
このページのスレッド一覧(全1351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2022年10月10日 20:00 |
![]() |
11 | 0 | 2022年10月9日 21:09 |
![]() ![]() |
20 | 0 | 2022年10月5日 19:28 |
![]() |
13 | 0 | 2022年10月5日 11:01 |
![]() |
13 | 2 | 2022年10月4日 08:47 |
![]() |
34 | 2 | 2022年10月2日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V100
久しぶりにココロボを作動して外出したら
帰って来てビックリ。
フローリングにタイヤの黒い跡があちこちに付いていて全然取れません。
取れる方法ご存知なら教えていただけるでしょうか?
試した方法はウタマロクリーナー、キッチンハイター、アルコールウェットクロス、除光液など。
書込番号:24956723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひらりんりんりんりんさん
こんばんは
使わないうちにタイヤのゴムの表面が加水分解してべとついていませんか?
それがフローリングについたのだとしたら、除去には無水エタノールがいいと思います。
布などに染み込ませてゴシゴシやる必要があります。
ただフローリングの塗装を痛めたりする懸念もありますので、目立たない部分で確認してから使われた方が良いと思います。
書込番号:24957870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有難うございます。
早速試してみます。
書込番号:24958936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにタイヤはべとべとしていました。
これは交換しかないですよね。
書込番号:24959087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひらりんりんりんりんさん
タイヤは交換がいいと思います。
床をふくための無水アルコールは薬局等で買えますが、アルコールティッシュ等よりは濃度が濃いので加水分解したゴムには効くと思います。
ただあらかじめ目立たない場所で床を侵さないかチェックされてからご使用ください。
書込番号:24959417
0点

返信有難うございます。
ゴムタイヤΦ70mm2個組を購入しました。
書込番号:24959467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT N8+ DLN26-11EE
ロボロックS7+を使用しています。
別の住居のためにもう一台S7+を購入しようと思ったものの円安の影響かだいぶ値上がりしたため躊躇しています。
それで価格コムで調べたところ、こちらの機種がほぼ同程度の機能で価格は随分安い様子です。
少し吸引力はs7+より劣るようですが、それ以外は比較した場合どんなもんでしょう。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。
11点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
起動はするのですが、壁や物に当たるとずっと後退し続け、後ろに壁や物がある状態で後退し続けられなくなってもタイヤが空回りし続けるようになってしまいました。
保証期間は過ぎてサポートは見込めない為、ひとまずこちらに相談しに来ました。
タイヤ周りのゴミや髪の毛などは取り除いたり、見える部分のセンサー?カメラ?は柔らかい布で表面を拭いて埃を取り除いたりしましたが変わらず。
同じような症状になった方や自力で直したような方、詳しい方いらっしゃいませんか?
使用頻度はそんなに使っていないのでタイヤのすり減りもあまりないと思います。
書込番号:24952727 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



掃除機 > パナソニック > RULO mini MC-RSC10
隙間スペースを通れる小型なロボット掃除機を探していて、こちらを見つけました。
とても良さそうなのですが、髪の毛を吸うのは得意でないとのレビューとクチコミ。
髪の毛が落ちやすくて一日に何度も掃除機やワイパーで掃除している場合、こちらのロボット掃除機は向かないでしょうか。
使い方としては、朝仕事に行く前にロボット掃除機をセットして埃を掃除しておいてもらい、帰宅してから落ちた髪の毛やゴミ等は自分で掃除機・ワイパーをかける感じを想定しています。
13点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11
買って1週間は順調だったのですが昨日から突然、稼働中に表題の「バンパーが動けなくなっています。確認してください。」と本体から音声メッセージと共にその場で停止してしまいます。本体前面を軽く叩いて本体電源ボタンを押すと「清掃を開始します」と再稼働しますが何度も再発して来ており色々と調べたのですが解決方法が見つからなかったので。カスタマーセンターに問い合わせれば良いじゃないかと言われそうですが他にも同じ症状の方が居ないかも含めて情報共有と思い書き込みさせていただきました。
8点

同じ症状ありました。機械分解好きの妻が吸気口を覗いたところ、紙が塊になって吸い込んでいたとのことで(僕は現場をみていない)、可能な限り分解して吸気口を覗いてみてください!
その後僕は順調ですよ。
書込番号:24950818
5点

Think-globallyさん
早速の情報有難う御座います。
今夜にでも見てみますね。
書込番号:24950828
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT N8+ DLN26-11EE
まず本体のスタートボタンで操作して1階と2階をマッピングし、アプリに記憶させました。
その後アプリを操作して「スマート清掃に入る」から「自動」ボタンで清掃させると、マップが見事に上書きされてしまいました。マップを消去して再度試みても結果は同じです。
私の操作方法が間違っているのか、掃除機本体やアプリの異常なのかわかりません。
対応方法を御存知の方、いらっしゃいませんか。
5点

位置を正しく認識しないケースがあり、わりとどうしようもないです。
対処としては置き場所を変えてみて、リセットするしかないかと思います。
正しく認識しないケースだと、変な上書きや新規マップ作成を繰り返すので、結構致命的な商品だと思います
書込番号:24941869 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

同様な質問が、DEEBOT T9+ DLX13-54のクチコミに書いてありました。
そちらの回答によると、本体電源をオフにして持ち運び、移動先で改めて起動させれば大丈夫とのことです。
今まさに清掃中ですが、うまくいっているみたいです。
書込番号:24948449
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)