
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年1月8日 14:54 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月28日 21:24 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月23日 22:58 |
![]() |
2 | 2 | 2010年6月25日 09:33 |
![]() |
3 | 2 | 2009年11月17日 03:18 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月15日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


絡まりますか?
私と娘はスーパーロングです。普通の掃除機は髪の毛が絡まってすぐに動かなくなるので、箒で髪の毛を集めたあと掃除しています。
ルンバでもやっぱりロングの髪の毛には弱いですか?
0点

髪の毛に弱いというよりも、ルンバくんの手入れの回数を増やさなければいけないって感じですね。髪の毛は、回転ブラシや、ローラー部分にからみつきますから、2回の稼動につき1回の掃除を目安にしては。いかがでしょうか?
書込番号:10751429
0点

ーあきあきー さん
早速のレスありがとうございます。
やっぱり、そうですね。
お掃除が楽になる分、メンテくらいはがんばろうかな‥。
書込番号:10751465
1点



すみません。購入前です。
同じルンバでもリモコンの有無があると最近知りました。
リモコンというのは、どういう用途で使うのでしょうか。
共働きなので、仕事に外出するときに仕掛けて出て行ってしまうような者には、リモコンは不要でしょうか?
0点

ルンバ570Jを使っている者です。
ルンバのリモコンは基本的には本体のボタンで設定できるのと同じことができます。
(予約スケジュール設定、掃除スタート、スポット掃除、ドックに戻る)
唯一、本体でできないのは、リモコンの上下左右ボタンを使って手動で操縦することです。
(ラジコンみたいにボタンでルンバを操作できます!)
私は、いちいちかがんでルンバを持ち上げてスケジュール設定するのが面倒なので
リモコンでスケジュール予約していますが、
特に気にならないのであればリモコンがなくても不便はないと思いますよ!
書込番号:10697635
0点

ルンバファンさん ありがとうございます!
子供がリモコンで遊びそうですね。
「リモコンで操縦して、ちゃんと掃除させてみてごらん」って。
子供とルンバの相乗効果で掃除もはかどる?
すぐ飽きるかな。。。
ありがとうございました!!!
書込番号:10699354
0点



今週この機種を購入しました。初日、早く動かしたくて充電完了後即運転。大感動!をして翌日付属のリモコンに電池をいれたのですが反応しません。
取説に書いてあるとおりに再度確認もしたのですが、、、
無線ランを使用しているとその電源を切るとうまく反応する、といったような書き込みもあったのですが、私の家は無線ランではありません。
初期不良なのか、、どなたかなんでも良いのでお心当たりがあったら教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
0点

掃除をしている様子をついついながめてしまいますね。
私の場合は無線LANが近くにありますが5M以上離れた場所からでも問題なく動作します。
リモコンに入れる電池の極性(向き)は正しいでしょうか。
SCHEDULEボタンを押すと曜日を示す表示がパカパカとしながら次々に移ってゆきます。何も表示しなければ電池をもう一回確認します。(電池不良かも)
本体の近くでCLEANボタンを押しても反応しなければ故障の可能性があります。
書込番号:10667877
1点

M45スバルさん
ありがとうございます。
電極は合ってるようです。電池をいれると曜日がくるくるするのですが、セットしようとしても反応なし、、、当然本体の動きもリモコンには反応なしです。
リモコンで動かすことはあまり無いと思うのでまあいいかな〜と思ってきました。
あまりにも動きが面白いというか可愛いというか一生懸命やってるなーと。。。しっかりお掃除もしてくれるし。それで十分と今は思ってしまうくらいニコニコしながら動きを見ちゃいます。
リモコンはともかく買って正解でした!
書込番号:10675526
0点



Roombaルンバ専門店 USA-style でセール中です。
アメリカから購入者へ直接送付ですが、日本語の説明書もちゃんとついているようです。
http://usastyle.ocnk.net/
送料は500円〜
こちらのサイトで購入された方がいらしたらご感想をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点

なんかすっごく恥ずかしいこと書き込んでしまいましたorz
このサイトの広告に出てるじゃないですか。
失礼しました。
書込番号:10400865
2点



こちらの新製品が発売されているとは気付かず、先月530Jを購入したばかりです。正直少し凹んでます(涙)・・ 537って530Jにくらべてかなり進化したんですか?あまりにも性能差があるのでしたら530Jを他人に譲ってでも買い替えを検討しようと思います。
0点

量販店へ販売応援に来ていた輸入代理店の人?に聞きました。本体の性能差は全くないとのことなので、安心して使い続けてください!変更点は、充電器とバーチャルウォールが小型化されたこと。僕が見た限りでは、530の充電器の方が高級感があっていい感じでした(537の充電器は確かにだいぶ小さくなりましたが、作りが“ちゃちい”感じで安っぽいです)。
書込番号:10480074
3点

そうなんですか!?あるすたさん、ありがとうございます。530を買って良かったです。大事に使い続けます!
書込番号:10488996
0点



577の平行輸入品であれば、保証もついて39800円のところもありますよ
googleで探せばたくさんヒットします。
ebayで探して日本へ送ってくれる業者から購入すれば更にもっと安いのも見つかりますよ。
私はebayで送料別 560本体を240ドルで購入しました。
楽天やヤフーショッピングで売られている並行輸入の多くが560です。
書込番号:10907167
1点

輸入品は保障面で
国内正規品と比べると
若干、不安もありますが
販売店での保障をつけている
ところもありますし
やはり値段がなんと言っても安いです。
特に560は577からリモコンがない
だけですので少しでも安くという方には
良いかもしれません。
http://kojidirect.blog41.fc2.com/blog-entry-148.html
書込番号:11363268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)