
このページのスレッド一覧(全354スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年12月22日 01:15 |
![]() |
8 | 8 | 2011年12月15日 23:45 |
![]() |
3 | 2 | 2011年11月18日 18:45 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月6日 14:11 |
![]() |
12 | 0 | 2011年11月5日 23:45 |
![]() |
3 | 1 | 2011年11月1日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先程、K'sデンキウェブで購入しました。
一瞬(20分間位?)だけ¥54300になった時にクリックできました。モチロン5年保証付きです。超ラッキーでした(^o^)v
直ぐに値上がりしましたけど、K'sデンキの入力ミスだったのでしょうか?
書込番号:13925329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



本日ケーズデンキにて780を購入しました。
ダメ元でネットの価格を提示したら一発で63,000円と☆
帰宅後、早速充電してから使用してみました。
フローリングやカーペットの掃除を丁寧に、終了後ゴミのチェックをすると
予想外のホコリやゴミが(; ̄O ̄)
念の為にカーペットをコロコロしてみたらゴミは一つもくっついておらず。
このロボット買う価値あります( ´ ▽ ` )ノ
お店の人に聞いたら結構評判が良くて売れてるそうです。
東芝のモノは問合せも無いとの事でした。
2点

私もこちらの書き込みを話したところ63,000円にて購入できました。
地元のケーズデンキです。
5年保証もついてきて、日本の代理店品ですので大変お買い得な気持ちです。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:13731063
2点

安く買えてよかったですね^^
あの後、実家用で2台目を購入したのですが
ネットの価格が\61,490でしたので
同じ店舗で\61,500にしてもらいました♪
う〜ん、交渉してみるもんですね^^
書込番号:13742666
1点

素晴らしい!!本当に交渉してみるものですね。
なんとグッドタイミングなことに、私も実家で使用する2台目を購入しようと考えていました。数日中に購入予定です。
電話で63000円スタートのアポをとっていますので、2台目は61500円を目標に値引き交渉を行いたいと思います。有用な情報大変感謝ですm(__)m
書込番号:13756944
1点

本日二台目を購入しました。
こちらの書き込みを提示したところ、一発で61500円いけました。マイクロファイバータオルも頂き、大変良いお買い物をすることが出来ました。
私はあまり交渉上手ではないため、本当に感謝です。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:13760549
1点

お役に立てて良かったです^^
実家の母もルンバさんの働きに感動して
とてもお気に入りの様子でした♪
もっと早く欲しかったと☆
いいお買い物が出来て何よりです(^-^)v
書込番号:13762368
1点

昨日、ケーズでこちらの価格情報61500円を提示したら、一発回答でOKでした。情報ありがとうございます。
書込番号:13794307
0点

ケーズデンキの立川と府中に、初めて行ってみました。
遠くから時間かけて行ったのですが、残念な結果でした。
7万円弱にしかならず、時間の無駄でした。Webで探すことにしました。
書込番号:13799089
0点

61500円とはお安いですね。どちらのケーズデンキか教えていただければ幸いです。私は埼玉に住んでいます。安ければ関東近辺でしたら買いに行きたいと思います。
書込番号:13897996
0点



情報ありがとうございます.
安いですね〜
しかし一応GENOさんの口コミ見てみました↓
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z127.html
信じる信じないは個人の自由ですが,,
利用される方は気を付けた方がいいかもしれません…
書込番号:13781409
2点

スピカマラドナ 様
確かにGENOはあまりいい噂を聞かないのも事実かもしれません。
しかし、日本正規代理店品を(今のところ?)最安値で購入できるというのが大きいかと思います。代理店のセールスオンデマンド社はフリーダイヤルでサポートしてくれます。実際私も1台目を購入したときに初期不良が見受けられたのですが、サポートに電話したところ即日代品を送って頂けました。初期不良品と代品との交換により送料も負担せずにすみました。
店舗の対応が若干悪くても、均一なサポートを受けられるのが日本正規代理店品のメリットかと思います。
並行輸入品などは保証期間にもかかわらず送料はコチラ持ちだったりするのでチェックが必要です。
私は運良くケーズデンキで63000円で購入できましたが、店舗によっては値引きが渋いところもあるようなので、あくまで参考の一助にしていただければと思います。
書込番号:13781510
0点



