ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバとの併用

2017/05/17 21:49(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

猫を飼っているので抜毛が多く毎日ルンバは使っているのですが、床拭きはほとんどしていません。

この商品は基本床拭きなので抜毛が多い場合はルンバを使用後この商品を使う方がいいのかそれともこの商品だけでも充分に綺麗に掃除できるものなのでしょうか?

書込番号:20899556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/05/17 23:18(1年以上前)

こんばんは

>猫を飼っているので抜毛が多く
>この商品は基本床拭きなので抜毛が多い場合はルンバを使用後この商品を使う方がいいのかそれともこの商品だけでも充分に綺麗に掃除できるものなのでしょうか?

スレ主さんのお宅の状況から考えると、やはりこちらでしょう  >ルンバを使用後この商品を使う方がいい
水拭きロボットだけでは、埃やペットの抜毛はきれいにとりきれないと思います。

また、ロボット2台での掃除は、結構な時間がかかりますので、床拭きロボットを使用時は、その前に手動掃除機を併用したほうが時間短縮になると思います。

自分の場合もロボット掃除機(COCOROBO)を使っていますが、それプラス 今どきのハンディスティックタイプの掃除機を併用したり、床拭き(ハンディWETモップ)する場合は、その前に上記掃除機で必ず埃等をとります。

書込番号:20899848

ナイスクチコミ!9


スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

2017/05/17 23:47(1年以上前)

>LVEledeviさん
ご回答ありがとうございます!
やはりルンバを使用してからのほうが良さそうですね!
めんどくさがりなので楽に済ませようと考えてたんですけど、確かにロボット2台での掃除は時間がかかってしまいますよね(^^;)

書込番号:20899926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障からの不良品

2017/05/13 17:54(1年以上前)


掃除機 > Xrobot > inxni X533

スレ主 ミミ様さん
クチコミ投稿数:4件

2017年2月にアマゾンで購入しました。最初はアプリでタイマーをセットして快適にお掃除してくれてましたが、最近は途中で止まってたりホームに戻れなかったり1cmもないフローリングカーペットにも登れなかったりと不調でメーカーに問い合わせたら「エラーコードがメーカーでは対応できないコードなのでアマゾンに問い合わせて交換してもらってください」と。アマゾン側はすぐに対応してくれ、新品を送ってくれましたが新品はアプリに接続できず、メーカーに問い合わせたら電話で一からアプリの設定を説明してくれましたが、「できないのはおかしいので不良品扱いでもう一度アマゾンへ」そして今日また新品が届きましたがまた同じ状況です。アマゾン側には交換か返金かと聞かれましたので交換にしてましたが、ここまで不良品が多いと不安になります。金額が同じくらいなら返金してもらってルンバにしようか悩んでます。やはりルンバのほうが良いですかね?
我が家は猫を4匹飼っていて息子が猫アレルギーなので朝晩自分でかける以外に外出中にもタイマーでかけたいです。
できればアプリでできるのが良いのですが。

書込番号:20889384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/14 01:26(1年以上前)

>ミミ様さん
こんにちは。

難しい事は判りませんし、inxni X533についても知りませんが、
私だったらロボット掃除機の第一候補はルンバですし、それ以外だと、
ANKER RoboVac 10(実態は中華掃除機)みたいな割り切った掃除機にするかなと思います。
そして、今からルンバに出来るオプションが有るならルンバにしますね。

書込番号:20890527

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/14 01:30(1年以上前)

あと、猫の毛とかレベルでアレルギー症状が出るなら、お子さんは受診させて投薬ナリさせた方が良いですし、
猫ちゃんとお子さんの生活動線なり生活場所を変えてやる必要はあります。
まずは、お子さんがまだ歩けないぐらい小さいなら、お子さん用で猫NGのスペースの確保で良いでしょう。

書込番号:20890534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/05/14 08:11(1年以上前)

>ミミ様さん へ

書き込みを拝見しまして、驚愕してしまいました。

>我が家は猫を4匹飼っていて息子が猫アレルギーなので・・・

なぜご子息を「アレルギー源」の中に晒しているのですか?

ご子息と愛猫、どちらが大事とお想いですか?
まさか???じゃないでしょうね!!

書込番号:20890823

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/14 08:29(1年以上前)

>ご子息と愛猫、どちらが大事とお想いですか?

