ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8813件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

2台使用可能でしょうか?

2023/03/05 11:25(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

スレ主 RX292さん
クチコミ投稿数:1件

先日新居への引っ越しのために1台購入したのですが、箱の重量に驚愕しています。
ステーションごと毎回移動させるのは大変そうですし、掃除機単体をもっていくのもバッテリーや水が持つの?と疑問を持っています。
そこで2台目を購入して1台のスマホから1F用、2F用の掃除機を動作させたいと考えておりますが
この製品2台を1台のスマホで操作することは可能でしょうか?

書込番号:25168922

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:16件

2023/03/14 12:00(1年以上前)

快適すぎて2台買いました。
1Fと2Fの運用です。

スマホから2台ともコントロールできます。
ページを切り替えてサクサク使えますよ。

書込番号:25180804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2023/04/19 18:06(1年以上前)

恐れ入りますが、ご相談させてください。
少し広いホールでの使用を検討しています。
水タンクに満タンにした場合、全ての水を使い切るまでのどのくらいの広さ(u)まで清掃可能かわかりますでしょうか?
また、その水を使い切るまでの広さを掃除するのにおおよそどの程度の時間がかかるかという情報がわかれば購入を検討したいと考えております。
感覚的なものでも結構ですので、ご助言いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25228153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/04/19 18:41(1年以上前)

設定をディープ(念入りモード)、15分間隔でモップ洗浄、掃除の際の水の量は低の設定にしてます。その上で、、、
60m2で、80〜90分。水の残量は半分程度。
50m2でも同じくらいの時間でした。こちらは少し部屋が入り組んでいてたくさん部屋があります。、
どんな掃除ロボットでもそうだと思いますが、おそらく部屋の形や障害物で大きく変わってきます。
たとえば何もないスクエアな形のホールとかは早いかと思います。
ご参考までに、うちの上記の60m2のフロアーですと、今まで稼働していたルンバS9が掃除のみで60分程度。ブラーバ が150分程度かかってました。バッテリーが足りなくなり途中充電タイムが入るともっとかかっちゃいます。
水は掃除の際に使う量より、モップ洗浄でたくさん使うと思われます。モップの清掃間隔を最長の25分にすればもっと早く、水の量を減らせると思われます。
友人は職場、160m2でも足りていると言ってました。設定は知りませんがが。

書込番号:25228199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2023/04/19 19:00(1年以上前)

文字化けしてましたね。
60m2で、80分から90分でした。

書込番号:25228226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/20 21:28(1年以上前)

ありがとうございます!

状況や間取りによって変わると思いますが、かなり範囲が広く使えそうですね♪
私も職場で使用したいと考えており、仕事終了時に清掃開始して翌朝までにどこまでできるか知りたかったので
とてもイメージしやすい情報いただきとても助かりました!

書込番号:25229657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スゴイ!!だがWi-Fiについて??

2023/03/04 19:07(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT N8+ DLN26-11EE

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件 DEEBOT N8+ DLN26-11EEのオーナーDEEBOT N8+ DLN26-11EEの満足度5

義母宅のルンバが古くなったのでコレを購入しました。
実際動かすと想像以上に凄く、大満足ですが、
アプリへのロボット追加(Wi-Fi接続)に大変手こずりました。
なかなかうまくいかなかったので、仕方なくWi-FiルーターのSSIDステルスを解除したところなんとかなりました。
その後、アプリでMACアドレスを確認して、そのアドレスをルーターに登録した後にMACアドレスフィルタリングを有効に。
そこまではうまくいったのですが、SSIDをステルスにするとダメ。
ステルス解除するとうまくいく。
このロボットのWi-FiはステルスSSIDのルーターには接続出来ない、ということになるのでしょうか。
2G帯にしか対応してないのは仕方がないとして、ステルスSSIDに対応してないとしたら少し残念です。

書込番号:25168034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件 DEEBOT N8+ DLN26-11EEのオーナーDEEBOT N8+ DLN26-11EEの満足度5

2023/03/12 23:06(1年以上前)

義母宅のルーター、NECのWG1800HGが原因だった可能性が高いです。
自宅でも買って使ってみたところ、ASUSのRT-AX3000ではMACアドレスフィルタリング、ステルスSSID共に全く問題ありませんでした。
NECのWG1800HGは自宅で使ってた際も切断問題がファーウエアアップデートで解消されるまで3年近く経つなどどうしょーもないルーターでしたが、いつまでも祟るようです。
NECの欠陥ルーターのせいで疑われてる機器は多そうですね。
義母宅のルーターもちゃんとしたのに変えないと。

書込番号:25178955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音の大きさはどうでしょうか

2023/02/11 20:57(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

スレ主 waka10さん
クチコミ投稿数:17件

初めてロボットクリーナーを検討しています。
新居用ですが、1階リビングの収納棚の中に設置予定です。(場所確保済み)
リビングの真上が主寝室になりますが、動作音や吸い上げ時の音?はどうでしょうか。
就寝時に使用したいと考えております。
また、エコバックスとも迷っておりますが違いは大差ないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25138518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モップ使用時の充電について

2023/02/10 09:55(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。
ホームページをみたところ使用上の注意の欄に、
・充電中は、タンクの水を空にして、モップを取り外してください
という項目がありました。

モップを使って掃除をしたあとは自動で充電器に戻ると思うのですが、
掃除をする都度、モップを外さないと充電できない仕様ということですか?
モップを外さず充電した場合なにか不都合ありますか?

