布団クリーナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

布団クリーナー のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ134

返信7

お気に入りに追加

標準

効果あり

2015/08/08 23:00(1年以上前)


掃除機 > シャープ > Cornet EC-HX100

クチコミ投稿数:2件

布団に寝ると体が痒くなってきたことから、布団掃除機の購入を決意。
ビックカメラの店員に他社品との機能の違いを聞いて情報を仕入れてから、こちらの機種を購入。店員曰く、同じ掃除機でもダイソンは吸引力が強すぎて布団の生地を傷めること、一方同じ温風型掃除機のレイコップは女性には重い上に無駄に高温すぎるとのことから、このシャープを購入。やはり実際にお店で現物を確認してから購入がよいです。

この掃除機を使ってから、体の痒みはなくなったので、効果あり。
音もレイコップほど大きくないです。但し、夜中に使うのはためらう程度の音が出ます。

現在ふとん掃除機はどれも高いので購入前は悩みましたが買ってよかった。後出しじゃんけんだろうと何でもよいので、どんどん改良して安くしてほしいです。業界内である程度競争してくれないと、いつまでたってもクオリティーが低く値段が下がらないので、どんどん競争して価格を下げて欲しい。

書込番号:19036334

ナイスクチコミ!37


返信する
lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/30 11:29(1年以上前)

勿体無いとしか

普段使ってる掃除機のヘッドを取り替えるだけでよかったでしょう。
後は風当たりのいいところで布団を干すことでダニの繁殖を防いだほうがいいです。(布団内の湿度が落とせるものが他にあればそれでもOK たとえば布団乾燥機)



ちなみに店員の説明だが
まず、吸引力が強すぎるからどうこうはウソ
生地を痛めてる原因はブラシです。

無駄に高温すぎるどうこうもウソ
高温を当てること以外でダニを死滅させるのはムリでしょう。
ただ、レイコップで布団全体のダニを死滅させるには日が暮れても終わらないくらいの時間がかかりますし
アイロンの場合はダニが死滅する前に布団の表面が黒こげになってしまう。
有効な手段は布団乾燥機か車内での放置(夏いがい厳しいが)の2つですね。
完全に騙されてますね。

書込番号:19095243

ナイスクチコミ!14


Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/09 05:29(1年以上前)

>エヴィータさん

私もアレルギー性鼻炎なので本機をヨドバシ通販で発注しました。使うのが楽しみです。

書込番号:19123807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/10 20:30(1年以上前)

本日届きまして、早速使ってみました。すると大きな埃の他に細かい埃が沢山取れました。布団カバーは洗濯してたので、ビックリです。たまった埃を捨てる時に吸ってしまい鼻炎が出ましたので、アレルギーの元に違いありません。今夜寝るのが楽しみです。今後はゴミを捨てる時は外でするようにします。

書込番号:19128315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/11 06:18(1年以上前)

まだ一晩ですが、鼻が詰まったりクシャミが出ることもなくよく寝ることができました。悪夢もみなかったかも。

書込番号:19129405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2015/09/12 12:20(1年以上前)

布団乾燥機や暑い車内ではダニは殺せても、死骸は吸い取れませんよ。それに車だったら逃げたダニが車に移るかも。そして何より運ぶのが大変。雨の日には運ぶことすら不可能。この掃除機はそれを一気にやってくれるんですよ。ちなみに私はシャープ工作員ではありませんよ。

書込番号:19133070

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2015/09/12 23:56(1年以上前)

購入後1週間に1回は使っています。1週間以上空けて布団掃除をサボると、やはり体が痒くなってきます。
1週間に1回するのとしないのではアレルギーのある人にとっては大きな差があると思います。

頂いたお返事の内容をみて、補足したほうがよいかなと思ったので、補足します。
店員情報ですが、ダイソンもレイコップも、生きているダニのデータについては、言及していません。
例えば、一定面積当たりの生きたダニの数を吸引前後で比較したような科学的データは公開していません。
そして紫外線ではダニは死にません。生きたダニは、足で布団の繊維にしがみつくので、死んだダニよりも吸引しづらいそうです。
そこで熱を嫌うダニの特性を生かして、温風で生きたダニを弱らせて吸引しようという発想がこのシャープの機種です。
同じ発想で温風タイプのレイコップがありますが、温風でダニを弱らせるのに70℃まで上げる必要はないし、その高温を維持するためにモーターを搭載していて非常に本体が重いというデメリットがあり、かつフィルター交換にコストがかかるという点を比較して、私はこのシャープを選びました。ダイソンは、掃除機だけなら既に保有していたので、吸引力に魅力を感じませんでした。
結局、布団のダニ対策に特化したこの機種を選びました。

布団を天日干しすると、熱を嫌うダニ達は日の当たっていない裏側に逃げてゆきますが、結局布団の中に残っているのは変わらないので、布団掃除機で吸引してやらないと、体は相変わらず痒いままなのです....

