
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
89 | 4 | 2016年10月18日 03:55 |
![]() |
6 | 0 | 2016年9月18日 16:07 |
![]() |
6 | 1 | 2016年9月18日 14:07 |
![]() |
6 | 1 | 2016年9月16日 00:27 |
![]() ![]() |
413 | 7 | 2016年8月1日 01:41 |
![]() ![]() |
43 | 5 | 2016年7月18日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > レイコップ > レイコップRP RP-100J
レイコップを買ってしまい本当に後悔しています。
使わなければもったいないので使っていますが、ほとんど吸い込まない吸引力の弱さ、紫外線ランプは一回で
埃だらけで効果なし、フィルターが小さくすぐ目詰まりと悪いところだらけです。
皆さんは騙されないで!!!
33点

紫外線は「ティッシュペーパー1枚」でも遮断できます。
布団の中なんて「UV16w」でも届かないです、と言うより「主婦」をなめています。
で、この吸引力、重さ、価格、布団専用、「はぁ?」としか言いようが有りません。
後は他の「本音」の通りです(店頭で試用済)。
書込番号:19240847
26点

ちなみに「掃除機」は市販の長いホースを付けて(夫に取っ手を付けてもらったww)中古・廃品でも良いから
(出来れば軽い物)使った方が使い勝手が良いので、それで安上がりです♪
書込番号:19240974
9点

私も店頭で使ってみましたけどほんとダメでした。
しかもレビューで好評価の人は新規ばかりという有り様w
書込番号:19444968
13点

お医者さんが作った掃除機。
家電の技術者が作ったのなら分かりますが、家電の知識も無い医者が作った掃除機ですよ。
いわば素人が作った物が、使い物に成ると思って買う人が居るとは。
書込番号:20306737
8点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Mattress
当初はマットレス専用、、、、と思って購入しましたが、部屋の大掃除に導入してみて便利さを実感しました。
モーターヘッドだと長さがあまり伸びないですが、隙間ノズルだと適度に長くなるので、ハンディ機でありながら少し腰を屈めるだけで使えます。
一般的なハンディ機だとヘッドが横に大きいので一定のスペースがないと分け入りませんが、隙間ノズルであればその名の通り物陰に潜んだ(溜まりに溜まった)埃を一発で撃退!
モノが片付いてきてクイックルワイパーのフェーズになった後も、細かい砂?のようなものはクイックルワイパーにはくっつかないので、2段構えで効率と精度を両立可能。
充電&ゴミ捨ての頻度が高いのが玉に瑕ですが、本来機能である「掃除機」としての使い勝手にも(今更ながら)大満足です。
6点



掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J
私も最近、アウトレット価格ならと購入しました。
レイコップ公式楽天市場店でスーパーセール期間中、ポイントアップだったので、まぁいいかと。
書込番号:20212482
2点



掃除機 > レイコップ > SMART BK-200JP
私はコレを定価(24000円位)で買った阿呆です。余りにも吸わないので初期不良かと思いましたが、韓国製と知り泣き寝入りです。
重いし、吸わないし、うるさいしです。
これ以上私のような思いをする人が増えない様コメントさせて頂きました。
この為だけに価格コムのID取得しました。
イオンとかにも置いてある商品なので
どうしても欲しい方は
一度手に取って見てください。
高額なゴミです。あぁ、ただただ邪魔です。
結局象印の布団乾燥機(袋の無い熱風乾燥)と
布団用掃除機ヘッドを買い、
ダニに刺される事は無くなりました。
長文失礼しました。
書込番号:17560738 スマートフォンサイトからの書き込み
159点

布団乾燥機と、掃除機を使った事は、正解です。
書込番号:17561249
35点

私も、ジャパネットを見て、「これは良い。これは買わなくては・・・」と思ったのですが、
ジャパネットには、一度 騙されているので、買う前にネットで調べると・・・
出るは出るは、レイコップの嘘八百。。。
衝動買いしなくて良かった〜
もう、今後一切、ジャパネットの宣伝は見ないことにしました。
書込番号:17597818
84点

読んで下さり返信まで!
とても嬉しく思いました。
あぁ、あなた様のように
賢くなりたい。
ジャパネットで推してますよね〜!
あれ見ると、
クローゼットで
ジッとしているコイツを思いだし
悲しくなっちゃいます。
捨てるに棄てられない。
だって、高かったんだもの(T-T)
でも、あぁ、邪魔。
書込番号:17598309 スマートフォンサイトからの書き込み
44点

ちなみにコレの後、Amazonで
ダニ捕りロボ(?)だったかな?
布団とシーツの間に入れておく
ダニホイホイみたいなものも購入。
ケース付きで五枚で8000円位でした。
三ヶ月位ダニをとってくれるそうです。
クチコミがとても良かったので
期待しましたが
家では全く効果無しでした(T-T)
ダニ。恐ろしや〜!
私は虫恐怖症なので、
布団を外に干せません。
精神科で治して貰おうか悩み中です。
ホントにダニ全滅させてくれる商品出たら
5万でも買うかも。
勿論次は
ここでクチコミ確認してからにします(泣笑)
書込番号:17598376 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

