ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

消耗品

2021/01/24 18:19(1年以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac L70 Hybrid

クチコミ投稿数:3件

消耗品のうち、フィルターや回転ブラシはAmazonで売っているのですが、サイドブラシ、どこで売ってるか知っている人教えてもらえませんか。

書込番号:23925383

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 kuniharumaki blog 

2021/01/24 18:22(1年以上前)

AliExpressで売ってますよ。
私は消耗品一式買いました。

書込番号:23925398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/01/24 18:44(1年以上前)

速攻のご教授ありがとうございます。

書込番号:23925451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

床拭き機能

2021/01/15 16:26(1年以上前)


掃除機 > Roborock > S6 MaxV S6V52-04

リビングはジョイントマットで全面敷いているため、床拭きしてくれるのか知りたいのですが、カーペットととして処理され床拭きしてくれないのでしょうか?

書込番号:23908313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2021/01/15 19:22(1年以上前)

アプリから手動で指定すれば良いかと思います。
床拭きと言っても、ただ濡れたパッドを押しつけながら走るだけなので、期待に応えられるかは判りませんが。

書込番号:23908591

ナイスクチコミ!1


jdgatmさん
クチコミ投稿数:4件 S6 MaxV S6V52-04のオーナーS6 MaxV S6V52-04の満足度5

2021/01/21 23:45(1年以上前)

水拭きしたくないのであれば、水拭き禁止エリアを設定可能です。
水拭き禁止エリアにしていなければ入っていきます。

書込番号:23920075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 エラー3000

2021/01/10 13:09(1年以上前)


掃除機 > Neato Robotics > Botvac D5 Connected

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
エラーが改善されない

【使用期間】
1.5年

【利用環境や状況】
アプリでスタート後、50cmほど前進。
その場で上部センサーとブラシが勢い良く回転するも、回転と停止を3回繰り返したのち
エラーで停止します。

アプリではエラーコード 3000 と表示され
日本のサポートは休日で未対応のため
本国に色々問い合わせ、
全体の掃除と接続設定、周辺環境の整理は何度も行いました。

以前も、1週間ぶりに使おうとしたら同じ事が何度かあったのですが、
アプリ⇆本体の再設定をすると改善されていましたが今回はできません。

【質問内容、その他コメント】
あとは平日に日本のサポートに電話してみようと思いますが、できれば今動かしたく
同じ症状の方いましたら情報お願いします。

書込番号:23899076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/11 09:27(1年以上前)

こちらも全く同じ症状(エラー3000)
リセット、バッテリー脱着、清掃してもダメなので
2020年夏に修理しました(有償にて基盤交換修理)

で、今
同じ症状再発、前進後止まってしまいます...
再び修理に出してますが、修理して半年もたないので
どうしたものか考えてます

書込番号:23900756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/01/11 12:47(1年以上前)

みーこさん
コメントありがとうございます。

英語で検索したら、エラー3000で
パーツ交換している動画が多数出てきました。
やはり修理なのかとは思うのですが、半年で再発というのはちょっと変ですよね。

私も初回発生はそのくらいの時期だったのかもしれません。

サポートに詳しく聞いてみようと思います。

書込番号:23901069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DW2さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/18 12:59(1年以上前)

書き込みから時間が経っていますが、情報提供を。
一世代前のD75(購入2年目)ですが、同じようにerror3000:レーダー関連の不具合が出て動かなくなりました。
症状としてはしばらく動作するとレーダーユニットの回転が止まる(オーバーヒート?)というものです。
サポートに問い合わせましたが、現在修理業務を委託している会社との契約が切れ、次の委託先を探しているのでしばらく修理ができない、申し訳ないですが在庫の同型機を割引き価格で提供する形でいかがですか?との回答でした。
サポートのかたの対応はとても丁寧で、同型機の割引提供の提示もありがたい話でしたが、補償期間も過ぎていましたので、ダメ元で自分で修理することにしました。
※ユーザーが機器本体を開いたりすると補償対象外となりますので、補償期間中はメーカーの対応を待たれることをお勧めします。
海外の情報では、レーダーユニットを回転させるモーターの不具合、モーターとレーダーユニットを繋ぐゴムベルトの緩みなどが挙げられていましたので、Amazonでbotvac用のモーターを探して購入、モーターの交換を行いました。
交換後レーダーの回転停止も無くなり、正常に動作するようになりました。

書込番号:24246044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/25 22:03(1年以上前)

結局年始に修理したのですが(もちろん有償)
今、エラー3000再再発、全く同じ症状、掃除しない...
前回と比べれば半年以上もったので、また有償修理が必要になったようです

