ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

吸引力

2015/10/28 14:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > 360 Eye

スレ主 sihiさん
クチコミ投稿数:15件

ルンバ780を使用して間もなく2年です。
電池の寿命がきたら次の・・・?と考えています。
吸引力が強いのは掃除機として魅力ですよね!

ダイソン360Eyeは「他のロボット掃除機の4倍」と吸引力を謳ってますが
ルンバも自社の700系と比べて800系なら5倍
今月発売された900系なら10倍となっています。

ルンバ700系は他社(東芝、シャープ、パナ等)と同じ程度の吸引力かな?とは思いますが

さてダイソン360Eyeの「他のロボット掃除機の4倍の吸引力」とはルンバの700系クラスと比べて?800系と比べて?
ひょとして900と比べてでしょうか?(だったらすごい吸引力ですよね!)

書込番号:19267038

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/10/28 15:54(1年以上前)

こんにちは。

掃除機で日本語における「吸引力」って、便利な言葉として使われていますね。
現状では凄くあやふやでも良い単語です。
これが、「吸込仕事率」と書けば一目瞭然なのですが、さすがにそれで10倍だと、
モーターや電池から抜本的に能力を上げなければならないので、
その改良があったとしても、それだけでは足りないので吸い口の形状やや風路の適正化を必要とします。

そんな薀蓄はどうでも良いからとにかく吸引力が上がったのだから良いじゃないかと言いたくなりますが、
問題は、その「吸引力」が、統一規格が無いので、結局は自社で都合の良い解釈によってなされる事が多くなる事です。
結局は現実とはかけ離れた宣伝の為だけのスペックになってゆくと言う消費者にとっては無意味な競争になりえるのが心配です。

何はともあれ、人柱待ちの段階で、いずれ、家電の雑誌などが比較実験をしてくれるでしょう。

書込番号:19267181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/31 00:21(1年以上前)

こんにちは。
ロボット掃除機は吸引力も大事ですが、家具や障害物がある現実空間で「掃除もれが少なくちゃんと動くか」ということだと思います。ダイソンは動画を検索すると現実空間を意識した動画がほとんどないのが気になります。現実空間で動く姿をダイソンは見せたくないのではと考えてしまいます。今は人柱になるので様子を見たほうがいいでしょう。

書込番号:19273841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件 360 Eyeの満足度2

2015/11/08 21:50(1年以上前)

レビューにも書いていますが、利用者数が少なそうなので、人柱として(笑)書き込みします。
ちなみに僕はダイソン愛好家&ロボット掃除機はかなりの台数を試していますので、参考になるかと。。

まず吸引力はすごく強いです。普通に家を試しに掃除したあとで、360を稼働させると「え?こんなにとれるの?」ってぐらい取れます。

問題は、めっちゃバカです。ランダムで動き回る1万円前後のもののほうがまだ網羅するんじゃないか?ってぐらいバカです。
そして途中でエラー(何らかの理由で止まる)がでると、それまでのマッピングはリセットされます。(ダイソン客員済み)
ゼロからやり直しです。

今までのロボット掃除機で一回で終わるレベルの広さ(100平米前後なので比較的広いですが、複雑ではない構造)でも、
ダイソンは合計6回近く継ぎ足し充電をして、掃除完了までに6〜8時間ぐらいかかります。(継ぎ足し充電は毎回2時間半とは限らないbyダイソン)

ダイソンのカスタマーサポートは本当に一級品できっちり対応してくれて、素晴らしいのですが、
いかんせん、本体が馬鹿すぎる。。。ちなみに購入からエラーがおきずに、一通り掃除を終えて戻ってくれた確率。10%〜20%。
他のみなさんも書いてますが、ほんとバカです。

ダイソン愛好家なので、あえてかきますが、発売日を延期して、モニター制度まで導入したくせに、この程度でリリースしているのは、
呆れるほど使い物になりません(笑)
他の製品は素晴らしいし、カスタマーサポートの方々は本当にすばらしい対応してくれます。
ただ、この360だけは未完成すぎる。。。ルンバの初期モデルより多分バカですね。。。

ちなみに、赤外線で認識しているため、細いテーブルや椅子の足は認識できないので、
できるだけ椅子はどかす(テーブルの上にひっくり返してあげる)などをしてくださいと、ダイソンから言われましたが、
いったいどんな家を想定してるんですかね?(苦笑)

今のところの評価は
吸引力:100点
賢さ:偏差値20以下(笑)
カスタマーサポートの方々の対応:100点

と言った感じです。

P.S.肝心の吸引力ですが、360が通過した後は、ダイソンのハンディで掃除したと思ってください、それぐらいの吸引力です。
問題は通過しない場所が多すぎるということです。。。汗

もう少し使えるマシンになるようにソフトウェア・アップデートしてくれないかな〜。

書込番号:19300532

ナイスクチコミ!9


スレ主 sihiさん
クチコミ投稿数:15件

2015/11/11 14:44(1年以上前)

そでしたか・・・吸引力だけのバカ?ですか〜
おまけにエラーでサボってる事が多いとなると留守を任せられないし
いくら吸っても機能・・・いや知能レベルが低ければロボット掃除機として問題ですね!

