布団クリーナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

布団クリーナー のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

ふとん専用⁈

2021/03/31 06:01(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-FAC4

クチコミ投稿数:55件

ふとんやベッドマット、ソファー以外に床などでも
使用可能でしょうか?
叩き機能を使わないで普通のハンディクリーナーとして使用することは出来ますか?

書込番号:24052397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2021/03/31 06:53(1年以上前)

>まろクロエさん
こんにちは

運転モードを弱にすれば、たたきモード無しで

使用できます。

書込番号:24052440

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/04/03 18:50(1年以上前)

>まろクロエさん
こんにちは。

使えたとしてもおやめになったほうが良いのではないでしょうか?
理由は、

1・そもそも布団ブラシの叩きモードって方式が微妙
これって強い吸引力を期待できません。

2・布団用なので、そもそも大きなゴミは吸いにくいですし、
開放型なら吸引力がたいしたことがない、密閉度が高ければより大きなゴミをわざわざノズルを一回持ち上げて被せて吸う必要があると言う使い勝手がよろしくないのが想像できます。

以上の事から、私なら出来てもそんな使い方はおすすめしません。

書込番号:24058946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

電池が切れると

2020/01/23 14:37(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CLF1

スレ主 flamencaさん
クチコミ投稿数:5件 トルネオ ヴイ コードレス VC-CLF1のオーナートルネオ ヴイ コードレス VC-CLF1の満足度5

2年ほどで電池の持ちが極端に悪くなり、東芝のサポートに相談したところ、電池だけで13000円、工賃が5000円くらい?でさらに消費税が馬鹿にならない、とのこと。どうやら二万円は覚悟せねばならないようです。製産終了しているけれども、まだ部品はあるそうですが、せっかくネットで安く買えても、2〜3年後には粗大ゴミ、という運命になるのでしょうか?持ち主のフトコロとの相談になりますね。

書込番号:23186140

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2020/01/23 15:40(1年以上前)

>flamencaさん

楽天で交換用純正バッテリが税込み14250円(送料無料)で売られていますね。

ご自分で交換可能なら、試されては?

書込番号:23186256

ナイスクチコミ!1


スレ主 flamencaさん
クチコミ投稿数:5件 トルネオ ヴイ コードレス VC-CLF1のオーナートルネオ ヴイ コードレス VC-CLF1の満足度5

2020/01/23 20:45(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。楽天のサイト、見てみました。
<素人は電気屋さんに持って行って交換してもらうように>と、出品者のアドバイスがありますね。

充電器近くのネジを外せば、素人でも交換できるのでしょうか?

電気屋さんに手間賃を払ったら、東芝の修理工場に頼むのと変わらないのでは?

書込番号:23186783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2020/01/23 20:52(1年以上前)

>flamencaさん

バッテリの外し方は取り扱い説明書に書いてあると思います。廃棄する時は外すのが普通ですので。

ご自分でやれる自信がないならサービスに依頼した方が良いですね。

書込番号:23186813

ナイスクチコミ!0


スレ主 flamencaさん
クチコミ投稿数:5件 トルネオ ヴイ コードレス VC-CLF1のオーナートルネオ ヴイ コードレス VC-CLF1の満足度5

2020/01/25 09:53(1年以上前)

ご指摘のサイトに、このバッテリーは充電と放電を繰り返すことによって<活性化>する、と書いてありました。

そこで、全放電のあと満充電する操作を3回ほど繰り返しました。
すると、一回ごとに作動時間が延び、3日ほどで私一人分の寝具(裏表5枚半、および枕)を全て処理できるようになりました。
この状態でしたら、全く問題ありません。ほぼ新品同様ではないかと思います。
なるほどこれがリチウムイオン電池というものかと納得です。高価なのも肯けるところかも?

皆さんも、すぐに買い換えたり、捨てたりせず、まずは<活性化>させてみることを強くおすすめします。

書込番号:23189559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/02/04 20:06(1年以上前)

電池外すのは簡単です。上部から4箇所のネジを外せば蓋が取れます。後はバッテリーを引き出して電池のコネクターを引き抜く。ただ私は取り敢えず刺し直して動かしたらリセットされたのか普通に戻りました。変える必要が無くなりました。バッテリーがホントに消耗したら、3.7vリチウム電池8個を買ってカバーを切って工作してみようと思ってます。Amazon10個1500円で売ってます。くれぐれも自己責任ですので。

書込番号:23946488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2021/02/05 15:42(1年以上前)

