ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 取説

2018/11/10 20:38(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

クチコミ投稿数:4件

実家の親に購入しました。e5の取説は公式HPにまだ出ていませんでした。ルンバは使ったことがありません。電話でその都度説明したいので取説が欲しかったのですが、他の型の取説で代用できますか?どの型が1番e5に近いでしょうか?また、公式以外に使い方が分かるサイトなどありますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:22244511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件 ルンバ e5 e515060のオーナールンバ e5 e515060の満足度4

2018/11/14 00:04(1年以上前)

ルンバe5のダストボックスは、ルンバでは初めて水洗いできるようになっているので、ダストボックス、
フイルター等のお手入方法などの記述は既存のルンバの取説にはありません。
(ダストボックスは水洗いできますが、フィルターは水洗いできないのでご注意ください)
https://www.irobot-jp.com/product/e5/index.html

ルンバe5の使い方例やレビュー等は検索すると無数に出てきます。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1150391.html
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=12847
https://www.gizmodo.jp/2018/10/roomba-e5.html
https://www.davetanaka.net/entry/roomba980-e5

ルンバe5のマニュアルが公式にuploadされるまでお待ちになるか、e5をもう一台お買い求めになるか…
https://store.irobot-jp.com/ext/manu-als.html

書込番号:22252147

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google Homeによる音声操作ができない・・・

2018/11/12 23:28(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

スレ主 ayataka03さん
クチコミ投稿数:12件

Google Homeに「ルンバに繋いで」と話しても、アイロボットアカウントを再リンクしてください、と繰り返し指示されます。

アイロボットアプリに既にログインはしており、アプリでルンバを操作することはできています。

アイロボットアカウントの再リンクとはどのようにしたらよいのでしょうか?

書込番号:22249727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件 ルンバ e5 e515060のオーナールンバ e5 e515060の満足度4

2018/11/13 23:26(1年以上前)

Google Home → アカウント → 家のメンバー の表示例

Google Homeは初心者ですが、Androidスマホ等で Google Home のアプリを立ち上げて、
一番右下の「アカウント」のアイコンを開いて、「家」のメンバーを表示させ(添付図参照)そこで
Roomba
を再設定(サービスのリンクを解除してから、追加、新しいデバイス)をしてみてはいかがですか?

尚、iRobotアプリアカウントはユーザ登録時のアカウトとは異なるので違いにお気をつけください。
http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/6307
や、このページ下の「よく参照されるお問合せ情報」などもご参考に。

書込番号:22252040

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

充電ランプ

2018/11/09 00:10(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS20

クチコミ投稿数:16件

購入からまだ1 週間。取説では2時間で満充電のはずですが。永遠と点滅してます。満充電で消灯のはずですが。利用されてる方、ご意見お願いします。なお8時間以上消灯しない場合は故障の可能性ありとの取説説明です。

書込番号:22240071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > フォアベルク > ロボット掃除機 コーボルト VR200

クチコミ投稿数:149件

ロボット掃除機導入にあたり、先ずはルンバの調査から始まり、ネイトのD5にたどり着きました。値段も他のロボット掃除機に比べ相対的にお値打ち感があり、スマホからの操作もできることから、ほぼ決定のスタンスでヨドバシカメラに実物を見に行きました。そこで目にしたのがコーボルトVR200!白い機体、まるでガンダム(サイコフレーム緑)・笑!ただし、お値段10万円クラス!!(同価格帯のルンバ980は、好みの問題で選択肢から除外)

ベテランの店員さんに恐る恐るお尋ねしたところ、ルンバではなくネイトD5までたどり着いたのは立派!ただし、スマホ操作にこだわらなければ、もっと吸引力に優れたコーボルトVR200が掃除ロボットとしては正解!とのコメントをいただき、益々気になる存在に。

価格差はありますが、お掃除性能(吸引力やセンサー系の賢さ)はネイトD5よりもコーボルトVR200の方が良いとの認識でいいでしょうか?

