ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
582

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2012/06/09 23:51(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V100

スレ主 ASUS_USERさん
クチコミ投稿数:106件


投稿時点の価格.comの最安値で
99,855円
となっていますが、これは1ヶ月ほどで値下がりすると思いますか?

購入しようと思っていますが、1ヶ月ほどで安くなるのならば、
1ヶ月くらい待とうと思っております。

せっかくの国産モデルなので、非常に興味あります。
ただ、値段がちょっとネックです。

書込番号:14661925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/10 01:21(1年以上前)

まだ発売されてないのでなんとも。

ただ若干の値下がりはあると思います。ただ、そこまで安すぎるという値下げはないかと。
(確証はもてませんが)

ご自身が欲しいと思ったタイミングで買った方が納得できるとおもいますよ?

書込番号:14662263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ASUS_USERさん
クチコミ投稿数:106件

2012/06/10 01:33(1年以上前)


>ねこ歩きさん

コメントありがとう御座います。
やはり、家電量販店の店員も言っていました。
「ご自身が欲しいと思ったタイミング」
が一番の買い時のようですね。

書込番号:14662303

ナイスクチコミ!0


花日和さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/11 00:46(1年以上前)

値下がりするのは早いと思います。
掃除機としての能力はいまひとつ。机やイスを置いてのデモンストレーションは見た結果、掃除の能力を期待する人達を取り込むのは難しいと思いました。壁際にホコリが残り、掃除しないエリアもありました。

スマートフォンや会話機能を楽しむ人のみでは販売数は伸びていかない気がします。

なかなか売れていかないので価格が下がるのも早そうです。その時が買い時と思います。

書込番号:14666716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ASUS_USERさん
クチコミ投稿数:106件

2012/06/11 11:33(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
結局、購入しました。
また、レビューします。

書込番号:14667759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/14 07:23(1年以上前)

音声認識機能については結構辛口評価をされていますね。↑なぜかリンクがはれなかったので
やっぱルンバのほうがいいのだろうか・・・

書込番号:14678718

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除の範囲について

2012/06/01 19:08(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ770

スレ主 @@@@@@::@@さん
クチコミ投稿数:8件 ルンバ770のオーナールンバ770の満足度5

リビングと和室が両隣りにあり、ふすま3枚隔ててあります。また、その廊下の先に部屋7畳があります。どこまで一気に770で掃除可能ですか? 全部ダメなら一気にどの部屋までできそうでしょうか

書込番号:14629956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/06/01 20:46(1年以上前)

リビングと和室の広さ等が不明ですので、取り敢えず700シリーズの説明書を転記します。

●どれくらいの広さを清掃できるの?
部屋の形状、家具の配置、室温などによって異なりますが、1回の充電で最大40u(約25畳)を清掃できます。

●複数の部屋を清掃できるの?
部屋と部屋のあいだに障害物や段差などがなければ、1回で複数の部屋を清掃できます。しかし、各部屋の広さやバッテリーの残量によっては、清掃が行き届かない場合があります。

※段差は2cmまでなら乗り越えます。

参考にしてください。

書込番号:14630283

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @@@@@@::@@さん
クチコミ投稿数:8件 ルンバ770のオーナールンバ770の満足度5

2012/06/02 07:19(1年以上前)

早速ありがとうございました、
部屋は広くないのですが、14畳と8畳くらいです。
部屋の間はフスマの木でできたレールです。
2部屋同時にしてもらえそうですね。
非常に参考になりました。

ルンバの置き場所は和室がいいのかリビングがいいのか迷ってます。
どちらでもいいのでしょうか?

書込番号:14631763

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/06/02 09:48(1年以上前)

>ルンバの置き場所は和室がいいのかリビングがいいのか迷ってます。

ホームベースで自動充電するのが一般的なので、ホームベースの設置に適した場所がルンバの置き場所になります。

良い設置場所
●ルンバを最もよく使う部屋
●さまざまな方向から見える場所
●なるべく広い場所
●平らで段差のない場所

悪い設置場所
●階段の踊り場や玄関の上がりがまちなど、段差の近辺(ルンバが落下します)
●ホームベースの正面2m、幅1.5mに障害物がある場所
●周囲2.5m以内にバーチャルウォールもしくはお部屋ナビがある場所
●プラズマテレビが近くにある場所
●大きな鏡が近くにある場所
●厚いカーペットや敷き物の上
●高温・多湿の場所
●風通しの悪い場所
※2番目から6番目の場合はルンバがホームベースに戻りにくくなります。
※下2つの場合はルンバのバッテリーの寿命が短くなります。

参考にしてください。

書込番号:14632126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 両親にプレゼントするなら、、、。

