
このページのスレッド一覧(全1352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2021年6月3日 21:36 |
![]() |
27 | 3 | 2021年5月26日 11:11 |
![]() |
25 | 0 | 2021年5月17日 22:59 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2021年6月13日 11:26 |
![]() |
4 | 4 | 2021年6月5日 00:16 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2021年5月1日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
最近ルンバ960デビューしました。
掃除が終わるとほぼ必ずダストボックスがいっぱい、センサーも掃除してくださいとアプリに出ます。
ゴミはほぼたまって無いですし、センサーは多少の埃で汚れてはいるのですが、こんなに頻繁になるものですか?
宜しくお願い致します
書込番号:24169465 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>あーすけ15さん
こんにちは。
960ユーザーですが、そのようなメッセージはたまにしか出ません。まあダストボックスのごみ捨ての際にセンサーも拭くようにはしていますが。
書込番号:24169577
4点

>プローヴァさん
たましか出ないんですね。
ほぼ毎回出るのでちょっとストレスです😅
書込番号:24170069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あーすけ15さん
ゴミも大して溜まってないのにほぼ毎回メッセージが出るということですと、一度メーカーサポートに診てもらうか、購入店舗に言って初期不良交換してもらった方がいいのではないですか?
書込番号:24170234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
はい、一度サポートの方に連絡してみます。
ありがとうございます
書込番号:24170605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060
ランダム走行(e5)とマッピング走行(i3以上)で迷っています。
ランダム走行でも、添付のようなよくある縦長の1K,1DKといった間取りでトイレ脱衣所含めて全部屋を掃除してくれるのでしょうか?
e5は1、2部屋までといったブログの記載を多く見かけたため、ドアを開け放してもトイレや脱衣所まではうまく行けないのかなと推測しているのですが、利用している方々いかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24154168 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>kakaku288さん
E5持ちですが、おそらく毎日完全には無理だと思います
理由としては、E5は端から順に線上に綺麗にしていくので、引っかかる場所(キッチンと居室の下部分)があると返ってこれなくなる可能性があります
ただ可能性があるってだけなので運が良ければかえってきます。おそらく不在の昼間に掃除をさせると思いますが、夜かえってくると変なところでバッテリーが切れて助けを求めている日があると思います。その前にアプリで助けて通知が来ますがw
ですが値段的なことを考えるとこのくらい素直な部屋の形なら、たまに引っかかるくらいなら良しとしてE5を買うってのもありだと思います
逆に1日でも引っかかるとイライラするっていうのならE5はやめた方がいいと思います
書込番号:24154571
2点

>kakaku288さん
書き忘れ
E5にもデュアルバーチャルウォールが1個ついてますので、過去に引っかかった部分にヘイローモードで設置すれば改善されるかもしれません
書込番号:24154579
4点

>kakaku288さん
こんにちは
960のユーザーです。
ルンバe5の稼働床面積の上限は25畳(カメラSLAM付きの上位機種は112畳)ですので、この広さなら行けると思います。
ただカメラなしのモデルは基本的に暗闇で手探りで掃除しているようなものですから、上位機種よりも遭難しやすくはなりますが、それは仕方ないと思います。上位機種でもまあまあ遭難しますので。
トイレや脱衣所はドアに引っかかったり、入った後、自分でドアをしめたりして出れなくなって遭難してしまうことがあるので、意図的にドアを閉めて掃除範囲から除外した方がうまくいきます。狭いところは遭難しやすくなります。
床には極力何も置かないように。特にケーブル類はひっかかるので良くないです。椅子の足などにも勢いよくぶつかりますので、家具の下部の傷は覚悟しましょう。
書込番号:24155753
6点





掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
高齢母にプレゼントしたいのですが、ネット購入だと初期不良以外は保証無いところが多く、故障した時のアフターケアが心配です。
この型がいいのですが、どこか今でも量販店で取り扱いをしているお店はありますか?
といっても、地方在住の為取り寄せか、量販店サポートしてくれるようにwebサイト購入になりますが。
難しいとは思いますが、予算が7万円程度までと考えています。
書込番号:24121106 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>TR43さん
こんにちは。
おっしゃるようにルンバは並行品等も市場にあり、そういうものでは国内修理を断られる場合もあるので注意が必要ですね。
iRobotの正規代理店は下記になります。ケーズデンキなど、多くの量販店(と系列ネット店)で購入可能です。
https://www.irobot-jp.com/shop/
ヤマダは以前トラブルがあったようで正規代理店ではないので注意が必要ですね。
書込番号:24121299
3点

