
このページのスレッド一覧(全1352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年7月5日 00:02 |
![]() |
3 | 2 | 2013年7月1日 00:02 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年6月30日 12:08 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月28日 14:10 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年6月21日 06:34 |
![]() |
0 | 3 | 2013年6月16日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90
この機種の発売記念キャンペーンがあるという書き込みがありました。まだこのキャンペーンはやっているのでしょうか?どこの量販店でしょうか?
いろいろ試してみないとロボット掃除機の性能がわからないです。
この機種のシャープ作成以外の動画がないのがつらいです。
書込番号:16329170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エディオンです。
期間はうろ覚えですが今週末までだったと思います。
(ひょっとしたら終わっているかもしれません。)
全店舗で実施しているのかどうかは分かりません。
キャンペーン内容としては、
5000Pプレゼント。
10日以内であれば返品可能。
というものでした。
書込番号:16330362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT スクエア VR6260LVM
この製品の購入を検討しているのですが、
ブラシ、バッテリー、マイクロファイバークロスなどの
消耗品はどこで購入できるのでしょうか?
またいくらくらいするものなのでしょうか?
メーカーのHPでは見つけられなかったので…。
どなたかご存知の方がおりましたら教えてください。
0点

ヨドバシカメラの店員さんに聞いたところ、充電池は6,000円弱くらいでその他消耗品も1,000円前後とロボット掃除機としては1番安いそうです。現在のところ取り寄せ対応のみで、近いうちにヨドバシにて在庫を置く予定とのことでした。ただ、どの時期にどの店舗で取り扱いを始めるかは不明です。充電池は通常の使用でも2年位は持つようなので今すぐの心配はないかと言った補足説明もありました。
書込番号:16313669
2点

デザインkadenさんありがとうございます!
なるほど、全然値段などが分からず心配していましたが、
そのくらいなら問題ないですね。安心しました。
書込番号:16314396
1点




充電器を両面テープで止めたら解決。
書込番号:16311745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



留守の時間が長く、猫もいて、すぐにカーペットなど汚れてしまうので、便利かなと思い、初めてのお掃除ロボット、購入検討中です。ただ、マンションで4LDK、広い家ではないのでちゃんと働いてくれるか心配です。また、皆様の口コミやレビューを見て、当たり外れがあるようで少々不安を感じています。使い方が難しいのでしょうか?機種はルンバとHOMBOTとどちらにしようか迷っています。アドバイスください。
0点

私も同じマンション住まいですが、780は全く問題無く、それぞれの部屋を掃除してくれます。我が家は、中廊下タイプのマンションで、廊下をスタートとして、洗面所、キッチン、リビング、和室、洋室と問題無く、掃除してくれますよ!出来ないのは、明らかにサイズ的にルンバの入れないトイレなどだけです。
書込番号:16303357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




部屋の隅っこまで、ルンバだけできれいになりますか?
拭き掃除を別途しなくてもルンバだけできれいになりますか?
また、床に服とか落ちていると、どうなっちゃいますか?
書込番号:16207444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入して1年以上使用しています。
部屋の隅についてですが、基本的にはブラシが回転していますが部屋の隅っこについてはホコリ等をとりきれません。
また、拭き掃除についてですが、本商品は先にも書いたとおり、ブラシが回転してゴミをかきとっています。
拭き掃除をしているわけではないので、フローリングの上などの乾燥したゴミはとれますが、湿ったゴミ等を
拭きながら掃除はしません。
乾燥したホコリや髪の毛などであればこの掃除機で大半は綺麗にはなりますが、通常の掃除機や雑巾などの
拭き掃除は週1回など(頻度は人それぞれかともおもいますが・・。)する必要があるとおもいます。
でも、とても便利で手放せません。
私はルンバを2日に1度程度使用し、通常の掃除機を週1回程度利用しています。
服が下に落ちていると・・・・。
形状によりますが、ひも状のものはブラシに絡まります。
布状のものは押して移動していく感じでしょうか・・。
床の上をきれいにしてから使ったほうが満遍なく綺麗になるでしょうから、最低限の荷物はどけて使用した
ほうがよろしいかとおもいます。
ご参考になれば。
たぶん、いま使っているのが壊れたら、私はもう1台買うとおもいます。
時間を買えると思えば、共働き夫婦には欠かせないです(笑)
書込番号:16207626
0点