おそらく今後も年に1、2回ほど有償修理すれば、まだまだ使えると思いますが
そろそろ国産メーカーの掃除機に変えようかな、と思っています

書込番号:24413567

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2021/10/26 09:17(1年以上前)

>みーこ(mno)さん
>あまいさんさん
修理しても再発するのは設計不良ですね。中華メーカーが設計不良を認めるわけありませんから、今回は高い勉強量と割り切ってさっさと他社製品に乗り換えた方が良いと思います。
アマゾン購入等でレビューが書けるなら、あった事を淡々と書き込むべきです。レビューだけは異常に気にするみたいですから。

書込番号:24414021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/28 21:20(1年以上前)

何度修理に出しても、この状態
正規代理店でも根本的な原因がわかってないのでしょう。
掃除機としての性能は文句ないので、本当にもったいないです

ところで
中国製ではなくアメリカ製です
(国内外メーカー問わず、製造は中国が多いですが)

書込番号:24418307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/11/05 01:19(1年以上前)

はじめまして。
私も購入2年目ですが、同じような症状になりましま。50cm進んで発進する勢いだけで3回繰り返し回転ブラシも回転しなくなりました。
コジマの5年修理に出すのが良いのか、期限切れのネイトサポートに連絡すればいいのか。。
夜中にリセット、掃除、全てやりましたが変わらず。
もう哀しみしかありません。

書込番号:24430292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2021/01/06 15:28(1年以上前)


掃除機 > Roborock > S6 MaxV S6V52-04

スレ主 tak013さん
クチコミ投稿数:4件

バッテリーの寿命が3年らしいですが、
ルンバだと交換バッテリーが買えますが、こちらはないようです。
バッテリーの寿命がきたら本体をメーカーへ送って交換してもらわないといけない、めんどくささがあり購入を迷ってます。
日本に外部委託の会社があるならいいですが本社の中国だったらめんどくさいですね。
すでに修理やバッテリー交換をしたことある方いるでしょうか?

書込番号:23892047

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/01/06 16:41(1年以上前)

コードレス掃除機でも本体をメーカーに送るのはありますね。
日本メーカーでも。
今回の製品はXiaomiのグループ会社です。
ロボット掃除機の中には、互換電池のが出ている物もあります。
電池交換は本体を着払で贈り、元払いで帰ってきます。
料金は13,000円+税金、先に払い、確認後交換に入ります。
国内で交換され、8営業日以内の発送に努めているそうです。
保証期間は2年、販売店はS6のみヤマダ電機になります。
メーカーのオンラインストアはありません。

書込番号:23892154

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2021/01/06 19:39(1年以上前)

発売から4ヶ月で電池交換が必要になるような使い方は家庭用として想定していないと思う。
あるとしたら初期不良品。

というのは置いておいて。

バッテリーの取扱方法として、廃棄時取外ししか取扱説明書に載っていないのは気になりますな。
※ 「バッテリーの取り出しは、本製品を廃棄する場合のみ行ってください。」と記載あり。

非破壊で、裏蓋のネジ外せば簡単に拝めるので、
バッテリー等消耗パーツはシリーズ共通な事もあり、互換品は出荷台数次第で出てきそうではあります。
いざとなれば電池詰替業者もありますし、そこまでこき使える機械かも未知数ですね。

書込番号:23892455

ナイスクチコミ!2


スレ主 tak013さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/07 10:56(1年以上前)

>MiEVさん
なるほど。元払いの着払いで、国内なら安心できますね。

>しゅがあさん
確かに発売4カ月ではバッテリーの寿命まで使いきれるか、耐久性はこれから実証されてくるところですね。

書込番号:23893519

ナイスクチコミ!1


hiderockさん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/25 16:11(8ヶ月以上前)

ネットで色々と検索しているとこのスレに辿り着くため、他の方にもご参考までに追記しておきます。
4年弱使用したS6maxVで、バッテリーの劣化が目立ってきたので何とかできないかと調べました。
roborockの場合、バッテリー購入だけが不可で修理対応になります。購入した代理店のヤマダデンキの保証はバッテリーは対象外でした。ヤマダデンキ経由で修理を出そうとしたところ、最低でも2万8千円かかると言われ見送りました。
次にroborockのカスタマーセンターに直接問い合わせて確認したところ、バッテリー交換だけでも3万〜4万円かかるとのことで、最終的に諦めました。
8万円弱で購入し、4年弱使用してバッテリー交換で3万〜4万円。なんてコスパが悪いんだろうと思いました。製品自体に不満はありませんでしたが、維持が大変なのでもうroborockは買わないと思います。