それ、猫を買っている人に言うのは大変失礼にあたる場合が多い事だと私は思いますよ。
本人がご子息と考え猫を処分するのは、その人の考えなので仕方ないでしょうが、
それでも、その人にとって猫ってその程度の存在で、
その程度の予見性しか無いのに飼った(産んだ)のねと私なんかは思ってしまいます。

生命を授かる(管理する)ってのは、人間も猫も重い事なので、
それが出来ない人は猫だろうが人間だろうが授かってはいけないのです。
スレ主さんは、そう思うからこそ、こうして現在悩まれているのではないでしょうか?
その人に対して、いきなり「猫処分しろ」と暗にコメントするのは酷ですよ。

書込番号:20890862

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/14 08:34(1年以上前)

また、猫を他人にあげると仮定した場合

仮に里親サイトみたいなものを利用する際、
里親さんも、身元を教えてくれる人、欲を言えばせめて1年に一回、年賀状交換ぐらいの感覚でも良いので定期的に報告をくれるような人に譲った方が良いです。
なかなかハードルは高くなりますけどね^^;
そうじゃないと、実験用の動物を扱うブローカーの所へ転売されると言うケースもあるそうですから。

書込番号:20890873

ナイスクチコミ!2


スレ主 ミミ様さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/15 11:47(1年以上前)

>ぼーーんさん

ありがとうございます。
やっぱりルンバは魅力的ですよね。新しく買いなおすと決めたのですがいろいろな機種を見ていると、ダストボックスを水洗いできる国内メーカーのも魅かれて迷ってしまっています。高い買い物ですからもっと調べてみたいと思います。

あと、息子は病院でアレルギーの薬も処方してもらってますし猫はリビングのみの放し飼いです。息子が生まれる前から飼っていて息子も可愛がっているので手放すことは考えていません。
息子のアレルギーが悪化しないようにロボット掃除機だけに頼らず、自分も掃除を頑張りますね^^
ありがとうございました。

書込番号:20893706

ナイスクチコミ!2


スレ主 ミミ様さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/15 12:15(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

こちらもびっくりしましたよ。
事情も知らずここまで失礼なことを言われるとは・・・
猫と息子、どっちが大事だって??どっちも大事に決まってるでしょ!!!
60年も生きててそんなこともわからないんですか?

エゴかもしれませんが、息子が猫アレルギーだとわかって飼い猫4匹を捨てられるような非道な人間ではありません!!!
捨てる、他人に託す、アレルギーが悪化しないように対策する。いろいろ選択肢はあるはずです。
その中で我が家は「部屋をきれいにしてアレルギー症状がでないように対策する」を選んだのです!!!

私の投稿が不愉快ならコメントしないでスルーしてほしかったです。
そもそも質問の回答にもなっていませんがね!

書込番号:20893749

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜか?

2017/04/30 23:38(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS200

スレ主 15号さん
クチコミ投稿数:17件 RULO MC-RS200のオーナーRULO MC-RS200の満足度5

価格が急落しているようですね。

書込番号:20858004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/30 23:55(1年以上前)

グラフで見ると急落では無く徐々に値段が下がってきているように見えます。

書込番号:20858046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/05/01 02:00(1年以上前)

ここ数日で59780から57000円に下がりましたが、そのことですかね?
http://kakaku.com/item/K0000854112/pricehistory/
発売されて1年経ちますし、徐々に価格が下がってきていますね。
2015年のモデルが5万を切ったのが最近ですから、このモデルがそこまで下がるには時間を要しそう。

書込番号:20858229

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/01 02:09(1年以上前)

3000円下がった原因はヤマダとノジマの値段の下げあいですね。
在庫を全部売り切った?みたいで「入荷次第出荷」になってますね。
在庫が無いのでしばらく値下がりしないのではないのかと思います。

書込番号:20858234

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/01 07:05(1年以上前)

>15号さん
こんにちは。

時期的には発売から1年経ちますし、これの先代もこの時期発売なので、
次期モデルを意識した値付けなのかも知れません。
もし、そう言う事情なら、一旦値下げ合戦が収束すると、急に値上げに転じる場合が少なくないので、
ほどほどの所で決断された方が無難です。

ただ、先代がまだ安値で売られている事を考えると、
市中の在庫が思ったように捌けていないのが現状なのかも知れませんね。

書込番号:20858377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 15号さん
クチコミ投稿数:17件 RULO MC-RS200のオーナーRULO MC-RS200の満足度5

2017/05/01 11:56(1年以上前)

確かに急落ではなく徐々に。ですね。六万円切ったことに驚いていました。

書込番号:20858806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 15号さん
クチコミ投稿数:17件 RULO MC-RS200のオーナーRULO MC-RS200の満足度5

2017/05/01 11:58(1年以上前)

モデルチェンジでもするのでしょうかね?

