
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
114 | 9 | 2024年6月18日 11:04 |
![]() |
13 | 3 | 2019年2月2日 11:37 |
![]() ![]() |
26 | 3 | 2019年2月6日 15:14 |
![]() |
1 | 1 | 2019年1月22日 09:36 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2019年1月5日 14:14 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2018年12月26日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
使用途中に後退しながら左周りに旋回(回り続ける)ような動きする方いらっしゃいませんか?
順調だと思っていても回りだして、最後には止まってしまうので、ずっと見張ってないといけない感じです。サポートにも電話して、電池の取り外しなど指示されましたが解決せず、保証期間外なので有償修理と言われています。おそらくCPU系の問題かなと思ってるのですがアップデートできる訳でもなく、買い直すか修理か悩んでいます。
同じような症状あった方、対処法などないでしょうか。また修理された方がいれば、どれくらいの費用かかったか教えてもらえませんでしょうか。
書込番号:22443581 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

我が家のブラーバで起きた症状ではありませんが、ブラーバのことを調べた時に、タイヤの消耗で不具合が起きた方もいるようです。タイヤはすり減っていませんか?
すり減っているのであれば交換してみる価値はあるように思います。
amazonの互換品だと2000円弱で購入できます。
書込番号:22446871 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うちは右旋回ですが同じように回り続けています。うちの場合は右側のタイヤが明らかに回ってなくて手で本体を浮かすとユラユラと弱く回っています。着地するとピクっと動くだけで全く回りません。アイロボットの修理センターに連絡して保証期間を過ぎているため修理するか悩んでいるとろこです。ちなみにタイヤ自体は回っていますか?
書込番号:22446921 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホウジロさん
dkdk104さん
回答ありがとうございます。
ご連絡遅くなりすみません。
タイヤは磨耗もなく、しっかり回っています。
他のサイト検索してみても同じ症状見かけなく、
私のブラーバだけの固有の故障なのかもしれませんね。そんなことがあり得るのかわかりませんが。。。
当りが悪かったと諦めるしかないんでしょうね(T-T)
書込番号:22462781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ症状が出ました。
サポートにある、下記対処をしたところ、治りました。
「それぞれの車輪を回して、抵抗が均等であることを確認します。一方の車輪の抵抗が他方より大きい場合、それぞれの車輪をそれぞれの方向に15秒間強く回転させます(合計30秒間)。」
私の場合は左右タイヤの負荷が均等かどうかは調べませんでしたが、
本体を床に置き、電源を切った状態と、
電源を入れただけの状態で、直線的に何度も「手押し」しました。
書込番号:23655848
21点

追伸、それでも挙動が変なときは車軸留めのワッシャーが外れかかっているかもしれません。
最近、床に謎のスリップ痕等ありませんでしたでしょうか?
ラジオペンチ等を四角い模様に引っ掛けてホイールを10度ぐらい時計回転させると簡単に開きます。
車軸にしっかりタイヤがロックされているか確認してみましょう。
書込番号:23655916
13点

さらに追伸です。
もし、タイヤホイールの異常もみられないときは
フロントバンパーをカチャカチャ押してみてください。
引っかかったような感じがして戻りが悪くなっていないでしょうか?
内部に左角、右角それぞれのセンサースイッチがついていて
清掃中にどこかにバンパーがあたり、バンパーのどちらかが引っ込んだままだと一方向に回転バックしてしまいます。
バンパーの戻り具合はタイヤ交換などで本体を開けて、
再びネジを締め直す時のトルクにもかなり影響されます。
書込番号:23662169
16点

今さらのコメントですみません。
私のブラーバも 2年経った頃からメチャクチャな動きをしだしたため、こちらのクチコミを参考にいろいろやってみましたが、どうも上手くいきませんでした。
バッテリーもサードパーティ製を2回ほど交換してみましたが症状は変わりませんでした。
また、海外のサイトからセンサーチェックモードの存在を知り、チェックしてみましたが問題ありませんでした。
ほとんど諦めて捨てようと思っていたのですが、ふと、タイヤの回転を検出するロータリーエンコーダが何らかの原因で正常に動いていないのかもしれないと思い、分解してみました。そして右と左のロータリーエンコーダ基板を外して息を吹きかけたところ、正常に動くようになりました!
何らかの原因でロータリーエンコーダが汚れていたようです。(ロータリーエンコーダは、光を使ってタイヤの回転を検出する部品です。)
こういう事例もあったということで、今後このスレッドにたどり着いた方の参考になればと思いコメントしておきます。
書込番号:24866382 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

同じ症状が発生していましたが、右車輪に髪の毛が絡まっており、取り除いたら解消されました!
書込番号:25220042 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Amazonのタイヤに買い替え(2回目)で後進するようになりました。
先人の皆様のアイデアで、ひたすら手押ししたのですがなかなか元に戻らず。
手押しの方法を模索したところ、電源を付けただけの状態で、まっすぐ5mほど手押しすると、解決しました!
書込番号:25777177 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