>プローヴァさん
貴重な情報をありがとうございました。
早速各店にホームページを見たり、電話をしてみたりしましたが、どちらも取り扱いがない様です。もう少し早く探して買っておけばよかったかもしれません。
また検討し直します。
ありがとうございました。
書込番号:24122381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遅くなりました。
ルンバには部屋との相性があると思います。
私はi9のユーザーですが、この器械を使いこなすのに疲れきりました。
おためしがあります。結構高いですが、これで試してからのほうが無駄な買い物にならないと思います。
https://www.rentio.jp/t/lp/roomba_202006?gclid=CjwKCAjwtpGGBhBJEiwAyRZX2h3drCpPeoHicBXCPqPWV_11OHVxzniWqIJMdJCNJaWw9zfZjWp2kRoCnncQAvD_BwE#
なお、私の現時点での結論は、”まだまだ、ロボット掃除機には実用性がない。” というものです。もしかしたら、将来性もないかもしれません。electrolux(スエーデン性)は、ひどかった(四角い部屋を丸くはく)ですが、iRobotもそれに劣らずひどい(故障多い。良く止まる)です。
書込番号:24186110
1点



掃除機 > Roborock > S6 MaxV S6V52-04
S6 maxvのセンサーが2cmくらいの黒くて細い家具の足を認識できるか教えて下さい
Ecovacs ozmo t8aiviを試用中(レンタル)なのですが、アイアンの足の家具が見えてない様で、かなりの勢いでぶつかります。
マッピング機能などは非常に良く、バーチャルボーダーなどの設定もうまく作用しているのですが、
アイアン足へのぶつかりが気になるため、同様のマッピング機能やアプリ設定のできるs6 maxvを検討してます。
実際に利用されてる方の意見を頂けると助かります。よろしくお願いします。
3点

他の物との位置関係とかにもよるので一概には言えませんが、恐らく認識は難しいと思います。
我が家も2cmちょっとの足幅の家具がありますが、軽くぶつかって衝撃センサーで回避する動き方をします。
ですが勢いよくぶつかるということはないので、家具に負担がかかるようなことはないと思いますよ。
書込番号:24139515
1点

参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:24139967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、現在S5をレンタルしている者です。私もエコバックスと迷っております。
S5でも椅子の脚回りなどぶつからず、キワキワをクルリと回ってお掃除してくれます。
スレ主様のアイアンの脚がカメラの認識しにくい素材でない限りは大丈夫ではないでしょうか。
ロボロックを使っていて気になるのは、水タンクの水が抜け切らない点でしょうか。構造上なかなか乾ききらないので、そのうちカビが生えそうです。
長く使うには何かしら対策が必要なので、購入を躊躇しております。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:24171071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になりました。ありがとうございます。
ちなみにDeebotもタンクの水は完全に抜けず、なかなか乾かすことが出来なかったです。その辺は同じですね。
書込番号:24172537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac L70 Hybrid
【使いたい環境や用途】
膝の悪くなった高齢の母へのプレゼント
【重視するポイント】
畳の部屋ゆフローリングだけでなく、1.5センチくらいの毛並があるカーペットまで使用できる事が必須です。
【比較している製品型番やサービス】
私はルンバ5eを利用していますが、オールフローリングなのでカーペットがなければ大丈夫です。
同じ物を購入しようかと思って、厚めのラグを置いて使ってみましたが、乗り上げて止まりました。泣
【質問内容、その他コメント】
兄妹でプレゼントにするため、できれば使ってもらえる物と思って探しています。
高齢なので大型量販店で購入した方が、後々のメンテなども良いのかとも考えています。
少し高くなりますが、ルンバやパナソニック製の物なども検討しています。
カーペットでの使用をされか方がいらっしゃったら使ってみた感想を教えてください。お願いします。
書込番号:24109132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TR43さん
こんにちは。
本機のような中華製のロボット掃除機はルンバを基準に設計(パクリ)されてますので、ルンバで乗り越えられない1.5cm以上の段差は無理と思った方が良いです。
私もルンバ960のユーザーですが、うちの場合ギリギリ、ラグの段差は乗り越えてます。
でも正直ラグはロボット掃除機程度の能力では大して綺麗には出来ないので、そこだけは別のコードレスを後からあててます。
現行品で段差対応が最も優れるのはパナソニックルーロの最上位機種になります。こちらは2.5cm対応です。
https://panasonic.jp/soji/products/rulo/function/technology.html#active_lift
書込番号:24109241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
早速ありがとうございます。
ルンバシリーズよりもルーロの方が良さそうですね。
色々と調べると音も少し静かのようで、やはり日本製ですかね。
書込番号:24109687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TR43さん
ルンバに対抗できるロボット掃除機ってルーロだけだと思いますよ。静かだし動きも的確です。
ただちょっと値段高いですけどね。
書込番号:24109876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
そうですね!色々調べてみると、やはり二大人気で、日本製はさらに安心ですね。
母の誕生日まで1ヶ月となりましたので、人手の多そうな時を外して量販店に行って実物を見て決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24111980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)