ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
582

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯可能パッドは脱水してもいい?

2016/10/23 11:12(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット240 B240060

クチコミ投稿数:7件

ブラーバジェットの洗濯可能パッドを手洗いしたあと、自然乾燥がいいと説明書などに書いてありますが、
びちゃびちゃで、なかなか乾きません。
しぼりづらいし、タオルなどで水分を取るのも、なにか面倒ですね。
洗濯機の脱水は、かけてもいいものでしょうかね? みなさまはどうされていますか?

書込番号:20323274

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/10/23 14:52(1年以上前)

>にゃん94さん
こんにちは。

取説を見た限り、特に脱水するなと言う文言は無いですね。
それと、36ページにクロスの使用が書いてありますよ。
これって、別に脱水NGの表記無いですよね?
(洗濯表示は、60度以下の洗濯、塩素系漂白剤とアイロンとドライクリーニングはNG)
以上の事から、脱水出来ると推測します。

あと、使い捨てのクリーニングシートも使えるんですね。

書込番号:20323801

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/10/23 14:53(1年以上前)

>クロスの使用

クロスの仕様

でした。

書込番号:20323806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 ブラーバ ジェット240 B240060の満足度4

2016/10/23 16:10(1年以上前)

普通に全自動洗濯機で脱水までしてますよー。
とくに問題なさそうです。

書込番号:20323985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2016/10/23 17:18(1年以上前)

ご返信、ありがとうございます!
洗濯機で洗える、というのは何となく知っていましたが、万が一、脱水して、プラスチックのところが変形したりして、
使えなくなったら困るなぁと思って、、。(高いし、、笑)

ご相談させていただいて、よかったです。安心して、脱水してみます。

書込番号:20324152

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除範囲を区切りたい

2016/10/09 13:36(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

床に置いたものを別の場所に移動させ床全部が見えるようにして掃除します。この時ブラーバがその範囲だけ掃除すればよいように床に段ボール箱の重いものを置いて疑似的な壁を作っています。しかしもっとかんたんな方法があればそちらを採用したいです。

ルンバのようなバーチャルウォールがあれば理想です。

なにかよい方法はないでしょうか?

書込番号:20279924

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2017/03/20 14:47(1年以上前)

以前上記の質問をした者です。

何かいい方法はないでしょうか?今はとりあえず箱などを置いて仮の仕切りを作っています。


よろしくお願いします。

書込番号:20753375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件

2017/03/20 16:36(1年以上前)

センサーが関わる事なので、ルンバみたいに電波だの赤外線だの感知できないとヴァーチャルウォールみたいな事はできないでしょう。
結局、物理的な壁を設置する以外にないのでは?
フローリングに「吸盤+棒」みたいなの並べて柵みたいにするとか?


段差の検知がルンバと同じなら、「真っ黒な床」を段差と誤検知して避けるかも。
うちのルンバはカーペットの真っ黒な模様を誤検知してエラー出して停止してましたが、サポートでそれを教えてもらってカーペット買い替えてからは誤検知しなくなりました。
だからブラーバも同じ仕組みなら・・・。

書込番号:20753599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着替えシート まだありますか?

2016/09/27 12:43(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V95A

本機を購入予定ですが、当初プレゼントだったテントウ虫m(_ _)m柄等の着替えシートは、まだどこかで手に入るでしょうか?

当初の先着プレゼントは、さすがにもう終わってしまったでしょうか。。

どーしても欲しいのですが、入手方法がありましたら、どうか教えて下さい。

書込番号:20242446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/09/27 13:20(1年以上前)

>教えていただいてばかりさん

こんにちは。
御自身で作るってのはどうでしょうか?
A4のラベルシールに好きな柄を印刷して、それを貼り付けるという方法が出来るかも知れませんね。

書込番号:20242528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/27 20:29(1年以上前)

>教えていただいてばかりさん

こんにちは。
着せ替えシートは3月の中頃には規定数に達し終了してる感じですね。
https://twitter.com/sharp_products/status/705592372499861504

着せ替えシートは、製品登録、製造番号登録を行った方にプレゼントされていましたので、
基本的に購入者以外は入手できず。

そういうモノですので入手は難しいと思います。
持ってる方も888名。
誰か譲ってくれるような人でも現れない限り、オークションにでも出品されない限り難しいのでは。

あとは販売店の展示用でそのシールがあるかどうか。かなり前ですし。

書込番号:20243608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2016/09/27 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり終了していましたか。
もっとたくさん配ってもいいような気もしますが。。
オークションも見たのですが、見つかりませんでした(-_-)

書込番号:20243650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2016/09/27 20:47(1年以上前)

なるほど!
自分で作るなんて考えもしませんでした。
そんなデッカいラベルシールあるんですね。
探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20243677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

クチコミ投稿数:137件

今はクイックルワイパーやほうきを使っているのですが、おっくうになってきたので購入検討中です。
フローリングは光沢系ではなくマットな感じの非光沢です。
フローリングの溝なども綺麗になるのでしょうか?