分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:25135947

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2023/02/10 10:03(1年以上前)

多分ですけどね。
汚れ水分を含んだモップは雑巾と同じですよ。
ともすれば発酵します。
水も何かが繁殖って怖くないですか?
そんなトラブルがメーカーに回ってこないための回避策カモですね。

書込番号:25135964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/02/10 12:14(1年以上前)

掃除終わったらモップは温風で乾かすところまでやる仕様ですよね。
トラブル回避のためだけでしょうか?
モップはずさないと充電できないと少し不便に感じます。

書込番号:25136165

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度5

2023/02/14 22:54(1年以上前)

モップは外さずそのまま充電はできます。今の所トラブルもありません。

書込番号:25143480

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BP-5さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:7件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度2

2023/02/19 17:17(1年以上前)

私は、温風乾燥を4時間に設定してます。
それでも、この時期は、ほんのりモップが濡れてます。

モップを付けたままです。掃除が終われば、自動でステーションに戻り、モップの洗浄&乾燥を始めます。

書込番号:25149927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/14 12:06(1年以上前)

自動洗浄後に温風乾燥。2〜4時間の設定ができます。
多少ウェットな感じもありますがおおむね乾いてます。今の所臭さもありません。いい感じです。

モップ外してません。

書込番号:25180814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。N-alfaとは何でしょうか?

2023/02/07 20:56(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT N8 PRO+ N-alpha

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
現在この商品も含めてDEEBOTのロボット掃除機を購入検討しています。
単刀直入に質問させて頂きますが、
DEEBOT N8 PRO+と、DEEBOT N8 PRO+ N-Alfaの違いは何でしょうか?
ブラックエディションの事なのか、1年保証付きを言うのか、それとも別の何かでしょうか?

書込番号:25131991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/02/07 21:30(1年以上前)

dln11-52はN8 PRO+ Black Editionです。N-alphaは気にする必要はないでしょう。単に海外版と同じ色なだけです。
https://www.ecovacs.com/us/deebot-robotic-vacuum-cleaner

書込番号:25132064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2023/02/08 08:21(1年以上前)

>ロアッチさん
こんにちは。
N8 Pro+のブラックエディションのことを海外ではN-alphaと呼称しているようです。

つまり、
>>DEEBOT N8 PRO+と、DEEBOT N8 PRO+ N-Alfaの違いは何

違いは外観色ですね。
N8 PRO+は白、N8 PRO+ N-Alfaは黒ということです。

書込番号:25132540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/02/08 21:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
>プローヴァさん

早急なご回答ありがとうございます。
返信遅くなりまして申し訳ありません。
正しく返信が書き込めていなかったようです。

やはりブラックエディションが、N-Alfaなんですね。誤解の無いように、B-Editionに変更して欲しいですね(^_^;)

書込番号:25133734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ラグに上れない/降りれない

2023/02/04 22:59(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT N8+ DLN26-11EE

N8は最大2pの段差を登れるようなのですが、厚さ1cmもない我が家のラグに上ることもできなければ降りることもできなくて困っています。

現象としては、ふちが黒色で中央はクリーム色のラグにフローリングから差し掛かると引き返してしまい、ラグに侵入してくれません。
また、ラグの上からスタートさせるとラグの上を掃除してくれるのですが、今度はふちの黒い部分に差し掛かると引き返してしまいます。
ラグの段差には問題がないようでラグの色に問題があるようなので、白いコピー用紙を黒い部分に敷いてみるとラグの上から降りてくれました。

同様の現象にお会いした方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25127301

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2023/02/05 09:23(1年以上前)

>パセリパセリパセリさん
こんにちは
ラグの色変化を段差と勘違いしていて避けているのだと思います。
段差検出は床に向けた光の戻り光を見て反射率を割り出して判断してますので。
ラグと床の色の反射率を合わせる感じで柄を選べばうまく行くかもしれません。試しにラグの上にシーツでもかけてみれば検証可能と思います。

書込番号:25127647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/02/05 19:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり、色を合わせるしかないですよね…
ただシーツなどを恒久的にラグの上に置くことは難しいので、センサーにノートの切れ端をつけて無効化することにします。。。

書込番号:25128608

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)