
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年4月9日 19:26 |
![]() |
23 | 2 | 2017年10月21日 19:29 |
![]() |
4 | 0 | 2016年2月27日 04:19 |
![]() ![]() |
36 | 6 | 2016年3月6日 08:08 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2016年2月2日 12:49 |
![]() |
0 | 2 | 2016年1月9日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前この製品を買った者です。
最近110Cのロングホースの存在を知り、ぜひとも欲しいと思ったのですが、
ロングホースだけ取り寄せれば、100Cにも接続可能でしょうか?
どなたか試したことあるからいらっしゃいませんか?
1点

100にホースを付属しただけで形や中身は同じですとサポートから聞きました。110のホースは着くと思います。
書込番号:19773257
3点



普通の紙パックの掃除機に布団専用のノズルを装着する。このほうが吸引力が強いため布団のハウスダストがとれると思います。起立をした姿勢で布団掃除ができるため、体力的にも負担が少ないです。いい加減に世の中の人はそれに気づいたほうがいいです。
書込番号:19713072 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

布団専用のノズルは吸引力をほとんど逃がしているので、たいした吸引力がありません。
その点では布団掃除機とどんぐりの背比べって感じです。
ただ、勿体無さは圧倒的に減るので、そこは圧勝w
書込番号:19713565
7点

勘違いですね。
布団用ノズルは、むしろ力を逃しているんですよね。
巻き込まないように。
強力な吸引力で剥がすって、
どこかのCMのイメージに騙されすぎです。
ローラーで叩き、ブラシで掻き出してヘッド内に巻き上げたものを吸い取る。
その際に布団の生地を巻き込まない為に密閉しない。
という考え方です。
通常の掃除機に布団ノズルつけるのが手っ取り早くて効果的ですね。
書込番号:21296300 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Mattress
年始から妻と子供がそろって喘息ぎみで、布団が怪しいということになり、購入しました。
少し吸って驚きました。
こんなに布団にゴミが入っているのかと。
それ以来、気がついたら吸い取るようにしています。
うちではpanasonicの掃除機を使っていますが、
布団に関してはそれよりもよく吸引してくれていると思います。
難点はやはりバッテリー。
ACアダプタからのケーブルをぐるぐる巻き取り式にして、
移動しながら使えるようにしてほしい。
できそうなのに、なんでやらないんでしょうね?
4点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Mattress
今日こちらの商品を買ってきたのですが。
お店の人に色々説明を受け
ダストボックスは水洗いが出来るとのことで
今日水洗いをしましたが、
ネットで色々見ていたら水洗いは出来ませんと出ていました。
もう水洗いはしてしまいましたが
大丈夫でしょうか?
それともお店に言いに行った方がいいのか悩んでます。
アドバイス下さい。
書込番号:19550197 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは。
私はFluffy+ユーザーですが、説明書にはクリアビンを洗う説明はありません。が、別件でサポートセンターに聞いたときに便乗質問したところ、クリアビンは洗える、という回答でした。
ただし、きちんと乾燥させないとトラブルになる、と添えられましたが、具体的な指標のような話はありませんでした。
通電部品があるので、個人的な意見としてはどうしても必要に迫られたとき以外、基本は洗わない方が無難と思います。
クリアビンについては普段は何もしませんが、車掃除の後は固絞りの雑巾でザッと拭き掃除しています。
書込番号:19550322 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご返信ありがとうございます。
サポートセンターの方がおっしゃってたなら
大丈夫ですかね!?
今のところ
洗ってからは使ってません。
ちゃんと乾かしてから使ってみようと思います。
硬くしぼった雑巾。
基本洗わない。
勉強になりました
アドバイスありがとうございました。
書込番号:19550463 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

サポートセンターの口頭説明が言質になるかどうかわかりませんが、ユーザー登録をした上で電話で確認された方が良いかと思いますよ。
お互い快適に使っていきましょう。:-)
書込番号:19550608 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ダイソン初心者なもので
まずはユーザー登録して聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:19550678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。前の回答者からひと月たっての回答で対応されているかも分かりませんが、私が質問した際の話そうダイソンお客様センターでの回答です(登録しなくてもいろいろ質問できますよ)
クリアビン…水洗いできない理由は上部にセンサー配線がついているのと、水気があった際に中のサイクロン部に水気が入り込み、その部分は洗えないしゴミがたまっているために吸気と臭気に影響を及ぼす…サイクロン部の雑菌繁殖と使用の際に上部配線に水気が入り込んだ際に接触不良等の不具合をもたらす影響が有る為…との事です
でも、車の車内掃除をした際にあまりにも汚れていたので、実は上部配線にかけない状態で水洗いを敢行しました…
結果…クリアビンの水気を拭いた際に白くなり、しかも傷のおまけつき(吸い取りの際に小石と砂の粒子の回転で傷がついたと思われる…私の個体だけかもしれませんが)
う〜ん〜プラ部品の作りが薄くもろい…これも原因かもなぁ?スポンジでこするのは「やばいかも?」です。
その後の対策…スプレー式のエアダスターで吹き飛ばし、ウェツトテッシュで大まかに拭いて、水気が有ったら乾いた布巾で空拭き
水洗いの際は配線の部分は水かけ「ご法度」、底部は凸凹しているので「吹きにくいし乾きにくい」
手入れ方法はユーチューブ動画の事例を参考に少しアレンジをしました。今は、上記の対策で水洗いはしていません。スプレー式エアダスター(ホームセンターで3〜400円程度の物)で浮き飛ばし、ウエットテッシュはコンビニ等の弁当やパンを購入した際にもらえるウェツトテッシュで対応。基本アルコールで揮発するので除菌効果もあると勝手に思い込んでいる…ケチ臭い対応をしていますが(苦笑)…最後に「水滴みたいなのが残っているなぁ?」の場合のみ乾いた布巾で空拭き仕上げ。
そして傷は…市販のプラスティククリーナーでゴシゴシし傷取り敢行で、ある程度除去に至り、それなりに「透明状態」になりました。
参考になれば幸いです。
書込番号:19662191
6点

おはようございます、
わたしは車掃除もガンガンやります。部屋掃除よりも当然汚れるので絞った雑巾で拭き掃除しています。
コールセンターからは洗っても大丈夫と言われましたが、通電部分が水道の塩素でやられないか心配なのと、底面蓋のパッキンの水抜けはあまり良くないだろうと思い、洗うのは控えています。
書込番号:19662642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





掃除機 > ツカモトエイム > ecomo AIM-UC01
しろよる〜アウト〜‼安物かいの銭失いですね。
書込番号:19472430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しろよるさん
販売店からの購入後1年経過していないのでしたら説明書に添付されている保証書が有効のはずです。
販売店に保証書を提示され修理をお願いされてはいかがでしょう。1年未満で故障したのであれば保証が効くので逆に幸運かもしれません。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:19473403
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)