
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 0 | 2016年7月9日 21:38 |
![]() |
8 | 0 | 2016年7月7日 12:49 |
![]() |
18 | 3 | 2016年6月27日 20:13 |
![]() |
6 | 0 | 2016年6月23日 22:26 |
![]() |
3 | 1 | 2016年6月16日 17:42 |
![]() |
16 | 3 | 2016年6月30日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入して二週間ほど経ちますが、我が家では初めてのロボット掃除機の感想ですが、他のみなさんの酷評とは裏腹に大変満足して機能としてもソフトウェアの更新もあってか最初に購入した時よりも賢くなったのかな?!動きがスムーズになっている感じがします!
帰還率も今までに失敗したのは一度だけで、その時は服を床に置きっぱなしでしたのでキャタピラーに巻き込んでしまって停止していた時だけです。
ベットルームもカーテンを閉めた暗い部屋ですがしっかりと掃除してくれています。
今後のソフトウェアの更新にさらなる期待をしています!!
書込番号:20024681 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
暑い〜。
気温が35度を超える日が増えてきました。
これだけ暑いとクーラーのきいた会社で仕事をしていたほうが快適です。
ブラーバがあって助かってます。この暑さに水拭きや掃除機使用はつらいです。体力と気力がないです。ダイソンのコードレスがありますが、それすらも使いたくないです。休みの日につらい思いはしたくないです。とはいっても家族が裸足で歩くためフローリングはベタつきます。水拭きは必須です。
私がプールに行っているあいだにブラーバさんヨロシク‼
書込番号:20018203 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
70代の両親が住む私の実家にルンバ980をプレゼントしました。私の実家は日本国内でも暑い夏になってしまう地域。これだけ暑いと高齢者が掃除機を使うと脱水症状や熱中症など危険です。高齢者にはこたえる暑さでルンバは必需品です。今回は今まで働いてくれた500シリーズから買い替えました。
私の実家は3LDKの約70平方メートル。
築40年くらいのマンションで敷居の高さが3センチあるからそのままではルンバは移動できません。
そこでホームセンターで高さ3センチのスロープを買いました。長さは10センチくらいの坂です。1つ1000円くらいです。
そうするとリビングダイニング、寝室、廊下、私達子供が昔使った子供部屋を2部屋、見事に掃除が完了しました。
ただしスロープの色がフローリングの色と少し違うため違和感はあります。色に関してはもっと調べたほうがよかったです。
実家の70平方メートルを1時間15分で掃除しました。
他メーカーのロボット掃除機ではここまでのパフォーマンスは無理のようですね。
書込番号:19986939 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

犬コロチワワさん こんにちは。 孝行されましたね。
このルンバは、段差やコースを学習して 覚えてくれるのですか?
数日後には、最短コースで 掃除残しなく 働いてくれるのかな〜
書込番号:19986971
3点

>BRDさん
こんにちは。
ルンバ980は掃除をしながらその時の部屋のマップを作っていくそうです。そのマップをもとにルンバ980は「自分が家の中のどこにいて、どこを掃除したか」を考えているそうです。
だから3LDKでも全部の部屋がきれいになります。
サポートセンターで聞いたのですが、イスなどが毎日同じ場所にあるわけではないので掃除が完了するとルンバはお部屋のマップを消去するみたいです。
書込番号:19990853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

犬コロチワワさん こんばんは。 さすが ルンバ ! 高いだけの事が ありますね。
「デイープラーニング」は最先端。 その内、暇つぶしの話相手や 将棋と碁の相手をしてくれるかも?
書込番号:19991064
3点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
昨年まではルンバ1台とダイソンのコードレス掃除機で90平方メートルを掃除してました。
ダイソンのコードレスで約半分の40平方メートルを掃除すると、夏は暑くて気力と体力がもたないです。
普段は仕事と子育てで忙しく、休みの時に掃除をするのはとてもつらい。
休日というのは、女性よりも男性のためにあるものだと時々思っています。お盆休みや正月休みなんかもそうですが、休日は女性は相当忙しいです。
ルンバ980は7カ月使ってますが、今年の夏は980のおかげで暑くてもかなり快適に掃除ができそうです。
この980は90平方メートルの私の家を2時間以内に確実に掃除してくれます。リビングダイニングも廊下も寝室も和室も子供部屋も脱衣所も全部掃除してくれます。とにかく掃除のもれがないです。
おかげでダイソンのコードレスの出番が減りそうです。ダイソンのコードレスは布団と車掃除専用に。
とにかく暑い時に掃除をすると具合が悪くなったり、疲れがたまったりです。
ルンバ980のおかげで、普段の夏より暑いと言われている今年の夏を乗り切れそうです。
書込番号:19980585 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