いやぁ、でも、コレ欲しくなりますよね〜なんかカッコいいですもん。
私も、もう少しで購入するところでした。
ダニ恐ろしいですよね〜私の人生もダニとの戦いでした・・・
ダニ全滅させてくれる商品は無理かな?ダニアースなんて、薬剤もあるけど、人間にも有害ですしね〜
ダニの発生しにくい家に住むのが一番といえば一番なんですが、
数千万円という・・・
でも、あいつら、餌なければ、たいして繁殖しないから、モトを絶つ様に頑張るのがいいと思います。
とはいっても、なんでも餌にしやがるので、大変です。
ひたすら、湿気こもらないようにして、掃除あるのみ!ですかね〜
書込番号:17599202
19点

高額なゴミ! わかりますよ〜。捨てるに捨てられないですよね。でも、場所も取ってるし、見るたびに不快な思いをするくらいなら、思いきって処分しちゃったほうがスッキリするかも。ダニには乾燥が1番効くんですね。私もレイコップを買おうと思っていましたが、おかげで思いとどまることができました。ID取得してまで書き込みしてくださって、ありがとうございます。
書込番号:17700895
42点

昔売られていた黒のゴミ袋で布団を包んで炎天下に放置して2時間後に普通に干すのがダニ退治には一番効果があったのですが、今はもう半透明しか無いですからね。
しかし基本虫恐怖症でも虫は布団に寄ってこないですよ。
書込番号:20082003 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



掃除機 > シャープ > Cornet EC-HX100
初めて投稿させていただきます。
ハウスダスト、ダニアレルギーの息子の為、以前実家にあったダイソンを拝借し、ダニ検査機関に検査を実施した所、かなり多くのダニが検出された為、布団クリーナーを購入しようと思い、こちらの口コミが良かったので、昨日購入しました。
メインは敷布団の掃除です。
が、全くといっていい程取れていません。
布団カバー無しで、布団の上に敷きパッドのみで就寝しているのですが、
敷布団パッドは結構取れているのですが、こちらは敷布団には向かないのでしょうか?
ソファや、まくらなんかの方が取れているみたいで、拍子抜けです。
皆さんも、こんな感じなのでしょうか?
皆さんの主な用途を教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:20029880 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ゆいひかるさん
こんにちは。
これは使っていないので見た目でしか述べられませんが、
ダイソンの布団ツールの方が強力な吸引力で布団掃除するのに適した形をしているように思います。
それを最初に見られたので効果が薄いように感じられるのではないでしょうか?
書込番号:20030398
4点

>ゆいひかるさん
こちらの人はよく取れているそうですよ
機種は、 Cornet EC-HX150ですが
『よかったです』
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017890/SortID=20020547/#tab
それで、敷布団だとよく取れない原因はちょっと分からないです
書込番号:20030956
2点

ありがとうございます。やはり、ダイソンの方が取れるのでしょうか。使用したのは、布団用ではなく、普通の掃除用のモーターヘッドを敷布団には、かけました。
あちらは、生地が傷むんじゃないかって位にで、若干生地をこすりとって、ホコリを取っている感は否めませんでしたが。。ただ、こちらのシャープは、敷きパッドや、枕、ソファーなんかは、非常に使いやすく満足しており、少し様子を見てみようかと思っています
書込番号:20035771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

布団用はブラシが付いていないので、単純に吸引力だけですっていますね。
書込番号:20036546
5点

私は敷布団ではありませんが、最初はダイソンのV6マットレスでによるマットレスでの吸引で、
驚異的に謎の白い粉やゴミや埃、ダニ等が取れたことで、布団掃除の大事さを痛感し、
それ以降快適に就寝できる事も実感することに・・。
布団掃除の面白さを知ることで、こちらのモデルも購入した次第です。
初めてダイソンを使用した時は、それまで全く、もしくは余り吸引力の無い物でしていたとか、
布団掃除を効果的にしていなかったのではないですか?
長年の溜まった布団をいきなりモーターへッドのダイソンで吸引すれば、溜まっていた分相当取れると思います。
その後、継続的にダイソンで掃除していけば、既にそれなりに取れてるので最初のようには取れないと思います。
確かに吸引力ではモーターヘツド使用でのダイソンに勝る布団掃除器はありません。
しかし吸引力が強すぎる事で、布団を吸い込みやすく、保護回路が働いて一瞬止まることもよくあり、使いにくい面もあり。
その点、こちらのモデルはそういうことはありません。
ダイソンに無い利点は、温風を吹き付けながら吸引するので湿気が飛びふんわりしますし、
温風によりダニが逃げようとしてしがみついてる布団生地を離す効果を利用してなど吸引する。
そしてプラズマクラスターも出るので枕などの頑固な臭いなども軽くなります。
ダイソンでのモーターヘツドでの吸引力はかなり良いですが、生地を傷めやすいと思います。
日頃の布団掃除はこのモデルが一番良いと思います。両方を所持しているものの意見です。
書込番号:20048528
21点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)