ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

吸引力を強く

2012/08/30 22:09(1年以上前)


掃除機 > ツカモトエイム > AIM-ROBO2

クチコミ投稿数:566件 AIM-ROBO2のオーナーAIM-ROBO2の満足度5

@レビューの方に記載あったのですが、ティッシュを入れて
吸引力アップさせ方がありましたが、詳細わかりますか?

A〇〇オライ〇8月号に家電強化方法に記載があると、他のwebで
みたいのですが、ご存知の方いませんか?

Bハローキティモデルと性能は同様ですか?

書込番号:15000795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ後継機種?

2012/08/30 14:36(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 gamgam44さん
クチコミ投稿数:2件

ルンバ780を買おうか悩んでるのですが、
公式で発表されてないものの、
時期的に後継機種の発売間近でしょうか?

書込番号:14999171

ナイスクチコミ!1


返信する
ta☆kaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/11 23:48(1年以上前)

基本機能そのままで価格を抑えた700シリーズの廉価バージョンがでるそうですよ。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120911_558794.html

書込番号:15053020

ナイスクチコミ!0


スレ主 gamgam44さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/12 01:52(1年以上前)

ta☆kaさん、情報ありがとうございます!!

書込番号:15053396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプター電圧について

2012/08/22 22:50(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 H_DXさん
クチコミ投稿数:18件

ご購入済みの方、お教えください。
現在日本に居ましてこの製品の購入を考えていますが、1年ほどで海外に出ることになっていましてその国は電圧が240Vになっています。
日本正規品で長期保証付きでも値段がこなれてきているので魅力あるのですが、ACアダプタが日本専用で100Vしか対応していない場合トランスフォーマーが必要になりますのでちょっと心配です。並行品ならグローバル対応で240Vも対応していると思うのですが。。。

日本正規品、並行輸入品それぞれオーナーさんからACアダプタの対応電圧(アダプタに刻印があると思います)をお教え願えないでしょうか?並行品でもPSE対応とかでアダプタも100V専用になっているかも?とも思います。
そうなったら向こうで240v用アダプタを買うか、トランスフォーマーを介して使う、のどちらかですね。いずれにせよ購入前に判明すれば助かります。
オーナーさんからの情報を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:14969107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/27 08:45(1年以上前)

ルンバ780のアダプター

日本の家電量販店で買った、日本正規品ですが、アダプターを見てみると100Vとあります。

書込番号:14986207

ナイスクチコミ!1


スレ主 H_DXさん
クチコミ投稿数:18件

2012/08/28 21:52(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり100vでしたね。
240Vアダプタは向こうで買うつもりで、せめて日本にいる間は保証つきで安心の国内正規品にしようと思います。

書込番号:14992386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中のライト

2012/08/19 21:47(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 *ちゃ*さん
クチコミ投稿数:19件

最近ルンバを飼いはじめ、快適な生活を送っています。
ただ唯一気になるのがドックに戻った後、
充電のランプだけでなくタッチパネルのライトが常時点灯している点です。
寝室に置いてあるため夜中に光っているのが気になるので、
しょうがなく布をかけています。

皆さんどのようにしていますか?
これは解消方法はありますか?

書込番号:14956917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/19 22:38(1年以上前)

うちと全く同じ疑問をお持ちでビックリです。今日、サポートセンターに問い合わせた所、充電中にランプ点灯は正常で、ドックにいる間は電源オンの状態なので、ランプ等を消す事は不可能みたいです。(ドックからはずしてクリーンボタンを長押しすると、電源オフでランプは消せます。)また、バッテリーの事を考えると、使わない時でもドックに置いておいた方がいいとの事でした。参考になればと思います。

書込番号:14957205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 *ちゃ*さん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/19 22:43(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
これはこういうものなのですね。
正直、充電マークはともかく、操作ボタンは消えてもいいような気がしますね。

書込番号:14957232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時について

2012/08/15 18:10(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ770

クチコミ投稿数:393件

何個か似たような質問があったんですが質問させてください。

引越しをする予定で買ったのですが
試しで自宅で使っていて、今まで普通に充電していました。
でもそれだと放充電?というやつで使わなくても電池が無くなってしまうので
昨日、ホームベースに接続してみました。

そこで質問なんですが
いつまで経ってもルンバ本体の電源が切れず(ライトが点いたまま)
なにか電気代がもったいない気がしてなりません・・・。
これを消すにはホームベースから離すしかないのでしょうか?

