
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 1 | 2021年1月3日 15:49 |
![]() |
33 | 0 | 2020年12月5日 14:59 |
![]() |
5 | 2 | 2020年11月2日 16:19 |
![]() ![]() |
36 | 1 | 2020年10月6日 14:46 |
![]() |
2 | 0 | 2020年9月4日 18:39 |
![]() ![]() |
17 | 3 | 2020年8月17日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
一年過ぎた辺りから動かなくなったのでサポートデスクに問い合わせてみた結果一年でダメになる仕様との事です。
使いたいか約一万円の電池交換したが、毎年一万掛かると思ったら少ししんどい(^_^*)
書込番号:23865907 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>家電大好き芸人!さん
私自身300シリーズからブラーバを使っていますが、こちらも1年持たずで純正バッテリーの市販価格が8,570円です.
一方でブラーバジェットm6の純正バッテリー市販価格が約7,400円です(共にヨドバシ価格).でm6の方が1,170円お得ですね.
ブラーバはとにかくバッテリー持ちが悪く、週3−4回の掃除で1年持たないのは300シリーズからのことです.
ユーザー側からすると複数年持つバッテリーが欲しいところですが、一向に改善されないようです.
m6の期待は今後互換メーカーから格安バッテリーが販売されるかでしょうね.特にデジカメ互換バッテリーで実績を上げているR社から出てこないかなと考えています.
m6そのものが2019年に販売開始しましたのでそろそろ互換品が出てきても良さそうなのにと考えています
書込番号:23886643
6点



掃除機 > パナソニック > RULO mini MC-RSC10
保証期間中に床回転ブラシが回らなくなって一度修理しました。
その4か月ほど後、保証期間切れて直後に同じ故障。修理代は12,260円。
別の製品を新品で買うか迷いましたが、いったん修理しました。
またすぐ壊れたらつらい…
掃除力自体は不満はないです。
髪の毛がブラシに絡むのが原因な気もするので、髪の毛が落ちてない家なら壊れないのかもしれないです。
33点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT 600 DO3G
iLifeのものも持っているのでそれとの比較になりますが、掃除の軌道が賢そうなかんじはあります。
携帯から操作できるのも良い。
でも、2〜3回使うとすぐ充電できなくなり、保証期間内だったので交換してもらいましたが、新しいのでも同じ現象が起きました。
絶対買わない方がいいです。
書込番号:23603792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Hemptyさん こんにちは
この商品はまだここへユーザーレビュー上がってませんが、お求めの前のレビューを参考になさるのがいいと思います。
書込番号:23603837
0点

すみません、レビューとクチコミの機能の違いをよく理解していませんでした。レビューに投稿しなおします。
書込番号:23763226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060
新築と同時にルンバe5を購入
期待に応えたのは掃除してくれるとこだけ
うるさい、兎に角うるさい!
更には、ルンバアタックしまくり
大事な花瓶や割れ物を台の上に置くのは気をつけてください。
ルンバアタックで、台が揺れて上のものが落ちる可能性があります。
また、アタックする際に白い物に色がつくことがあります。
やはり日本製が良かった
書込番号:23554169 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

せいぜい巾木くらいの高さだから壁に色がつくなんてことはないなぁー
あとその部屋にいたらうるさいよ。掃除機だもん
i7以上買えばよかったね
書込番号:23709218 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860
2020年8月25日に公式オンラインショップにて購入、1週間ほど使用しましたが「段差を検知しました。別の場所に移動させてからCleanボタンを押してください。」とエラーが出て動かなくなりました。リセット、再起動、メンテナンス等できることはすべて行いましたが、エラーがでなくなることはなく、仕方ないのでサポートにメール、その日の内に返事があり、新品と交換ということになりました。交換まで1週間ほど掛かるようです。サポートの対応の速さは非常に良くて満足です。
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
ジャパネットのチャレンジデーで注文し届いて試運転しました。
充電が不十分だったのですが30分ほど動いてくれました。
その中で、うちはアパート住まいなのですが玄関の段差で脱輪し、アプリでルンバが助けを求めていますと表示され、少し移動して再起動しました。
1回脱輪したから学習したのかと思いきや、3回脱輪し、後の方は見守りながらの運転だったので玄関に近づいたら自分でガードして落ちないようにしました。
バーチャルウォールを使うか物を置いて壁を作るかしないと脱輪するんじゃないかと思いますが、ルンバ980 は例えば脱輪したら学習してその場所に行かないようにする機能はないのでしょうか?
また、段差どのくらいだと落ちないのでしょうか?
書込番号:23604211 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

玄関段差の件で追記です。
アパートの段差を測ってみました。4cmだと段差を認識せず先に進もうとして脱輪したようです。
実際何cm以上を段差と認識するのかわかりませんが参考になると幸いです。
書込番号:23605270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Bene0301さん
こんにちは。
960のユーザーです。
ルンバでは「あるある」な話だと思います。
ルンバはロボット掃除機の中ではとても賢い方ですが、やはり部屋の環境を整えないと遭難はします。部屋の環境をロボット掃除機用に整えることを「ルンバブル」な部屋にする、なんて言われる程です。
段差についてですが、床までの距離を直接測っているわけではなく、床方向に照射した光の反射光の強さを見ているようです。なので、段差の下が明るめの色だったり、段差までの距離が浅いと段差がないと誤解しますし、逆に平地でも、色が暗く、戻り光の少ないカーペットなどでは段差と判断して足を踏みいれないことはあります。
これらを調節する機構はありませんし、学習もたぶんしません。最新機種ではマップ上で進入禁止エリアの設定などができますが900シリーズは無理です。そういうものと思って使ってください。
あとは付属のバーチャルウォールで進入禁止エリアを作る位、でしょうか。。
書込番号:23605292
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
ルンバではよくある話なんですね。
説明書をよく読んだら落下防止のための注意が必要な場所として玄関の上がりかまちが挙げられておりバーチャルウォールまたは物理的な障害物を設置するよう小さな字で書いてありました。
段差は床の高さを測ってると思ってましたがそういうわけではなかったんですね。ネットで検索しても脱輪する高さがはっきりと書いてない理由がわかりました。明るさの事はとても勉強になりました。ありがとうございます。
初めてルンバのユーザーになり、床に物があったりもしますがルンバが動きやすいようにルンバブルな部屋を目指してルンバとともに成長できればと思います。
玄関はバーチャルウォールで落ちないようにします。ありがとうございました。
書込番号:23605816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)