
このページのスレッド一覧(全1356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 1 | 2017年3月31日 08:22 |
![]() ![]() |
17 | 6 | 2017年3月27日 16:23 |
![]() |
3 | 2 | 2017年3月20日 16:36 |
![]() |
0 | 0 | 2017年3月9日 18:57 |
![]() |
86 | 2 | 2017年2月23日 04:17 |
![]() |
8 | 1 | 2017年2月22日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ブラーバ371j B371060
>さけのみ4611さん
こんにちは。
通常は、「上位機種=高い」の図式が当てはまりますが、
流通やメーカーの力の入れようによっても値段の高低は変わる事もあります。
今回の場合、371jのKakakuコムの現時点取り扱いが9店舗、380jは同43店舗と言う事で、
380の方が主力機種になって、371は在庫的な扱いなのかもしれません。
取り扱い店舗が少ないと、安くない販売価格の在庫表示が目立つのはどれも同じなので、
そう言う意味ではある意味今回の表示は合点が行きます。
書込番号:20781112
8点



初めて投稿します。
お客様サポートに無垢床(ウレタン塗装)とナイロンブラシの相性を確認したところ、ブラシにより傷つく可能性があるのでオススメできませんと言われました。そこで、上記の床でご使用されている方がいましたら、実際の状況を教えて頂けますでしょうか。
書込番号:20164170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>きゃんでぃ360さん
こんにちは。
こういう場合、まず、きゃんでぃ360さんの覚悟を決めるのが先でしょうね。
もし、どこの誰とも知らない人から、写真付きで「大丈夫」と言われたとして、
それでもきゃんでぃ360さんと全く同じ床でもないでしょうから、
(天然物なら尚の事、個別に硬度も違うと思います。)
万が一きゃんでぃ360さんの床では傷が付いた場合、自己責任と割り切れますか?
直接のアドバイスはできなくて恐縮ですが、ちょっと気になったので。。。
書込番号:20164343
1点

>ぼーーんさん
アドバイスありがとうございます。
もちろん、買う、使うは自己責任で決めますよ。ネットのレビューなど見ましたが、質問に書いた内容に触れているものが見つけられなかったので、こちらで聞いた次第です。
もちろん皆さんの主観的な意見を聞きたいです。
参考に意見を頂きたいですが、ぼーーんさんはお使いになってどうでしたか?
書込番号:20164937 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
>無垢床(ウレタン塗装)
>もちろん皆さんの主観的な意見を聞きたいです。
一般的に、無垢床を使用する場合は、オイルフィニシュなり、ウレタン塗装なり、保護塗装を何重かするはずです。
その期待効果は、直接無垢材の 色あせや傷を防ぐためのもののはずです。
なので床に無垢材を使用する以上定期的なメンテ(保護再塗装)は必要となってくると思います。
長い目でみて その辺もどう考えるかにもよるかなと思います。
書込番号:20167164
3点

ルンバでレッドパイン無垢フローリング
表面処理、塗装等一切無い無垢板フローリングですが
小傷はもはや気にしないで使用してます。
ウレタン塗装は柔らかめなので、凝視すれば細かな傷が付くのは必至だと思います。
ウチは木の素材そのままなので、気にせずガンガンですねw
書込番号:20167217 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>きゃんでぃ360さん
こんにちは。
無垢のフローリングは木材の産地によってかなり違うものです。木材には個性があります。硬い木材の家もあれば柔らかい木材の家もあります。ある人の書き込みが無垢はOKでも、別の家ではNGだったりするものです。
我が家の別荘は無垢材です。その状況でルンバ980を使いました。問題なかったです。ブラーバのからぶきでじゅうぶんです。
人が生活するだけでもフローリングはキズがつきます。それを理解してください。
書込番号:20168334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きゃんでぃ360さん
ブラシで傷付くのは表面のウレタン塗装部分です。傷といっても生活習慣によって付く擦り傷と同程度だと考えられます。無垢材に造膜性塗料もどうかと思いますが。無垢材なら傷のつき具合が「味」となってよい風合いになるでしょう。いずれにしても傷のつかない材料はありません。あまり神経質にならずにご検討を重ねられたらといかがでしょうか。
書込番号:20771409
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
床に置いたものを別の場所に移動させ床全部が見えるようにして掃除します。この時ブラーバがその範囲だけ掃除すればよいように床に段ボール箱の重いものを置いて疑似的な壁を作っています。しかしもっとかんたんな方法があればそちらを採用したいです。
ルンバのようなバーチャルウォールがあれば理想です。
なにかよい方法はないでしょうか?
2点

以前上記の質問をした者です。
何かいい方法はないでしょうか?今はとりあえず箱などを置いて仮の仕切りを作っています。
よろしくお願いします。
書込番号:20753375
0点

センサーが関わる事なので、ルンバみたいに電波だの赤外線だの感知できないとヴァーチャルウォールみたいな事はできないでしょう。
結局、物理的な壁を設置する以外にないのでは?
フローリングに「吸盤+棒」みたいなの並べて柵みたいにするとか?
段差の検知がルンバと同じなら、「真っ黒な床」を段差と誤検知して避けるかも。
うちのルンバはカーペットの真っ黒な模様を誤検知してエラー出して停止してましたが、サポートでそれを教えてもらってカーペット買い替えてからは誤検知しなくなりました。
だからブラーバも同じ仕組みなら・・・。
書込番号:20753599
1点



掃除機 > CCP > LAQULITO CZ-907
故障しているのか分からないので教えてください。
充電中は常に緑ランプが点灯しますか?
充電完了時にはランプが消えますか?
ステーションではなく直接ACで充電した場合、しばらくの間、早めに緑ランプが点滅します。
これは仕様ですか?
お持ちの皆様、教えてくださいm(__)m
0点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac Connected BV-DC02
https://support.neatorobotics.com/hc/ja/articles/225539388-Botvac-Connected-%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-
>TURBO モードの時90分まで、ECO モードの時120分まで掃除することができます
このように書いてあるようですが。
書込番号:20572766
37点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
最近、購入して転居後に利用予定なのですが、使い捨てでお勧めのドライシートは何にりますか?
とりあえず、3Mの「スコッチ・ブライト フロア用ドライシート」を買ってみました。
床はオークの無垢材になります。
7点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000673064/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#19570440
はいどうぞ!
書込番号:20681326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)