書込番号:20858808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 15号さん
クチコミ投稿数:17件 RULO MC-RS200のオーナーRULO MC-RS200の満足度5

2017/05/01 12:00(1年以上前)

なるほど、どこで決断するか?ですね。

書込番号:20858812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良でしょうか?

2017/04/30 12:47(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:538件

ブラーバ380jを通販で購入しました。
昨日届いたので、充電しているのですが、
充電開始時に赤の点滅になっていたものが、放置していたら青の点滅(長時間消灯、一瞬点灯)になっていて、青の点灯になりません。
これは初期不良でしょうか?
みなさんのブラーバはどうなのでしょうか?

書込番号:20856526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:538件

2017/05/01 16:00(1年以上前)

再生する充電完了状態です。

製品紹介・使用例
充電完了状態です。

自己解決:初期不良ではなく正常でした

諸先輩方のアドバイスがなかったので、直接サポートセンターに電話してみました。
結果、正常とのことでした。
16年以降製造のモデルについては、充電完了時は青ランプ点灯ではなく、点滅が正しい動作とのことです。
(一瞬しか点滅してないので、点滅と言えるかどうかも微妙ではありますが・・^^;)
マニュアルの記載が修正させておらず、申し訳ありません!とのことでしたので、
他にお悩みの方が今後出てくるかもしれませんので情報共有させていただきます。

書込番号:20859296

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 砂系粉塵の集塵性能について等

2017/04/30 01:47(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V95A

クチコミ投稿数:19件

砂系ほこりの集塵能力は如何でしょうか?
また、運転音はどのくらいのイメージでしょうか?
プラズマクラスターシャワーは実用的ですか?

書込番号:20855614

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/30 03:58(1年以上前)

>ほりりんこさん
こんにちは。

COCOROBOは吸引力が強めと定評ですが、
ロボット掃除機として総合的に見ればルンバが無難じゃないかと思います。

プラズマクラスターは医学的には否定されて居ますが、
本人が信じているならプラシーボも含めて効果があると感じられるんじゃないですか??

書込番号:20855684

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

正規品について

2017/04/29 22:34(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:36件

ヘルニアで屈んでの拭き掃除ができなくなってしまったので、こちらを購入しようかと思っています。
本日、ビックカメラで、39,000円+税でした。
価格コムでは32,000円代でしたので、もう少し安くならないか、と聞いたところ、
「iRobotでは家電量販店にしか正規品を卸していない。価格コム等で安く売られているのは正規品ではないので保証が受けられないから安い。正規品は全て4万円代」
と説明されました。
価格コムで安値で販売しているサイトをチェックしたところ、「正規品」と表記されているものもあります。
逆に、全く正規品か否か表記されていないものもあります。
ビックカメラ店員の説明は本当なのでしょうか。
故障等のことを考えると、「正規品」の方が良いのでは、と思うのですが
どこで購入したら良いのかが分からなくなってしまいました。
お恥ずかしいのですが、販売システムや表記等についてよく分からないので、ご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。



書込番号:20855235

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/30 03:52(1年以上前)

>アルパネラさん
こんにちは。

ヘルニア大変そうですね。
良くなる事を祈ります。お大事になさって下さい。

さて、

>ビックカメラ店員の説明は本当なのでしょうか。

ですが、アマゾンが直で販売するブラーバ 371jは国内正規品との事なので、どちらかが嘘を付いているということでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XU0FUAW
心配なら、私なら電話で直接販売店に正規品でメーカー対応を受けられるかどうか確認してから買いますよ。

あと、拭き掃除ですが、クイックルワイパーならなるべくかがまず掃除が出来そうですが、どうでしょう?
フラーバよりも綺麗になりそうな気がしますが。

書込番号:20855681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2017/04/30 11:52(1年以上前)

>ぼーーんさん

アドバイスありがとうございます。
クイックルワイパーは使ってみたのですが、「撫でる」という感じで、あまり汚れが取れませんでした。
どうしても力を伝えられないので仕方ないかな、と思いました。
ブラーバは手での拭き掃除と同じくらいの圧力で拭く、と聞いたもので。。
クイックルワイパーほどの威力は無いんでしょうか??

保証については、受けられるかどうか、電話で確かめれば良いですよね。
気がつきませんでした。汗
早速のコメントありがとうございました。
助かります。



書込番号:20856403

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/30 22:15(1年以上前)

>クイックルワイパーほどの威力は無いんでしょうか??