また、ルンバも種類がありすぎてどういう選び方をすればいいかもよくわからないので、ご教示いただけたら幸いです。
70平米程度のの2LDKマンション、室内は玄関を除きオールフラットです。室内はあまりモノを置かずにシンプル目です。
子供がいるわけではないので毎日稼働でなくても大丈夫かなと考えております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20234216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/25 07:52(1年以上前)

>ぬこぬこぬこさん
880は持ってますがフローリングが傷つくことは心配ないです。新しいフローリングはどうかわからないですが。。。
今は980をカーペットブーストをオフにして使ってます。掃除面積は90uです。980と960は全部の部屋を一気に掃除できます。880を検討するのならもう少し資金をプラスして960にするという方法もありだと思います。

書込番号:20235594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件

2016/09/25 18:52(1年以上前)

>犬コロチワワさん

ありがとうございます。
フローリングはまだ新しいので心配ではありますが、生活していればどんなに丁寧に扱っていても生活傷が付くのは仕方ないとは思っています。それが醜くならなければ考えていますので、犬コロチワワさんのおっしゃることからすると大丈夫なのかなと思います。

また、880では70平米ですと一回では掃除し終わらないのでしょうか?毎日までは掃除は必要とは思っていないので、分けてすることも問題はありません。

ただ、投稿した後に885という電池がより良くなったモデルを見まして、電池の持ちが倍違うようなので、そちらにしようかなとは考え始めました。
値段の差もありますので、電池を交換することを考えれば880を安く買って替えの電池を買うという選択肢もあるように思います。

書込番号:20237288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

1cmくらいのパイプに非常に弱い

2016/09/23 15:10(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > 360 Eye

クチコミ投稿数:23件 360 Eyeの満足度2

発売当日に買ったダイソンファンです
このロボット掃除機はパワフルで少しの段差なら乗り越えてしまうのが売りですが
1cmくらいの筒状の物体に非常に弱くないですか??


イケアのこの椅子を使っているのですが
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/80162239/


掃除中30回中29回はこの椅子のパイプを勢い良く乗り越えて
しかし戻ることはできずエラーで止まってしまっています


ダイソンカスタマーセンターに電話したのですが、クロームのパイプ椅子に弱いという相談をしたところ
椅子を片付けられないかという提案を受けました(さすがダイソンとても丁寧に対応してくれましたが)
ロボットのためにインテリアを変えるのは面倒です。


1cmくらいのクロームのパイプってよくあるデザインで
一般家庭にあっても特に特殊な形状のものではないと思うのですが。。
どなたか何かを工夫して掃除が最後まで完了出来るよになった人いませんでしょうか?

情報お待ちしております

書込番号:20230068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2016/09/23 21:04(1年以上前)

こんばんは。

ユーザーではありませんが、赤外線についてのNoticeがありました。

http://www.dyson.co.jp/support/360Eye-Precautions.aspx

これによると、認識するのが苦手な素材があるようですね。もしかしたら、行きと帰りで部屋の照明や窓からの採光具合で、パイプの光の反射具合が影響しているのかもしれませんね。

「ロボット掃除機は、赤外線センサーで感知することができない障害物を、それらに接触することで感知する場合があります。」

とあります。ただこうした場合、接触した後(踏んだ後)安全停止するのか回避して別の方へ移動を試みるのかアルゴリズムによりますし、そもそも床にあるものを障害物として認識するのかどうかも挙動につながると思います。

光の具合を疑うなら、例えばパイプに黒っぽい紙やガムテープなどを巻いて試してみる方法もあるでしょうね。

それでもダメならパイプを跨ぐ行きと帰りの挙動をよく観察してみると何かヒントが見つかるかもしれまそん。




書込番号:20231058 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2016/09/24 23:24(1年以上前)

鳥目さんのおっしゃるとおり動きを見るのがいいかもですので 動画で何回か撮ってみると動きがわかるかもなので何かに対応できるかもですね

よい解決策見つかるといいですね

書込番号:20234970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件 360 Eyeの満足度2

2016/10/03 16:25(1年以上前)

>鳥目の夜鷹さん
>Dior0098さん

お返事遅れ申し訳ございません!
情報ありがとうございます!