ご検討された方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:21926381

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 ロボット掃除機 コーボルト VR200のオーナーロボット掃除機 コーボルト VR200の満足度5

2018/11/02 16:14(1年以上前)

遅くなったのでもう役に立たたないかもしれませんが参考にまで。
レイト社と VR 200の製造元のファーベルク社は技術提携関係にあり今はフォアベルクが親会社になっています。VR 200話グループ全体の最上位機種の位置づけです。VR 200のひとつ前の VR 100がネート社の製品と同じ形式です。VR 200 VR 100の改良版です。具体的に言うとサイドブラシとメインブラシの位置関係、モーターのパワー、センサーの種類と数などです。詳しい情報はコーボルトのホームページで調べることができます。ネイト社のホームページと比較するともっと特徴がよくわかります。

書込番号:22225164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2018/11/06 13:35(1年以上前)

>matushiro97さん
ご説明ありがとうございます。私もその後VR200を購入し、とても満足のいくロボット掃除機頼りの生活をしております。暗闇でも、壁や障害物に当たることなく、吸引力もありますので、ルンバを選択しなくて良かったと思っています。
海外では新しい機種VR300が発表されていますので、国内の価格も一気に下がったものと思います。

書込番号:22234481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 ロボット掃除機 コーボルト VR200のオーナーロボット掃除機 コーボルト VR200の満足度5

2018/11/06 13:41(1年以上前)

>アポリーさん
VR300ですか.とても気になります.昨年買ったばかりなので1年でVR300に乗り換えるのは流石に贅沢ですが,いつまでVR300の魅力にこうすることができるか.
情報ありあがとうござい
ました.

書込番号:22234490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2018/11/06 20:14(1年以上前)

>matushiro97さん

バッテリー容量や駆動時間などの基本性能に違いはないため、VR200で問題ないと思いますし、むしろVR200には液晶があるため、スマホなどと連携することなく設定が行えるのは良い点と言えます。
(欧米のコーボルト専用ソフトをスマホにダウンロードし、VR200本体の基本ソフトもアップデートしてwi-fi機能を使おうと試みましたが、日本の環境においては電波法の規定のためか、接続エラーが出て使えませんでした)
VR300はスマホとの連携が売りだと思いますので、日本の電波環境に準拠しないことには日本国内での発売はまだ先かも知れません。

https://kobold.vorwerk.co.uk/vr300-robot/

書込番号:22235157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 ロボット掃除機 コーボルト VR200のオーナーロボット掃除機 コーボルト VR200の満足度5

2018/11/06 22:23(1年以上前)

>アポリーさん
VR300の詳しい説明ありがとうございました.
私はスマホ連携や掃除マップなどはそれほど必要性を感じないのでVR200を可愛がることにしました.

書込番号:22235549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

設置位置を移動して使えますか?

2018/10/22 16:29(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS800

クチコミ投稿数:126件

お世話になります。

ロボット掃除機にずっと興味があり、今回ダスキンのSiro(RS300に近い)を2週間千円お試しで体験しました。

家は1F2Fと家全体でバリアフリーで基本フローリング、違ってもラグマット重量あり毛足短しで、断捨離断行で床に直置きされるものが無いと条件は満たしていると思うのですが、ロボットが実際に家の中でうまく動き回れるかが一番の注目点でした。

結果、半分合格、半分不合格。

というのは、各部屋単位でドアを閉めて作業させるぶんには履き残しもなく終わるのですが。
これを全部屋ドア開けで作業させると、数回しか通過しないで終了してしまう部屋が出てきてしまいます。
(1フロア、3から4部屋)

せっかく条件が整っているようなので、できれば1フロア1回の作業で全部終わって欲しい。

これRS800なら可能でしょうか?1F、2Fとつどつど移動して使うことなどもできますでしょうか?

またSiroとRS300は異なるもの、RS300ならいけるということもあるでしょうか?