私はフラーバ使っていないので経験としては判りません。
間違っていれば申し訳ないですが、理屈的に考えると、
380jの自重は2キロ足らずなので、自分を吸引する等して抵抗を増やさない限り、
押し付け能力はその程度でしかないと思いました。

書込番号:20857772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/30 22:26(1年以上前)

アルパネラさん
こんにちは 
ブラーバの拭きの圧力は、クイックルと同等位ですよ。人が手でやる拭き掃除には、勝てません。
水拭きに使うのであれば、毎日ちょっとづつ きれいにしてくれる とお考えください。1回で劇的にはきれいには、なりません

ただブラーバが拭き掃除をやってくれてる間に、他の事が出来る位にな考えたほうが良いと思います。

書込番号:20857808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:78件

2017/04/30 22:42(1年以上前)

>アルパネラさん

満タンの2Lのペットボトルに紐をつけ、それにべちょべちょの雑巾を巻きつけてゆっくり引っ張る。

この程度の清掃力です。便利なので使ってますが人間による掃除の10分の1程度の効果くらいと思います。


※将来は超音波などを使ってもっと汚れを落とすように進化すると期待しています(笑)

書込番号:20857851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2017/05/01 23:45(1年以上前)

>ぼーーんさん
確かに、自分の重さの圧力しかかけられませんね。汗
手拭き掃除では、結構な力でゴシゴシしてる気がします。
ありがとうございました。

>のぼのぼ1919さん
コメントありがとうございます。
なるほど、回数を重ねて少しずつ綺麗になる、という感じでしょうか。
ブラーバさんが働いてくれている間に、横になって腰を休めることができるのは
ありがたいかもしれません。

>snooker147さん
分かりやすい例えをありがとうございます。
「べちょべちょの雑巾」との事ですが、雑巾は「しっかり絞られた」というより、「水分多め」という感じですか?
我が家の床は無垢材なのですが、固く絞った雑巾で水拭きしています。
水痕が付くくらいの感じですか?






書込番号:20860472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:78件

2017/05/02 07:34(1年以上前)

>アルパネラさん

「べちょべちょ」は少し言いすぎでした(笑) クロスを着けるときにどの程度絞ってから着けるかによって、ある程度は水の量が調整できると思います。私は固く絞るよりも、ちょっとべちょべちょ程度にしています。

拭いた跡では水分部分が光って見えます。
 
固く絞るのは、なんとなくですが、汚れが落ちにくい気がしています。

あくまでも個人的な実感ですので他の人の意見も待ちましょう。

書込番号:20860913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2017/05/03 11:14(1年以上前)

>snooker147さん

セットする時の加減で、ある程度調節できるんですね。
細かいことをお聞きしてすみません。
ありがとうございました!

書込番号:20863712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/09 18:08(1年以上前)

>クロスを着けるときにどの程度絞ってから着けるか

クロスって濡らしてから付けるんですか?
うちは水をタンクに入れて、乾いた青いクロスを付けて、スイッチオン!です

フローリングもタイルも決してびちょびちょにはなりません
うっすらと水拭きの跡が付きますが、5分もしないうちに乾いて消えます
(うちが全館空調なのですぐ乾くのかもしれませんが)

書込番号:20879617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/09 18:13(1年以上前)

Oh...おいらが間違っていたよ

説明には『クリーニングパッドに湿らせたクロスをセットして、ブラーバに取り付けます』ってあったよ

書込番号:20879632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2017/05/11 16:50(1年以上前)

>チャウエンビーチさん

コメントありがとうございます。
適度な湿り具合でお掃除してくれるみたいですね。
この連休にちょっと片付け物なんかしてしまい、、ヘルニアが悪化してしまいました。汗
ううう。
やはり、もうブラーバに頼ることにいたします。
皆様、ご助言ありがとうございました!

書込番号:20884230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2017/05/16 11:20(1年以上前)

先日、価格コムで安値だったお店で購入しました。

1、正規品か否か。
  直接お店へ電話し、正規品であること、メーカーの保証は受けられる等、確認しました。
  ビックカメラ店員の、家電量販店でしか正規品は入手できない云々については、どういう意味だったのか不明ですが、無事に正規品を購入することができました。
2、ウェットモードでの水の量について。
  説明書に、床の材質によって出てくる水の量が異なる、とありました。
  最初に使う時に、少量の水で湿らす程度にし、様子をみて調節してください。とありました。 
  我が家は無垢材ですが、ちょど良い感じの水の量でした。

以上、コメントくださった皆様、ありがとうございました。
やはり汚れを一度で綺麗にすることはできませんが、サラサラになり、満足です。
音も静かですし、ヘルニア持ちには頼りになる存在になりそうです。

書込番号:20896088

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)