
このページのスレッド一覧(全1355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
65 | 0 | 2016年10月2日 12:56 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2016年9月27日 20:47 |
![]() |
13 | 2 | 2016年9月25日 18:52 |
![]() |
2 | 2 | 2016年9月22日 21:22 |
![]() |
2 | 1 | 2016年9月21日 14:49 |
![]() |
44 | 1 | 2016年9月21日 07:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
本日ビックカメラで2機種を見ました。
個々の評価の高い980、880は旧式のようで、上記2機種を勧められました。
特に960は持続時間もよく、カーペットも楽々掃除ということでした(昨日見たシャープ、パナよりもおすすめのようです。
うちでは猫を飼ってますのでどうしても猫毛で困ってます3lDKの95m2ですが、どちらがおすすめでしょうか?
65点



掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V95A
本機を購入予定ですが、当初プレゼントだったテントウ虫m(_ _)m柄等の着替えシートは、まだどこかで手に入るでしょうか?
当初の先着プレゼントは、さすがにもう終わってしまったでしょうか。。
どーしても欲しいのですが、入手方法がありましたら、どうか教えて下さい。
書込番号:20242446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>教えていただいてばかりさん
こんにちは。
御自身で作るってのはどうでしょうか?
A4のラベルシールに好きな柄を印刷して、それを貼り付けるという方法が出来るかも知れませんね。
書込番号:20242528
0点

>教えていただいてばかりさん
こんにちは。
着せ替えシートは3月の中頃には規定数に達し終了してる感じですね。
https://twitter.com/sharp_products/status/705592372499861504
着せ替えシートは、製品登録、製造番号登録を行った方にプレゼントされていましたので、
基本的に購入者以外は入手できず。
そういうモノですので入手は難しいと思います。
持ってる方も888名。
誰か譲ってくれるような人でも現れない限り、オークションにでも出品されない限り難しいのでは。
あとは販売店の展示用でそのシールがあるかどうか。かなり前ですし。
書込番号:20243608
0点