書込番号:14938695

ナイスクチコミ!1


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/15 19:27(1年以上前)

ルンバはタイマーで掃除したり自動で充電できることがメリットですし、ランプが点いていたところでモーターは動いていないわけで待機電力など微々たるものでしょう。
わずかな待機電力のために手動で電源を操作したのでは本末転倒です。
それにどのみちバッテリーはいつか寿命がきます。
せっかくですから毎日使って充電した方がバッテリーのためにもいいのではないでしょうか。

書込番号:14938977

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの交換時期について

2012/08/15 11:56(1年以上前)


掃除機 > ツカモトエイム > AIM-ROBO2

スレ主 keysmithさん
クチコミ投稿数:43件

お初にお目にかかります。

ルンバは本体も交換バッテリーも高価であることから、コスパに定評のあるこちらの機種を検討しています。
性能や機能に関しては割り切って考えて問題ないと判断しているのですが、一点だけ、バッテリー交換が必要になることから、ランニングコストが気になっています。

純正でも非純正でも送料込み4,000円程度でバッテリー交換が可能なようで、現在のこの機種の最安値を考えると非常に高価と感じてしまいますものの、それでも1年に1回ほどであれば現実的なコストと考えます。

さて、実際にご使用になっている方々に伺いたいのは以下になります。

・どの程度の使用頻度で
・使用何ヶ月でバッテリー交換が必要になったか?

他にも、「バッテリー交換はしていないものの、○ヶ月の使用でヘタりを感じている」などといった情報も頂ければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14937432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2012/08/15 18:43(1年以上前)

前回の交換は週4回ほどで8ヶ月ぐらいで交換しました。
(最終的には連続稼働時間が30分程度でした)
ちなみに新品のバッテリーは1時間30分ぐらい稼働できます。
1ヶ月ぐらいで稼働時間が1時間程度になります。

この機種にかぎらず、バッテリーはもって1年ぐらいのようですね。

ちなみにバッテリーの中身は1.2Vのニッケル水素電池12本が直列接続になっているだけです。もうちょっと格納スペースに余裕があればEneloopでも使えそうですね。
(電池ブタを付けなければ今でもできそうですが・・・)

書込番号:14938810

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 keysmithさん
クチコミ投稿数:43件

2012/08/15 20:32(1年以上前)

とろやんBさん

ご回答ありがとうございます。
週4回ですと私の利用頻度に近いと思われ、ありがたい情報です。

8ヶ月で30分ですね。
使用方法によってはまだ使えなくもないかも知れませんね。
なんとか1年使えると嬉しいのですが。

改造についても情報ありがとうございます。
その方面には疎いですが、挑戦している方がいないかググってみます。

書込番号:14939228

ナイスクチコミ!1


スレ主 keysmithさん
クチコミ投稿数:43件

2012/08/17 14:07(1年以上前)

その後、頂いた情報の他にも自分で調べましたが、この機種のバッテリー寿命は他機種に比べて若干短めの印象です。さらにルンバ用の交換バッテリーは定価は高いものの、実売価格はこの機種用のものと比較し、安いか同じ程度だとわかりました。

バッテリー交換に費用面で不安を感じている私は、ルンバの最も安い機種と比較がしたくなりました。(私の想像や期待が多分に含まれますが)

ルンバ最廉価機,当機種AIM-ROBO2
バッテリー寿命 ○,△
バッテリー価格 ○,○
性能・機能 ○,△
価格 △,◎+
大きさ ○,◎

こう見ると甲乙つけがたい。
悩ましいですが、ロボット掃除機初心者なので、初期費用の安い当機種を買ってみようかと思います。
ありがとうございました!

#しかしコレ、価格面と自分から買おうと思いづらいことから、プレゼントに最適ですね。

書込番号:14946636

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)