
このページのスレッド一覧(全1356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 0 | 2019年9月21日 12:05 |
![]() |
11 | 6 | 2019年9月18日 18:48 |
![]() |
10 | 4 | 2019年9月18日 21:17 |
![]() ![]() |
20 | 4 | 2019年9月18日 00:34 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2019年9月13日 10:21 |
![]() |
16 | 2 | 2019年9月16日 02:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エレクトロラックス > PUREi9 PI91-5S
アプリでWi-Fi連携をしようとすると、3DvisionのネットワークがiPhoneで表示されません。
発売初期に購入し、最初にアプリでWi-Fi設定をした時は問題なく接続ができました。
ですがその後はずっと本体のボタンで運転をしていました。
Wi-Fiの環境は変えていません。2.4GHz対応してます。
サポートにも問い合わせ中ではありますが、同じような状況で解決された方がいましたら、ぜひお教えいただきたく思います。
書込番号:22936696 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
ご購入の方に質問です。
この度新品で購入しました。
1つ気になる点が、商品がなんとなく汚いのです。
タイヤにスレのようなものがあったり、薄い傷があったり。ケーズデンキで購入しましたが、これが中古だった場合悲しいです。
皆さんどうでしたでしょうか?
書込番号:22928781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

保証書は確認しましたか? 無記名なのはもちろん書類等が微妙にしわになっているのは展示品や顧客の返品だった疑いがあります。
書込番号:22928833
0点

返信有難う御座います。
保証書自体は新しそうでした。
本体とベースに傷が多いです。タイヤのスレっぽさをみるとどうも中古な感じがします。
ブラーバは購入した事はありませんが、ルンバe5、ルンバi7+を購入してきましたが、このように傷が多いのは初めてです。
これが6万5千しての品質なら、相当だと思います。
後、気になった点は、開けてからボタンを押しても反応がないので、完全に電池が切れているのも気になります。
皆さんは目立つような傷はありましたか?
書込番号:22928906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


返信ありがとうございます。
確かに傷ありますね。私は気になるので、
明日交換して貰おうと思います。
私の予想では、ケーズ等大手量販店で購入の際14日間の返品期間があるので、iRobot側が使用した商品を再利用しているのかと思います。
商品に傷があるのは程度にもよりますが、あまり気にしません。今回の何となくですが、だれかが使用した感じの使用感が嫌でした。
書込番号:22929048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yo-yo-yo-さん
確かに使用感があるのは嫌ですね。
私のは使用感はなかったので、このくらいの傷は、そのうちできるものかな?
くらいであまり気にしてません。
親切、丁寧な交換対応してくれると良いですね。明日は頑張ってきて下さい。
書込番号:22929129
0点

お陰様で交換できました。
有難う御座いました。
書込番号:22931148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

>aiaiboさん
こんにちは。
一応公式には3〜4ヶ月で交換とのアナウンスをしているようです。個人的には、ゴミ捨てのたびにフィルターを掃除機で吸ったりしてます。3ヶ月後くらいに水洗いしたりします。よく乾かすのが必須です。こんな感じで半年以上は持ちますよ。
フィルターに関してはサードパーティー品がアマゾン等で半額以下で買えますので、そういうものを使って汚れたら入れ替え、という手もあります。
書込番号:22927662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブローヴァーさん、まさかルンバの件でもお世話になるとは思っていませんでした!
ても、うれしいです!
ありがとうございます!
フィルターは色が変わるほど、汚れてはいませんが、フィルターとダストボックスをエアーで掃除するぐらいです。
変え時のタイミングにふと、考えてしまいました。そろそろかなって時に変えたらいいですね!(笑)
書込番号:22928728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aiaiboさん
その節はどうもです。
メインはテレビなんですが、引っ越しを機にルンバやダイソンを購入したため掃除機のコーナーもちょくちょく見てます。
そうなんですよ、メーカーが言ってるほど頻繁に変える必要ないと思います。なんか汚れてきたな、とか、吸い込みが弱いなとか感じたら交換でいいと思います。
うちでは、ダストパックの中のごみもキャニスターの掃除機で吸ってるんですが、その時いっしょにフィルターも吸ってるからか、なかなか目に見えては汚れません。
書込番号:22930611
1点

ありがとうございます!
ルンバには助かっています。
なにせ時間設定すると、勝手に掃除をしてくれるんですから!(笑)
最新機種のルンバもいいな〜っと思いましたが、ネットで見た四角いルンバも気になります!
書込番号:22931511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060
買い時に悩んでいます。
現在、キャッシュバックキャンペーンを実施しているので買いたい気持ちがあるのですが…
増税後に新型s9+が発表発売なればi7+がキャンペーン以上の値下がりをするのではないかと考えています。
今までのルンバ史で新型発表後に型落ちとして値下げした例がどれほどあるか、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:22922158 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私も全く同じことを考えておりました。
i7の登場による960の値下がりは記憶に新しいですが、
それ以前は私も分かりかねます。肝心なところの回答が
できないのですが心境があまりに近い状況だったもので
つい書き込んでしまいました。。
私ですが、逡巡し続け、結果的にi7単品の購入に至りました。
ジョーシンwebで、比較的低いハードルでプレミアム会員となるようで
そのIDでログインしてカートを見ると様々なクーポンで87,800円となりました。
ここから1万円のキャッシュバックという形です。
i7+でなくi7に至った理由は、
現状、子供のおもちゃ、部品等の吸い込みが多発しており、
i7+やS9+のように自動的に紙パックに集められると
ダストビンのチェックができず、大切なおもちゃの部品を
救出するのが困難になるとの理由です。
(モニターレビューにも先ほど追記)
S9を待たずに、i7にした理由は、
S9は海外では、現状S9+しかラインナップがなく、
上記理由でのクリーンベース無しでの使用ができない可能性があり、
仮にS9発売まで待って、結果的に日本でも
ラインナップされなかったら。と考えたためです。
もし、家庭状況でそのような落とし物がないのであれば、
私ならS9+を選択し、その発売を待ちます。
質問に大して答えられずに恐れ入ります。
書込番号:22922508
4点