結構使っておりますが、とにかく床がちらかっているとひっかかってしまい掃除ができません。また本体より狭い場所も掃除できません。当たり前なのですが…汗、しかしそれが結構厄介、結局普通の掃除機の出番となります。普段床を散らかさない、ものが少ない、というのが有効活用する条件となりますね、まあこの機種に限らず、ロボット掃除機全部そうですが。
0点

yajimakさん こんにちは。 ふるーいルンバを一日だけ使ったことがあります。 ゴミを確かに吸い込んでました。
ずっと国産の普通の掃除機です。
使う前に、100均の ホウキとちり取りセットで ざっと履いてから。 運動にもなるし。
書込番号:19961771
3点



掃除機 > ANKER > RoboVac 10
Amazon限定の新発売記念価格 20,088円で購入、24時間後に届きました。
ロボット掃除機は初めてです。
まず、我が家の一番の要求スペック 「高さが8cm無いベッドの下を掃除できること」 、問題ありません。
8cm弱しか高さの無いシモンズのダブルクッションタイプ(15年購入)の下をちゃんと掃除してくれました。6本脚と壁の間の微妙な隙間にハマることもなく、抜け出します。
静穏性はまずまず静かと思います。ハンディタイプの掃除機にも遠く及ばない穏やかなモーター音です。
また、メロディーや喋ったりなどの余計なサウンドは一切ないので、存在を主張せず気になりません。
センサーは前方150度くらいをカバーするバンパーに、赤外線?センサーも備えています。赤外線?センサーが効かない対象物にはガツンと当たりますが、細いゴムクッションも付いていて対象物を傷つけることもないと思います。
前方三か所に落下防止の下部赤外線センサーも付いていますがうちでは活用するシーンは無いです。
ゴミ捨てはダストカップ式としてごく普通かと思います。
開梱すると全て組み立て済みで、充電がされていたのでそのまま掃除開始できました。
付属物はリモコンに、交換用サイドブラシ2個、交換用HEPAフィルター1個が同梱。
リモコンで、タイマー設定、手動開始/充電帰宅、モード切替ができます。
リモコンのホームボタンを押すと、低速で俳かいしながらステーションのビーコンを見つけてドッキングしていきます。
そんなに多機能ではないが、寝室(とくにベッドの下)を掃除させるにはこれから十分満足できそうです。
あとは、充電池の交換パーツが今後手に入るのか、メカ含めてどれくらい持つかが気になるところですが、
2万円はお買い得だったと思います。
日本国内メーカーも、これくらいの薄型モデルをもっと充実させてほしいです。
12点

質問させてください。
このアンカーのは、例えば70平米の3部屋マンションでも、スケジュール設定しておけば、
自動でそれぞれの部屋にくまなく掃除くれますか?
例えばリビングに掃除機を置いておいて、その部屋だけの掃除だと意味がないので、部屋それぞれ自分で移動して掃除してくれると助かるのですが。
書込番号:19998649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

壁、障害物に突き当たったあとの方向転換は若干のランダム性を持った定型パターンのようです。なので、方向転換した先に連絡通路、ドアがあれば入っていきます。
しかし私が使っているところ、マップを描いたり学習するような機能はさすがにないようなので、一回の出動で3部屋くまなく吸い上げるかは?です。毎日動かすことでカバー率を上げる的な期待度くらいがいいとこではないでしょうか。
ただ気になるには、私が見ている限り、目一杯動き回って電池が少なくなったら帰投モードに入るようですが、これも場所を把握しているわけではなくて迷走しながらステーションのビーコンを見つけて戻っていくようです。
なので、帰投中にステーションのない部屋で力尽きる可能性が高いように想像します。
書込番号:19998713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご回答ありがとうございます。
もし3部屋を掃除してもらおうとしたら、ルンバとか高性能タイプの方がいいですね!
書込番号:19999141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)