掃除機 > パナソニック > Rollan MC-RM10
ニケ水で6000円と消費税…
送料が幾ばくかですね。
7000円ぐらいかな?
パック形態ですからバラして入れ替えがお得です。
幾らかのスキルは必要ですが。
書込番号:22436932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取説 ダウンロード
20ページ 電池の交換
26ページ 別売品 電池の記載
https://panasonic.jp/soji/p-db/MC-RM10_manualdl.html
硬貨でも外せる仕様で簡単です。
書込番号:22437070
4点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
3年前に購入し、たまーに使う程度の頻度です。
本日充電中にビープ音3回のエラーが出て、3つあるインジケーターのうち真ん中が赤く点滅しています。
公式サイトを見てみたところ左右のタイヤを交互に手で回すと良い、との事でしたので試しましたが改善しません。
試しに掃除させてみましたが、問題なくできました。
ただ、充電中に結構大きい音でビープ音が繰り返しなるので不快です。
どうしたらいいでしょうか。
書込番号:22421258 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

メーカーもしくは購入店に問い合わせてみてはどうでしょうか
書込番号:22437341
6点

充電中であれば、電池の消耗を考えてみてはどうでしょうか?以前より電池の持ちが悪いなどはありませんか?
電池のコネクタを一度抜いてみるという方法もあるそうです。また、バッテリー交換は互換バッテリーなら2000円程で手に入ります。我が家では中古ブラーバを購入し、互換バッテリーで使っています。
バッテリーのコネクタの外し方やバッテリー交換の方法はこちらも参考にしてみてください。なお、作業はあくまでも自己責任でお願いします。
https://plaza.rakuten.co.jp/robotlife/diary/201810170003/
画像の赤い部分のネジを外すと簡単に電池交換できます。
書込番号:22446863 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>dkdk104さん
>iu5swさん
ありがとうございます。
何度か繰り返し使用していたらエラーは消えました。
ただ、最初購入した時期から考えるとバッテリーは交換した方がいいと思うので互換バッテリーを購入してみます。
書込番号:22446944
5点



掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

https://www.irobot-jp.com/product/accessories/list.html
ここに対応機種書いてあります
577だとお部屋ナビですよね
非対応なので使えないと思われます
書込番号:22411186
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
購入後1年3ケ月経過使用は週2で水拭き専用です。
最近購入当初より明らかに作動時間が短くなり短いと3分持たず止まってしまいます。
バッテリーの消耗なのでしょうか?アドバイス頂けませんでしょうか?
4点

>くまのぶーたんさん
少し早いと思いますが、バッテリーの交換をお勧めします。
書込番号:22372045
1点

こんにちは
うちは、ほぼ公称通りの1年半でしたが、全く同じ症状でバッテリーを交換しました。
現象から考えても、バッテリーの劣化との認識で良いと思います。
交換は簡単ですが、純正の値段は高いですね。
私は、少しでも安く買えて、発送の早いヨドバシで買いました。
書込番号:22372587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中古のブラーバを購入し、互換バッテリーに交換して使用しています。水拭きモードで2時間弱は動いてくれるので、純正バッテリーと遜色ないと思います。バッテリー交換をオススメします。ブラーバはルンバに比べてバッテリーの劣化ご早いと聞いたこともあります。
バッテリー交換は3分でできます。以下の記事に写真付きでバッテリー交換の様子が載っています。
https://plaza.rakuten.co.jp/robotlife/diary/201810170003/
書込番号:22372656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
iRobotアプリ設定の「ロボットを追加」が出来ません。
うちにはwi-fi環境がなく、iPhoneのテザリングでなんとかしたかったのですが、それだと出来ないということでしょうか。
ネットで検索すると、「家の中にあるwi-fiルーターには全然接続できなかったけど、スマホのテザリングでは簡単に接続できた」というものがいくつか出てきますので、テザリングのみでいけるものと思ったのですが、違うのでしょうか。
iPhoneの「インターネット共有」をオンにして、iPad やPCに接続させて、インターネット共有がちゃんと働いていることを確認して、iRobotアプリ接続を試みてます。
なにかお分かりになる方、ご教示願います。
書込番号:22350499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テザリング親機にしているiPhoneに入れたアプリから接続しようとしているとかではないですよね?
だとしたらできないと思いますので子機にしているiPadにアプリ入れてくださいって話になると思いますけど
書込番号:22350515
5点

!!
そういうことですか。
ありがとうございます。
試してみます!!
書込番号:22350536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こるでりあさん
ありがとうございます!
無事、設定できましたm(_ _)m
書込番号:22351927 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)