>nao11111626さん
新型s9は、この型に比べ比較にならないぐらい粉塵などを吸い取るレビューが有名動画サイトを中心に海外でアップされています。型もこれまでの円形から見直しがはかられているようですし。ブラーバのみ新型が日本では発売されており、もどかしい状況が続いていますね。ちなみにキャッシュバックは認定販売店のみですのでご注意ください。その肝心の認定販売店はどどこも高価格の有様です。1万のキャッシュバック は焼け石に水でしょう。。キャンペーンを駆使して購入を検討しようとしておられる方もいらっしゃるようですが、これまた上限5万の壁にあたるとともに、増税後はキャッシュレス推進に乗じて各社クレカ会社を中心に大々的なキャンペーンを打ち出すという話も身内のその筋の方から聞いております。10月以降が本格的な値下げキャッシュバック キャンペーンの加熱時期と考えると、これだけ数十万の買い物を今の時期に行うのは少し検討の余地がありそうですね。
書込番号:22923127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先日S9はS9+しかラインナップが無いと書き込みましたが、
調べてみるとS9単体での販売もあるようです。
訂正します。
書込番号:22929351
0点

>か。か。く。こむさん
>たぬきの金太郎さん
ご返信ありがとうございました。
s9の情報をいただくと欲しくなってしまいますね笑
とりあえず増税後のモデルチェンジ前狙いで様子を見てみようと思います。
書込番号:22929799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson 360 Heurist RB02 BN
ピンクはいつ頃出ますでしょうか?
旧モデルを安く新古で買うか、こちらを買うか悩んでいます。
なにせ青が好きじゃないので...
それぞれのメリットデメリットをお教え下さいm(_ _)m
書込番号:22919122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よほど画期的な機能でも追加されていない限り旧モデルの新品のほうが安いし故障も少ないですよ。
日本の家電などはもう技術的にはとことん頂上まで来ているのでパネルのデザイン変更やカラバリを増やして購買意欲を出させているのが現状です。カメラとか装飾品みたいに新製品を見せびらかすので無ければ旧製品を安く買うのが賢明でしょう。
書込番号:22919148
2点

即レスありがとうございます!!!
なるほどぉ...
機能的にはあまり変わらないんですね。
それと新型は暗いところもライトを照らしてスムーズに掃除してくれるそうで、
お掃除ロボを動かすタイミングとしては暗い深夜が多くなると思うのでそこも悩んでおります...。
旧モデルにどのくらい暗闇が対応できるのか気になります。
書込番号:22919168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>R0023さん
こんにちは。
ピンクがいつ出るかはダイソンの中の人でないとわからないと思います。ダイソンの中の人も、知っててもこういう場所に情報リークはできないと思いますが。。。
新モデルと旧モデルの差ですが、旧モデルは動作安定性の点でとても評判が悪かった機種なので、新モデルではハードもソフトもいろいろな点で改良が入っているとのことです。特に内蔵のコンピューターのハードの能力が上がっている点は重要でしょう。
残念ながら新型についての口コミを読むとまだまだ多くの問題があるようで、実は新型には私も期待してたのですがしばらく様子見ですね。
ということで、現時点ではどちらもお勧めではありません。
ピンクもないですし、待った方がいいと思います。
将来のバージョンアップに期待して、お布施半分で買うなら圧倒的に新型でしょう。コンピューターのハード性能があがっているならソフトが改良されても新型ハードでしか適用されない可能性が高いからです。
今すぐ買われるなら、外観は事務的ですけど、ルンバの方が動作安定性が高く、ごみ捕集力も十分高いので完成度の点で圧倒的にお勧めですね。可愛くないですけど実用的です。
書込番号:22919271
0点



掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS310
現在ルンバ870を使っています。こちらが気にいているのは
当方アレルギーが有るため排出される空気に粉塵があるとむせてしまうのですが、
HEPAフィルターが使っているらしく比較的きれいな空気が出ているようです。
RULOは日本製でいろいろな意味で気になって仕方がないのですがこの点いかがでしょうか?
12点

>yue4.さん
こんにちは。
ルンバ960のユーザーです。私も花粉症ですが960ではくしゃみは出ないですね。調べてみるとルンバの800,e5,900,i7等のシリーズは、排気にきめ細かいフィルターがついているようです。日本サイトには記載はありませんが、USサイトの記載では10umの粒子を99%捕捉するとのことです。HEPAほどじゃないですがロボット掃除機としては綺麗な方でしょう。
ルーロに関してはネット、スポンジ、不織布フィルターの3層構造ということなので、アレルゲン対策という点ではあまり期待はできないと思います。各所のレビュー等でもこの点触れられてないので、そういうことかと思いますね。
書込番号:22919314
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)