関西大手のエディオングループ、M電化で購入。5000円引きの64800円にて購入しました。
ポイントは1%だったのでさらに650円ほどお得でした。
65000円を切ってくれたのでまあまあ満足です。
使って見てまたレポートします…(只今充電中)
0点



(計算合ってるかな…)
大阪の量販店で買いました。
ダメモトで価格交渉したところ、最安値に近いカタチで頑張って頂けました、感謝です。
780のタッチパネルは見ずらいし、タッチの感触ないのがいや。「ライトハウス機能」使う程、部屋数多くない。あと、そんないらんやろってくらい付属品ついてて、ほっといてくれって言いたなる、欲しけりゃ要る時、自分で買います。
なんかテレビショッピングのオマケ作戦のようで、貧乏臭い。
770は、「ゴミフルセンサー」がつく点で760と違うが、「ゴミがどんくらい入ってるかくらい自分で見るわ!そこまで落ちぶれてへんって!」と突っ込みたくなったので却下。
「ダブルコミセンサー」もただの目くらましなので無視。
ということで「760」にしました。
最下クラスが、ある意味一番コスパ良いってなんかベ〇ツみたい…。
保証つけるつもりはなかったんで、
実質52,332円のはずだったんですが、
レジで、普通のクレジットから1年保証がつくクレジット(年会費3,900円)への変更を
必死で勧められました。
「ルンバじゃなかったらここまで言わないんですけどね…、1年過ぎたら解除してもいいので。」
と、「勧める」とかじゃなくて、
「1年以内に故障する確率高くて、クレーム出されるとお互い面倒ですよ…」みたいなニュアンスでした。
故障の申し出で多いのが、
花瓶やペットの水場を倒して水吸わせて故障ってのが多いらしいけど、それは自然故障じゃないし。
ネットの店でも、保証つけたらほぼほぼそれくらいなりますし。
明日から、まずはルンバ君が元気に走り廻れるよう、
整理整頓です。
「ルンバのために」というこの気持ち、我ながら愉快です。
掃除・整理が頓着なので、ルンバを買ったはずなのに(笑)。
あ、あと「お持ち帰り」する時は、車で行きましょう。
電車で1時間持って帰りましたが、「大きい」「重い」です。
当方、一般成人男性ですがキツかったです。
あと梱包が簡素だったせいで、色んな奴にガン見されてうざかったです。
12点



掃除機 > CCP > SO-ZI PREMIUM CZ-903
昨日安さに釣られて購入しました。
弱くても仕方ないと思い半信半疑で購入し
昨夜30分位稼働してみました。
結果 吸い取りは弱いですがダストボックスを見てビックリ髪の毛埃などが、けっこう入っていました。
この値段でこのレベルならば大満足です。
書込番号:13707010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も買っちゃいました!
6千円のツカモト君にするつもりだったけど、価格差も縮まり、ミドリの5年保障も付くし、フロアーシートに惹かれ・・・。
それに、お店で裏側を見て、ルンバ等の高価タイプとCZ-903等の安価タイプは、吸い込み口が全く違うのを知りました。ネットで文字で見てても意味がわからなかった。
普通の掃除機の回転ブラシ付きの口と、ハンディ掃除機のただの口の違いだったのですね。
私は髪が長いのでブラシに髪がからまって、モーターとかが故障するのをおそれてたので、ただの口のほうがよかったんです。
まだ1回しか使ってませんが、残念なのは、
・充電が8時間もかかる。
・フローリングのワックスが傷だらけ。(たぶん、表面のワックスだけだと思います。)
これは購入前にわかってたことでしたけど。
・口コミどおり、たいして汚れてなさそうでも結構埃がとれた。
・フロアーシートは意外と汚れてなかった。専用シートでなく、クイックルワイパーの立体シートなんかでもいいのだろうか?
使用初日は、なかなかいい感じです。
あとは、深夜電力で充電するには、充電ステーションをどんな風に使えばいいんだろう?
これから我が家流の使い方を考えたいと思います♪
しばらく使ってからレビュー書きますね。
書込番号:13709238
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)