ありがとうございます。
やはり終了していましたか。
もっとたくさん配ってもいいような気もしますが。。
オークションも見たのですが、見つかりませんでした(-_-)
書込番号:20243650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!
自分で作るなんて考えもしませんでした。
そんなデッカいラベルシールあるんですね。
探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20243677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060
今はクイックルワイパーやほうきを使っているのですが、おっくうになってきたので購入検討中です。
フローリングは光沢系ではなくマットな感じの非光沢です。
フローリングの溝なども綺麗になるのでしょうか?
また、ルンバも種類がありすぎてどういう選び方をすればいいかもよくわからないので、ご教示いただけたら幸いです。
70平米程度のの2LDKマンション、室内は玄関を除きオールフラットです。室内はあまりモノを置かずにシンプル目です。
子供がいるわけではないので毎日稼働でなくても大丈夫かなと考えております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20234216 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ぬこぬこぬこさん
880は持ってますがフローリングが傷つくことは心配ないです。新しいフローリングはどうかわからないですが。。。
今は980をカーペットブーストをオフにして使ってます。掃除面積は90uです。980と960は全部の部屋を一気に掃除できます。880を検討するのならもう少し資金をプラスして960にするという方法もありだと思います。
書込番号:20235594 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>犬コロチワワさん
ありがとうございます。
フローリングはまだ新しいので心配ではありますが、生活していればどんなに丁寧に扱っていても生活傷が付くのは仕方ないとは思っています。それが醜くならなければ考えていますので、犬コロチワワさんのおっしゃることからすると大丈夫なのかなと思います。
また、880では70平米ですと一回では掃除し終わらないのでしょうか?毎日までは掃除は必要とは思っていないので、分けてすることも問題はありません。
ただ、投稿した後に885という電池がより良くなったモデルを見まして、電池の持ちが倍違うようなので、そちらにしようかなとは考え始めました。
値段の差もありますので、電池を交換することを考えれば880を安く買って替えの電池を買うという選択肢もあるように思います。
書込番号:20237288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac D8500
ロボット掃除機は使ったこと無いのですが、この機種とルンバ880を比較して考えています。
マンションで70平米の3LDKなのですが、この掃除機は自動で全ての部屋を掃除できますか?
ルンバの場合は、お部屋ナビ、で各部屋を掃除できる機能があります。完璧にはできないでしょうが。
もし3部屋普通に自動掃除できるなら、こちらの機種もルンバより良い点があるので考えています
宜しくお願いします。
書込番号:20223339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めてのロボット掃除機として本機種を購入しました。新築マンションのフラットなフルフローリングの70平米3LDKで使っていますが、充電器に戻ることなく一度に全ての部屋を問題なく掃除できています。
メンテナンス性に少し不満があり、次に買うならルンバにしようと思っています。ルンバにも不満な点はあると思いますが。
以下、参考情報として。
当初、洗面所に毛足の長いマット(SUSUシリーズ)を敷いていたのですが、毎回、掃除機のタイヤにマットが巻き込まれて止まってしまうため、付属の磁気テープで進入禁止にしました。でも、洗面所も自動で掃除して欲しいので、毛足の短いマット(乾度良好シリーズ)に買い換えました。買い替え後は巻き込みは無くなりました。
我が家の場合、風呂場に入ってはいけますが脱出は出来ません。ドア枠下部にあるゴムパッキンが風呂場の内側を向いていて邪魔なのと、風呂場内の床が洗面所の床よりも低くなっていて段差が大きいためだと思います。実験してみただけで風呂場の掃除は求めていないので問題ありませんが。風呂場の自動掃除機をお考えの場合はお気をつけ下さい。
赤ちゃんがいるので、部屋の一部に1.5cm厚のジョイントマットを敷いていますが、問題なく乗り越えて掃除してくれます。
壁とベッドの間の40cm幅×1mの細長い隙間もちゃんと掃除してくれます。
サイドブラシが外れて部屋に落ちていることが何度かありました。関連があるか分かりませんが、サイドブラシから出ている4つの毛束のうち、1つの毛束が徐々に抜け落ちて完全に無くなりました。3つの毛束になってからはサイドブラシの落下は無くなりました。
妻の実家に1世代前のルンバ(型番不明)がありますが、それと比較すると本機種の方が賢く短時間で効率良く掃除してくれる印象です。ただ、吸い残しが時々あるので、仕事は早いが雑な感じもします。サイドブラシの毛束が少なくなった影響かも。充電に余裕があるのなら、もっと念入りに掃除してくれればいいのに。
ゴミボックスに溜まったホコリを取り除くのが少し面倒です。ホコリを取り除くためのフィルター着脱が煩雑です。また、フィルターの隙間に入り込んだホコリの除去も面倒なので、フィルターにティッシュを被せてゴミボックスに装着して、ホコリを取り除く際にティッシュを交換するようにしています。それでも面倒ですが。
妻の実家にあるルンバのゴミ捨て方法は簡単でした。
2重らせんコンボブラシにはかなり髪の毛が絡まり、除去が大変です。シリコンブレードブラシへの髪の毛の絡まり具合は覚えていませんが、シリコンブレードブラシをフローリングで使うと床をバタバタと叩く音がして煩いです。
ルンバのブラシは髪の毛の絡まりが無いように工夫されていると聞きました。
充電器を壁面収納と壁の間の45cm幅×奥行50cmの狭い隙間に設置しているため、2割くらいの確率で掃除終了後に充電器に戻れない時があります。それでも充電器手前までは戻っているので、手で少し押してあげれば済みますが。この機種は四角い側を前にして走りますが、充電器の50cm手前くらいで反転して、最後は丸いお尻側を充電器に向けてバックで戻ります。この反転時に壁か壁面収納に四角い角が引っかかり、最後の最後で帰還に失敗することがあります。ちなみに、充電器に戻る際は吸引しない状態で走ります。
ルンバは吸引掃除しながら充電器に戻るので効率的ですね。また、ルンバは頭側から充電器に戻るので反転する必要がありません。逆に充電器から出発する際に反転することになりますが、円形なので家具などに引っかかることはありません。
書込番号:20224724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケント中さん
詳しく長い説明ありがとうございます!
うーん説明を読んでるとルンバ880の方が1万円位安く、良い気がしてきましたね。でもこの製品でも3LDKは難なく掃除できそうですね。
書込番号:20227889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ツカモトエイム > mini neo AIM-RC03
お世話になります。
少し悩んでおり、皆さんのお力添えを頂きたく思います。
もちろん仕様上、こちらの商品は家具に当たったあとで後退をしますが、数日前からその後退の際に、壁に当たっても無理に後退を続けようとして動けなくなるという状況が発生しています。
(その他、何にも当っていないのに後退を続ける場合もあり)
購入してひと月ほどですが、数日前まではそのような問題は生じていなかったため、故障ではないかと懸念しています。
起動させて外出しようにも、場合によっては数分後には壁に引っかかって停止してしまうため目を離せません。
かなり使い勝手に響いてきますので、何か改善方法にお心当たりのある方、お力添えを頂きたいです…。
2点

>みやみゃーさん
こんにちは。
こちらで有力な回答を待つのと平行して、
販売店やメーカーにも相談された方が早く問題が解決しやすいと思います。
書込番号:20223235
0点



掃除機 > iRobot > ルンバ622 R622060
ルンバ621 R621060
かこちらの機種を購入検討中です。
違いは、リモコンとフィルターがついているかどうかみたいですが、こちらの機種をお使いの方に置ききしたいのですが、リモコンはどのような場面で使われますか?
又、リモコンは結構使うものでしょうか?
情報お待ちしています。
なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。
36点

私は、リモコンを全く使っていません。箱に入ったままです。(*^^)v
作業後のごみ処理や、ごみケースのセットにルンバを触るのと同じ感覚で、スイッチを入れるのも手動です。かえって、リモコンの置き忘れなどの時に探す方が煩わしいのではないでしょうか。リモコンは必要ないパーツだと思います。
書込番号:20222273
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)