書込番号:26049926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi接続が出来ません。

2020/12/28 23:11(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

スレ主 BGROOさん
クチコミ投稿数:4件

ルンバ960を購入し、Wi-Fi接続をおこないましたが、

Roomba_xxxxxのWi-Fiに接続

「ルンバに接続しました、iRobotアプリ内で設定を完了してください」の音声案内

読み込み中のまま動かず、その後接続出来ませんでしたの通知。

となり、設定ができません。
使用しているルーターはNEC、Aterm wg2200hpです。
どなたか解決策を教えてください。

書込番号:23875696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2020/12/29 00:28(1年以上前)

ルンバはWi-Fiの2.4GHzのみ対応して5GHzには対応していません。
ルンバのセットアップしてる時にスマホのWi-Fiが5GHzになってる為にWi-Fiに繋がらないのだと思います。
スマホのWi-Fi接続を2.4GHzに切り替えてから試してみて下さい。
もし自動で5GHzに戻ってしまう場合は
一度、5GHz側のSSIDをスマホから削除してルンバの設定が終わったら
また5GHzにすれば大丈夫だと思います。

書込番号:23875836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 BGROOさん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/29 11:14(1年以上前)

美淋様

ご返信ありがとうございます。
2.4Gで接続し、5GのSS IDを削除して試してみましたが同現象でした…。

書込番号:23876453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2020/12/29 13:26(1年以上前)

自分もNECのルーターに買い替えた時に
ルンバをWi-Fiに接続しようとしたら同じ様な症状で繋がらなくて同じ方法で出来たので行けると思ったのですがダメでしたか…
ちなみに型番はAterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3です。

ルーターにスマホ以外の機器を追加してWi-Fiに接続が出来ますか?

スマホとルーターを再起動してから試してみる。
アプリを削除して再インストールしてみるとかぐらいしか思いつかないです。

書込番号:23876758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BGROOさん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/29 16:39(1年以上前)

スマホ以外にEcho dot、スマートプラグ、PC等接続していますがどれも問題なく使用できています。

再起動、再インストール等も試しましたが駄目でした…

NECのルーターとルンバの相性はあまり良くないようですね……

書込番号:23877074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2020/12/31 14:07(1年以上前)

>BGROOさん
私も最初は上手く繋げることができませんでしたが設定後、再起動で動作可能になっています。

うろ覚えですが。
1、ルンバから手動でWifiを見つける。
2、スマホも同じ周波数に合わせる。
3、両方とも同じルーターに繋げることが必須です。

私は@光ケーブル→
   ANTTからレンタルしているモデムーPR-4PR-400MI→
   BLANケーブル→
   Cbuffalo WSP-1166DHP2(ルーター)

気になる点としてプリンターもWifi接続できないことがありましたが、パソコンもプリンタも同じbuffalo WSP-1166DHP2にWifi接続したらすんなり起動しました。

モデムに接続すると上手くいかないこともあるかもしれません。

いまなら最新のWi-Fi 6対応無線LANルーターを購入できるので選択することもありだと思います。

書込番号:23881072

ナイスクチコミ!1


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2021/01/04 18:40(1年以上前)

>BGROOさん
ちょっと調べたのですが
2.4GHz帯のWi-Fiネットワークを使用する他に
アプリの位置情報使用を許可する必要があるみたいです。
まだ解決されてない様でしたら試してみてはどうでしょうか。

書込番号:23888831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2021/01/05 16:25(1年以上前)

>BGROOさん
同じく960のユーザーです。
ルンバあるあるな事象に思えます。
うちでも当初WiFiがどうしてもつながらず試行錯誤していました。そのうち何かきっかけがあったわけではなく何度も何度も繰り返していたら急につながりました。一度つながるとその後は問題なく動きます。

書込番号:23890357

ナイスクチコミ!3


スレ主 BGROOさん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/08 19:01(1年以上前)

皆様、色々教えていただきありがとうございます。
ルーターをバッファロー社の公式対応品に交換しましたが接続できず、カスタマーセンターに連絡するも有償での修理と言われたため
返品しました。ご協力いただきありがとうございました。

書込番号:23895822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2021/01/22 08:13(1年以上前)

>BGROOさん
最後の手段は再起動と再インストール。
でも大変ですよね。
使用しているスマホとの相性もあるのでデジタル社会は簡単には進まないでしょう。
無事返却品が直ると良いですね。

書込番号:23920327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スケジュール

2020/12/28 17:51(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOROBOT R72 RV720_NJ

クチコミ投稿数:26件

毎日、朝掃除機をかけてくれるようにスケジュールを設定したのですが、ずっと室内をグルグルしていまふ!
スケジュールタイマーで自動的にDockに帰るようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23874966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)