2012/05/13 09:01(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

自分の家にはないので教えていただけますか?老人二人暮らしの実家は古い2階建てで部屋数も多いです。母が足が悪いため、かがんだりできず、掃除はかなり負担になります。二人とも機械に弱くビデオの予約がかろうじてできるぐらい。日によって1階で使ったり2階で使ったりしたいな。そんなうちの親にはどの機種がお勧めですか?宜しくお願いします。

書込番号:14555679

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/05/13 09:35(1年以上前)

ふつうのお母さんさん おはようさん。  母の日のプレゼントに最適かも。
日本より外国ではよく使われているそうです。
メーカーサイトを読まれてご予算に合うのを選ばれてはいかが?
http://www.irobot-jp.com/
http://www.irobot-jp.com/special/700series/index.html

書込番号:14555794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/13 10:24(1年以上前)

ルンバでしたらシンプルな527Jか537Jがいいでしょう。537Jは自動充電です。ボタンが少なく、ご年配の方が使いやすいと思います。どちらもリモコンがついているので、リモコンでラジコンみたいにルンバを動かして掃除するのもありかと思います。このリモコン、親指に少しだけ力を入れるので脳の活性化によいそうです。

書込番号:14555961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/13 12:57(1年以上前)

操作方法は一度覚えてしまえば後は簡単です。
特に複雑な操作はありません。
だから予算次第だと思います。
操作よりもルンバの清掃のほうが大事です。
特にブラシは糸くずや髪の毛、ペットの毛がからみつきます。
回転軸にからみついたら異音がします。
慣れれば清掃も簡単ですが、操作よりも清掃が出来るかです(多分出来ます)。
毎日使っていますが便利です。
是非、プレゼントしてあげてください。

書込番号:14556448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/05/13 14:13(1年以上前)

BRDさま、氷結太郎さま、柊の森さま、皆様ご親切にありがとうございます。メーカーサイトも読ませていただいた上で、やっぱりボタンの少ない537にしようかと思います。自動充電機能はあったほうがいいと思いますので。車で1時間ほどなので、たまに帰って清掃できているかチェックしたいと思います。皆様のおかげでいいプレゼントができそうです。ありがとうございました。

書込番号:14556654

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン作動について

2012/05/05 20:24(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:2件

リモコンを使用してルンバを動作させています。
コントロールボタン(十時ボタン)を押していると、
すぐに本体の「DOCK」の文字が点灯し、ホームベースに帰還してしまいます。
もちろんリモコンのDOCKボタンは押していません。
何度やっても「CLEANボタンで起動」・「コントロールボタンで動作」・「DOCK帰還」を繰り返してしまいます。
これはリモコンor本体の故障なんでしょうか?
まだ買って間もないのですが、同じ症状や対処法をご存じの方がいらっしゃったらご意見よろしくお願いします。

書込番号:14525723

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/05 20:51(1年以上前)

780を4月29日に購入して色々試しています。
リモコンも試しましたが同じようになり、すぐ帰還してしまいました。
でも、理由が分かりました。
ホームベースから約2.5m以内だと帰還します。
だから3mくらい離してからリモコンを操作をすると大丈夫です。

書込番号:14525837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/05 21:19(1年以上前)

追記です。

取扱説明書の39ページに「リモナビ(リモコン)が機能しない」に●ホームベースおよびオートバーチャルウォールから、ルンバを2.5m以上離します。   と記載がありますね。

でも、バーチャルウォールの近くでは機能しますけれどもね。

書込番号:14525971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/05 21:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
なるほど。ホームベース帰還の理由はそういうことだったんですね。
一度試してみます。ありがとうございました。

書込番号:14526035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベースの設置場所

2012/04/29 22:14(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

ケーズで買って来て、現在充電中です。
説明書を読んでるところですが、プラズマテレビの近くは“ルンバがホームベースに戻りにくくなります”と記載されています。
初ルンバなので教えてください。
TVがOFFの時もでしょうか。ONなら何m離せば良いのでしょうか。
現在はTVから1mの所で充電中です(TVはOFF)。

先週ヤマダにダイソンを買いに行ったら在庫がなくてやめました。
YouTubeを見ていたら猫がルンバに乗って遊んでいる動画があり、何故かこれに決めました。
ヤマダにダイソンが無くて良かった。

マンションなんですが、夜は階下に響きますでしょうか。

書込番号:14500207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/30 06:53(1年以上前)

OFFの時は問題ないです。ONの時はテレビのある部屋とは別の部屋にホームベースを設置するか、テレビから2〜3メートル離してください。
我が家のあるマンションではルンバの使用者が多いのですが、深夜にルンバを使うと階下に響くという問題はないです。ただ、自分がルンバの音が気になり、眠れませんでした。