ダイソンのカスタマーセンターからも
素材によっては認識がうまくいかないことがあると説明をうけました

うーん、家具をカスタマイズするという行為があまり好きではなく
それであれば、やっぱりインテリアを変えるしかないんですかね(T_T)

本来ダイソン掃除機は家具に衝突せずに止まるはずみたいですが
白基調、透明、クローム、ガラス素材が好きでインテリアに多用してるので
反応せずにボコボコぶつかってますし私の趣味とダイソンロボットは相性が悪いのかもしれませんね

床の水拭き用にアイロボットのブラーバも使っているのですが
そちらは家具にぶつかりながら仕事はしますが失敗したことは殆ど無いです
ダイソン大好きだったのですが素直にルンバの最上位機種にしとけば良かったかもですね。。。

次期の機種ではこの弱点を克服して、更に暗闇でも使えるようになってほしいですね

書込番号:20261447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2016/10/03 18:35(1年以上前)

あらたなむさん、こんばんは。

お気持ちよくわかります。
認識しないのが、素材由来の光り具合なのかどうか確かめるために、可能な範囲で実験をしてみてはいかがでしょうか、という提案です。

もし、光り具合なのだと突き止められれば、例えばテーブルと椅子のレイアウトを90度変えるとか、カーテンをブラインドに変えるとか、お気に入りの家具に手を入れずに済ませる方法が見つかるかもしれません。

折角購入したロボット掃除機でもありますので、解決のための糸口を模索してみてもよいのかな、と思った次第です。

書込番号:20261740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS200

スレ主 marumaru80さん
クチコミ投稿数:9件

・・というエラーで停止してしまうことが数日続いてます(購入してからまだ一週間経ちません)。購入前に同機種をレンタルしたときには一度も発生しませんでした。

マニュアルには異物が挟まっているので取るように、と書いてあるのですが見る限り何もなく(ルンバと違って隙間狭いですし)止まる場所も一定ではありませんし、上に何もないところで止まってます。一応その度に逆さにして振ってはみてますが。

初期不良の疑いの問い合わせをメーカーにはしているのですが(サポートの電話が通じないのでメールでの問い合わせになってしまい、返信待ちです)、そもそもこのエラーが出たと言うクチコミもどこで見ても見当たらないので、他に同じエラーの出たことのある方はいらっしゃるのか、お聞きできればと思いました。また、解決したご経験があれば教えていただきたく。

レンタルして気に入ったので喜んで買ったのですが、こう毎日途中で止まられてはありがたさも半減で。

書込番号:20170126

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/04 13:29(1年以上前)

あまり無い故障だと思います。
異物がないか確認。
なければバンパーを押して、バンパースイッチの反応が戻るかどうか。
そこらへんを試されては。

書込番号:20170263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 marumaru80さん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/04 14:04(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ありがとうございます。それが、異物もみられず、私の見る限りバンパーも普通で、またスタートボタンを押すとその後はその日は何事もなかったようにまた動くのです。本当に不思議な感じです。やっぱり、あまりないエラーなんですね。

書込番号:20170337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 marumaru80さん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/04 14:49(1年以上前)

お陰さまでその後、購入先から連絡があり、代品が手配出来次第交換してくれることになりました。とりあえずホッとしました。

書込番号:20170460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/04 19:13(1年以上前)

そうでしたか。良かったです。
今度はストレスなく使えるといいです。

書込番号:20171059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/12/08 00:02(1年以上前)

私もこの機種を9月半ばに購入しました。
色んなエラーで止まることは多いのですが、
こうゆう物だと思ってその都度、エラーに対処して使ってきました。
ところが先日、あなた様と同じ症状が頻発するようになり使い物にならなくなりました。早いと数十秒、長くても数分で必ず止まります。
エラーの対処方法には「異物を〜」と不適切なことが書かれていて店員も同意見でした。そもそも動く箇所ではないし、異物か挟まるはずもない形状です。
現在、修理にだしてますが、私の場合は2ヶ月たっているからか交換してもらえません。

ルンバとかなり迷ったのですが後悔してます。

書込番号:20463964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 marumaru80さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/08 07:10(1年以上前)

>さくらとももこさん
それは残念ですね、我が家は交換後はほぼストレスフリーです。毎日家中走り回らせてます。たまにセンサーの当りの誇りをとってやらないと迷子気味になりますが・・・
ルンバはうちで試しに使ってみましたが、壁に当る音がきつくてとても近所迷惑で無理でした。(逆に、別の部屋から聞こえてくる騒音の正体がわかりました(笑))
早く修理終わるといいですね。