アドバイスいただけると幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:22200041

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2018/10/22 17:23(1年以上前)

>いちまるまるにさん
こんばんは。
ルンバ960のユーザーです。
部屋の状況がわからないため断言は出来ませんが、RS800なら可能性は高いと思います。
パナソニックのRS800や、ルンバ900シリーズは、カメラを内蔵し、SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)というロボット技術により、自己の位置と空間を認識します。その上で、漏れがなくマスを埋める様に掃除を行い、終われば一直線にベースに帰ります。
空間をマッピングしている証拠に、スマホに、認識した地図を送ってきます。
という事で、部屋のドアを開放状態にしていれば、全床を網羅する勢いで掃除します。ルンバの場合確か180平米が認識上限だったと思います。途中で電池が切れたら一度ベースに帰って充電してから再開したりします。この辺りパナソニックは仕様が違う可能性があるのでご確認下さい。

書込番号:22200165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/10/25 00:38(1年以上前)

>いちまるまるにさん
RS800(現行810)は最大120畳まで可能になります。

ダスキンのモノはRS20というベーシックモデルで、20畳までが認識範囲になります。
RS300は30畳。

ただし、カメラから得られる情報で自分のいる部屋を記憶して、2回目の掃除から効率よく掃除することが可能になっています。

マッピングの際に汚れが溜まりやすい場所を把握して2回目以降の掃除効率を上げる仕組みになっています。

書込番号:22205590 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2018/10/28 22:19(1年以上前)

>プローヴァさん
>RASCAL1207さん
アドバスありがとうございます。
SLAMでRS800なら120畳までOKとのこと、複数の部屋でも大丈夫そうですね。

Siro(RS20)は20畳、RS300は30畳。我が家の場合1F、2Fとも全部屋開放すると30畳をこえるのでRS300でもだめですね、RS800はお値段も高いのでRS300ならばと思ったのですが残念です。

残る疑問は1Fと2Fと使い分けることが出来るかどうかなのですが、パナのサイトからRS800の取説をダウンロードしてみたところ、「自動モード」をRS800本体のボタンを押して使用する分には問題なさそうです。

取説で分かったこと、また新たに疑問がでてきました。
「エリア指定モード」「徹底掃除モード」「お手軽モード」はスマホからしか指示できず、これらのモードには事前に1度「自動モード」で運転して作成した「お部屋のマップ」が必要。マップは1つしか持てない。つまり1Fと2Fでこの3つモードを両方使うことはできない。
オーマイガッ(苦笑

しかし、取説には少し希望が。RS800は複数のパナIDから操作指示できるとのこと、それならタブレットで「自動モード」を走らせて1Fのマップ、違うIDのスマホで2Fを「自動モード」で走らせて2Fのマップ。マップ情報がスマホorタブレットにあるならこれできるんじゃない、と縋りつきたい(笑

ルンバ980・960ならこんな変則的ことしなくても複数の部屋やフロアに対応できることは、ネットの情報で分かっているのですが、Siro(RS20)が思いのほか静かだったのと、両ひげが結構効いているように見えるの、またマツダファンなのでロータリーのRuloに魅かれるんです。

RS800で上の変則技できるでしょうか?

書込番号:22214698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2018/11/01 10:04(1年以上前)

こんにちは、お世話になります。

結局、詳細は不明なままRulo RS800を購入いたしました。

先に上げた2IDで2つのマップを持つは、出来ませんでした。
RS800を使用すると、起動したIDにかかわらず、結果が全てのIDに報告されます。
一番最初に「お掃除マップ」が作成されたら、それを行ったIDとは別のIDでも「お掃除マップ」を同一になります。
掃除結果はIDを端末から一度アンインストールして再度入れても、過去の履歴を見れることから、
マップや掃除結果のデータはクラウドにあるようです。

AIランダムでなくSLAMになったことで思わぬ結果を招いているのですが、それはレビューでご報告したいと思います。

>RASCAL1207さん
>プローヴァさん
ご教授ありがとうございました。

書込番号:22222191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/01 18:24(1年以上前)

>いちまるまるにさん
良い着地点になったようで、良かったです。
パーフェクトな製品ってなかなか無いので、工業製品はどこで折り合いをつけるかが大事だと思います。

自律して動作させる技術は日本のお家芸なので、今後も熟成&革新があると思いますので、今後も期待してください。

書込番号:22223040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信14

お気に入りに追加

標準

どこで買う?

2018/10/24 17:12(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

クチコミ投稿数:7件

まだ販売前なので、どのお店も定価ですが、買うならどこがいいのでしょうか?

公式ですかね?

