
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年5月27日 06:43 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年3月8日 16:09 |
![]() |
2 | 1 | 2012年2月13日 08:38 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年2月4日 19:10 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月2日 16:06 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年1月21日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入して1年半程です。最初はゴミの取り残しがありましたが、ダストビンをAeroVac Binに換えてからはとても綺麗に掃除してくれる様になり、満足しておりました。しかし、昨年11月頃に無料メンテに出してからは、調子が悪くなってしまいました。元々ゴミがなかったところにホコリや毛を落として行く様になったのです。また、ダストビンに入るゴミが減り、ブラシに絡まるゴミが増えた印象です。メインテナンスはしっかりやっていると思います。修理に出しましたが、異常なしとの判定で、一応ブラシ交換で帰ってきましたが、やはり綺麗に掃除できません。バッテリーは交換したばかりです。同じような状況の方はいますか? また、改善策をご存知の方は教えていただければ幸いです。
0点

自己レスです。
冬期から春にかけては上記の状態でしたが、初夏にかけて調子を取り戻したようです。どうも室内の湿度と関係があるように思います。住んでいるマンションは、オール電化のためか、冬期非常に乾燥します。静電気が起きやすいのが、床にゴミが残った要因ではと考えています。また、カーペットによって影響を受けやすいものがあるようです。撥水加工のカーペットのみ、周囲に多くのほこりが残っていました。
書込番号:14609844
2点



ルンバ770と780のどちらを購入しようか迷ってます。ライトハウス機能がいまいちあったほうがいいのかよく分かりません。780を使われている方は、実際どうだったかお教え願えますか?
0点

今年の1月から780を使用しています。
現在部屋を改装中のため、改装が済んだ部屋のみ稼働させているので、お部屋ナビはまだ使っていません。
なので質問の回答にはならないのですが…改装がすべて終わればお部屋ナビも使うだろうと思っています。
でもはっきり言って、なくても良い機能です。
ではなぜ780にしたかというと、本体の色です。
ルンバはお部屋は綺麗にしてくれますが、自身は埃にまみれます。
グレーの780でも目立ちます。
購入前からきっとそうだろうと思っていましたが、想像以上でした。
毎日ハンディクイックルで埃を払うので、ルンバの横に花瓶に立てて置いてあります。
1万円の差なのでかなり迷いましたが、これが黒だったら指紋も目立つだろうと思うので780にしておいて良かったと思っています。
個人的には、絶対にナビはいらないというならば760の方が良いのではないかとも思います。
改装後、ナビいらないな〜と思ったら、760でも良かったと後悔するのかもしれません。
回答にはなっていなくてごめんなさい。
書込番号:14202369
0点

先ほどカキコミしたhtrhtsです。
すみません、お部屋ナビ→ライトハウス機能の間違えです。
大変失礼致しました。
書込番号:14202379
0点

回答ありがとうございます。ライトハウス機能自体はあってもなくてもいいような気がしてきました。もうちょっと考えてみます。
書込番号:14202535
0点

ご丁寧な回答ありがとうございました。実はまだ買ってはいませんが、価格も魅力なので、780でなくてもいいかなと思いはじめてます。
書込番号:14249787
0点

既に解決済みの件ですが、後から見る方の為に参考になれば。
当方、段差の無いロの字形の間取りで使っています。
ドアを開ければ家の中をぐるりと1周できるので、電源を入れれば全ての部屋を綺麗に掃除してくれると思っていました。
しかし、稼動後に各部屋を見るとお世辞にも綺麗に掃除できているとは言えない状況。
そこで、ライトハウス機能とドアを使って3部屋に区切ったところ、
綺麗に掃除できていました。
ルンバにとって、ロの字型というのはあまりいい形状ではない様です。
コの字形も苦手な様で、掃除ムラが出る時があったので
こちらもライトハウス機能で区切ったところ、綺麗に掃除できる様になりました。
ルンバにとって部屋の形状が複雑だと、掃除ムラが出てしまう様です。
ライトハウス機能で部屋を区切ってあげる事で、ルンバも動き易くなると思いますよ。
書込番号:14259050
1点



公式には、「ルンバのCLEANボタンを押すと、設置したすべてのお部屋ナビの電源が入り、ルンバの電源を切ると、連動してお部屋ナビの電源も切れます。」とありますが、我が家のお部屋ナビは電源が入るまでに2〜3分程度のタイムラグがあります。そのため、掃除が始まってすぐに隣の部屋に侵入することがよくあります。これは、故障でしょうか?仕様でしょうか?
0点