書込番号:14501322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/04/30 11:36(1年以上前)

>ルンバくるくるさん 返信、有難うございます。

ルンバくるくるさんが他のレスでお薦めのケーズで購入しました。
さっそく使用してみましたが、無事ホームベースに帰還しました(TVはOFF)。
バーチャルウォールやライトハウスモードを試しましたが、正常に作動しました。

もうひとつ質問なんですが、取扱説明書には“1回の充電で最大40u(約25畳)を清掃できます。”と記載されています。
丁度、全体の半分を掃除できる範囲ですので、バーチャルウォールで1/2に区切って使用する考えです。
その場合、もう一つホームベースがあれば便利なんですが、購入出来るでしょうか。
ゴールデン・ウィーク中はサポートも休みですので確認できません。

書込番号:14502120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/30 22:53(1年以上前)

日本ではホームベースが単品では販売してないそうです。何でも、販売店や家電業界の事情のようです。ルンバの販売員さんが以前言ってました。アマゾンで購入することを考えましたが、トラブルに巻き込まれたくないのやめました。最初に購入したルンバに満足したので、ホームベースのあるルンバをもう一台ケーズデンキで購入して、現在は二台のルンバで80m2の掃除をしてます。

書込番号:14504790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/01 11:13(1年以上前)

>ルンバくるくるさん 再度の返信、誠に有難うございます。

返信を頂く前に検索したらアマゾンがあったのですが、トラブルの可能性があるならやめます。
連休後にサポートにダメ元で確認してみます。

とりあえず1台で頑張ってもらって、次期製品が出たら2台目を買って、ルンバくるくるさんのように2台で半分づつ分担してもらおうと思います。

ソファの下やベッドの下をキレイにしてくれるのが最高ですね。
でもリモコンは操作しづらいので基本的にリモコンは使いません。

それから、ホームベースで充電完了後も電源がつきっぱなしなので検索したら、そのままの方が良いとの回答がありますが、取扱説明書に記載がありません。
ルンバにACアダプターを直接つないで充電する説明がありますが、この場合は充電後はアダプターを取り外すので、少し矛盾を感じます。

使い始めなので、使っていると次々と疑問が出てきますが、説明書が簡単すぎて分かりません。

書込番号:14506396

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/01 18:28(1年以上前)

今日、アイロボットサービスセンターに電話をしたら繋がりました。

ホームベースは、この電話から注文できるとの回答でした。
ホームベースが9,750円・ACアダプターが7,500円で計17,250円です。
これなら、もう1台買ったほうが良いですね。

それから自己解決ですが・・・
充電完了後は、やはり電源がついたままで良いそうです。
ACアダプターから直接充電する場合でも、ACアダプターは接続したままで良いそうです。
説明書をよく読むと“バッテリーの正しい使い方”の[注意](バッテリー破損の原因)に“ホームベースやACアダプターに接続せず、バッテリーをルンバに入れたまま1週間以上放置する”に該当するんでしょうね。

色々試しての報告です。
ホームベースを我が家のほぼ中央に設置して、バーチャルウォールをホームベースの右側にセットすると、我が家の左半分を掃除してくれます。
その後、左側にセットし直すと右半分を掃除してくれました。
この使い方が一番良いですね。

書込番号:14507659

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/14 18:19(1年以上前)

現在はホームベースをプラズマTVから約4m離れた所に設置しています。
ルンバのお掃除をウォッチングしてみると、プラズマTVがやはり難所ですね。
OFFの時は問題なしですが、ONの時はTV付近のゴミの取り残しが目立ちます。
先ほど、アイロボットサービスセンターに確認したのですが、やはりプラズマTVとの相性は悪いとの回答でした。

書込番号:14560761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルンバ573J との違い

2012/04/23 13:33(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:6件

ヨドバシで ルンバ担当のお姉さんが初ルンバは 573J で十分ですと言われ
迷っております 使用目的は (ペット毛の除去 +私がアレルギ−)なので 常に
フロ-リングは きれいにしておきたい
1万ほどしか 差がないので やはりこのタイプのほうがいいでしょうか

書込番号:14475026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/24 08:15(1年以上前)

ペットがいる人は700シリーズのほうがいいですよ。537Jよりは裏側のブラシに抜け毛がからまりにくく、ブラシの故障する確率も低いです。ハウスダストの発見能力を考えると770以上がいいです。
私だったらケーズデンキで無料で延長保証をつけてもらい、現金値引きのサービスを利用します。ネットのお店は安いのですが以前にルンバを買ってトラブルにあったのでこれが一番ベストな方法だと思います。

書込番号:14478361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)