表面のダニしかとれていないのは他社品も同じと思うので、繰り返しこまめに掃除するしかないと思います。
特にアレルギー持ちの人はダニを殲滅したいと思うかもしれませんが、ダニだけ選択的に駆除する方法は現在の市販品ではないですよね?ダニは生き物である以上、日々放置すると卵を産んで増えると思います。こまめに駆除するしかないのでは....

機能、価格、重さ、フィルター交換のコスパ(+プラズマクラスター効果)から、バランスのとれているシャープを私は選びました。
そして、アレルギー反応も現状は抑えられていますので、効果が出ています。
たかが布団掃除機に3万も払うのかと最初は思いましたが、快適な睡眠が得られたので、買ってよかったです。


書込番号:19134966

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/19 18:40(1年以上前)

>エヴィータさん
メーカーの謳い文句そのままですね。

書込番号:20312043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本体とコードの過熱について

2015/07/25 10:17(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-DF100C

クチコミ投稿数:2件

昨日着いてWebケーズデンキで買ってさっそく使い始めたのですがハンドルの回りとコードが異常に熱くなるのですが、もともと、こういう掃除機なのか、自分のだけなのかわからなくて質問しました。商品は何か展示品っぽくて、箱を開けたらコードは綺麗に入ってませんでした。お使いの方の意見が聞けたら幸いです。

書込番号:18997032

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

布団掃除機

2015/07/20 17:42(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ふとんクリーナー PV-FC100

クチコミ投稿数:51件

9月に東芝から新製品がでますが、正直どこのメーカーがオススメですか?日本製品がいいです。

書込番号:18983902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/07/20 19:55(1年以上前)

とーまとさん こんにちは。

日本メーカーご希望ですが、
どうしても布団専用の掃除機が欲しいなら、

1・現状だとダイソンが一番でしょう。

2・それか、普通の掃除機にミラクルジェットと取り付けて掃除をするか、

布団掃除において吸引力を期待するなら、私ならこの2者択一です。
(ただ、圧倒的に2番の選択肢を選びますけどね)

書込番号:18984309

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2015/07/20 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。父にプレゼントするので、掃除機の選択はありません。
ダイソンは、年寄りには、面倒くさくないですか?

書込番号:18984358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/07/20 21:44(1年以上前)

基本、サイクロン式の手入れは、細かく手入れしようと思えばいくらでも掃除できるので
人の性格によって煩わしさは変わります。
気にしない人であればパッとゴミを捨てる程度の感覚なのでしょうが、
気になる人はゴミを捨てる時に舞う粉塵が嫌いなのでゴミ捨て動作を家の外でやる人も居るぐらいです。
さらに、シュラウド部に溜まった細かいゴミも、気になる人は気になるので、それの手入れもすれば結構手間が必要です。
ですから、トータルの手間の良さと吸引力の強さを両立しているキャニスター紙パック機が良いと言いました。

また、サイクロンシステムも、ダイソンですらキャニスター機に比べれば遠心分離不足になっているのに、
他社の「自称サイクロン」ならなおさらの結果も見えているので、
私はそういう意味でも国内製のコンセプトを真似た布団掃除機を薦めません。

あと、ダイソンにするのにあたっての留意点は大きく2つ。
1・トリガーを引いている間しか運転しないので、指が疲れるかもしれない
2・電池の交換は、通常の手段だとダイソン送りじゃないとできない。
…と言う感じです。

書込番号:18984687

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2015/07/20 21:49(1年以上前)

ありがとうございました。参考にします。

書込番号:18984711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 08:21(1年以上前)

>とーまとさん
どの布団掃除機もオススメできません。
なぜなら布団用掃除機についてる殆どの機能に何も意味がない&ブラシが繊維を傷つけて布団の寿命を縮めてしまう。
今もってる掃除機のヘッドノズルを布団用に取り替えるだけでいいです(ダイソンなら付属のフトンツール など)
数万円払う無駄な行為は今後の家計に影響しますよ。