>flamencaさん
活性化できてよかったですね。
普段はちょちょっと使ってすぐACアダプタつないで充電、みたいな使い方だったでしょうか?
こういう使い方だと電池の寿命的にはあまりよくありません。

無くなる寸前まで使って充電が一番いいですね。
ただし長期にわたって不使用放置の場合は、半分以上充電残量がある状態で放置しておいたほうがいいです。

書込番号:23947940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

断線不良

2020/12/30 07:18(1年以上前)


掃除機 > シャープ > Cornet EC-HX150

スレ主 やしろ4さん
クチコミ投稿数:1件

私も同じ症状で断線しました。
購入して10ヶ月ほどで断線→サービスセンターに持ち込み修理し無償で直してもらった。→その後、半年後にまた断線。既に保証期間過ぎているので、諦めた。
機能は気に入っていたので、残念です。

書込番号:23878319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > レイコップ > レイコップPRO RS3-100JPWH

クチコミ投稿数:68件 レイコップPRO RS3-100JPWHのオーナーレイコップPRO RS3-100JPWHの満足度5

そろそろ購入後1年以上経過し、消耗品を買い替えた方も多いのではないかと思います。
UVランプセットやアクティブパンチブラシ等はお客様サポートセンターに問い合わせくださいとなっていますが、これらの消耗品はいくらくらいなのでしょうか。
普通にサイトで購入できるようになっていないと不安になります。

書込番号:23861564

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2020/12/21 13:56(1年以上前)

量販店経由で価格を調べられたら如何でしょう。
物によっては通販サイトより安い時があります。
量販店の相談窓口で。
(^^)/

書込番号:23861670

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2020/12/21 14:59(1年以上前)

>真夜中の翼さん
こんにちは。
普通にサイトで購入できるようになってますよ。
https://www.raycop.co.jp/store/products/list?category_id=10#

UVランプは3000円台くらい、ブラシは4000円位みたいです。

書込番号:23861767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 レイコップPRO RS3-100JPWHのオーナーレイコップPRO RS3-100JPWHの満足度5

2020/12/21 15:56(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。

このサイトで購入できるものはRS3-100用ではないですよね。

マニュアルでもはお客様サポートセンターに問い合わせくださいとなっており、恐らく修理部品扱いでの販売なのではないかと思いますが・・・・・


実際に購入した方がいらしたら、型番をお教えいただけると助かります。

書込番号:23861822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2020/12/21 16:50(1年以上前)

>実際に購入した方がいらしたら、型番をお教えいただけると助かります。

いえ、ですから取説持って行って、この部品が入手できますか、と量販店で聞けばどうですか?
( 一一)

書込番号:23861882

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2020/12/21 17:48(1年以上前)

>真夜中の翼さん
海外製品の場合、メンテが必要な時期にならないと補修部品は掲載されない場合はよくありますよ。
この商品出てまだ1年少々のようですが、UVランプやブラシを1年程度で交換する人はいないとメーカーは思っているんじゃないですか? 時期が来れば掲載されると思います。

サポートセンターに電話できない理由でもあるのなら、下記Webサイトから質問できますよ。
ここは素人がボランティアで回答する掲示板ですから、回答に文句言う暇があったらご自身でメーカーに聞いた方が早いと思います。

https://www.raycop.co.jp/contact/form

書込番号:23861943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2020/12/21 18:52(1年以上前)

きっとUVの光が布団や座布団のかなり中まで、届くと思っているのでしょうね。
信者とは恐ろしいです。
さらにまたお金を出すなんて。

書込番号:23862044

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:68件 レイコップPRO RS3-100JPWHのオーナーレイコップPRO RS3-100JPWHの満足度5

2020/12/22 19:56(1年以上前)

本日、サポセンから回答がありましたので、報告しておきます。

RS3-100JPWHの購入を検討している方はご参考ください。

以下、サポセンからの回答内容



RS3-100のUVランプセット、アクティブパンチブラシ、ダストボックスは、メールまたは電話でご注文を承っております。

 量販店やオンラインストアでは販売しておらず、消耗品ごとの型番はございません。

 それぞれの税込価格は下記の通りです(送料は無料です)。

 ・UVランプセット(UVランプと保護管のセット) ¥3,718

 ・アクティブパンチブラシ ¥3,938

 ・ダストボックス(標準フィルター1個付き) ¥3,938

 ご購入の場合、お支払方法は銀行振込もしくは代金引換での発送となります。(振込手数料、代引手数料はお客様ご負担となります)



