引力テストではダイソンが秀逸ような結果です。
http://www.digimonostation.jp/news-trend/appliance/id22915

吸込み仕事率=吸引力と単純な比較は出来ないのでしょうか?
実際によく吸うのはどちらでしょうか?

書込番号:18959681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/12 18:39(1年以上前)

ハナパナさん こんにちは。

>実際によく吸うのはどちらでしょうか?

ダイソンだと思います。
答えを一言で言うと、違いはノズルの形状です。

国内勢掃除機の布団用ノズルは張り付かない事を第一(と言うかそれ偏重)に作られているものがほとんどなので、
実際の吸引力は本当に弱く、本体の吸引力が500〜600wあっても関係ないですね。

一方、ダイソンは元々パワーのほとんどを遠心分離に裂いているので、ホースの先の吸引力は弱くなっています。
だから、ノズルの密閉度を上げる事によってそれを克服しようと言うアプローチで、
国内メーカーのノズルの考え方とは出発点が違います。
言ってみれば、これも苦肉の策でやった事に対しての棚からぼた餅だと思います。
(日本の500Wオーバーでこれをやると張り付いて使い物になりませんからね)

じゃあ、日本の掃除機で布団掃除はできないの?
解決方法としては、
1・ミラクルジェットと言う社外品ノスルを装着する
2・コーワ ふとんブラシ 30320 のような小型の密閉性能が高いノズルを使う
http://www.amazon.co.jp/dp/B001CSPNAQ
(モーター保護の為に停止する可能性がありますから、加減して使った方が良いです)

こんな感じで国内メーカーの掃除機でも大分改善すると思います。
(って言うか、布団掃除機なんか使わなくっても十分なんですけどね)

書込番号:18960000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2015/07/13 20:10(1年以上前)

ぼーーんさん

非常にわかりやすい説ありがとうございました。
紙パックコード有りダイソンがあればソレにするのですがw
もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:18963145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/13 22:44(1年以上前)

>紙パックコード有りダイソンがあればソレにするのですが

そうなんですよ。
端からゴミが溜まって行き、紙パックがほぼ一杯になるまで使えるような
遠心分離気流を紙パックの中できっちり起こす紙パック機があれば、私は宇宙と呼んでしまいますw。

案外、ダイソンが最初にやってしまうかも知れませんよ。
元来、使い勝手の良い紙パック掃除機は日本がダントツだと思っていますが、
まんまとダイソンの土俵に引きずり出され、挙句の果てに国内メーカーが手薄になった
紙パック機の需要をごっそり奪うような掃除機を作ってくるかも知れませんねw

書込番号:18963793

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)