オススメのヘッドはミラクルジェットです。

書込番号:19114925

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

実質35,108円でした

2015/07/20 15:08(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Mattress

クチコミ投稿数:27件

あまり参考になるかわからなかったので、分類を「その他」にしました。
本日ヤマダ池袋にて購入しました。ビックも寄りましたが、やる気なしモード!?で意気消沈…
ヤマダのダイソンコーナーはメーカーから派遣された方が多く、賑わっていました。
店頭表示価格39,800(税抜)、42,984(税込)から最終的には2,000円引きの37,800(税抜)、40,824(税込)となり、ポイントは12%+期間限定ポイント2%の計14%となりました。
ポイントを差し引いた実質では35,108円になります。また、メルマガ会員だと期間限定のキャンペーンか何かで上記に加えて1,000ポイント付与されます。
最初の支払い額をできるだけ抑えたかったのでポイント分の値引きをお願いしましたが不可能でした。また、ヤマダオリジナルの延長保証+1年間を無料で付けていただきました。メーカー保証と合わせると3年保証です。

今回久々にヤマダで家電を購入したのですが、近頃は期間限定ポイントなるもので割引額を多く見せるようになったのですね…

長文、駄文失礼しました。
少しでも何かのお役に立てればと思って投稿しました。

書込番号:18983522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ89

返信4

お気に入りに追加

標準

そろそろ目を覚まして!!

2015/07/17 22:08(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRP RP-100J

クチコミ投稿数:139件

レイコップを買ってしまい本当に後悔しています。

使わなければもったいないので使っていますが、ほとんど吸い込まない吸引力の弱さ、紫外線ランプは一回で

埃だらけで効果なし、フィルターが小さくすぐ目詰まりと悪いところだらけです。

皆さんは騙されないで!!!

書込番号:18975506

ナイスクチコミ!33


返信する
♀ミーさん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/19 14:28(1年以上前)

紫外線は「ティッシュペーパー1枚」でも遮断できます。

布団の中なんて「UV16w」でも届かないです、と言うより「主婦」をなめています。

で、この吸引力、重さ、価格、布団専用、「はぁ?」としか言いようが有りません。

後は他の「本音」の通りです(店頭で試用済)。

書込番号:19240847

ナイスクチコミ!26


♀ミーさん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/19 15:47(1年以上前)

ちなみに「掃除機」は市販の長いホースを付けて(夫に取っ手を付けてもらったww)中古・廃品でも良いから
(出来れば軽い物)使った方が使い勝手が良いので、それで安上がりです♪

書込番号:19240974

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/29 23:38(1年以上前)

私も店頭で使ってみましたけどほんとダメでした。
しかもレビューで好評価の人は新規ばかりという有り様w

書込番号:19444968

ナイスクチコミ!13


okojo3さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/18 03:55(1年以上前)

お医者さんが作った掃除機。
家電の技術者が作ったのなら分かりますが、家電の知識も無い医者が作った掃除機ですよ。
いわば素人が作った物が、使い物に成ると思って買う人が居るとは。

書込番号:20306737

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ59

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

クチコミ投稿数:46件

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150714/Bizjournal_mixi201507_post-3612.html

--UV(紫外線):光を発する装置が付いていますが、ダニを殺す目的ではないのですね?
担当者:はい。ただUVには殺菌効果があるといわれております。

殺菌効果があると言われているだけ。実際に殺菌効果さえあるのかもわからないゴミってことらしい。

書込番号:18966389

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/07/14 22:00(1年以上前)

レイコップのモノマネとか、日本の企業とわざわざ日本をつける人もわいていますね。

書込番号:18966578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/16 01:14(1年以上前)

ダイソンもレイコップの効果を否定しています。
http://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/handheld/v6-handheld/mattress.aspx

レイコップ・ジャパン ふとんクリーナー RAYCOP RT パールホワイト RT-300JWH
http://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsListSearch.do?actType=INIT&product=WJD01-14390

↑たかたのおっちゃんも「UVでダニを弱らせて叩きブラシで叩きだして吸う」と言って売ってたね。

書込番号:18970173

ナイスクチコミ!13


♀ミーさん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/20 19:28(1年以上前)

レイコップ(RAYCOP) は、

韓国 Bukang Sems Co., Ltd.
104B-1L, Namdong Industrial Complex, 652, Gojan-dong, Namdong-gu
Incheon 405-818
South Korea
が元々設計。

ブカンセムズ日本支社(ブカンセムズニホンシシャ) 代表者李 誠晉 (リ・ソンジン)←おい!!!
所在地〒106-0031
東京都港区西麻布3-13-10パークサイドセピア5F

自動車の「コンピューター」も・・・・・・マジ?

奥様(私)でも怒りが!!!(2015年9月に韓国に新工場(怒))・・・・・・

書込番号:19244175

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)