考えてみたら、レイコップは修理ルートを持っていないので、修理部品扱いでの販売もできず、サポセン経由での販売となるようです。

書込番号:23863970

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛けブラケット

2016/06/04 09:42(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Mattress+

クチコミ投稿数:203件

ハンディクリーナーには、壁掛けブラケットが付属してないんですが、購入が可能です。

例えば、Amazonでは↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3-Dyson-Docking-station-%E5%A3%81%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00KQRE6V6/ref=pd_bxgy_79_3?ie=UTF8&refRID=15S1GYR8X0VH2MTSNSJA

追加購入しようか、検討中です。
購入して使用している方、下記につき教えてください。

(1) 端子の状態

「国内正規品の充電アダプタは、並行輸入品と端子の形状が異なるため
使用できませんでした。 (端子が奥まで入らないので充電されない)」
との書き込みがありました。

上記商品でも問題なく使えますか?
実際のところ、国内品と、並行輸入品に違いがあるのでしょうか?

(2) 壁への取り付け
上記商品には、ネジが付属していないとのこと。
石膏ボードだけでは無理だと思うので、板にネジ止めですよね。
どんなサイズのネジを購入して使いましたか?

国内販売のコードレスクリーナー(例えば、DC62)には、
どんなネジが付属しているのですか?

(備考)
手持ちのクリーナーは、「V6 Mattress」です。
Dyson V6 Mattressの掲示板の下の方で再質問したのですが、別に立てさせてもらいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000775964/SortID=19833554/?lid=myp_notice_comm#19834071

書込番号:19928110

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/06/04 11:06(1年以上前)

家のはDigital Slim DC45 モーターヘッド [サテンブルー]です。
http://kakaku.com/item/K0000416390/?lid=myp_favprd_itemview

付属の収納ブラケット小冊子の写真をUPしますね。
付属品にもネジは付いていません。

石膏ボードだとネジがしっかりとは効きませんから、石膏ボード用のネジ部材が要りますね。
家は家にあった適当な木ネジで止めています。

Amazonの写真からは違いが良く解りませんね。
ACアダプターの丸端子の形状が機種や製造年式等でも微妙に違うかも知れませんしね。

書込番号:19928265

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件

2016/06/04 15:13(1年以上前)

>Re=UL/νさん

小冊子の写真UP、ありがとうございます。理解が深まります。

元々あるACアダプターを取り回して付けるんですね。(一体モノなのかと思っていました。)
ACアダプターは、そのまま使うか、ブラケットにセットして使うかで、1台しかない。
Amazonの商品も、よく読むと 側(ガワ)だけと書いてました。

だとすると、私の気にしている「並行輸入品と端子の形状が異なるため・・・」との書き込みは、
ACアダプターの端子(プラグ)形状 ⇔ 掃除機本体の端子を挿す形状が合わないのではなく、
ACアダプターの端子(プラグ)を、壁掛けブラケットにセットする部分との勘合を言っている気がします。

昼前に電器店を覗いて、現物を確認してきましたが、Amazonの画像との違いは判りませんでした。

Re=UL/νさんの、DC45に使用のモノは、並行輸入品でも型番が違うようです。↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91Dyson%E7%B4%94%E6%AD%A3-DC35%E7%94%A8%E5%A3%81%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E2%80%BBDC30-DC31-DC45%E5%8F%96%E4%BB%98%E5%8F%AF/dp/B008BFR8A6/ref=sr_1_2?s=home&ie=UTF8&qid=1465020126&sr=1-2&keywords=%E5%A3%81%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

でも、色以外そっくりですね。

書込番号:19928769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2016/09/18 07:50(1年以上前)

>Re=UL/νさん

情報ありがとうございました
かなり前になりますが、Amazonから購入したものを、
DIYして、無事に取り付けました。

(参考)
ACの端子を一度嵌めると、外しにくかったです
試しにつけたくなりますが、少し注意が必要です
私の場合、
2x4材の取り付け、コードを裏側に回す配線をしたので、
穴を通すために外すのに、少し冷や汗モノでした
(破壊してしまいそうで)

書込番号:20211358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/11/18 09:23(1年以上前)

>かまぴいさん

当方V6triggerを使用しており以下のブラケットを購入したのですが、本体充電端子の位置だけ合いませんでした。。。対象型番になかったのですが安かったのでギャンブルしちゃいました。。。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91Dyson%E7%B4%94%E6%AD%A3-DC35%E7%94%A8%E5%A3%81%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E2%80%BBDC30-DC31-DC45%E5%8F%96%E4%BB%98%E5%8F%AF/dp/B008BFR8A6