いや、高い代償を払ってのリポートありがとうございました。

書込番号:19307913

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルター管理

2015/10/19 23:45(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ロボ VC-RVD1

クチコミ投稿数:13件

先日、シャープのココロボが壊れてしまいこちらのトルネオを買いました。
ココロボの時にはフィルターにティッシュを挟んで使ってましたがトルネオロボはokなのでしょうか。
馬鹿らしい質問ですが、返信頂けると嬉しいです。

書込番号:19242325

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お掃除時間

2013/03/06 09:24(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

お掃除の所要時間について質問です。
まだ3日しか使ってないのですが、うちのルンバはお掃除時間が短いと思うのですが、みなさんのお宅のルンバは何分くらいお掃除してますか?

念願のルンバが4日の日に我が家にやってきました。
4日は85分間、リビングと隣の部屋を念入りに掃除をしてくれました。
次の日5日、30分で終了してドックに帰ってしまったので、再度掃除をしてもらいました。(その後出かけてしまったので、何分掃除をしてくれたか不明です)
そして今日6日。昨日掃除をしてくれてなかったゴミのある場所(ドックではない所)からスタートボタンを押しました。
すると15分くらいその近所を掃除してドックに戻らず、スタート地点の近くで終了しました。
こんなに短くていいのでしょうか?
部屋全部を走ってないです。
これは初期不良ですか?それともこんな日もあるのでしょうか。
私としてはもう少しお掃除してもらいたいんですが…

皆さんのルンバは何分くらいお掃除してくれますか?

書込番号:15855613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 19:01(1年以上前)

スポットで動かすと、すぐ止まってしまいますが、それとは違うということでよろしいですかね。

通常で動作させた場合、稼働時間が短いので、そのルンバは、ちょっとおかしいですね。
おそらくですが、バッテリー劣化かもしれません。

ルンバのサポートセンターへ連絡したほうがいいですね。
症状をきちんと説明し、バッテリー劣化であれば、バッテリー交換してくれると思います。

私たちのお客さまでも、同じ症状で1か月くらい経過していましたが、バッテリー交換してくれたので、大丈夫だと思います。

書込番号:15861485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/03/18 12:05(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。いろいろ試していたために返信が遅くなり失礼しました。
その後、いろいろ試してみましたが、調子が悪いので初期不良の疑いがあり修理に出しました。まだ修理先からは連絡がないので、どのような不良があるのか分かりませんがひとまずご報告いたします。

試したこと
1.ルンバがドックに帰還後、すぐに再度Cleanボタンを押して掃除をさせたとき、ライトハウスに接触すれば、80分間の掃除が可能でしたので、バッテリーが弱っている訳ではないと思いました。

2.ライトハウス機能をONにしてルンバを動かす。
と、ライトハウスの近くに行くと激しくライト点滅して更新をし、バーチャルウォールとして認識しているみたいにはじき返されます。
掃除スタート10~15分以内にライトハウスと接触すると、ルンバは80分くらい掃除をします。しかし他の部屋へは移動しません。
(ライトハウスに何度接触してもバーチャルウォールとしてしか働きません。25分過ぎても他の部屋へ入室できません)
15分以内にライトハウスと接触できなかったときは、15~30分という短時間でドックへ帰還します。

3.セコムに入っていますが、セコムに確認したところ、我が家は全て有線なので赤外線、2.4GHzの電波は出していない。

4.我が家の電波を飛ばす物、携帯、家電、コードレス電話、プリンター、ノートパソコン、無線LAN、電源を切りコンセントから抜いてルンバを動かしてみましたが、2.と同様のことが起こりました。

5.ライトハウスはバーチャルウォールとライトハウスのボタンを何度か動かして、乾電池の出し入れをしました。
そしてルンバのCleanボタンを長押ししてルンバを再起動してから使用しました。