書込番号:20464381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/12/08 14:26(1年以上前)

私と購入が同時期ですので、これから症状がでないといいですね。2ヶ月半でのことです。私は販売店を通したメーカーの電話対応に不満不快を覚えましたので。

書込番号:20465235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 marumaru80さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/08 17:56(1年以上前)

私は購入前に別の個体をレンタルして試していて、その子はまったくエラーがなかったので購入後すぐにおかしいと気付き、その点を説明できたのがよかったかもしれません。メーカーは最初は修理を持ちかけてきたのですが購入元がすぐ交換を申し出てくれました。大手量販店のネット販売です。アフターサービスがしっかりしたところで買ってよかったと思いました。さくらとももこさんのルーロちゃんも元気になって帰ってきますように!

書込番号:20465638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2019/06/06 15:26(1年以上前)

同じ不具合で、すぐに修理に出しておけばよかったと後悔してるので、記載します。

2016年7月に購入しましたが、使用回数は1週間に1回程度で、数回目から上記の方と同じ症状が出て、バンパーをぐらぐら動かすとまた動き、だましだまし使ってましたが、だんだんひどくなるので、めんどくさくなって放置していました。
購入して数か月しかたっていなかったけど、サポートに電話しても、バンパーに何もはさまってないのに、はさまってるのをとればいいみたにな話をされ解決せずでした。バンパーの初期不良でなかったのかと疑っています。

8万円出して買ったものなので、やっぱり使いたいと思いこのたび修理に出すことにしました。
すぐやっておけば1年未満の無償修理であっただろうに、1万円以上かかるそうです。

書込番号:22717120

ナイスクチコミ!1


スレ主 marumaru80さん
クチコミ投稿数:9件

2019/06/06 17:35(1年以上前)

たろうたちくんさん、それは大変ご愁傷さまです。我が家はその後もほぼ毎日使い続けてますが、1年後、おより2年半後にセンサーがおかしくなって何もないところをよけるようになり、修理に出したところセンサー交換となりました。ぶつかるところなので弱いのでしょうね。5年間の延長保証に入っておいたので無償で毎回修理してもらってます。前回の修理後はなぜか吸い込み力がアップしました。

この手のものはやっぱりメンテナンスが必要になるので、周りの人にも延長保証のあるところで購入することをお勧めしています。修理の間はレンタルで他社の機種も試しましたが、我が家はルーロがいいみたいです。こればっかりはお部屋の形状・家具の高さ等による点が多く、使ってみないとわかりませんので、ご購入の前にレンタルで試すことも強くお勧めします。

まとめ:1.購入前のレンタルによるご自宅との相性・動作状況確人、
2.途中で修理が必要になる前提で延長保証に加入を強くお勧めします。

でも、我が家は購入以来、ほぼ毎日しっかり留守中に掃除してくれてますので、モトは十分とってます。

書込番号:22717341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/11/04 15:55(1年以上前)

最近「バンパーが動いていません」エラー出るようになりました。
それで今日 ひっくり返して バンパーと言うのでしょうか?
3本の毛が出ていつも回っているブラシ、、(右側のが止まり勝ち)
見てみましたが、何も引っかかってない。

もちろん左側も。
右のねじをドライバーで外してみたけど、何もおかしくない。

で、気が付いたのは
両方の3本毛ブラシと真ん中のロール状のブラシは連動しているということでした。

で、ロール状のを回してみたら、、
小さな紙の荷札みたいなのが絡まってました。
(細い針金まで付いてる荷札でした。いったいいつそんなものが絡まったのやら。)

それ外して、あと短い毛に絡まってる埃やごみ掃除したらスムーズに回るようになったので
ホッとしましたよ。

購入して2年弱なので、保証期間も過ぎメーカー修理も頼めないし
一時心配したけど、解決したみたいなのでほっとしました。
ロール状のブラシは本体を分解もせずともきれいにできるので、同じ症状の方は一度お試しください。
ご参考まで。

書込番号:23027260

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2020/10/18 22:58(1年以上前)

このスプリングがバンパーを戻すのですが弱すぎで常に接地状態になります。

これがもとの状態のバンパースプリング。弱いですね。

ルーロのこの方のバンパーをもとに戻すスプリングが非常に弱いです。

クリップをほぐして、うまいこと両側のスプリングにさらに強化するようにして、バンパー自体の動きをスムーズにするようにバンパーを支えている天板のボルト部分もゆるくしたら全く起きなくなりました。
単純に斜面や前に進むときにバンパーが接地してしまうのでしょう。障害物にあたっていなくても。
こりはどうかと思います

書込番号:23734915

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)