かまぴい様が買われた方の下記ブラケットは端子位置もバッチリでしょうか?もしそうなら買い直しも考えております。お教え頂ければ幸いです。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3-Dyson-Docking-station-%E5%A3%81%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00KQRE6V6

書込番号:21366571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2020/11/14 09:49(1年以上前)

>メデスキさん

すみません、3年も放置していました

先ほど、未読1件とあり確認しました

V6 Mattress+は、バッテリーが怪しくなりつつも、
壁掛けブラケットは問題なく使えています

書込番号:23786730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機 > レイコップ > SMART BK-200JP

祖母がレイコップを崇拝して人の意見に耳をかさずダニに噛まれまくっていた。
痒すぎて皮膚へ。

その後2人の娘たちが手を変え品を変え、スプレーやダニよけハーブジェル置き型
なんかを沢山買って来てベッドにひいてある布団を捨てて防ダニぶとんを新調し寝ても刺される。
孫の私が布団乾燥器だよ。と何度いった事か・・。

 もう強行手段でうちにあった三菱のAD-S50ストロングアレルパンチ布団乾燥機
(ヤフオクで即決1500円程で出てます)を持って行きました。

敷布団の上に布団乾燥機の膨らむシートをひいて
その上に→枕→寝るパジャマ を並べてから
→掛け布団、をかけてスイッチON 
タオルケット120分程かけておけばダニは死滅するようで刺されません。
また2,3週間に1回かければダニ予防になるようです。
私はずぼらで1ヶ月ぐらいですかね。刺されだすといつも布団乾燥機を使い駆除します!
布団はふっくら気持ちがいいです^^  屍骸が気になるようでしたら掃除機で吸って下さい。
ちなみに乾かしたい服を並べておいてもいいです!ダニに困っている方が多いようなので
私の方法ですが、騙されたと思ってやってみてはいかがですか?
安いですし。

書込番号:23712777

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件

2020/10/08 10:44(1年以上前)

ちなみに祖母のダニに噛まれるのは止まりました!!!

書込番号:23712781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/10/08 11:26(1年以上前)

私もダニにやられてる。良い情報をいただき感謝です。
天日乾燥と掃除機吸い取りではダメ、バルサンを2度仕掛けるがダメ。
女房愛用の神戸市民生協販売のダニ取りシートをもらって布団と座椅子の座布団に仕掛けると数日でダニ被害は無くなった。
しかしこのシートは3か月しかもたない、継続使用すると費用も高くつく。

お勧めの三菱の布団乾燥機を買うことにしました、以前買ったのに息子が持って行ったので無いわけだ。
ヤフオクはやらんのでヨドバシで買うことにします。

書込番号:23712831

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2020/10/08 11:43(1年以上前)

ダニ退治も重要ですが、根本の発生する所を潰さないと…
温度、湿度、に加えて1番はホコリ等ですね。
時々は隅っことか家具の死角等のホコリを掃除しましょう。
ダニに困っている所は大概埃っぽいですね。

書込番号:23712860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/10/16 13:51(1年以上前)

そうですね!うちの祖母の家もベッド周り埃が凄かったので掃除しました!
祖父母は年なので目も足も悪いのですが毎日掃除はしているのですが根本の埃が見えてないんです(汗)
家を最近引っ越し半年経ちますが家のベランダには布団を干してはいけないので…。
仰るとおりダニは湿気皮膚のフケ、食べかす埃が好物なので掃除機で吸うしかありません。とあるものでダニは乾燥して死んでも湿気があると生き返ると聞いたことがあります!本当かはわかりませんが。。熱で死滅その後掃除機が宜しいかと思います。快適生活を目指しましょうね!

書込番号:23729565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/10/16 15:12(1年以上前)

参考になったようで何よりです。
天日乾燥はダニは日のあたって無い方へ逃げるのであまり効果ないようです。
掃除機は熱で死滅した死骸フケほこりの吸い取りにはとてもいいです!
でバルサンを2度仕掛けるがダメ。
ダニ取りシート仰るように高価ですからね。
布団はもちろん、座布団や布張りのソファーにも掛けて外出したりしてます!敷き布団の上に乾燥機のシートでその上は毛布羽布団が限界の重さです!
膨らまないので掛け布団は調節して乗せてみてください。
あらら。息子さんが持って行ったのですね。快適に過ごせますように。

書込番号:23729671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「布団クリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
布団クリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)