
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ルンバ876 R876060
前のタイプのルンバを持っていますが、壁にガンガン当たるタイプなので、ちょっと困っています。
こちらの商品は、壁に当たらないタイプですか?
当たっても、軽く当たるタイプですか?
書込番号:21068639 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

壁にまったくあたらないのは無いです
900番台(960か980)のルンバはカメラがついてましてカメラで障害物を感知しているらしく
比較的柔らかにあたりますねー
障害物が近くなると速度が落ちます
800番台以下はカメラ付いてませんので
あたることで障害物を感知しているんだと思われます
障害物があるとかを事前に察知してないと思うので
基本的にそのままの速度で当たると思います
柔らかく当たるのをご希望なのでしたら900番台をお考え下さい
書込番号:21070265
3点

876も当たるんですね。
900シリーズは、ちょっと高いので…。汗
故障したルンバも、壁にガンガン当たるタイプだったので、今度は当たらないタイプと考えていたのですが。
パナソニックから出ているルーロは、当たらないと聞きます。
900シリーズは高いから、そっちにしようかと。
書込番号:21070307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


多少減速はしてますねセンサーはあるっぽいかな
書込番号:21070352
1点



掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS20

電池寿命
200 1500回
20 1100回
質量
200 3.0kg
20 2.7kg
充電時間
200 3時間
20 2時間
最大移動面積
200 30畳
20 20畳
連続使用時間
200 100分
20 70分
エリアメモリー(指定したエリアから掃除を始める)
200 あり
20 なし
床面検知センサー
200 あり
20 なし
リモコン
200 あり
20 なし
予約
200 1週間スケジュール予約(曜日ごとに時間・掃除内容を設定)
20 タイマー予約(1〜9時間後/毎日同じ時間)
あとは価格ですねぇ。
書込番号:21068957
33点



掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS200

購入可能ですよ。
お店でこの機種の番号を伝え、それ用のダストボックスを一つと注文すれば取り寄せてくれます。
サービスの部品としての注文ですね。
税別1900円です。
ブラシは付属しません。
書込番号:21060702
2点

>ポテトグラタンさん
早速のお返事ありがとうございます。
通販では売ってないんですね。
お店で注文なんですね。
今度、頼んでみます。
書込番号:21060730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はヨドバシのオンラインで購入しました。
パナソニック PANASONIC AMV00K-LS0V [ダストボックスカンセット お手入れブラシ付き]
で検索してみてください。
もちろん、ブラシなしも選べます。
書込番号:21160864
4点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac D3 Connected BV-D305
この機種(D3)に別売りのサイドブラシを取り付けることは可能でしょうか?
アクセサリーの項目に「ネイト Botvac Connected Seriesサイドブラシ(2個パック)」が
表示されているので使えるのかな?と思ったもので。
そんなに広い範囲を掃除しないためこの機種で十分なのですが、サイドブラシが
ないことだけがネックなもので。
ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。
0点

メーカーに確認したところ無理との回答が。
そりゃそうですよね。そのために値段変えてるのだから…
ちなみに改造された方はいらっしゃらないですよね?
(まだ諦めてない?)
書込番号:21051039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームページのD3用アクセサリーの中にサイドブラシがあったため、確認せずに本体とサイドブラシを同時購入して失敗した者です。
D3を裏返すとD5と型が一緒のようで、サイドブラシのあるべき箇所に薄っすら丸い跡があります。(穴は空いてません)
ここをドリルで空ければなにか出来るのかもしれませんが、勇気がないので出来ません。
すみません、参考にならないと思いますが少しの情報でもと思い解答させて頂きました。
書込番号:21055541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽき11さん
コメントありがとうございます。
実はブラシ取り付け位置にキャップだけ取り付けてあり
ブラシを買ったら取り付けできるんじゃないかと安易な夢を見ていました。
確実にダメそうなので、それも込みで購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21056838
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット240 B240060
2万で新品を買えたので、さっそくイロイロ試してます。
スマホで水の噴射量を三段階変更できるというので試してみましたが、本当に減ってるのか判りませんでした。
ちゃんと使ってるウェットモップの設定を変えたんですが・・・最大と最小でもパッと見で判らないくらいの差なんでしょうか?
それとも普通は見て判るくらい噴射量が変わるんでしょうか?
0点

誰も、この設定を知らないor触った事ないんでしょうか?
あれから何度か試してて、ちょっと水が多すぎる気するので最小設定で使ってます。
でも、あまり差がないような?
他の人が目に見えて差があるくらい変化するなら、故障(初期不良)という事も考えられますが、どうなんでしょう?
書込番号:21194027
0点

>やすゆーさん
購入1か月経って気づいたのですが・・。パッドを取り付け直後の噴射としばらくしてからの噴射、全然水量が違う!おそらくですが、パッド交換直後はパッドに水を含ませる必要から設定とは関係なく水が多く出ると思っています。芸が細かい?
その後の水量は設定によって変わるのかな?いつも最小にしているからわかりませんが。
書込番号:21319617
3点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
猫を飼っているので抜毛が多く毎日ルンバは使っているのですが、床拭きはほとんどしていません。
この商品は基本床拭きなので抜毛が多い場合はルンバを使用後この商品を使う方がいいのかそれともこの商品だけでも充分に綺麗に掃除できるものなのでしょうか?
書込番号:20899556 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは
>猫を飼っているので抜毛が多く
>この商品は基本床拭きなので抜毛が多い場合はルンバを使用後この商品を使う方がいいのかそれともこの商品だけでも充分に綺麗に掃除できるものなのでしょうか?
スレ主さんのお宅の状況から考えると、やはりこちらでしょう >ルンバを使用後この商品を使う方がいい
水拭きロボットだけでは、埃やペットの抜毛はきれいにとりきれないと思います。
また、ロボット2台での掃除は、結構な時間がかかりますので、床拭きロボットを使用時は、その前に手動掃除機を併用したほうが時間短縮になると思います。
自分の場合もロボット掃除機(COCOROBO)を使っていますが、それプラス 今どきのハンディスティックタイプの掃除機を併用したり、床拭き(ハンディWETモップ)する場合は、その前に上記掃除機で必ず埃等をとります。
書込番号:20899848
9点

>LVEledeviさん
ご回答ありがとうございます!
やはりルンバを使用してからのほうが良さそうですね!
めんどくさがりなので楽に済ませようと考えてたんですけど、確かにロボット2台での掃除は時間がかかってしまいますよね(^^;)
書込番号:20899926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)