Amazonがあれば、Amazonなんですけど、Amazonでは販売していないし、価格には差がないし・・・・。

おススメなどがあれば、お願いします。

書込番号:22204524

ナイスクチコミ!7


返信する
iMacleさん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/24 18:45(1年以上前)

発売日に配達されるということと、ポイントが10%付与されるとのことで、ボクはヨドバシドットコムで予約しました。

書込番号:22204704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2018/10/24 19:56(1年以上前)

急がないなら、ヨドバシの価格と付与ポイントの情報を持って、お近くのケーズデンキで交渉してみるのはどうですか?

書込番号:22204861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sara0812さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/25 00:08(1年以上前)

はじめまして。
私もどこで買おうか迷い、ケーズデンキで、10月20日に見積をとりました。

10パーセント引きで税込み¥48.480
と交渉なしで見積頂きました。
わかり辛いですが見積も載せておきますね。

書込番号:22205540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2018/10/25 16:36(1年以上前)

わおわおわお!
そんな生の情報をありがとうございます。

私もケーズデンキにします!
明日発売日に行ってきます!

ありがとうございます。

書込番号:22206682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2018/10/25 19:09(1年以上前)

sara0812さん

情報ありがとうございます。
さすがにポイントはなしですよね?

書込番号:22206952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sara0812さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/26 00:00(1年以上前)

>★ひろりん★さん様素人ですyさん様

ポイントはケーズデンキなのでありません。
そのかわり、3年無料保証付きです。
税抜き価格5万円以上だと5年保証なんですけどね。
あと、当方ケーズデンキの安心パスポート登録しておりますので、それは一応販売員の方に確認されました。会員はクーポンで1000円引きの値引きがありますので、その値引き込みです。
参考までに今現在、ケーズデンキオンラインショップでも3年無料保証、クーポン値引き込みで、50176円です。
お急ぎであればこちらもおすすめです。

書込番号:22207685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sara0812さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/26 00:17(1年以上前)

追記です。
オンラインでは、安心パスポート会員5%OFFとクーポン値引き併用での価格です。

書込番号:22207706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/10/26 14:57(1年以上前)

ありがとうございます!

そういえばバルミューダもケーズデンキで買いました!

値下がりしにくいものは、ケーズデンキいいんですかね?

仕事終わったら、ケーズデンキに走ります!

書込番号:22208802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/10/26 15:12(1年以上前)

単純にくらべるとコジマも候補になりそう。2017年改訂したばかりなので実績はこれからだけど。

書込番号:22208827

ナイスクチコミ!4


sara0812さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/26 16:54(1年以上前)

エディオンにて、税込み49000円
5年保証 エディオンカードP400程度と、Tポイントも少しですがつきました。ルンバのメジャーも頂きました。

ネットで買うのが安いとは思いますが、当方ほかにルンバを所持しており、メーカーの保証切れた後、故障時に結構な金額を払って修理した経験から、保証もある程度重視で購入致しました。

書込番号:22208994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:90件

2018/10/28 01:50(1年以上前)

皆さんの金額を参考に、本日コジマにて購入してきました。
本体53870円+5年保証5%2694円→税込50000円
ポイントはなし。
皆さんの条件よりは悪いですが、贈り物のため、交渉する時間がなく、こちらで妥協しました。
もっと粘ればあと2000円くらいはいけたのかな。

書込番号:22212715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件 ルンバ e5 e515060のオーナールンバ e5 e515060の満足度4

2018/10/28 17:00(1年以上前)

ルンバ e5の領収書

皆さんの金額を参考に、本日ビックカメラ池袋西口店にて購入してきました。

本体 53,870円+5年保証(無料) → 税込 49,000円+ポイント10%

でした。(手持ちのポイントを16,412ポイントを使ったので支払額は 32,588円。
実質の金額は (49,000円-3258ポイント=) 45,742円 (税込、5年保証付)でした

書込番号:22213889

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2018/10/29 21:30(1年以上前)

皆さまご報告ありがとうございます。

私はケーズデンキで10/26に
48000円で購入出来ました!

メジャー付き!!

何気に嬉しいメジャー

10パーセントオフに端数切り捨てでした。

書込番号:22216702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/10/29 21:31(1年以上前)

画像載せます

書込番号:22216713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)