ご回答ありがとうございます。
ルンバだけでは、掃除はしきれず、拭き掃除やクイックルワイパーの補助的役割であるということですね。
今、コードタイプの旧式掃除機しかないので、面倒なので週に2〜3度クイックルワイパーで掃除し、キッチンや脱衣場はたまにティッシュや雑巾で拭き掃除する程度です。
やはりクイックルワイパーですと取り残しも気になりますし大変です。
そこでルンバ購入に踏み切ろうと思ったのですが、、
少しは自分でも掃除したり、今度はルンバ自身の掃除もしなければならないですよね???
でもルンバお持ちの方、みなさん重宝してるようなのでほしいなぁと思いました。
書込番号:16213443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も仕上げはクイックルワイパーしてます。
やはり家具と家具の隙間だったり部屋の角の埃は取りきれないですね。
まぁ気にならない人もいるレベルですが。
とはいえベッドの下やラグまで綺麗にしてくれるのは大変助かってますよ!
書込番号:16214946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3か月ほど使用しています。
共働きで掃除まで手が回らなくて、回数が減ってきたところでルンバ登場でした。
毎日でも使用できるので、掃除の回数が増えた分きれいになっています。
普通の掃除機で毎日はきついですからね。
メリットは、
家具の下など今までかけていなかった部分まできれいになります。
デメリットは、
部屋の隅がゴミがとれないことは予想されるかと思いますが、すみとは限らず
特定の場所はき残しが出ます。
そこはクイックルワイパーの登場になります。
それでも、何回か使うとその場所も掃き切ってくれますので、欠点以上の
メリットはあると感じています。
書込番号:16228239
1点

取り切れない埃などはどうせ隅にあるんだから生活に影響しないので(゚ε゚)キニシナイ!!としてますが、ずぼらすぎですかね…アレルギーとかあるならそうもいかないかもですが。
ルンバが届かなそうなところに気になるような目立つものがあるときには小さい箒でちょちょいと届く処に引っ張り出して後でルンバ様にすってもらってます。
書込番号:16277677
0点



一昨日届いて使用しました。
最初の頃は通常の3種類の動きをしてましたが、
昨日あたりからずっとバックしかしないようになり、
壁にあたってモーターをウィンウィンと音を立て
しばらくしたら活動を停止してしまいます。
今は電源オンでバック→壁にあたる→停止
の繰り返しで全く使用できません。
バッテリー抜いても改善しませんでした。
同じ症状に合われた方、いらっしゃいますか?
0点

転落防止用赤外線センサーがゴミの付着などで感知しっぱなしになっていないでしょうか?
書込番号:15287895
0点

ほとんど同じ症状です。最初からバックしか動かないし、壁にあたったら、赤のランプだけ点灯してそのまま停止します。センサー掃除をしても改善しません。どうしたら良いですか?
書込番号:15574229
0点

私も同じ症状になりました。
和室で使用、バックしかせず壁に当たってもしばらく動き続けます。
そのため畳がボロボロになりました。しかし時々正常動作することもあります。
修理に出したところ、「症状再現せず、念のため基盤とセンサー交換」との修理内容と「窓際等で直射日光が当たるとセンサーが誤動作するので注意してほしい」という説明書きが入って戻って着ました。
修理前は窓際でないところでもバックしかしなかったのは確かです。
修理後はいまのところ正常動作していますが、確かに窓際だとバックしたり、動作が不安定になります。
ほとんどの部屋には窓があると思いますが、このロボットは窓際での使用を想定した設計になっていないようなので、カーテン等で直射日光が入らないようにしてから使用したほうがいいと思います。
特に畳の部屋は要注意です。
書込番号:16261430
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)