お部屋ナビの置き場所に問題があるのでは?
お部屋ナビが壁に隠れてしまうとルンバとのペアリングがうまくいきません。
次に考えられるのがバーチャルウオールビームの長さです。設定が1m未満だと間口が1mを超えているとバーチャルウオールビームが足りないので2m未満に設定して下さい。
次に考えられるのはお部屋ナビの電池のふたがきちんと閉じてあるか確認して下さい。次に考えられるのがルンバとのペアリングの問題です。これは説明書を読んでルンバをリセットして下さい。
次に考えられるのは携帯電話などの基地局の影響です。これはサポートセンターで対応してもらって下さい。
次に考えられるのがあなたが並行輸入品を買った可能性があります。並行輸入品は無線の周波数が日本の無線LANとかぶる可能性があります。次に考えられるのは単なる故障です。これは国内の家電量販店で買ったルンバなら修理できます。
書込番号:14147070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



購入を検討中なのですが、質問させてください。
我が家では、フローリングの上にタイルカーペットを60枚ほど敷いて生活しています。
寝室には子供用のジョイント式マットを同じくフローリングの上に敷いています。
ルンバがこれらのマットを掃除中に捲りあげてしまわないのかと心配しています。
同じような環境でお使いの方がいらっしゃいましたら、状況を教えていただきたいのです。
どうぞよろしくお願いします。
2点

pul0302さん
通常の掃除機は、吸引力でごみを吸い取りますが、ルンバは主に2本の回転ブラシでゴミや毛をかき出してダストに送り込むというイメージです。我が家にも各種マット類がありますが、そのまま掃除をしても平気です。また、ルンバは約4kgあり、3つの車輪で押さえながら行うので地面のものは中々動きません。ただし、タオルのようなものはだめです。
ルンバは2センチまでなら段差を乗り越えます。マットの高さがその範囲なら大丈夫です。ちなみに横着な私は、和室の掃除のときに、一度目は電器こたつの敷きマットを残したまま行い、次回の二度目はそれを取り去り畳の方と、交互に掃除しています。その際、マットがめくれることはありません。
書込番号:14106628
2点

ワンコの主人さん
大変参考になる情報をありがとうございました。
心配していた妻も大変喜んでいました。
すぐに購入したいと思います。
書込番号:14107688
0点



今までの普通の掃除機は残しておいた方が良いと思いますよ。
この手の掃除機は、タンスや棚の裏等の隙間、そして床以外の高い場所は掃除できない
でしょう。
そう言う所の掃除に必要です。
要は使い分けですね。
書込番号:14097028
0点



イス・テーブルの置いてある部屋での使用を検討しています。
イスは片付けてから掃除が出きますが、テーブルは片付けられません。そんな部屋で、ルンバの掃除能力はどうでしょうか?
また、比較的ゆったりとした椅子ばかり並んだ部屋(集会室のような)での使用結果も知りたいのですが、どなたか試した方がいらっしゃいますか?いらっしゃったら宜しくお願い致します。
ところでルンバ770ですが、最大何畳までの部屋の掃除をしてくれるのでしょう?25畳・・くらいとの表示もどこかで見たのですが、それ以上の部屋での使用は、ルンバの基地を変えながらの使用で可能になりますか?関係者の方がいらしたら、ご回答宜しくお願い致します。(関係者以外の方の答えもOKです)
0点

購入して使用して1ヶ月程度です。
ダイニングチェア等は片付けてから掃除した方が良いと思います。
一般的なダイニングテーブルの大きさであれば片付けずに掃除しても大丈夫
だとおもいますがチェアは脚にぶつかりまくります。
要するに、「ルンバが円を描きつつ進む上で障害にならない程度の余裕
が床にあるか」がポイントと思います。
椅子があるとかなり動きに制約が出てしまうので、椅子の脚にぶつかっては
軌道を変え、さらにぶつかって軌道を変えて脱出できないとそのまま電池切れ
まで同じことを繰り返すことになります。
テーブルであればよほど小さくない限りは大丈夫とおもいますが、椅子は片
付けてから使った方が良いとおもますよ。
25畳以上の部屋は使用したことが無い(うちはそんなに広くないので)
17畳程度は普通に掃除してくれてます。あまり参考にならなくてすいません。
書込番号:14051576
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)