6.ルンバのバッテリーをはずして再起動してみました。が、2.の症状に改善は見られませんでした。

2〜6のことから、ライトハウスがうまく機能していない。またはルンバ本体の掃除する時間をコントロールするところがおかしいのかな〜などと考えています。

ただ、我が家以外から2.4GHzの電波が来て妨害されている場合もあるかもしれないのですが、これは確認してないです。
それからルンバが部屋を狭く認識して短時間で掃除を切り辞めているかもしれませんので、ルンバブル家具を検討しています。

修理で直れば良いいのですが…と、現在はこんな感じです。

書込番号:15906755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/10/12 02:13(1年以上前)

随分前の書き込みで、完結していなかった事に気が付きました。遅くなりましたが、結論を報告します。
修理先で、現象を再現できなかったため、理由はわかりませんでしたが、ライトハウスを新品と交換してくださいました。
新しいライトハウスになったら、きちんとルンバが動くようになりました。

書込番号:19219643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ885 R885060

クチコミ投稿数:2件

ご購入済みの方、お教えください。
現在海外に居ましてこの製品の購入を考えています。
日本正規品で長期保証付きで価格にも魅力あるのですが、電圧が日本専用で100Vしか対応していない場合ちょっと面倒です。
並行品ならグローバル対応で240Vも対応していると思うのですが。。。

すみませんが日本正規品、並行輸入品それぞれオーナーさんから電圧(刻印があると思います)をお教え願えないでしょうか?
電圧変換器で使用しなければならないか購入前に判明出来ますと非常に助かります。
オーナーさんからの情報を頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:19045250

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/08/12 11:51(1年以上前)

こんにちは、Tommy_Tommy_Tommyさん。

700シリーズのユーザーなので参考になるかは分かりませんが、日本正規品の付属品のアダプター「ルンバ 500/700シリーズ専用充電器」には「定格入力100V 50/60Hz」とあり日本で使用することを前提にした表記となっているようですね。

念のため日本の代理店(セールス・オンデマンド株式会社)に問い合わせされても良いかもしれません。

書込番号:19045352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/08/12 13:45(1年以上前)

>のらぽんさん情報有難うございました。
 
 885は、ACアダプタータイプで無いような事が書いてありました。
 そのため800シリーズは、少し以前のタイプと違うのかと推測しています。
 日本の代理店様(セールス・オンデマンド株式会社)へ問い合わせを送ったのですが
 まだ回答が着いていない状況です。
 
 有難う御座いました。

書込番号:19045616

ナイスクチコミ!0


s2k7さん
クチコミ投稿数:30件

2015/10/11 20:33(1年以上前)

中華サイトによると、100-240V対応になっているそうです。
電圧ユニットが17064であれば。
例えば:
http://bbs.irobotreviews.com/read-4125-1-1.html

書込番号:19218752

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電源について

2015/10/06 22:54(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ622 R622060

クチコミ投稿数:63件

先日ルンバ622を購入しました。
掃除が終わるとホームへ戻って充電してくれますが、皆様使わない間はわざわざ電源を切っていますか?
それとも入れっぱなしですか?
電気代やバッテリーの持ちという観点で影響があるか懸念しています。

書込番号:19205346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:63件

2015/10/06 23:07(1年以上前)

ちなみに電源とは、充電器の電源(コンセント)ではなく、ルンバ自身の電源です。
使用後は自動でオフになるものかと思っていたのですが。。

書込番号:19205392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/10/07 18:37(1年以上前)

こんばんは。

私の家には2台のルンバがいるのですが、いずれもホームに戻ってきても電源は付けたままにしています。
おっしゃる通り、待機電力は少し気にはなりますが、毎回、電源を切るのは少し面倒なかなっと思っています、、。

書込番号:19207232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2015/10/07 22:29(1年以上前)

なるほど、私もそのままで使うようにします!
ありがとうございました^o^

書込番号:19207874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

水が多くこまっている

2015/10/02 09:00(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

スレ主 sirasagi63さん
クチコミ投稿数:39件

毎回、非常に助かっていますが、パットに水が多く浸透して床がびしょびしょになって困っていますが、対処方法は
有りますか。
其れとも製品に問題があるのかな
使用している皆さんは同じ事で困っている方はありますか。

書込番号:19191986

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/10/02 09:19(1年以上前)

サポセンに聞く
0120-046-669
https://www.irobot-jp.com/braava/support.php

書込番号:19192014

ナイスクチコミ!3


kerox9さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/02 17:51(1年以上前)

我が家では今のところそういった事は起こっていません。

書込番号:19193079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)